2010年代で最高&最低のゲームは何か決めないか?ブレワイは面白く無いから除外で [882540646]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001キロニエラ(岩手県) [ニダ]2023/02/05(日) 18:31:36.37ID:f6w8iD700●?2BP(2000)

https://jp.ign.com/games/41122/feature/20101030
スーパーマリオギャラクシー2(2010年)
ファイナルファンタジーXIV(2010年)
The Elder Scrolls V: Skyrim(2011年)
Minecraft(2011年)
DARK SOULS(2011年)
風ノ旅ビト(2012年)
とびだせ どうぶつの森(2012年)
XCOM: Enemy Unknown(2012年)
The Last of Us(2013年)
Gone Home(2013年)
グランド・セフト・オートV(2013年)
メタルギアソリッドV ファントムペイン(2015年)
ウィッチャー3 ワイルドハント(2015年)
Splatoon(2015年)

0034リゾビウム(大阪府) [CN]2023/02/05(日) 19:15:07.73ID:gbNfwCp80
>>32
Switch以外だとまともなゲームあるの?

0035ストレプトスポランギウム(岐阜県) [ニダ]2023/02/05(日) 19:17:44.16ID:rUN47Icl0
旧約女神転生

0036ヒドロゲノフィルス(長野県) [ニダ]2023/02/05(日) 19:19:56.20ID:L/hMG1Zt0
最高はスカイリムだな
やり過ぎて仕事クビになったし

0037エリシペロスリックス(茸) [ニダ]2023/02/05(日) 19:20:56.89ID:i1sR+4mp0
>>35
スーファミ?

0038シントロフォバクター(茸) [US]2023/02/05(日) 19:26:10.34ID:YuQM4AzR0
ジャンルが違いすぎる
どれもそのジャンルの中では最高級じゃね

0039ニトロソモナス(茸) [CN]2023/02/05(日) 19:27:20.75ID:j4gqhBAm0
ブレワイってなに?

0040テルムス(光) [CN]2023/02/05(日) 19:27:26.34ID:hg6O0tOe0
BOTW以外の選択肢あるの?

0041テルモアナエロバクター(東京都) [KR]2023/02/05(日) 19:29:16.23ID:KBp55AaA0
パズドラ🤗

0042テルモゲマティスポラ(島根県) [CN]2023/02/05(日) 19:36:17.66ID:YDhWoqmJ0
Portal2

0043フラボバクテリウム(茸) [US]2023/02/05(日) 19:36:21.96ID:CEFDcgKA0
まあモンハンだろうな
ゲーム実況系も結局はモンハン系だけだし

0044ロドスピリルム(埼玉県) [CA]2023/02/05(日) 19:41:07.87ID:ofqTlKgG0
中ボス、雑魚敵はコピペ色違いで水増し、フィールド上にはとりあえず置いてある大量のコログ
変に混ぜるより、同じ効果の素材5個混ぜるだけのほうが効果の高いものが出来る合成
祠もやっぱ似たようなダンジョン大量にあるような感じ途中で攻略も飽きる
正直無駄に雰囲気だけで高評価になってるような

0045プランクトミセス(神奈川県) [JP]2023/02/05(日) 19:41:45.50ID:uVVA87XO0
ホロウナイトとか言う価格崩壊神ゲー
フルプライスでも余裕で買うわ
面白すぎたから10人に買ってあげて布教した

0046スピロケータ(神奈川県) [US]2023/02/05(日) 19:42:15.13ID:JqZ0GOVw0
まぁ、おじさん何十年もゲームは見てきてるからねー
もうプレイ動画を30秒見るだけでクソゲーかどうか隅々まで分かるからねー
クソゲーにはクソゲーの空気みたいな物があんのよなー
例を挙げれば
・意味の分からないイベント
・魅力のないキャラクター
・意欲の湧いてこないシナリオ
・明らかな手抜きが見えるグラ
・砂を?む様なBGM
まぁ、他にも上げればキリが無いんだけど、まぁ、秒でわかるからねー

0047スピロケータ(ジパング) [US]2023/02/05(日) 19:43:06.79ID:k1nGlj4L0
タクティクスオウガ

0048エンテロバクター(SB-Android) [CN]2023/02/05(日) 19:44:35.27ID:+iKB2yYw0
圧倒的にPUBG

0049ネンジュモ(埼玉県) [JP]2023/02/05(日) 19:44:48.91ID:3fzL1fzn0
自分のプレイ時間的には2000時間を超えた7 days to dieかな
あとは1200時間超えのciv5

0050デスルフロモナス(日本のどこかに) [IL]2023/02/05(日) 19:45:19.73ID:rOwaadaX0
undertale

0051ナトロアナエロビウス(兵庫県) [US]2023/02/05(日) 19:45:24.08ID:8f1hyRot0
>>44
ちまちま一発芸みたいなのが無駄にだだっ広い場所に点在してるだけなんだよなあ
退屈すぎて寝るわ
雑魚戦がほんとにつまらんし

0052レンティスファエラ(岩手県) [US]2023/02/05(日) 19:45:26.55ID:o99mcdmi0
マインドジャック

0053チオスリックス(神奈川県) [US]2023/02/05(日) 19:47:06.40ID:ectwBE+H0
圧倒的スプラトゥーン1

0054シュードモナス(兵庫県) [JP]2023/02/05(日) 19:48:32.55ID:5sfTPG7j0
リズムゲー部門ならぶっちぎりでSEKIRO(2019年)だな
GOY取ってるし誰も文句ないはず

0055デスルフォビブリオ(愛知県) [US]2023/02/05(日) 19:51:07.12ID:VylhiFeE0
>>36
オンラインゲームでもないのに
そこまで没頭できて羨ましい

0056レジオネラ(福岡県) [CN]2023/02/05(日) 20:03:58.88ID:5vZ4Zgh+0
ツシマは久々に楽しめたゲームだけど2020だった

0057クロロフレクサス(広島県) [RU]2023/02/05(日) 20:18:08.50ID:4Z8xj0wi0
Fallout3でしょ
記憶消してプレイしたい

0058カルディセリクム(ジパング) [CN]2023/02/05(日) 20:22:29.53ID:CUJT0hh20
スカイリムかウィッチャー3かGTA5
思い出すと当時の空気の匂いみたいなのが甦ってくる

0059シントロフォバクター(東京都) [GR]2023/02/05(日) 20:26:19.67ID:wjFtxtwR0
スプラトゥーン初代

0060カルディセリクム(神奈川県) [US]2023/02/05(日) 20:31:36.52ID:s1rbZGGu0
あんま知らんけど
会社の女の子達がみんなどうぶつの森をやってたのは覚えてる
あと爺さん連中がこぞってポケモンGoやってたのも記憶に新しいw

0061ナトロアナエロビウス(兵庫県) [US]2023/02/05(日) 20:33:14.61ID:8f1hyRot0
>>59
WiiUのディスクソフトの中で一瞬でもはまれたのはあれくらいだったな…

0062ナトロアナエロビウス(兵庫県) [US]2023/02/05(日) 20:36:37.43ID:8f1hyRot0
>>60
ぶつ森はゲームとして面白いってよりコミュニケーションツール
昔はファミコンが楽しかったんだが

0063シントロフォバクター(東京都) [GR]2023/02/05(日) 21:02:07.15ID:wjFtxtwR0
>>61
今でも面白い
2以降はマップが糞

0064クトノモナス(大阪府) [JP]2023/02/05(日) 21:26:31.62ID:aWjIub9x0
GTA5とRDR2だろ
RDR2は釣りと狩りだけで何時間でも遊べるわ

0065レジオネラ(山形県) [US]2023/02/05(日) 21:31:23.74ID:j7Ewb2380
フォートナイト

0066ロドバクター(埼玉県) [AU]2023/02/05(日) 21:39:21.14ID:CxRdJoAB0

0067ニトロスピラ(大阪府) [RU]2023/02/05(日) 21:43:19.20ID:I+JfPzoS0
モンハン3Gかな
ボッチでスゲー遊んだわ

0068バクテロイデス(兵庫県) [US]2023/02/05(日) 21:49:40.35ID:DLgIYg9u0
ジャッジアイズ

0069コリネバクテリウム(愛知県) [US]2023/02/05(日) 22:14:49.66ID:BlmBHVHi0
>>3
これかな。
ブレワイはゲームとして切り捨てるべき無駄な部分が多すぎ。続編は正直怖いわ

0070シュードノカルディア(やわらか銀行) [JP]2023/02/05(日) 22:23:02.34ID:pgOFnHkM0
格ゲー終わってるね

0071ユレモ(やわらか銀行) [EU]2023/02/06(月) 00:16:23.84ID:8pIpeLR/0
荒野行動はアニメなどのコラボが多いから続いてる

エヴァ
進撃
東京喰種
呪術廻戦
チェンソーマン
東リベ
ポプテピピック
乃木坂
マガジンオールスターズ
KOF'98UM
銀魂
にじさんじ


0072ユレモ(やわらか銀行) [EU]2023/02/06(月) 00:17:20.64ID:8pIpeLR/0
ワンピースもあった

0073パスツーレラ(東京都) [CN]2023/02/06(月) 00:19:41.16ID:13iq157C0
スレイザスパイアかなぁ発明でしょあれは。大量に出た後発が一つたりとも本家にかなわないし

0074アコレプラズマ(石川県) [JP]2023/02/06(月) 00:27:00.34ID:VpAqtZJw0
久しぶりにゲームやって涙流すほど感動したのは
風ノ旅ビト(2012年)だな

0075アルテロモナス(東京都) [US]2023/02/06(月) 01:09:22.93ID:jJGdGZrB0
ニーアオートマタだろ

0076アルテロモナス(東京都) [US]2023/02/06(月) 01:10:01.97ID:jJGdGZrB0
↑もちろん最低の方な

0077デスルフォバクター(神奈川県) [AR]2023/02/06(月) 01:16:29.65ID:BBTa3mCy0
モンハンはやっぱりそれなりに評価されるべき
この10年で色々出て分散されてるけど

0078ミクロコックス(ジパング) [US]2023/02/06(月) 02:43:47.22ID:BWJ9Bg5u0
こうしてみると豊作だったな
個人的には今でもやるのはスカイリムもGTAオンラインだが

0079キネオスポリア(東京都) [HU]2023/02/06(月) 03:00:34.29ID:ZiX9l3bQ0
>>6
こないだ行った飲み屋、どの子が一番可愛かった?
みたいなバカ話で盛り上がってる時に「素人なら彼女にしたり結婚まであるのに飲み屋の女に現抜かす奴はバカだね!疑似恋愛しても意味ないじゃん!」みたいな事を突如熱く語りだすバカなコミュ障って、どこの職場でも一人はいるよな

そうお前みたいなやつのことだよ

0080キサントモナス(大分県) [JP]2023/02/06(月) 03:15:24.18ID:IyC2B15R0
>>1
その中だとマイクラだろ
子供から大人まで虜にした名作

0081キサントモナス(東京都) [FR]2023/02/06(月) 06:51:45.73ID:e73qpm870
GREEの釣りスタ、ドリランドw

0082テルモデスルフォバクテリウム(千葉県) [US]2023/02/06(月) 08:13:08.41ID:mkViD6be0
ブレワイ
Skyrim
マイクラ
ギャラクシー
この辺

0083アナエロプラズマ(三重県) [ヌコ]2023/02/08(水) 17:09:08.24ID:PMfg8d6w0
?

0084アルテロモナス(青森県) [US]2023/02/08(水) 18:27:22.33ID:u6sQup0f0
まあブレワイかなUIとジャンプボタンの配置が嫌だったけど

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています