探検
東京の人ってホームセンター電車で行くの?帰りだるくね? [194767121]
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
「万引きしたと思われる人が来た」ホームセンターの通報で33歳男逮捕 防犯カメラに不審な姿…カーナビなど万引き
https://news.yahoo.co.jp/articles/67a04265c8c1492f3c2c36ac451314699247e01f
2バークホルデリア(神奈川県) [FR]
2023/02/05(日) 17:11:04.71ID:h+RTMuLA0 車で行くに決まってんだろ
3キサントモナス(京都府) [GB]
2023/02/05(日) 17:12:35.17ID:LNdB31CQ0 東京のホームセンターと言えばダイクマ
地方の人はダイナミックダイクマって言われても音楽が分からない
かわいそう・・・
地方の人はダイナミックダイクマって言われても音楽が分からない
かわいそう・・・
4ビフィドバクテリウム(千葉県) [ニダ]
2023/02/05(日) 17:13:19.38ID:N7vdW1WP0 駅から離れてるから電車はまず使わんだろう
引っ越した当初は自転車でがんばってた
引っ越した当初は自転車でがんばってた
5プランクトミセス(ジパング) [US]
2023/02/05(日) 17:13:37.58ID:FmbK0ccM0 >>3
ヤマダ電機になりました
ヤマダ電機になりました
8テルモゲマティスポラ(茸) [UA]
2023/02/05(日) 17:15:33.85ID:qBMTys+N0 東京のホームセンターと言えばHANDSだろ
普通に地下鉄で行くわ
普通に地下鉄で行くわ
11ヒドロゲノフィルス(東京都) [US]
2023/02/05(日) 17:16:46.70ID:FW7I7wvY0 東京のホームセンターはデカイ物買うと軽トラ無料で貸してくれるんだよ
>>9
小さいのあるだろ東京23区内ですらあるのに
小さいのあるだろ東京23区内ですらあるのに
14デロビブリオ(光) [AR]
2023/02/05(日) 17:17:16.20ID:7W3fA7Iq0 駅前にあるホムセンへ電車で行くだけ。
大きな荷物は宅配便で送ってもらう。
大きな荷物は宅配便で送ってもらう。
16アクチノポリスポラ(大阪府) [GB]
2023/02/05(日) 17:18:18.38ID:L9v0b/qp0 23区にホムセンあったっけ
17スピロケータ(茸) [IN]
2023/02/05(日) 17:18:31.17ID:JG0KARon0 豊洲と門前仲町にホームセンターあるよ
ホームセンターで何かを必要とする層は車を持ってる
車を買えない貧民はそもそもホームセンターにいかない
必要ない言い訳を連発して自分を納得させる
車を買えない貧民はそもそもホームセンターにいかない
必要ない言い訳を連発して自分を納得させる
19シュードノカルディア(茸) [JP]
2023/02/05(日) 17:19:13.99ID:aOVzATp60 >>11
いや、普通に地方でも貸してくれるがw
いや、普通に地方でも貸してくれるがw
>>16
大田区にあるって言ってた。
大田区にあるって言ってた。
22テルモゲマティスポラ(茸) [UA]
2023/02/05(日) 17:19:57.43ID:qBMTys+N0 >>16
山手線外なら郊外型ホムセン結構ある
山手線外なら郊外型ホムセン結構ある
24デスルフレラ(光) [EU]
2023/02/05(日) 17:20:14.22ID:fbdk7YIX0 ビバっておまえら知らんだろ
25緑色細菌(福岡県) [GB]
2023/02/05(日) 17:20:46.64ID:dJMYcVaj026スピロケータ(神奈川県) [US]
2023/02/05(日) 17:20:51.51ID:ZBXUhJrP0 ホームセンターって効率悪いよな
>>12
たぶんここで言ってるホムセンはジョイフル本田みたいな郊外のバカでかいやつの事言ってる
たぶんここで言ってるホムセンはジョイフル本田みたいな郊外のバカでかいやつの事言ってる
29シュードノカルディア(茸) [JP]
2023/02/05(日) 17:21:20.97ID:aOVzATp60 都内ならドンキでよくない?
普通に駐車場あるし
目黒とか使いやすいで
普通に駐車場あるし
目黒とか使いやすいで
30テルモゲマティスポラ(茸) [UA]
2023/02/05(日) 17:21:32.10ID:qBMTys+N0 都心近くなら豊洲
足立区や練馬区なら埼玉クラスのホムセンもある
足立区や練馬区なら埼玉クラスのホムセンもある
31緑色細菌(山口県) [KR]
2023/02/05(日) 17:22:00.24ID:t87i84HB0 >>16
ケイヨーd2が三田にあったな 慶應のちょっと先
ケイヨーd2が三田にあったな 慶應のちょっと先
33ヒドロゲノフィルス(東京都) [US]
2023/02/05(日) 17:22:08.29ID:FW7I7wvY0 >>19
じゃあ1は馬鹿ってことだな
じゃあ1は馬鹿ってことだな
35デロビブリオ(光) [AR]
2023/02/05(日) 17:22:20.49ID:7W3fA7Iq0 >>11
それはどこのホムセンでも同じ。
それはどこのホムセンでも同じ。
37シュードノカルディア(茸) [JP]
2023/02/05(日) 17:23:01.46ID:aOVzATp60 >>33
おまえが猿並みの世界観しか持ってないってだけのことだよ?
おまえが猿並みの世界観しか持ってないってだけのことだよ?
38カルディセリクム(群馬県) [US]
2023/02/05(日) 17:23:01.92ID:NsOxVSUc0 ホームセンターに行く必要があるのけ?
集合住宅でお庭ないでしょ
家の修理は大家さん任せで
集合住宅でお庭ないでしょ
家の修理は大家さん任せで
東京人=車持ってない設定やめろw
普通に持ってるから
ホームセンターもイオンもニトリ、ワークマン、家電量販店、釣り、キャンプ、病院、1200円カット・・・どこでも行くよ
普通に持ってるから
ホームセンターもイオンもニトリ、ワークマン、家電量販店、釣り、キャンプ、病院、1200円カット・・・どこでも行くよ
42デスルフレラ(光) [EU]
2023/02/05(日) 17:24:15.28ID:fbdk7YIX0 >>38
え
え
43ロドスピリルム(大阪府) [ニダ]
2023/02/05(日) 17:24:32.19ID:FqiX0g0L0 >>38
デッドスペースにぴったりの棚つくったりしないの?
デッドスペースにぴったりの棚つくったりしないの?
44ヒドロゲノフィルス(東京都) [US]
2023/02/05(日) 17:24:41.90ID:FW7I7wvY045スピロケータ(茸) [IN]
2023/02/05(日) 17:25:06.81ID:JG0KARon0 東京駅から近いのは門前仲町駅近くのコーナンと
豊洲駅近くのビバホームかな
豊洲駅近くのビバホームかな
46アルテロモナス(東京都) [US]
2023/02/05(日) 17:25:08.24ID:azTGxoiy0 >>8
デカイものどうやって運ぶの?
デカイものどうやって運ぶの?
47デスルフォビブリオ(東京都) [US]
2023/02/05(日) 17:25:18.40ID:MlVnMXdk0 しょっぺえけど、中野と東中野の間に一軒あるぐらいじゃね。
あとは千葉とかまで行かないとない
あとは千葉とかまで行かないとない
48緑色細菌(福岡県) [GB]
2023/02/05(日) 17:25:25.30ID:dJMYcVaj0 家から300mくらいのとこと隣の駅が800mでそこと1.2キロのとこにも
自転車だな
大きなものは配送頼めるし別に車いらないよねって
自転車だな
大きなものは配送頼めるし別に車いらないよねって
51シュードノカルディア(茸) [JP]
2023/02/05(日) 17:26:09.07ID:aOVzATp6052メチロコックス(東京都) [JP]
2023/02/05(日) 17:26:15.27ID:+P0kS1XK0 くそだるいよ
54テルモゲマティスポラ(茸) [UA]
2023/02/05(日) 17:27:20.53ID:qBMTys+N0 >>46
絨毯とかは配送してもらった
絨毯とかは配送してもらった
56プランクトミセス(静岡県) [JP]
2023/02/05(日) 17:27:41.04ID:ZO2zaO3i0 どこへ行くにも服装や終電の時間を気にしたりタクシーが捕まらなかったりするんだろ?
57ヒドロゲノフィルス(東京都) [US]
2023/02/05(日) 17:27:54.60ID:FW7I7wvY058シュードノカルディア(茸) [JP]
2023/02/05(日) 17:28:08.15ID:aOVzATp60 >>54
めっちゃ無駄な配送料やな
めっちゃ無駄な配送料やな
59シュードノカルディア(茸) [JP]
2023/02/05(日) 17:29:26.41ID:aOVzATp6060アルテロモナス(東京都) [US]
2023/02/05(日) 17:29:26.73ID:azTGxoiy0 >>54
配送料おいくら万円?
配送料おいくら万円?
61緑色細菌(福岡県) [GB]
2023/02/05(日) 17:29:30.22ID:dJMYcVaj0 >>55
地方でも問題なのが、空車があるかどうかだーっ
地方でも問題なのが、空車があるかどうかだーっ
62エアロモナス(千葉県) [NL]
2023/02/05(日) 17:29:51.12ID:RbSxpQ3K0 豊洲のスーパービバで軽トラ借りようと思ったら2トンワイドしか残ってなかった
当然だが今はない
誰か事故ったんだろう
当然だが今はない
誰か事故ったんだろう
つかスーパーでの買い物も手に持って帰るとか怠すぎやろw
店の駐車場にある車まで→家の駐車場から室内までが限度やわ
大根とかネギとか持ち歩くとか考えたくない
店の駐車場にある車まで→家の駐車場から室内までが限度やわ
大根とかネギとか持ち歩くとか考えたくない
>>40
ここで言う東京って23区のさらに中心区よりの事で多分かっぺの人たちは東京でも長閑な住宅街が西東京には広がってる事を知らない
ここで言う東京って23区のさらに中心区よりの事で多分かっぺの人たちは東京でも長閑な住宅街が西東京には広がってる事を知らない
66クテドノバクター(ジパング) [ID]
2023/02/05(日) 17:31:44.18ID:KQRe7jlF0 郵送じゃねえの?
67ヒドロゲノフィルス(東京都) [US]
2023/02/05(日) 17:31:50.83ID:FW7I7wvY068シュードノカルディア(茸) [JP]
2023/02/05(日) 17:32:15.82ID:aOVzATp6069ビフィドバクテリウム(千葉県) [ニダ]
2023/02/05(日) 17:32:20.42ID:N7vdW1WP0 23区内にはホムセンが無いと思ってそうな人がちらほらいて驚き
わが南砂にはSUNAMOにカインズ
トピレックプラザにはドイト
少し離れた明治通り沿いにはニトリがあるで
トピレックプラザにはドイト
少し離れた明治通り沿いにはニトリがあるで
前は車かバイクでホーマック、コーナン、ケンマート、渋谷ハンズに行ってたけど、最近はアマゾンで注文
買いに行く時間がもったいない
特にハンズの店員は何も知らないので行く意味がない
買いに行く時間がもったいない
特にハンズの店員は何も知らないので行く意味がない
>>76
返しに行かなきゃいけないのがマヌケ、軽トラで行くのが正解
返しに行かなきゃいけないのがマヌケ、軽トラで行くのが正解
83ヒドロゲノフィルス(東京都) [US]
2023/02/05(日) 17:36:29.69ID:FW7I7wvY084ロドスピリルム(SB-iPhone) [CN]
2023/02/05(日) 17:37:09.63ID:gwvF1Aic0 チャリだな。
最近軽トラ貸し出し無くなったから悲しみ
最近軽トラ貸し出し無くなったから悲しみ
85ナウティリア(東京都) [GB]
2023/02/05(日) 17:37:22.49ID:oUIulT7f0 配送してもらうけど、確かに面倒だと思う
処分めんどくさいから家具とか滅多に買わなくなった
処分めんどくさいから家具とか滅多に買わなくなった
86バクテロイデス(ジパング) [US]
2023/02/05(日) 17:38:55.20ID:sGf2GiT00 デスストの世界やな
まともな荷室がないSUVでやってきて糞面倒くさい軽トラ借りる手続きしてる馬鹿家族を横目に単3電池4本をポケットに入れ軽トラに乗りこむ俺最強w
88クテドノバクター(ジパング) [ID]
2023/02/05(日) 17:39:12.86ID:KQRe7jlF0 ニトリなら送料は通常のもので1100円
大型家具で平日2200円、土日祝日で3300円くらいだってさ
まあ考え方だと思うけどね
自分で車出して運んでもいいし、配送に頼んでみてもいいし
判断は各々に任せますよ
大型家具で平日2200円、土日祝日で3300円くらいだってさ
まあ考え方だと思うけどね
自分で車出して運んでもいいし、配送に頼んでみてもいいし
判断は各々に任せますよ
90バークホルデリア(やわらか銀行) [FI]
2023/02/05(日) 17:41:53.02ID:4Fzubmmh0 >>79
そんで警察が、違法駐車を目光らせてるのな、ギスギスし過ぎ、福岡市内も違法駐車はめちゃくちゃ厳しいが、駐車場の空きもねーし!
そんで警察が、違法駐車を目光らせてるのな、ギスギスし過ぎ、福岡市内も違法駐車はめちゃくちゃ厳しいが、駐車場の空きもねーし!
91テルモゲマティスポラ(茸) [UA]
2023/02/05(日) 17:41:54.68ID:qBMTys+N092ヒドロゲノフィルス(東京都) [US]
2023/02/05(日) 17:42:17.12ID:FW7I7wvY0 >>85
そもそもがみんなそんなにモノの置ける家に住んでないからな
たまに実家帰ると食料品とか消耗品ドカ買いしててビビる
まあ確かに電池買うのにわざわざ自動車出さなきゃアカンわけだし
必要かもと思ったら買っといた方が楽ではあるんだろうな
そもそもがみんなそんなにモノの置ける家に住んでないからな
たまに実家帰ると食料品とか消耗品ドカ買いしててビビる
まあ確かに電池買うのにわざわざ自動車出さなきゃアカンわけだし
必要かもと思ったら買っといた方が楽ではあるんだろうな
93緑色細菌(福岡県) [GB]
2023/02/05(日) 17:42:50.39ID:dJMYcVaj095クテドノバクター(ジパング) [ID]
2023/02/05(日) 17:43:21.30ID:KQRe7jlF0 >>85
確かに賃貸だと大型家具買ったりしたら引越しダルいわな
確かに賃貸だと大型家具買ったりしたら引越しダルいわな
96バチルス(茸) [GB]
2023/02/05(日) 17:44:13.82ID:bCiWVyG00 ホムセンでトラック借りられるんだな、これが
97メチロコックス(茸) [SG]
2023/02/05(日) 17:44:15.20ID:G41sDHu90 推定80×120の天板を買って背中に背負って片手になぜか鳥よけのネットを引きずりながら電車に乗ってるオジサンに狂気を感じた
>>57
横からすまんが、軽トラ借りて荷物運んで軽トラ返しに戻って、最後に電車なりを使うのが「帰り」じゃね?
軽トラ借りた場合に往復が一回余計に発生しても「帰り」はダルくなるから、軽トラは解決策にはならんと思う
横からすまんが、軽トラ借りて荷物運んで軽トラ返しに戻って、最後に電車なりを使うのが「帰り」じゃね?
軽トラ借りた場合に往復が一回余計に発生しても「帰り」はダルくなるから、軽トラは解決策にはならんと思う
99ストレプトミセス(茨城県) [US]
2023/02/05(日) 17:44:51.04ID:5kpXD1ot0 洗濯機を友達の家に運びたかったから洗剤買ったことあるw
貸し出し軽トラペロペロ~
https://i.imgur.com/22eP7Up.jpg
https://i.imgur.com/22eP7Up.jpg
101テルモリトバクター(茸) [EU]
2023/02/05(日) 17:45:21.76ID:Z0KOlH170 Amazonあるでしょ
>>3
創始者は大熊さんなんだぜ?
創始者は大熊さんなんだぜ?
103ナウティリア(東京都) [ニダ]
2023/02/05(日) 17:45:36.11ID:w3/bKZ320 >>1
カーシェア、東京の物流倉庫から最安送料で送られる通販、友人の車出し、ホームセンター店頭にヤマト窓口設置、購入者に格安の車レンタルサービスetc...
東京なら至る所で全てのサービスが整っている
カーシェア、東京の物流倉庫から最安送料で送られる通販、友人の車出し、ホームセンター店頭にヤマト窓口設置、購入者に格安の車レンタルサービスetc...
東京なら至る所で全てのサービスが整っている
106ミクソコックス(茸) [US]
2023/02/05(日) 17:46:11.88ID:4UvZpj+e0 トンキンはホームセンターで3段ボックス 8kgとか買ったら担いで家まで帰るの?w
店によって配達サービスの価格差が大きいので
行ける範囲の店片っ端から調べるか問い合わせると良いよ
タダ同然みたいなところから宅配便での配送で商品代金より高くつくとこまで色々
行ける範囲の店片っ端から調べるか問い合わせると良いよ
タダ同然みたいなところから宅配便での配送で商品代金より高くつくとこまで色々
108レジオネラ(宮城県) [CN]
2023/02/05(日) 17:46:46.87ID:7VjlC4vo0 都民は金持ちだし偉いからヘリだぞ
109アナエロリネア(おにぎり) [US]
2023/02/05(日) 17:46:50.28ID:NkipdbeX0 赤玉土20リットルとか、電車で持ち帰るの?
110ミクソコックス(茸) [US]
2023/02/05(日) 17:47:24.61ID:4UvZpj+e0 トイレットペーパー18ロール3パック買うたびにAmazonの配達員をこき使うの?
配達員がキレる気持ちがわかるわ
配達員がキレる気持ちがわかるわ
111クテドノバクター(ジパング) [ID]
2023/02/05(日) 17:47:26.10ID:KQRe7jlF0112シュードノカルディア(東京都) [FR]
2023/02/05(日) 17:48:11.41ID:LyHSv4T80 都内だと東急ハンズとかロフトになるのかな?
113マイコプラズマ(埼玉県) [ヌコ]
2023/02/05(日) 17:48:15.38ID:Csd2Hw2G0 >>109
ホムセンで軽トラ貸してくれるじゃん
ホムセンで軽トラ貸してくれるじゃん
115カルディセリクム(栃木県) [US]
2023/02/05(日) 17:49:08.80ID:987Ke4k60 学生の時に山手線で電子レンジを運んでる人なら見たことがある
116プロカバクター(茸) [GB]
2023/02/05(日) 17:49:28.80ID:zSWntPdf0 トンキンは買い物しながら実物を眺める楽しみを知らない人なんだね
歩きながら運動して疲れたら車で帰る
トンキン人は歩きつかれても家に帰るまで歩き続けるw
歩きながら運動して疲れたら車で帰る
トンキン人は歩きつかれても家に帰るまで歩き続けるw
117ナウティリア(東京都) [ニダ]
2023/02/05(日) 17:49:35.05ID:w3/bKZ320 なんで都民は車持ってない前提で話進んでるの?
23区内でも大体どこの家にも少なくとも1台は車あるぞ
貧民区の下町の方は知らんが
23区内でも大体どこの家にも少なくとも1台は車あるぞ
貧民区の下町の方は知らんが
118ヒドロゲノフィルス(東京都) [US]
2023/02/05(日) 17:49:49.65ID:FW7I7wvY0 >>98
そこがダルいと感じるなら配送頼むかなあ
23区内住みだけど徒歩で行けるとこに二件
自転車で行けるとこに三件とかあるから移動については
あんま考えたことないかな
移動がダルいなら仕事帰りに寄って品物型番確かめて
Amazonかヨドでポチ
そこがダルいと感じるなら配送頼むかなあ
23区内住みだけど徒歩で行けるとこに二件
自転車で行けるとこに三件とかあるから移動については
あんま考えたことないかな
移動がダルいなら仕事帰りに寄って品物型番確かめて
Amazonかヨドでポチ
120テルモミクロビウム(ジパング) [US]
2023/02/05(日) 17:50:30.21ID:AA2/q26X0 2mくらいの脚立担いで電車で帰るの迷惑そうだな
122テルモリトバクター(佐賀県) [ニダ]
2023/02/05(日) 17:51:13.52ID:WwOixEkC0 大昔はホームセンターめちゃくちゃ便利だと思ってたけど
今はネットでありとあらゆるモノが選定できて、特殊な加工すら指定して入手できるようになったから
ホームセンターに行くと品揃えの貧弱さに悲しくなる。
ほしい径の丸さらねじを買いに行ったら、丸ねじと皿ねじはあったけど
丸さらねじは欠品してたりして、実店舗の在庫を期待して購買活動をするというのが
すでに崩壊してしまったと思う。
ホームセンターはネットショッピングに軸足を移したほうが良いと思う。
今はネットでありとあらゆるモノが選定できて、特殊な加工すら指定して入手できるようになったから
ホームセンターに行くと品揃えの貧弱さに悲しくなる。
ほしい径の丸さらねじを買いに行ったら、丸ねじと皿ねじはあったけど
丸さらねじは欠品してたりして、実店舗の在庫を期待して購買活動をするというのが
すでに崩壊してしまったと思う。
ホームセンターはネットショッピングに軸足を移したほうが良いと思う。
123プロカバクター(茸) [GB]
2023/02/05(日) 17:51:29.90ID:zSWntPdf0124フソバクテリウム(光) [US]
2023/02/05(日) 17:51:45.91ID:pp/1T2CO0 カウンタックでビバホーム行くけど
>>16
足立区にあるぞ
足立区にあるぞ
126コルディイモナス(やわらか銀行) [DE]
2023/02/05(日) 17:51:56.60ID:U1gwABLt0 東京モンはホムセン行くのに車じゃないのかよ衝動買いとかしないの?
127プロカバクター(茸) [GB]
2023/02/05(日) 17:52:09.08ID:zSWntPdf0 >>121
収容所の囚人が痩せてるからといって羨ましくはない
収容所の囚人が痩せてるからといって羨ましくはない
128クテドノバクター(ジパング) [ID]
2023/02/05(日) 17:52:16.60ID:KQRe7jlF0 >>119
東京に住む勝ち組はビルの屋上にべこ飼ってるぞ
東京に住む勝ち組はビルの屋上にべこ飼ってるぞ
129ヒドロゲノフィルス(東京都) [US]
2023/02/05(日) 17:52:18.51ID:FW7I7wvY0 >>123
宅配ボックスなんで…
宅配ボックスなんで…
130ジアンゲラ(東京都) [ニダ]
2023/02/05(日) 17:52:52.07ID:Mrs3o+Pv0 >>68
店舗サービスとしてやってるから普通のクロネコとかより安いまたは無料は全然あるぞ
店舗サービスとしてやってるから普通のクロネコとかより安いまたは無料は全然あるぞ
都民がホームセンターでなに買うの?
狭小住宅でDIYなんて近所迷惑で出来ないし買うものなくね?
狭小住宅でDIYなんて近所迷惑で出来ないし買うものなくね?
132プロカバクター(茸) [GB]
2023/02/05(日) 17:53:39.08ID:zSWntPdf0 >>129
宅配ボックスまで寒いなか服を着こんんでまた取りに行くなんて馬鹿馬鹿しい
宅配ボックスまで寒いなか服を着こんんでまた取りに行くなんて馬鹿馬鹿しい
134カルディセリクム(神奈川県) [US]
2023/02/05(日) 17:54:12.51ID:s1rbZGGu0 そもそも行く習慣が無いだろ
近場に無いから
近場に無いから
137プロカバクター(茸) [GB]
2023/02/05(日) 17:54:52.01ID:zSWntPdf0 >>129
しかも悔しくて金持ちの暮らしを想像して出してきた反論だからなおさら悲しいトンキン人の見栄に泣ける
しかも悔しくて金持ちの暮らしを想像して出してきた反論だからなおさら悲しいトンキン人の見栄に泣ける
138ヒドロゲノフィルス(東京都) [US]
2023/02/05(日) 17:55:00.03ID:FW7I7wvY0 >>132
大抵仕事帰りにドアの横にある箱から取り出すだけだよ
大抵仕事帰りにドアの横にある箱から取り出すだけだよ
139クテドノバクター(ジパング) [ID]
2023/02/05(日) 17:55:01.68ID:KQRe7jlF0 >>131
京都だって駅前とか東京のこと言えないくらい狭いだろ
京都だって駅前とか東京のこと言えないくらい狭いだろ
140パルヴルアーキュラ(東京都) [US]
2023/02/05(日) 17:55:09.35ID:wF2s/DCd0 うん、ハンズやニトリには散歩がてら歩いて行くなあ。そんで見物したら手で持って帰れるものだけ買うよ。手で持てないものは要らないものだから。
141ネイッセリア(茸) [GB]
2023/02/05(日) 17:56:08.83ID:38ye8w+30 トンキン人はスーパー銭湯も近くにないから可哀想
岩盤浴もないらしいな
あっても3時間までとか時間制限があってセコイ
岩盤浴もないらしいな
あっても3時間までとか時間制限があってセコイ
142クロストリジウム(埼玉県) [US]
2023/02/05(日) 17:56:44.77ID:1uGt/FJy0 サザエはんみたいな買い物の仕方か
143ニトロスピラ(神奈川県) [ニダ]
2023/02/05(日) 17:56:50.55ID:xc5pcTbe0 南千束のホームセンターで100×80×60cmくらいの収納ボックス買って東急線で帰ったことあるよ。
144ハロプラズマ(宮城県) [JP]
2023/02/05(日) 17:56:51.37ID:tuz9+f6D0 東京って不便なんだな
田舎でいいわ
田舎でいいわ
145レジオネラ(青森県) [FR]
2023/02/05(日) 17:57:16.21ID:/WgJG4p60147テルモデスルフォバクテリウム(光) [US]
2023/02/05(日) 17:57:33.60ID:Ig9K6IDi0149アコレプラズマ(茸) [ZA]
2023/02/05(日) 17:58:02.06ID:X7+BPrPl0 >>138
統計的に宅配ボックスある家庭なんて少数派だから金持ち設定の反論なんて認めない
そんなこと言ったら地方都市でもホームセンターにお手伝いさんにアルファードを運転させてすべて運ばせて自分はスマホしてるとか設定できるからな
統計的に宅配ボックスある家庭なんて少数派だから金持ち設定の反論なんて認めない
そんなこと言ったら地方都市でもホームセンターにお手伝いさんにアルファードを運転させてすべて運ばせて自分はスマホしてるとか設定できるからな
世帯別、自家用車、もってないランキング
47 東京都
46 大阪府
45 神奈川県
44 京都府
43 兵庫県
42 和歌山県 ←過疎なのになんでなん?
41 埼玉県
40 千葉県
39 北海道 ←犬ぞり?
47 東京都
46 大阪府
45 神奈川県
44 京都府
43 兵庫県
42 和歌山県 ←過疎なのになんでなん?
41 埼玉県
40 千葉県
39 北海道 ←犬ぞり?
>>145
実店舗で型番調べてネット注文
実店舗で型番調べてネット注文
153アコレプラズマ(茸) [ZA]
2023/02/05(日) 17:59:28.28ID:X7+BPrPl0 トンキンは東大卒ですら平均年収800万なんてしょぼい所得のくせに
ここで書き込むときの設定は年収1500万の社畜を気取ってて草
ここで書き込むときの設定は年収1500万の社畜を気取ってて草
156ヒドロゲノフィルス(東京都) [US]
2023/02/05(日) 17:59:58.71ID:FW7I7wvY0158テルモデスルフォバクテリウム(光) [US]
2023/02/05(日) 18:00:59.80ID:Ig9K6IDi0159アコレプラズマ(茸) [ZA]
2023/02/05(日) 18:01:10.46ID:X7+BPrPl0 >>105
出ましたwww 妄想のカーシェア
いざ使いたい土日になると空いてないと嘆くカーシェアWWW
サービスインフラ自慢してるだけで現実は利用もできないからな
もうトンキン奥さんの話を聞き出してるからバレてんだよ
出ましたwww 妄想のカーシェア
いざ使いたい土日になると空いてないと嘆くカーシェアWWW
サービスインフラ自慢してるだけで現実は利用もできないからな
もうトンキン奥さんの話を聞き出してるからバレてんだよ
160ヒドロゲノフィルス(東京都) [US]
2023/02/05(日) 18:01:15.68ID:FW7I7wvY0162アコレプラズマ(茸) [ZA]
2023/02/05(日) 18:02:09.92ID:X7+BPrPl0165セレノモナス(福岡県) [BG]
2023/02/05(日) 18:03:18.18ID:hMak2lES0 東京に行って電車に乗っていてボーッとしていたら目の前に物干し竿が倒れてきた
東京はおそろしい
東京はおそろしい
166アコレプラズマ(茸) [ZA]
2023/02/05(日) 18:04:02.64ID:X7+BPrPl0 >>160
大家w
マイホームもモテない賃太郎のくせに贅沢してる暇があったら頭金でも貯めたらどうか?
年金15万の生活でカーシェアとかタクシーとか使える訳ないだろ
家でネットかテレビするしかない老後w
ドライブもいけないトンキン老人
大家w
マイホームもモテない賃太郎のくせに贅沢してる暇があったら頭金でも貯めたらどうか?
