小型PCが次々と「USB PD」に移行、PC電源はACアダプターが主流に、ATX電源の売上激減で倒産ラッシュか [422186189]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001フィンブリイモナス(北海道) [US]2023/08/10(木) 11:13:44.64ID:H4OFbM4e0?PLT(12015)

Venus Series UN1265は、Core i7-12650H(10コア/16スレッド)、32GBメモリ、512GB SSD、Windows 11 Homeを搭載するミニPCだ。

映像伝送と給電が可能なUSB Type-Cポートを備えるのが特徴で、対応するモニター(90W以上の出力が必要)に接続すれば、ケーブル1本で映像の表示と本体への給電を行なえる。

インターフェイスは、USB 3.1 Type-C(DisplayPortおよびUSB PDに対応)、USB 3.1×2、USB 2.0×2、HDMI 2.0、DisplayPort 1.4、2.5Gigabit Ethernet、Wi-Fi 6E、Bluetooth 5.2、音声入出力など。

「Venus Series UM560XT」は、直近価格からの1万1,596円引きで、4万6,384円にて購入可能。Ryzen 5 5600H、16GBメモリ、512GB SSD、Windows 11 Proを搭載する。

https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/todays_sales/1523212.html

0047ネイッセリア(大阪府) [US]2023/08/10(木) 13:01:29.95ID:hCzImY3f0
Ankerの65W USB PD ACアダプタはいい買い物だったわ
ノートPCとスマホを充電しててもまだ1ポート残ってあの大きさ
GaNを使ったパワーICを発明したひと誰か知らんけどマジ感謝

0048スファエロバクター(東京都) [RO]2023/08/10(木) 13:03:24.58ID:NvtVYuqW0
>>44
eMarkerなしのは60Wや
eMarker付きのはたいてい自慢げにデカデカと100Wとか240Wって表記してるでw

0049ネイッセリア(大阪府) [US]2023/08/10(木) 13:04:59.00ID:hCzImY3f0
>>37
どうしても発生するDC変換時の損失分が熱に変わるのは仕方ないけどせいぜい40℃程度
むかしのトランスにダイオードを使ったACアダプタに比べたら信じがたい変換効率だよ

0050スファエロバクター(東京都) [RO]2023/08/10(木) 13:07:17.08ID:NvtVYuqW0
>>47
ワイはν速でスレ立ってたBaseusのPD65W GaN C+C+Aやな
1,232円やったんで2個こうたわ

0051シュードアナベナ(茸) [ヌコ]2023/08/10(木) 13:13:06.73ID:pIgVnWhO0
あと10年もすればPDでエアコンくらい動かせるようになるんだろうか
こういう形で全世界のコンセント規格が統一されたしして

0052クトニオバクター(茸) [KR]2023/08/10(木) 14:01:48.96ID:fPeMpcVl0
>>16
そもそも4090は小型PCには入らんやろ
逆に4090の中に小型PC入るレベル

0053リケッチア(埼玉県) [ID]2023/08/10(木) 14:03:53.60ID:7zLwj/YQ0
これを4090問題という

0054キネオスポリア(SB-Android) [AU]2023/08/10(木) 15:03:32.40ID:6BrzmXi80
最近の充電器はガンになるからやめろって言われた

0055デスルフロモナス(東京都) [US]2023/08/10(木) 15:11:09.81ID:eQiuMkgr0
今のPDって最大240Wも流せるんよなw

0056クロオコックス(東京都) [SE]2023/08/10(木) 15:34:31.78ID:qkWIJIuU0
USB対応のPDドライブがあるのかと思ったら違った

0057スファエロバクター(騒) [US]2023/08/10(木) 15:35:57.64ID:mmeRY9iH0
もはやデスクトップなんて過去の遺物なんだな

0058ミクロコックス(埼玉県) [US]2023/08/10(木) 15:48:42.06ID:LHf452ln0
>>56
そんなDVD-RAMの先祖なんか知らねえよ

0059シュードアナベナ(SB-Android) [KR]2023/08/10(木) 16:20:02.65ID:L5cOlFvB0
>>57
ヲタのゲーミング需要と
デスクトップおじいちゃん需要
両方あるよ

0060テルモリトバクター(東京都) [CA]2023/08/10(木) 16:48:00.68ID:mMBYZZy20
ACアダプタタイプは連続負荷に弱いので冷却ファンが付いた電源はなくならないだろうな。

0061アシドバクテリウム(大阪府) [US]2023/08/10(木) 20:47:23.53ID:Z5NyJCIF0
カオス状態のノートPCのアダプタが統一されるなら
ありがたい限り

0062ロドバクター(広島県) [SG]2023/08/10(木) 20:55:12.28ID:4R2/tOq50
>>46
BIOSの更新くらい出来るだろ
配線は今どきめちゃくちゃ簡単に綺麗に出来るようになってるよ

0063ロドバクター(広島県) [SG]2023/08/10(木) 20:56:38.73ID:4R2/tOq50
>>62
BIOSのバージョン気にするような人なら、ね
出来ない初心者なら気にしなきゃならんような敷居の高いパーツ選ぶな

0064クトニオバクター(静岡県) [US]2023/08/10(木) 20:57:05.89ID:2EOmPp5w0
240WのEPRならそこそこののWSでも動くな

0065プロピオニバクテリウム(北海道) [IN]2023/08/10(木) 21:51:50.26ID:y7xj5V+70
USB3は便利になったとおもうが
誰がこんなのもとめてんの。やめろよ。

0066ヴィクティヴァリス(大阪府) [EU]2023/08/11(金) 03:56:47.55ID:RI+UiazH0
PC1sスモールPCカテゴリ
https://www.1-s.jp/products/list/2075

0067エンテロバクター(東京都) [NO]2023/08/11(金) 04:48:48.45ID:Z9EMgKVG0
パナソニックディスクかと

0068アシドバクテリウム(兵庫県) [GB]2023/08/11(金) 07:40:33.03ID:CtvPXI1A0
USB-PDもいいんだろうけどコネクタ自体は昔ながらのバレルタイプが最強伝説や。

https://jp.cuidevices.com/blog/how-to-select-a-dc-power-connector

0069オセアノスピリルム(福井県) [EU]2023/08/11(金) 13:00:21.22ID:hofYx4OM0
グラボの新電源ケーブルあの細さで12V50Aって失敗するだろうなとおもったら
案の定だったな

0070シネココックス(神奈川県) [EU]2023/08/11(金) 15:31:12.32ID:2QsDsqgo0
あやしい 火吹いても知らない

販売責任者   

姜 瑞静 (Jiang Ruijing)

運営事業所

深圳市龍崗區平湖街道禾花社區富康路6號寶能智創谷B棟201室

0071アキフェックス(神奈川県) [ニダ]2023/08/11(金) 15:47:11.95ID:12wdN1np0
ATXって単一電圧じゃなくて24V,12V,5Vとか複数電圧出てなかったっけ?あれどうするの?中でDCDCコンするってこと?

>>71
USB PDは5~20Vの可変だよ

0073アルテロモナス(兵庫県) [ニダ]2023/08/11(金) 15:56:00.74ID:vvxs+7J40
USB PDは良い規格なんだけど
コネクタをType-Cに絞るのは止めてほしいわ

スマホであの手の小さいコネクタ(micro-B含む)壊してからトラウマってるんで
形状をType-AやBにしたものも出してほしい

0074ラクトバチルス(京都府) [TW]2023/08/11(金) 17:37:24.37ID:Syo//uSu0
CはABより圧倒的に抜き差し耐久性高くなってるはずでは…

0075フィンブリイモナス(東京都) [US]2023/08/11(金) 17:56:20.69ID:dbwYq19U0
いまだに裏表気にしながら刺すのも嫌だな

0076キネオスポリア(糸) [US]2023/08/11(金) 19:08:34.29ID:8ptqL1jy0
Type-Aは規格上1500回とか舐めてんのかって言いたくなるような数字だったからな
Type-Cは1万回以上ってことで1日5回抜き差ししても5年以上はいける計算だから実用範囲か

最新のレッツノートのUSBコネクタは部品をオリジナルのものを使うことで3万回OKとのことで
実際にこのくらいの耐久性があれば何の不安もないかな

0077デロビブリオ(愛知県) [US]2023/08/11(金) 20:34:37.90ID:fKAWLa2U0
>>72
複数の電圧を同時に出力できるの?

0078ストレプトミセス(神奈川県) [NL]2023/08/11(金) 20:37:21.60ID:OwULQ0vy0
出せねえよ

0079バチルス(埼玉県) [US]2023/08/11(金) 20:43:50.22ID:cQM9o+cP0
最初に電源と端末が通信して双方向が最適な電源を選択する

0080エントモプラズマ(兵庫県) [ニダ]2023/08/11(金) 21:09:38.05ID:ovatnSP40
『統合失調症』の東海版全体検索結果
https://bakusai.com/sch_all/acode=5/word=%E7%B5%B1%E5%90%88%E5%A4%B1%E8%AA%BF%E7%97%87/
※テクノロジー関係のものを見られると論文内容記載在り

ボイス・トォ・スカル作成方法
【電磁波兵器の特許情報】Google検索!

