山本太郎「トリチウムが生体濃縮」 ノーベル賞へ [158879285]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ビッグクランチ(茸) [ニダ]2023/06/16(金) 04:50:42.03ID:iQ3X+hAC0?PLT(16151)

山本太郎議員
「ALPS処理水、トリチウム水、何と呼ぼうが汚染水。事実上の汚染水を飲料水基準と誤魔化して生態濃縮・食物連鎖のことを考えない。海洋放出には原子力ムラと繋がらない透明な海洋専門家も異を唱えています…海洋放出しないという選択肢がリスクを減らす賢明な環境政策です」

twitter.com/bazyry2hashiru/status/1669204235890888705



>濃縮係数は1,すなわちトリチウムは海洋生物には濃縮されていないと結論されている
(Fiévet et al., 2021; Masson et al., 2005)。
https://www.kaiseiken.or.jp/publish/reports/lib/2022_27_12.pdf
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

0295カペラ(SB-Android) [US]2023/06/17(土) 15:06:36.40ID:DRxqYBGW0
>>288
半減するったってかなり長い年月がかかるんだぞ

0296カペラ(SB-Android) [US]2023/06/17(土) 15:21:47.21ID:DRxqYBGW0
>>292
すまん最後まで読んでなかった
そうだよな
とにかく海には流さないでほしい
まあ今も格納容器からダダ漏れなんだろうが

0297イータ・カリーナ(東京都) [US]2023/06/17(土) 15:27:16.87ID:RmZCl6HT0
基準値未満の汚染水を流しちゃいかん理由あんのか?
感情論だけやろ
物理や化学の教科書読み直して放射性物質の何たるかを理解してから書き込め

0298宇宙の晴れ上がり(埼玉県) [US]2023/06/17(土) 16:14:44.78ID:kzjZ8pCg0
半減期クソ短いし
そもそもベータ線はほとんど害がないだろ
何が生体濃縮だよ馬鹿かよ

0299イータ・カリーナ(ジパング) [CA]2023/06/17(土) 16:22:05.51ID:Y2IFN7gV0
トリチウム水が生体濃縮されるようなら分離処理出来てるんだよな
濃縮出来ないし毒性も低いから放出してるわけで

0300宇宙定数(茸) [AU]2023/06/17(土) 16:27:03.57ID:nCjeRjU/0
生体濃縮できるなら水爆作り放題

0301ヒアデス星団(福岡県) [US]2023/06/17(土) 16:30:32.77ID:ZkjHXRo00
重金属と同じ話にするとは・・・

0302ソンブレロ銀河(大阪府) [US]2023/06/17(土) 16:34:43.19ID:EdEUkbaH0
マーベルヒーローやヴィランの誕生理由を現実化学に基づいた設定と思い込んでそうだな

0303北アメリカ星雲(影) [US]2023/06/17(土) 16:40:53.55ID:UfZBjLpq0
12年間ずっと嘘をばら撒いてる

0304パルサー(神奈川県) [US]2023/06/17(土) 16:47:04.01ID:yNRASJq90
日本から流しても海流で北に上がるだけ アラスカとか

0305ヒアデス星団(福岡県) [US]2023/06/17(土) 16:48:33.14ID:ZkjHXRo00
>>302
ゴジラも核廃棄物から生まれた設定

0306ガーネットスター(茸) [US]2023/06/17(土) 16:49:33.85ID:c6sTD2i00
支持層のレベルに合せるのも大変だな

0307パラス(騒) [CN]2023/06/17(土) 17:14:35.97ID:HD9tdnrs0
反核運動してる人って、科学の知識や、システムの知識が激しく欠如している人多いんだよね。
肝心なとこ突かないから、推進側も変に誤魔化して、コストダウンの方向に振って脆弱にしちゃうし。

0308熱的死(福岡県) [US]2023/06/17(土) 18:21:15.87ID:ZupLtmR20
経済産業大臣や環境大臣に科学の素養のない者を据える自民党はアホ
きちんと論破しないから野党にいつまでも舐められる

0309アルファ・ケンタウリ(北海道) [US]2023/06/17(土) 19:00:18.20ID:tFmZvvTg0
トリチウム水は既存の原発でも自然界でも生成されているってのは安全面の証明にはならんよなあ。
動物実験するしかないんじゃね。ぐぐると福島のトリチウム水で魚飼育してすぐに元にもどるとかいってるけど。
さんざん時間稼ぎしてるのだし、あと10年くらい放置したらさらに半減するわけだろう。

リスキーなのは、体内に蓄積されやすいそれ以外の物質かとおもったけどな。
とっととアンダーコントロールすれよ。これは太郎に分がある。

0310熱的死(福岡県) [US]2023/06/17(土) 19:14:46.39ID:ZupLtmR20
>>309
天然にあるものと原発由来のトリチウムの何が違うというのか?

0311ヒアデス星団(福岡県) [US]2023/06/17(土) 19:16:52.29ID:ZkjHXRo00
>>309
あの脳みそべクれてるの?

0312エッジワース・カイパーベルト天体(茸) [MD]2023/06/17(土) 19:17:32.33ID:aFn3PkXF0

0313アルファ・ケンタウリ(北海道) [US]2023/06/17(土) 19:38:30.52ID:tFmZvvTg0
>>310
ムリして海に放出する必要ないとおもうけど。
風評被害も無視できない問題だし。どこにどうやって放出つもりなんだ。太郎と大差ないわ。
危険だー。安全だー。わかるまで保留するのが妥当だろう。
ていうか凍土壁とか、こんなふざけたことやってる時点で何の説得力もないってこった。

0314熱的死(福岡県) [US]2023/06/17(土) 20:14:13.00ID:ZupLtmR20
>>313
無害なものを拡散して何が問題なのですか?
放射性物質って中性子放出したあと放射能がなくなること知ってますか?
天然のトリチウムと原発冷却水中のトリチウムの何が違うのかって言えないの?
なにか確証があって言ってるんだろうからそれを聞いてるの

0315宇宙の晴れ上がり(兵庫県) [GB]2023/06/17(土) 23:06:56.70ID:4s7ltiPT0
>>313
放出より際限なく貯めとくのが無理だからだろ
無理して放流するのじゃなく無駄な無理を止めると言う訳

0316エイベル2218(福岡県) [US]2023/06/18(日) 01:07:07.66ID:mb9ZjBuw0
簡単な実験やってみ?
洗面器に張った水に牛乳一滴垂らしてみて、粒子が拡散しなかったら危険だわ
拡散しないで、何も力を加えないのに一点に留まり続けた、ってんなら大発見なんで論文書いてね
汚染水に含まれるごく薄いトリチウムも海洋上で更に拡散して時間が経てば放射壊変するから放射性はなくなる
ごく薄い放射性物質の放射能なんて回折しないから紙切れ一枚で遮蔽できる

0317プレセペ星団(SB-Android) [ニダ]2023/06/18(日) 06:32:10.51ID:nxvaB/tW0
>>316
ある種の放射性物質は体内で蓄積する
体内に入ってしまえば紙切れで防ぐのは不可能

0318エイベル2218(福岡県) [US]2023/06/18(日) 07:20:40.34ID:mb9ZjBuw0
>>317
だからさあ、薄まった水をどんだけ飲んだら蓄積すんだよ?
実験やってみたか?
一点に濃度が集中するか?
回折って知ってるか?
物理くらい履修してるよな?
β崩壊の放射能なんてクソ弱い
https://www.env.go.jp/chemi/rhm/r3kisoshiryo/r3kiso-02-05-17.html

0319アンドロメダ銀河(東京都) [AU]2023/06/18(日) 07:52:43.37ID:9FHE/SPf0
>>317
ある種のは蓄積するけどトリチウムは蓄積しないって結論出てるんだわ

0320ニート彗星(京都府) [ニダ]2023/06/18(日) 07:54:00.85ID:RMU+ai+Y0
トリチウムの名称で重元素と勘違いするバカ多いんだよな
水素なのに

0321ニクス(東京都) [US]2023/06/18(日) 09:48:05.06ID:nPvcJ7Ww0
>>297
汚染水なんて海に流しませんけど?

0322エイベル2218(福岡県) [US]2023/06/18(日) 10:04:01.76ID:mb9ZjBuw0
>>321
基準値未満って意味わかる?

0323ニクス(東京都) [US]2023/06/18(日) 10:06:01.67ID:nPvcJ7Ww0
>>322
基準値未満でも汚染されたものは流すべきではありません

0324カロン(茸) [ニダ]2023/06/18(日) 10:07:53.22ID:K2XurgJ40
日本を水没させる目的なのか

0325テンペル・タットル彗星(埼玉県) [US]2023/06/18(日) 10:08:19.46ID:c8Zaxo420
>>323
一生実験室で合成された水しか飲めないねえ

0326エイベル2218(福岡県) [US]2023/06/18(日) 10:47:19.02ID:mb9ZjBuw0
>>323
サンプル濃縮したら飲料基準の水道水でも有害物質いくらでも出るけど?
あんたの毎日吸ってる空気もね

0327ニクス(東京都) [US]2023/06/18(日) 11:11:00.49ID:nPvcJ7Ww0
>>326
それ汚染水ではないですね

0328ハレー彗星(千葉県) [ニダ]2023/06/18(日) 11:12:28.71ID:KN3CnmvE0
やっぱ高校ぐらいは卒業しておいた方がいいという教訓

0329スピカ(東京都) [SE]2023/06/18(日) 11:19:23.95ID:FmFxkM7u0
>>327
いやあなたの考え方では汚染されてるよ
有害物質が100分の1しか入ってませんよ、っていう水でも100倍サンプル使って分析したら出るわけだから
普段何を飲み食いしてるの?
無農薬野菜とかw

0330ニクス(東京都) [US]2023/06/18(日) 11:20:59.28ID:nPvcJ7Ww0
>>329
ですからそれは汚染されてないですよね

0331スピカ(東京都) [SE]2023/06/18(日) 11:27:14.48ID:FmFxkM7u0
>>330
じゃあ基準値未満の放射性物質が入ってる水も汚染されてないよね?
自分で発言した意味理解できてる?

0332スピカ(東京都) [SE]2023/06/18(日) 11:44:50.79ID:FmFxkM7u0
答えられんの?
じゃあ質問変えよう
基準値未満の汚染水を放出してどんな懸念が考えられるか科学的に答えてよ

0333ニクス(東京都) [US]2023/06/18(日) 11:58:00.16ID:nPvcJ7Ww0
>>332
日本は汚染水を放出してないですね

0334スピカ(東京都) [SE]2023/06/18(日) 12:22:13.81ID:FmFxkM7u0
>>333
質問に答えられないなら答えられないと言ってよ
何を根拠に基準値未満の水が拡散されるのが危ないのかしか聞いてないんでよろしく

0335スピカ(東京都) [SE]2023/06/18(日) 12:25:33.08ID:FmFxkM7u0
海洋放出して拡散することね
今は放出してなくてもこれからするんだよ
基準値未満の水=汚染されてない
んだから放出して何の問題もないよね?

0336ニクス(東京都) [US]2023/06/18(日) 12:38:06.76ID:nPvcJ7Ww0
>>334
汚染水を薄めて基準値未満にならないから

0337スピカ(東京都) [SE]2023/06/18(日) 12:44:40.04ID:FmFxkM7u0
>>336
あなたはカルピス飲むとき薄めたほうが原液より濃く感じるのですか?

0338ブレーンワールド(兵庫県) [GB]2023/06/18(日) 15:14:08.50ID:0Sdn55l80
>>336
凄いな
どんなに希釈しても元の濃度を保つ未知の物質か
新発見やな!

0339アンドロメダ銀河(東京都) [AU]2023/06/18(日) 15:44:47.21ID:9FHE/SPf0
トリチウムってのは普通の水の中にも存在してて、濃縮なんて起こらないのよ
で、どれぐらい存在するかっていうと、100京ベクレルぐらいと推定されてる
処理水は22兆ベクレルなので、自然に存在するトリチウムの0.0022%でしかない
薄めながらチョロチョロ流してる分には局所的に高濃度になる事もないので、これでなんの問題があるのか教えて欲しい

0340ミランダ(神奈川県) [US]2023/06/18(日) 15:46:56.66ID:vrXyAdQA0
太郎が言ってる事は半島の連中と一緒だな

0341ニュートラル・シート磁気圏尾部(東京都) [JP]2023/06/18(日) 16:02:02.62ID:y71nXWpL0
俺の時計の文字盤……

0342パラス(東京都) [GB]2023/06/18(日) 16:40:15.31ID:vOoYSZJa0
トリチウムって微弱なβ線出して崩壊するんだな(´・ω・`)何処から中性子が出てきたのやら

0343土星(東京都) [ニダ]2023/06/18(日) 17:43:05.75ID:b/QkFLs60
>>342
トリチウムの意味なり構造なり解ってる?
β崩壊を知ってるのに、、釣りでしょ

0344ニート彗星(東京都) [JP]2023/06/18(日) 21:29:11.96ID:pZoJlBTz0
余分な中性子1個は養子もとい陽子に変わるから出てこないよ(´・ω・`)

0345デネブ(山口県) [GB]2023/06/18(日) 23:12:11.17ID:Nw6TJ2X30
>>341
俺のもマークはあるが中には入って無いらしい

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています