東京の人ってホームセンター電車で行くの?帰りだるくね? [194767121]

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001エントモプラズマ(秋田県) [US]2023/02/05(日) 17:10:31.94ID:SvxstxtI0●?PLT(13001)

「万引きしたと思われる人が来た」ホームセンターの通報で33歳男逮捕 防犯カメラに不審な姿…カーナビなど万引き 
https://news.yahoo.co.jp/articles/67a04265c8c1492f3c2c36ac451314699247e01f

0952ハロアナエロビウム(SB-iPhone) [US]2023/02/06(月) 22:30:30.13ID:rZ6zTMyV0
ホムセンで宅配サービスやってるやん

0953アコレプラズマ(東京都) [US]2023/02/06(月) 22:52:55.18ID:Ah1pdVBO0
これじゃあ配送する人員がいくらいても足りないわけだ

0954チオスリックス(神奈川県) [ニダ]2023/02/06(月) 23:54:36.72ID:9QrMn3K20
てか神田に仕事に行ってた時は全力でホムセンが近くになくて本気で困った
一応雑居ビル一本雑貨屋みたいな店に当たらずとも遠からじなツールは売ってたが、俺の実力はこんな代替品の代替品みたいな妥協の結果では出ないんだよな

0955メチロフィルス(dion軍) [ニダ]2023/02/07(火) 00:02:08.24ID:vWdRmgnf0
ホームセンターでデカイもの買わないだろ

0956ヘルペトシフォン(千葉県) [GB]2023/02/07(火) 00:22:47.18ID:nHBwVFug0
ホムセンをまるで家具屋扱いしてるレスがちらほらあってホムセンで主に買うものの認識が住んでるところで結構違うなと思った

0957クロオコックス(東京都) [BR]2023/02/07(火) 01:57:08.22ID:mLKOyMw00
>>954
水道橋のドイトじゃだめなの?

0958グリコミセス(福岡県) [ニダ]2023/02/07(火) 02:12:51.58ID:D7Rm1Z2h0
>>954
別に地方都市でも都心にホームセンターってなくない?

0959フランキア(愛媛県) [BR]2023/02/07(火) 02:14:50.39ID:uVlKcg/N0
>>958
基本的にホームセンターは広い敷地が必要だから都市の外れにあるよな
博多住んでた時は偶に空港近くのナフコ行ってたわ

0960アナエロリネア(神奈川県) [GB]2023/02/07(火) 02:43:33.68ID:bNf8RlEt0
>>2
最近のIKEAなんかは電車やバスで行って購入後のカウンターで発送手続きしたら手ぶらで帰る人も多い

0961イグナヴィバクテリウム(茸) [VN]2023/02/07(火) 02:52:19.19ID:KbL41XtL0
大阪だと両手で持てるなら頑張って電車で帰る

0962ジオビブリオ(やわらか銀行) [GB]2023/02/07(火) 03:08:48.82ID:P/Ln6PCy0
>>1

ホームセンター電車ってなんだよ

0963ディクチオグロムス(神奈川県) [ニダ]2023/02/07(火) 03:16:49.82ID:eAFcvDaM0
>>686
板橋ならピンポイントでビバあるだろ

0964シトファーガ(茸) [US]2023/02/07(火) 03:25:56.73ID:GZChh3yZ0
閉店間際に椅子を買って電車で帰る稲葉浩志

0965ディクチオグロムス(神奈川県) [ニダ]2023/02/07(火) 03:46:26.25ID:eAFcvDaM0
品川区は大井競馬場のホーマックとショボいけどムサコの丸清、大田は非大手ケンマートと千鳥町のシマチュー、港D2、渋谷はハンズ
中野はシマチュー×2、世田谷はくろがねやビーバートザン八幡山コーナンプロと充実してる
目黒区だけなんにもない

0966クロロフレクサス(光) [US]2023/02/07(火) 06:04:18.44ID:3CHEQZXH0
マイカー派とレンタカー、カーシェア派の議論って
賃貸派と持ち家派のソレみたいだな(笑)

0967クトノモナス(茸) [SE]2023/02/07(火) 06:35:33.16ID:7Tx7RVMb0
九州民の俺高みの見物

0968グリコミセス(福岡県) [ニダ]2023/02/07(火) 06:37:55.68ID:D7Rm1Z2h0
>>959
ググったら後楽園にコーナンドイド、
豊洲にスーパービバホーム、三田にケイヨーデイツーがあるんやな
あとはハンズもロフトもあるし
町全体が専門店街の秋葉原やかっぱ橋もあるしで
ホームセンター無くてもなんとかなるのかもね
ホームセンターの便利さは分かるけどね

0969クラミジア(茸) [US]2023/02/07(火) 06:38:50.03ID:7fMJkHHP0
都心住みじゃあホームセンターなんか使わないだろオリンピックかドンキだよ後はせいぜい水道橋のドイト

0970グリコミセス(福岡県) [ニダ]2023/02/07(火) 06:39:25.62ID:D7Rm1Z2h0
>>967
ワイも福岡民やけど電車もバスが便利すぎて
クルマなしで暮らしていけるわ

0971グリコミセス(福岡県) [ニダ]2023/02/07(火) 06:41:59.36ID:D7Rm1Z2h0
>>969
部屋に飾る観葉植物とか
DIYで作る本棚とか
キャンプ用品とか
チェーンソーとか
都心住まいでも欲しくなるものはあるんだよなぁ

0972ヘルペトシフォン(ジパング) [PK]2023/02/07(火) 08:02:14.31ID:0NhIAS/c0
>>968
南千住に出来たロイヤルも便利だぜ
そこそこでかいし

0973ロドシクルス(鳥取県) [US]2023/02/07(火) 08:39:34.27ID:YpoX6hYd0
>>1
都会の人は電動アシスト自転車とネット通販で賢く暮らしてる
まだバカしか持たない負債である自動車に執着してるのは田舎者だけ

0974デスルフロモナス(茸) [US]2023/02/07(火) 08:42:14.32ID:F4VHNhCx0
>>973
車で遊びに行かないの?

0975キネオスポリア(長屋) [US]2023/02/07(火) 08:43:45.70ID:xKKH+RhM0
>>973
都会でも金がある人は車を持ってるよ
利便性が圧倒的だからね

0976デロビブリオ(ジパング) [CA]2023/02/07(火) 08:47:10.46ID:8GPLOFjf0
>>969
東急ハンズとかな

0977ディクチオグロムス(神奈川県) [ニダ]2023/02/07(火) 08:47:58.13ID:eAFcvDaM0
>>972
朝6時からだったけ?
内装屋のオレにはありがてえ限り
ホムセンとは違うが成増に建デポある

0978パスツーレラ(東京都) [GB]2023/02/07(火) 08:49:52.51ID:milYChxq0
>>3
カッペは黙ってろ

0979ハロアナエロビウム(東京都) [JP]2023/02/07(火) 08:54:07.35ID:nZca9M6N0
オリンピックが近所にあるよ!

0980ミクロコックス(東京都) [ニダ]2023/02/07(火) 09:29:22.18ID:GysudSFr0
>>974
車使うのはだいたい地方行った時だから新幹線で行ってレンタカーだわ

上京時に持ってきたけど月に一回も乗らなくて処分した
都内走るのダルすぎて休日に買い物行くのも電車になってこれいらんなってなった

0981アルテロモナス(東京都) [ニダ]2023/02/07(火) 11:17:11.85ID:kwW3G4ku0
クルマでホムセン行くのはかっぺだけ

0982スファエロバクター(神奈川県) [CN]2023/02/07(火) 11:33:30.77ID:uab4SKvN0
徒歩5分でいけるわ

0983カンピロバクター(東京都) [US]2023/02/07(火) 12:03:30.54ID:cNPFxDB10
>>838
近郊形車両だわーい

>>184
近郊形車両だわーい

0984メチロフィルス(埼玉県) [ニダ]2023/02/07(火) 12:16:11.80ID:RsT4k9hO0
そもそもホームセンターに行かない

0985テルモアナエロバクター(東京都) [ZA]2023/02/07(火) 12:24:22.93ID:4nf4wSSi0
ホームセンターなかったら、洗剤とか文房具とかどこで買うん?

0986オセアノスピリルム(神奈川県) [US]2023/02/07(火) 12:27:00.37ID:bU0igX+/0
東京ってホムセンに用事無いような人が住むところでしょ

0987メチロフィルス(ジパング) [CA]2023/02/07(火) 12:48:30.79ID:knGIhJQy0
>>985
洗剤→ドラッグストア
文房具→100均、LOFT

0988デスルファルクルス(福岡県) [GR]2023/02/07(火) 12:53:17.59ID:BF8+kJJU0
IKEA童貞なの?

0989ワクチン接種に行こう!(茸) [US]2023/02/07(火) 13:00:00.29ID:zaPe4UHC0
>>985
銀座の伊東屋が好き
大東京に住むのって大変なんだね
安定した高収入が無いとね
総合職の嫁が必須なのかな

0990クロロフレクサス(茸) [US]2023/02/07(火) 13:03:48.11ID:zaPe4UHC0
>>984
埼玉ならいっぱいあるでしょ
埼玉ならマンション生活からの脱出も東京より簡単でしょ
行くべき

0991ビフィドバクテリウム(茨城県) [BR]2023/02/07(火) 13:22:16.18ID:Zandk5Qd0
>>981
おれらカッペをバカにする目的なら、車でホムセンに行く事のダサさがなんなのか説明してみ?

0992ナウティリア(ジパング) [BR]2023/02/07(火) 13:23:57.43ID:XkgP8l6N0
つか都心以外はそこそこホムセンあるやろ
準都心の江東区や墨田区、中野区にすらあるのに

0993ミクロコックス(東京都) [ニダ]2023/02/07(火) 13:27:41.02ID:GysudSFr0
>>992
あるけどだいたい駅から遠いし他の施設からも離れてるんだよねぇ

0994緑色細菌(東京都) [ニダ]2023/02/07(火) 15:08:25.99ID:QdPWev3i0
近くのドイトとJマートが消えて
後釜がコーナンになってた

0995ストレプトスポランギウム(SB-iPhone) [NL]2023/02/07(火) 16:10:53.93ID:FSdbHFMF0
東京者だが、ホムセンにゃ車で行くぞ
あんなかさばる買い物して徒歩じゃ持ち帰り出来ないだろ

0996デスルフレラ(東京都) [NL]2023/02/07(火) 16:53:37.33ID:Llh98gn90
ごくたまにかさばるもの買うのなら歩きでいってタクシーで帰ればいいじゃん
日用品なんて駅前のお店で買えばよいでしょ
地方と違い駅前にドンキあるよ。郊外と違い駐車場も駐輪場もないタイプの24時間営業店ね。

0997ビフィドバクテリウム(茨城県) [BR]2023/02/07(火) 17:40:24.81ID:Zandk5Qd0
東京は駐車場代高くて自家用車持てないから、大型のものを買う時は不便。←たったこれだけの事を認められなくて、1スレ消費して長い言い訳。

0998スピロケータ(ジパング) [JP]2023/02/07(火) 17:45:36.82ID:PWBTFO5G0
>>997
自家用車持てる階層が地方に比べて高いからプライドを拗らせてるな

0999クロオコックス(ジパング) [US]2023/02/07(火) 18:57:52.99ID:6Qw1kqFh0
ホムセンには軽トラの貸出しがあるだろ?
東京だとそれもないのか?

1000アカントプレウリバクター(茸) [CN]2023/02/07(火) 19:11:13.71ID:N7U+74O80
チャリならぬ電車で来た

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2日 2時間 0分 42秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。