統合失調症とエレトロニック・ハラスメントを受けている先輩から送る後輩への言葉
神の声兵器を使用できない者は子供を作らない方が良い
ただもてあそばれるだけの人生になる

【無敵の人】Google検索
神の声兵器の被害者

国も滅ぼせる性能はあります

0081シュードノカルディア(ジパング) [US]2023/08/11(金) 21:27:05.33ID:GiFEBcWy0
macミニはバッテリーないから無理とか言ってたのにな

0082デロビブリオ(愛知県) [US]2023/08/11(金) 21:51:03.45ID:fKAWLa2U0
>>78
じゃあ>>72は回答になってないね

0083バクテロイデス(ジパング) [US]2023/08/11(金) 21:54:51.27ID:C6QBNY4r0
確かに俺も10年くらい前、無音PCを作ろうとAC電源化したわ
当時は100Wぐらいのしか無かったから、CPUやグラボを選ぶのに大変だった

0084マイコプラズマ(宮城県) [US]2023/08/11(金) 22:31:29.45ID:r/q+Novw0
PD対応の充電器と車載アダプター持ち歩いてるけど便利だわ
スマホワイヤレスイヤホンPC電子タバコと全部使える
いつでもどこでも仕事できるぜ(社畜)

0085ホロファガ(大阪府) [US]2023/08/11(金) 23:22:05.41ID:F+nd1dKJ0
電源端子は商用電源みたいにガッチリホールド感欲しい

0086ミクロモノスポラ(埼玉県) [US]2023/08/11(金) 23:24:33.73ID:5IZwZpaB0
>>71
ノートPCも20Vとか単一電圧のACアダプタ使ってるから同じことよ
中にDCDCコンバータ入ってるよ

今どきはICの中にもDCDC入ってて自前で必要な電圧を生成してたりするから

0087(埼玉県) [CA]2023/08/11(金) 23:59:01.26
>>49
スイッチングの熱損が大きいのであって整流ダイオードなんかいくらも熱は出さないんだが
周波数を上げればトランスの鉄芯が小さく出来るってだけで効率は大差ないし、発熱が40℃で済むんなら受動部品も105℃品や125℃品は使わないw

0088(埼玉県) [CA]2023/08/12(土) 00:00:12.84
>>13
つかどっちも同じスイッチング電源だし

0089(埼玉県) [CA]2023/08/12(土) 00:09:18.30
>>71
ATXの規格だと+12V/-12V/+5V/-5V/+3.3V/+5VSBでしょ
-5Vは今は使わないんだっけか?

負電圧はチャージポンプのDC/DCで作らないと
DC 20Vを受けてDC/DCで+12V/-12V/+5V/+3.3Vを生成して、CPUや周辺I/Oは+1.5V/+1V/+0.8Vとさらに要求してくるからセラコンだらけ

0090エンテロバクター(徳島県) [CN]2023/08/12(土) 01:12:19.70ID:Efsnq0j00
https://tshop.r10s.jp/shade/cabinet/m-thum/he-bat11goka104.jpg
これアダプタ代わりになるんだろか

0091ジオビブリオ(兵庫県) [US]2023/08/12(土) 01:18:39.17ID:NLEGuipd0
グラボも外付けになるんじゃないの
サンダーボルトだっけ

0092エントモプラズマ(宮城県) [US]2023/08/12(土) 01:20:35.60ID:5eg2Q+B/0
レッツノートだと推奨85Wだけど60Wでも使いながら充電できる(低速ケーブルが接続されています表示出るけど問題ない)

あとはW数に応じたPDケーブル

満たせばバッテリーでも使えるんじゃない
知らんけど

0093パルヴルアーキュラ(福岡県) [RO]2023/08/12(土) 04:09:07.67ID:Q0tropSa0
アダプタの加熱やべえからなあ
内部のほうが安全じゃねえの

0094ゲマティモナス(埼玉県) [CN]2023/08/12(土) 04:18:24.79ID:mUibAmOT0
ACアダプタは大きめを使えよ
最低でも使用量の2倍は必要
ギリギリは効率が落ちる

0095プロカバクター(神奈川県) [US]2023/08/12(土) 08:47:11.35ID:hCC8wE+X0
【マλトレーヤ】 日銀倒産のあと、UFOが現れる
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/eco/1691713655/l50

0096ネイッセリア(公衆電話) [ニダ]2023/08/12(土) 22:07:40.08ID:J17+mpze0
ノートpcのアダプターは充電しながら使うとえらい熱くなるんだが、あれ大丈夫なんか?

0097ミクソコックス(愛知県) [US]2023/08/12(土) 22:38:57.72ID:tPNmsGv10
>>86,89
ありがとう、やっぱそういうことなのね
だとするとあんまり効率はよくなさそうな気がするなあ…

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています