ウクライナ穀物合意、ロシアが停止表明 小麦価格が上昇 [156193805]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001猫又(愛知県) [US]2023/07/17(月) 23:56:49.73ID:LAfD3RlK0●?PLT(16500)

【イスタンブール=木寺もも子】ロシアのペスコフ大統領報道官は17日、同日が期限だったウクライナなどとの黒海穀物合意について「停止する」と述べ、延長に応じない考えを示した。合意を仲介したトルコ、国連にも18日からの停止を通告した。

2022年7月に成立した穀物合意は、ロシアが封鎖した黒海で穀物船は例外的にウクライナの港を出入りできるようにする仕組み。17日のシカゴ市場の小麦先物価格は一時、4%を超えて上昇した。

ペスコフ氏はロシアが求める「条件」が満たされればただちに再開するとも付け加えた。条件の詳細は明らかにしなかったが、欧米による金融制裁の緩和を求めているとみられる。ロシアは自国の銀行が国際決済網から締め出されていることや保険の制限が自国産の食料・肥料輸出を妨げていると主張している。

国連やトルコはロシアの説得を続ける。ロシアは22年10月にも黒海艦隊への攻撃を理由に一時、合意を一方的に離脱した。復帰後も合意の有効期限を4カ月から2カ月に短縮するなどして揺さぶりをかけてきた。

トルコのエルドアン大統領は17日の記者会見で「我が友のプーチン大統領も穀物合意の継続を望んでいると信じる」と述べ、近くプーチン氏と電話で協議する考えを示した。

ロシア大統領府は関連を否定したが、17日未明に起きたクリミア橋の爆発がロシアの態度硬化に影響している可能性がある。ロシアのセルゲイ・ミロノフ議員は爆発がウクライナのしわざだと主張し「穀物合意(の更新)はあり得ない」と訴えた。

英フィナンシャル・タイムズ(FT)などによると、欧州連合(EU)はロシアの農業銀行の子会社を国際決済網に接続させる妥協案を検討している。ただ、ロシアはこの案にも肯定的な反応を示していなかった。

ロシアによる全面侵攻前、ウクライナは小麦やトウモロコシの輸出で世界シェアの約1割を占めていた。国連によると22年8月以降、合意を通じて輸出された穀物は計約3300万トンに上る。最大の輸出先は中国で、スペイン、トルコが次ぐ。約2割は中・低所得国に輸出されている。

南アフリカのラマポーザ大統領は15日、プーチン氏との電話で穀物合意の延長について協議した。穀物価格の上昇で大きな打撃を受けるアフリカの立場を説明したとみられる。ロシアによる揺さぶりを受け、ウクライナはドナウ川などの輸送経路を拡大してきたが、黒海を完全に代替できるかは不透明だ。

https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGR163L30W3A710C2000000/

0002猫又(愛知県) [US]2023/07/17(月) 23:57:16.59ID:LAfD3RlK0?PLT(15500)

「ロシアは人類を人質」 米国連大使、穀物合意離脱の撤回要求
https://www.sankei.com/article/20230717-ONZMCKE5SZNFVB6H4QXF7GQHX4/

0003ラ・パーマ(東京都) [DE]2023/07/18(火) 00:00:05.63ID:tbGtMg2/0
ウクライナに各兵器を捨てさせたアメリカやイギリスはなんで助けないの?

0004ジャングルキャット(茸) [JP]2023/07/18(火) 00:01:58.40ID:fWEcU2Iv0
「小麦がなければ~?」←どう返す?

0005アジアゴールデンキャット(長野県) [US]2023/07/18(火) 00:03:20.16ID:Jr6qwFC30
また物価上昇やんけ

0006ハイイロネコ(東京都) [US]2023/07/18(火) 00:08:23.32ID:aTFn5ytG0
>>5
日銀「よし!ここで円安加速だ!国民にトドメをさす!」

0007トラ(東京都) [CN]2023/07/18(火) 00:09:49.83ID:XMT06nSy0
日○製粉また社名変えて値上げすんの?

0008ボブキャット(京都府) [US]2023/07/18(火) 00:22:08.26ID:/+KeRhCz0
紛うことなく世界の敵やな
やっていいんじゃね世界大戦

0009現場猫(京都府) [EU]2023/07/18(火) 00:25:43.80ID:TDsfpQdq0
>>6
円高にしたって問題は解決しないとわからないかなぁ
解決する具体策は日本でもっと小麦を作ることだよw

0010リビアヤマネコ(熊本県) [CA]2023/07/18(火) 00:30:37.64ID:xls1M0Ek0
途上国がロシアから離れる

0011白黒(東京都) [US]2023/07/18(火) 00:36:14.81ID:49oKxYSM0
日本政府は国営農場作って穀物を育てろ!

0012茶トラ(滋賀県) [DE]2023/07/18(火) 00:45:52.58ID:aw7lO+cW0
小麦価格なんて実際は大暴落しとるだろ
メーカーの値上げは便乗でしかない

0013キジ白(千葉県) [JP]2023/07/18(火) 00:58:48.66ID:yf/Bpt9L0
常任理事国露助さんのアフリカ鬱陶しいから間引こうぜ!ってご決断ww

0014ヒョウ(神奈川県) [JP]2023/07/18(火) 01:06:20.13ID:Hu7oBp1D0
>>9
日本人なら米でよくね?

0015アメリカンボブテイル(光) [CN]2023/07/18(火) 01:09:28.80ID:cc2Dekyx0
欧米の支援とロシアとどっちが先に疲弊するんだろ

0016リビアヤマネコ(やわらか銀行) [ニダ]2023/07/18(火) 01:25:46.00ID:5GljKXiv0
ニップン買えばええの?

0017ジョフロイネコ(埼玉県) [US]2023/07/18(火) 01:30:21.35ID:PCK/gem90
米粉にしようキャンペーンが始まる

0018イリオモテヤマネコ(大阪府) [US]2023/07/18(火) 01:30:29.55ID:4a4vYPOw0
もう陸路でいい
結構時間あったから陸路輸送のポテンシャル上がってるだろ

0019イリオモテヤマネコ(大阪府) [US]2023/07/18(火) 01:31:24.91ID:4a4vYPOw0
今後ロシアで大飢饉が起きても米粒ひとつ恵んでやらないからな

0020マーゲイ(神奈川県) [EG]2023/07/18(火) 01:34:08.98ID:L9WjmrbV0
飢餓ちゃん

>>19
中国とインド支援するから無意味

0022コドコド(山形県) [US]2023/07/18(火) 02:11:34.22ID:ZbiWRbeJ0
もうウクライナ国内に小麦の保管場所が無いんじゃないの?
停戦後に一気に放出されると大暴落が起きるな。

0023シャルトリュー(東京都) [ニダ]2023/07/18(火) 02:20:06.38ID:lY7w0OhY0
そんなことしたってウクライナは何も困らないのに

0024コドコド(神奈川県) [GB]2023/07/18(火) 02:26:07.97ID:j+LidNGc0
ロシアは小麦先物やってるんだろうな

0025イリオモテヤマネコ(大阪府) [US]2023/07/18(火) 02:57:26.86ID:4a4vYPOw0
ロシアは小麦先物でインサイダーで儲ける作戦
非常にわかりやすい

0026バーマン(埼玉県) [US]2023/07/18(火) 03:49:04.31ID:RNSJJE6N0
>>23
外貨獲得手段が減るから他から買い物出来なくなる
武器とか今は乞食してるけど金払えっていわれたら武器もなくなる

0027コーニッシュレック(東京都) [CH]2023/07/18(火) 04:24:50.70ID:sYsq5y0c0
>>6
先進国最低のインフレ率でゴメンね
経済成長率G7トップでゴメンね

0028シャルトリュー(東京都) [ニダ]2023/07/18(火) 04:54:14.67ID:lY7w0OhY0
そんなことしたってウクライナは何も困らないのに

0029縞三毛(東京都) [CN]2023/07/18(火) 05:00:12.69ID:K1Vpactp0
誰かロシアの油田また爆撃してくれ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています