宮崎駿の映画 売り上げ70億円で終わると判明😭 [659060378]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001クトノモナス(SB-iPhone) [FI]2023/08/01(火) 03:22:23.30ID:FihGoopw0?2BP(7000)

0098リゾビウム(東京都) [US]2023/08/01(火) 08:53:13.14ID:PhtQuDoY0
>>92
日本に来て日が浅いんか?

おまえの国ではアニメ=ガキ向けコンテンツかもしれないが
日本国ではアニメをエンターテインメントの域まで昇華することに成功しているからな

せいぜいアメリカのキノコ雲映画でも楽しんでてくれや

0099テルモゲマティスポラ(茸) [DE]2023/08/01(火) 08:58:22.13ID:F6iM4Tct0
パヤオが自分たちでジブリにトドメをさしたという結論

0100バークホルデリア(滋賀県) [ニダ]2023/08/01(火) 08:59:52.18ID:8jIioox40
グッズがないから…

0101ビブリオ(光) [IQ]2023/08/01(火) 09:00:56.58ID:qj3d1fkS0
アニメ制作費てアニメーターの人件費だろ
今回は7年かかったから40億以上使ったんじゃないかな?

0102ミクロコックス(栃木県) [US]2023/08/01(火) 09:02:49.88ID:mvJMCOgc0
>>98
吊られるならもっと豪快に来いよ
だからダメなんだよ大きいお友達は

0103テルモリトバクター(神奈川県) [CA]2023/08/01(火) 09:05:27.67ID:00OAM1l60
客には一切関係ない興行成績はもちろん
ジブリの懐事情まで気にし出すとかw
しかもそういう人らって多分見てないだろ?

0104テルモゲマティスポラ(大阪府) [ニダ]2023/08/01(火) 09:17:26.47ID:bHR0knMP0
懐に入るのは売り上げの1/4だっけ?

0105フランキア(東京都) [JP]2023/08/01(火) 09:22:32.32ID:oisflkqT0
一般人が褒めるのはいいが文化庁とかまで
少女売春の話である千と千尋の神隠しを褒めるのが間違い
あれは徹底的に非難しなきゃいけなかった

0106ビブリオ(光) [IQ]2023/08/01(火) 09:43:01.75ID:qj3d1fkS0
名探偵コナンは毎年公開で興行収入100億円前後だからジブリよりはるかにコスパいいんだわ
ジブリの時代は終わった

0107フィンブリイモナス(茸) [US]2023/08/01(火) 09:50:26.46ID:Bx0ci89h0
宣伝に映像を見せないままそれだけ入るのかそれともどこかで解禁するのか

0108ハロプラズマ(熊本県) [US]2023/08/01(火) 10:06:26.14ID:uq24ELR90
駿の半生をモチーフにしてこのタイトルだと吐きそう

0109ユレモ(群馬県) [FR]2023/08/01(火) 10:14:10.14ID:DNd6J9oV0
コロナ禍に上映したもののけ姫は見に行ってよかった

0110フソバクテリウム(埼玉県) [US]2023/08/01(火) 10:14:24.49ID:ED9zkqc70
コナンとマリオ接戦やな

0111ハロアナエロビウム(東京都) [JP]2023/08/01(火) 10:24:54.46ID:OVKRFLds0
なぜ映画は客の知能レベルに合わせて作成できないのか

0112イグナヴィバクテリウム(茸) [CA]2023/08/01(火) 10:29:41.31ID:XGs6BlsV0
あんなコアなファン向け映画が70億も売れたんか
大成功やろ

0113クロロフレクサス(福岡県) [US]2023/08/01(火) 10:32:17.23ID:aM7WRYwx0
パヤオ「国民が!アホや! 以上!」

0114プニセイコックス(茸) [US]2023/08/01(火) 10:42:37.66ID:oCi7yv4w0
スラダンすごいな
まだ横ばいになってないのか

0115ミクロモノスポラ(茸) [ニダ]2023/08/01(火) 10:51:31.72ID:0mF63ogr0
>>106
テレビ2ヶ月分ぐらいの制作費で100億いけば
毎年やってもいい

0116ミクロモノスポラ(茸) [ニダ]2023/08/01(火) 10:56:05.80ID:0mF63ogr0
>>111
5000万で作った単館映画だったら良かったんだけどね

0117デロビブリオ(東京都) [US]2023/08/01(火) 11:26:05.00ID:kUTRWA8B0
こんなアニメを大人が見てるってな、
程度が低過ぎるぞ日本。

0118プロカバクター(新潟県) [US]2023/08/01(火) 11:30:31.20ID:42RnvICy0
岡田斗司夫が公開初日に80億くらいって言ってた

0119クトニオバクター(光) [GB]2023/08/01(火) 11:33:33.53ID:w/WLdiJx0
宣伝無しなら逆に凄いだろ

0120デロビブリオ(東京都) [ニダ]2023/08/01(火) 11:34:51.50ID:NKcys0Qq0
>>113
おれたちはどうせカオナシですよ・・

0121デイノコック(東京都) [ES]2023/08/01(火) 11:37:09.79ID:/PuqfWfz0
微妙な数字だな
スクリーン数からすれば
稼働もそれほどだし、夏休みの稼ぎ時なのにこれはなぁ
ジブリの餞別って感じだな、今後他に興行上げそうな作品は出て
来ないだろうし

0122アコレプラズマ(光) [GB]2023/08/01(火) 11:51:05.45ID:+DBrHvGk0
>>120
お前んち全員カオナシなの?

0123キサントモナス(徳島県) [ニダ]2023/08/01(火) 12:04:44.13ID:YbujO7lI0
スラムダンクより売れなかったらもう商売として成り立たないな
廃業決定

0124ミクロコックス(茸) [SE]2023/08/01(火) 12:05:16.10ID:MJbd5J6b0
70億円÷2000円/1人=35万人
35万人÷100カ所=3500人
うーん。1か所で一日あたり20人
もいないとかだが、それだと辻褄が合わないぞ・・・。
どうあっても1カ月30日の動員だと1日116人が必要ではないか・・・>>1
やっぱりビッグモーター同様に盛ってるよな。

0125レンティスファエラ(東京都) [US]2023/08/01(火) 12:17:36.21ID:/BCTlF3y0
マンマミーヤ(´・ω・)

0126ユレモ(光) [US]2023/08/01(火) 12:32:48.00ID:gWm6TfxB0
爺の妄想に宣伝無しで70億だぞw
鈴木もタイ人も笑いが止まらんだろw

0127テルモミクロビウム(大阪府) [CN]2023/08/01(火) 12:35:23.37ID:g3HslfNa0
>>15
プリキュアでもその二倍は行くのにな

0128ナウティリア(東京都) [US]2023/08/01(火) 12:35:52.89ID:Qv6+FHNZ0
今回は趣味で作ったようなものだし
黒字ならいいので

0129ミクロコックス(大阪府) [US]2023/08/01(火) 12:38:36.34ID:h659VyDy0
アマプラで見れるようになったら気が向いたら見るわ

0130デスルフォビブリオ(東京都) [US]2023/08/01(火) 12:41:18.10ID:x+gnQmct0
>>124
70億を2000で割ると350万だろ

0131アナエロプラズマ(SB-iPhone) [FR]2023/08/01(火) 12:52:32.80ID:YX4G6eh/0
結構すごい

0132フラボバクテリウム(岐阜県) [CA]2023/08/01(火) 13:00:35.03ID:QWv2m3m20
>>12
お前のよりはかなり面白い

0133フラボバクテリウム(岐阜県) [CA]2023/08/01(火) 13:02:46.39ID:QWv2m3m20
>>123
シナ土人には難しすぎたな

0134フラボバクテリウム(岐阜県) [CA]2023/08/01(火) 13:03:33.43ID:QWv2m3m20
>>121
かぐや姫はるかに超えてるし全然余裕だろ

0135エントモプラズマ(茸) [JP]2023/08/01(火) 13:11:34.46ID:yU4a4Cg30
浦見魔太郎かハリーポッターみたいなやつだろ

0136テルモゲマティスポラ(ジパング) [US]2023/08/01(火) 13:17:19.81ID:mLrramu10
>>8
伊集院が、パヤオの走馬灯みたいなもんだからレビュー無いというツイに同意してたな

0137アキフェックス(愛知県) [DE]2023/08/01(火) 14:39:51.19ID:Kr12Ix4s0
新入社員の面接で出会った、忘れられない女子学生がいる。
http://toch.ultimatelaw.org/87Wo0/08412107.htm

0138シュードモナス(東京都) [US]2023/08/01(火) 15:39:25.94ID:tDesB+XR0
でも配信とか円盤になったら借りて観るんだろ?

0139ヘルペトシフォン(北海道) [ニダ]2023/08/01(火) 19:24:00.11ID:EVK5Thrg0
俺もパヤオの全裸オナは観たいからなw
金曜ロードショーはよ😺

0140ロドシクルス(茸) [US]2023/08/01(火) 19:27:48.26ID:j0q3vspk0
パンフ買えるようになったら行こうと思うんだがまだ買えねーの?

0141プロピオニバクテリウム(長野県) [ニダ]2023/08/01(火) 19:31:40.62ID:iv7guWnc0
パンフに家系図のせてくれないかな

0142デイノコック(東京都) [DE]2023/08/02(水) 15:23:44.55ID:HRVz9CpG0
こっちへの投稿の方が適切だったな・・・いろいろな分析している人がいるよね

639.
ユーザー
名無シネマ@上映中
やっと数週間経ってデータが揃ってきた
相変わらず今見えているデータのみでの判断なので今後何かしらのカンフル剤とかで大きく状況が変わる可能性もあることを前提に
結論から言うと100億突破はかなり厳しい
2020年以降公開の100億突破作品、60億突破作品と公開後31日間の販売本数の推移を比較してみた
君生きは既に60億突破作品よりも売上が落ちてきている
それと土日や祝日の売上の勢いが弱すぎる
これは宣伝戦略も影響を与えているだろうけどやっぱり一般層やファミリー層に浸透しない内容だったことが要因だと思う
https://i.imgur.com/0QGaWDd.jpg

2023/08/02 09:40:09
7haR2

0143メチロコックス(東京都) [FR]2023/08/02(水) 20:01:34.55ID:Wa8bD2Gs0
>>106
すげーな。これだけ売上あれば原作も辞められないわ

0144パルヴルアーキュラ(やわらか銀行) [US]2023/08/02(水) 20:07:06.20ID:aTC72SCz0
ジブリは世界でファンが多いからな
名探偵コナンを見てる外国人も多いとは思うがれべち

0145グロエオバクター(長野県) [US]2023/08/02(水) 20:11:16.40ID:eUKbma/J0
そういえばコナングッズ持ってたりコナンタトゥー入れてる外人は見たことないが
ジブリグッズジブリタトゥーなら結構いるな
でもほぼほぼ千と千尋までだけど
というよりトトロ千と千尋 ときどきもののけ姫って感じ

0146スフィンゴバクテリウム(福島県) [US]2023/08/03(木) 02:24:38.51ID:zKbo2uiA0
文句なしの名作ってハウルが最後か?
名声貯金がよくここまでもったよ
安らかに眠れ

0147クラミジア(大阪府) [EU]2023/08/03(木) 17:55:39.31ID:/l8XCHGa0
スラムダンクはなんであんなに長く上映ができてるの?

0148グリコミセス(ジパング) [ニダ]2023/08/04(金) 02:31:42.07ID:O2WUOLK20
>>50
ナウシカとかラピュタとか、宮崎駿の作品に思われてるけど
絵が上手い宮崎駿を立てて、表向きは隠されてるが
高畑勲がナウシカ、ラピュタにかなりテコ入れしたと思われる

その事実として、ラピュタのエンディングの作詞は宮崎駿とあるが
実は高畑勲が作詞している!と舞台挨拶で暴露もされてる。

宮崎駿単独では絵が上手いだけなんだよな、脚本ダメダメなんだよな。

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています