世界一の女性登山家さん、瀕死のシェルパ(登山ガイド)を見捨てて記録達成→炎上 [801948679]

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001テルモミクロビウム(ポンポン山) [BE]2023/08/17(木) 22:50:10.05ID:P56sXSRh0●?2BP(2000)

記録達成のノルウェー人登山家に非難集中 ガイドの死めぐり

【8月14日 AFP】ノルウェー人登山家クリスティン・ハリラ(Kristin Harila)氏(37)は先月、標高8000メートル以上の世
界最高峰14座登頂を史上最速で成し遂げた。だがその途上で、倒れていた別チームのシェルパ(登山ガイド)を見捨てたと
して非難が集中。同氏のチームは、瀕死(ひんし)のシェルパを助けるために最善を尽くしたと主張している。

 ハリラ氏は7月27日、世界第2位の高峰K2(ケーツー)を制覇して記録を達成。しかし同日、倒れたパキスタン人シェルパ
のモハメド・ハッサン(Mohammed Hassan)さん(27)の横を、頂上を目指して通り過ぎる登山者の長い列を捉えた動画が浮
上し、登山界で大きな論争が勃発した。

 現地関係者によると、この日は約100人がK2に登頂したという。

 ハリラ氏は10日、インスタグラム(Instagram)に長文を投稿し、自身のチームはハッサンさんのために「できることはす
べて行った」と訴えた。

 だが英紙デーリー・メール(Daily Mail)は「『エゴイスト』登山家、瀕死のポーター置き去り K2登頂祝い記念撮影」と
見出しを打った。

 ハリラ氏は「殺害予告」さえ受けており、「今広まっているあらゆる誤情報と憎悪」を打ち消すために自ら発信する必要
性を感じたと説明した。

 ハリラ氏によると、自身を含むチーム4人は、狭いルート上で1時間半かけてハッサンさんを助けようとした。その後、前
方にいたロープ固定チームが救援要請を発信したのを確認し、同氏は他の人々にハッサンさんを託して登山を続行。チーム
の撮影担当者はハッサンさんに付き添って残り、酸素や湯を提供していたが、他の登山者はただ通り過ぎて行ったという。

「残った人だけでなく下山して来る人も多く、ハッサンさんはあらゆる助けを得て下山できると信じていた」とハリラ氏。
だが1時間後には、撮影担当者も「自身の安全のために酸素を確保する」必要があり、その場を離れざるを得なかった。そし
て下山時に、チームはハッサンさんの死を知った。
https://www.afpbb.com/articles/-/3477011
ノルウェー人登山家クリスティン・ハリラ氏
https://afpbb.ismcdn.jp/mwimgs/6/4/1000x/img_64a2f8dce32bcf5095d9e4ddaa70b0e5193402.jpg

0952プロピオニバクテリウム(岐阜県) [KR]2023/08/19(土) 08:56:00.54ID:ozxoTFTR0
>>947
あ、車のカーペットの裏側にスパイクみたいなイボイボが出てるのは雪道で使えって意味なのか?

0953アシドバクテリウム(大阪府) [BE]2023/08/19(土) 08:59:47.48ID:8G0uJdnl0
>>949
あんたは山に登ってから言いなさい

0954グリコミセス(神奈川県) [US]2023/08/19(土) 09:01:14.51ID:oooBr8520
登山家なんか馬鹿ばっかだろよ、おまけにエゴイスト。

0955エルシミクロビウム(神奈川県) [US]2023/08/19(土) 09:25:01.07ID:CLO9yw2B0
他人の金で山登ってイキッてるだけのモンスター。

0956テルモリトバクター(茸) [US]2023/08/19(土) 09:50:22.50ID:SAjXLnuv0
このシェルパと契約してたチームはどうしたの?
その情報がまるで無い気がするんだが

0957デスルフォバクター(静岡県) [ニダ]2023/08/19(土) 09:58:28.02ID:P04DIbh00
邪魔だとルートから蹴落とされてないだけ有情でしょう

0958シネココックス(茸) [US]2023/08/19(土) 10:08:46.89ID:/nH/6aOB0
人殺してまでやることじゃないわ自己満足じゃんこんなん

0959シュードノカルディア(茸) [ニダ]2023/08/19(土) 10:20:49.02ID:kUR1VMuX0
仕方なくはともかく、見捨てたのはたしかだろうな

0960ゲマティモナス(福岡県) [NL]2023/08/19(土) 10:52:19.81ID:0GirnfzB0
デスゾーンで動けなくなったらもう死んだ扱いだぞ
それが山の常識

0961デスルフロモナス(ジパング) [US]2023/08/19(土) 10:53:25.33ID:tiRuTDzZ0
8000m以上はどうしようもない

0962スネアチエラ(千葉県) [ニダ]2023/08/19(土) 10:53:44.20ID:rb+Hi/ut0
>>960
エベレストの大量遭難事故も生きてたけど多数置いてかれたよな
もう死んだ扱い

0963アシドチオバチルス(ジパング) [ID]2023/08/19(土) 10:56:24.46ID:b+vEvd730
>>766
登頂達成ヒャッホー

0964プロカバクター(東京都) [US]2023/08/19(土) 11:38:37.40ID:fryo03Oj0
俺のヒエーザンに

0965シネルギステス(兵庫県) [US]2023/08/19(土) 12:01:10.70ID:0S8DIamv0
雪山でばくれつけんは雪崩が起きて危険

0966フラボバクテリウム(東京都) [CA]2023/08/19(土) 13:07:16.77ID:MKqgEsSk0
>>931
シェルパに関しては昔の方が余裕で扱い酷いぞ
金すらろくに払われんかったし

0967マイコプラズマ(東京都) [BE]2023/08/19(土) 14:07:29.55ID:4IryiUlY0
>>1
北欧暮らしとか自慢する出羽守いるけど
実質、白人夫と家族の奴隷状態だからな

0968ヒドロゲノフィルス(光) [CO]2023/08/19(土) 14:11:02.49ID:fFK4ORzG0
>>885
典型的な韓国人の発想やん
ケーポップとかだれも興味ないのに
世界中から好かれてると思ってるあの感じ

0969クラミジア(三重県) [ニダ]2023/08/19(土) 14:15:12.85ID:S5EnVyyX0
>>899
ダサすぎてワロタw
こいつらは遭難した場所より上で失敗したなら完全見て見ぬふりしてた立場だし下ならこういう山で救助しろとか登山家として無能どころか害悪だからさっさと登山やめろだな

>>908
言い訳しなきゃならないのは女性登山家じゃなくてこのシェルパ本来の雇い主
大体列なして登頂してるのに死人に口なしも何も

0970ミクロモノスポラ(SB-iPhone) [ニダ]2023/08/19(土) 14:18:30.07ID:YPPkRBcC0
近くにキャンプ地点とかあるならワンチャンだったけどそれ以外なら無理だろう

0971緑色細菌(青森県) [US]2023/08/19(土) 17:41:00.62ID:4+sqceol0
酷い話だと思ってたけど
別チームなのかよ

0972ハロアナエロビウム(茸) [CN]2023/08/19(土) 17:42:27.95ID:ILH/w0R80
結構昔だけど30年くらい前だったかな?
グランドジョラス北壁を2人でアタックしてて片方が瀕死の重症を追うも、相方が嘘でもいいから生きる希望を持たそうと
「生きて帰れたらオレの妻を一晩好きにしていいぞ」と言ったら、エロパワーなのか奇跡の復活で見事生還
下山してから約束を果たしてもらおうと詰め寄るも、あれは一時の嘘だと言われて裁判になったことあったよな

0973レジオネラ(広島県) [AU]2023/08/19(土) 17:54:53.11ID:CpUD7vKg0
>>972
なんじゃそりゃwww

0974スフィンゴモナス(東京都) [US]2023/08/19(土) 17:57:34.70ID:51GgxxLg0
>>973
たしか、スイス人とイタリア人のバディ(どっちがどっちだったか失念)でフランスで裁判してたような遠い記憶
判決が知りたくてネットで検索してみたけど、探し方が悪いのか出てこなかったわ

0975クトニオバクター(神奈川県) [ニダ]2023/08/19(土) 18:20:02.59ID:4yLF3nE/0
>>974
イタリア男性ならありそうなイメージあるな

0976ユレモ(SB-iPhone) [US]2023/08/19(土) 18:25:59.05ID:40K9DaQx0
屋外にボルダリングの壁を作って、荷物を背負ったまま登っては降り登っては降りを一日中繰り返す
夜はそこでテントを張って寝る
そんな毎日でも同じくらいカロリー消費できるでしょ

0977プロカバクター(大阪府) [AR]2023/08/19(土) 18:27:37.44ID:kut+fT6U0
他のチームのシェルパなしかたないんじゃね?

0978テルムス(埼玉県) [AR]2023/08/19(土) 18:31:27.35ID:HJWjIvYi0
>>976
寒さが足りない。

0979デイノコック(茸) [SG]2023/08/19(土) 18:48:05.86ID:z5WXDyek0
>>972
覚えてるわ、当時夕方のニュースのWORLDトピックみたいなコーナーで扱ってた話しだよね?
翌月か翌々月だかの山渓でそれについての記事が掲載されてて、本当は大金をあげるってウソにしようかと思ったんだけど
そんな金持ちじゃないのを彼は知ってるから、とっさに自慢の嫁にしたらしい
で、判決は確かウソをついた方が日本円にすると十数万かを払ったはず、係争内容というか口頭弁論の概要までしっかり記載されてたよ

0980ストレプトスポランギウム(光) [US]2023/08/19(土) 18:59:08.32ID:MTh1Di5q0
やっぱりオッサンは見捨てられるんだね

0981スピロケータ(神奈川県) [ヌコ]2023/08/19(土) 21:10:55.40ID:V08b3e9s0
>>953
くだらな過ぎて関わりたくないわ。バカみたいの一言

0982デスルフレラ(東京都) [US]2023/08/19(土) 21:41:04.17ID:BywGq+sj0
登山家だとか冒険家が讃えられるのは人間の本能なんだろう
人類はアフリカからどんどん生息圏を広げてきた訳で、それは即ち冒険だった
海を越えたり山を越えたり
そういう危険を避けようとばかりしてたら今の人類は無かったんだよ

0983フランキア(茸) [IN]2023/08/20(日) 01:13:40.23ID:MA0v33xJ0
毎日100人登頂していると思ってそうなのがいてウケるw

0984ヴェルコミクロビウム(神奈川県) [US]2023/08/20(日) 04:16:33.08ID:Pphpc5qe0
>>949
シェルパって何度も登頂してるん?

0985テルムス(埼玉県) [US]2023/08/20(日) 04:18:54.64ID:54K0HA+l0
>>984
それが仕事だもの

0986ヴィクティヴァリス(東京都) [US]2023/08/20(日) 04:55:04.09ID:T35o/PDR0
危険回避だから問題ナシ

0987アクチノポリスポラ(茸) [US]2023/08/20(日) 06:35:39.37ID:nw+/uPpK0
足手まといになるとかシェルパ失格だろう
命賭けてるのに別チームの雇い主は訴えてもいいレベル

別チームとなればもはやどうなろうと知ったことではない
自分のチームのシェルパが助けに行かなかったのが証明してる

0988スフィンゴモナス(東京都) [US]2023/08/20(日) 07:24:53.12ID:8UUa+8jJ0
>>984
エベレストなど、そこまで難易度高くない山なら頂上までお供するけど、K2とかは無理
途中のキャンプまでだよ
そんな事してたら命がいくつあっても足りない

0989メチロコックス(広島県) [AU]2023/08/20(日) 07:26:12.95ID:HrOlZlTQ0
>>988
エベレストってホント観光地になっちゃったんだな

0990ヴェルコミクロビウム(神奈川県) [US]2023/08/20(日) 07:44:01.13ID:Pphpc5qe0
>>988
だよね

0991ニトロソモナス(タイ王国) [CA]2023/08/20(日) 08:32:57.01ID:mqS7K1/q0
K2で人事不省になれば、そこで死ぬしかない
当たりまえだろ

0992ヘルペトシフォン(愛知県) [US]2023/08/20(日) 10:05:27.52ID:FRT9QJ7j0
シェルパが白人なら助けられて美談だが、そうじゃないから仕方がない。
残酷だがそれが現実だ。

0993ヴェルコミクロビウム(三重県) [ニダ]2023/08/20(日) 10:21:53.78ID:FegZ3T7z0
>>992
人種の問題にしたいみたいだけどあの場合何人だろうが見捨てていくのが普通だからな
k2なんてそんな甘い環境じゃないだろ

0994ミクソコックス(山梨県) [ニダ]2023/08/20(日) 12:08:24.78ID:GsuPR7D90
>>987
死ぬシェルパは場所が場所だけに割とよくある事だしそれ自体は別にいいが
声掛けて情を掛けてやったって事実あるしそれで終わる話
全てにおいて女を叩きに言ってる奴が頭おかしい

0995テルモゲマティスポラ(北海道) [JP]2023/08/20(日) 12:58:17.60ID:W4fbLGVW0
すげーとこ登ってんな
こんなん救助しようがないし救助するなら雇ったチームが何とかするしかないだろ
むしろシェルパに正当な報酬が払われてるか、保険とかあるのかの方を問題にすべきのような

0996デスルフォビブリオ(東京都) [US]2023/08/20(日) 15:06:30.72ID:K7CrXSfo0
>>989
ルートはしっかり確立されてて、工作もされてる
難所には常設のロープもあるので、バリエーションルートを選ぶとか無酸素などの条件を追加しないと難しくないそうだ
なのでくっそ高い入山料が一番の難所なんて言われてる

0997カルディセリクム(神奈川県) [US]2023/08/20(日) 15:19:05.75ID:eDcb8FtH0
自分が雇ったシェルパならまだしも他のチームのシェルパを8000m以上で救助するわけないじゃん

0998デスルフォビブリオ(ジパング) [DE]2023/08/20(日) 16:01:50.37ID:tSPey5V/0
へ?

0999放線菌(茸) [CN]2023/08/20(日) 16:51:07.18ID:UhjgDgr70
>>444
遅くなったけど馬鹿なレス返すなよ
不愉快だ

1000テルモゲマティスポラ(東京都) [US]2023/08/20(日) 17:11:39.04ID:QdguSOLR0
うめ

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2日 18時間 21分 29秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。