年金15万の生活でカーシェアとかタクシーとか使える訳ないだろ
家でネットかテレビするしかない老後w
ドライブもいけないトンキン老人
167ジアンゲラ(東京都) [ニダ]
2023/02/05(日) 18:04:36.68ID:Mrs3o+Pv0 そもそもそんなにホムセン行く用事あるか?
意図して最後に行ったの引っ越した時のはずだからもう何年も買い物してないと思う
たまたまショッピングモールに入っていて時間潰しにふらふらすることはあれど
意図して最後に行ったの引っ越した時のはずだからもう何年も買い物してないと思う
たまたまショッピングモールに入っていて時間潰しにふらふらすることはあれど
168スピロケータ(ジパング) [US]
2023/02/05(日) 18:05:25.29ID:k1nGlj4L0 昔ニッカポッカで山手線乗ってる人見てビビったわ
169ロドスピリルム(大阪府) [ニダ]
2023/02/05(日) 18:05:39.75ID:FqiX0g0L0 >>167
寮に入るんなら行くんじゃね?
寮に入るんなら行くんじゃね?
172フソバクテリウム(茸) [US]
2023/02/05(日) 18:06:57.33ID:XagoK/Ot0 トンキン人に生活は徹底的に調べたし
トンキンセフレから毎日生活を聞き出してるからすべてばれてんだよ
スーパーにママチャリで毎日買い物に行くんだぜw
数億に財産も持ってるそこそこ上級なのになw
ママチャリでカゴにキャベツとかネギとか大根とか積んでこまめに買い物するから毎日スーパーに通うw
もう昭和50年代そのもののままの生活してる
トンキンセフレから毎日生活を聞き出してるからすべてばれてんだよ
スーパーにママチャリで毎日買い物に行くんだぜw
数億に財産も持ってるそこそこ上級なのになw
ママチャリでカゴにキャベツとかネギとか大根とか積んでこまめに買い物するから毎日スーパーに通うw
もう昭和50年代そのもののままの生活してる
>>3
ダイクマでファミコン買ってもらった思い出
ダイクマでファミコン買ってもらった思い出
>>168
電車乗るのにドレスコードでもあるんか
電車乗るのにドレスコードでもあるんか
175ヒドロゲノフィルス(東京都) [US]
2023/02/05(日) 18:07:47.15ID:FW7I7wvY0 >>172
バスが安いし、いいんじゃね?
バスが安いし、いいんじゃね?
177テルモデスルフォバクテリウム(光) [RU]
2023/02/05(日) 18:08:23.93ID:jqJbGxuZ0 都内のホームセンターって駐車場小さいよねあっても有料ドンキなんか駐車場無いじゃん、田舎じゃあどの店もデッカイ無料の駐車場あるのに
ホームセンターに車で乗りつけとかクソ田舎民の発想だな
都心部にはそもそも車で乗り付けるタイプの大型ホームセンターなんてねえよ
イケアやコストコに複数人でシェアしていくのが基本。ニトリは都心部から外れた郊外のジジイが直接出向きたがるだけで若者は全部ネット活用で賄ってるぞ
昭和のものの考え方から早く脱却しろよ爺さんw
都心部にはそもそも車で乗り付けるタイプの大型ホームセンターなんてねえよ
イケアやコストコに複数人でシェアしていくのが基本。ニトリは都心部から外れた郊外のジジイが直接出向きたがるだけで若者は全部ネット活用で賄ってるぞ
昭和のものの考え方から早く脱却しろよ爺さんw
180フソバクテリウム(茸) [US]
2023/02/05(日) 18:08:44.01ID:XagoK/Ot0 トンキンは駅近には大きな家電チェーンがないから電車に乗ってコロナリスクに怯え新宿までヘッドホン買いに行くんだぜw
181クテドノバクター(ジパング) [ID]
2023/02/05(日) 18:09:14.06ID:KQRe7jlF0 正直言ってカッペは都内に来ない方が幸せになれるよ
俺もあまり好きじゃないし
好きな学問がある
技術や特技を磨きたい、それ使って稼ぎたい
田舎では使い道がないほど金持ちだ
そういう「何か」がないと東京は人が多いだけでつまんねえよ
俺もあまり好きじゃないし
好きな学問がある
技術や特技を磨きたい、それ使って稼ぎたい
田舎では使い道がないほど金持ちだ
そういう「何か」がないと東京は人が多いだけでつまんねえよ
183カルディセリクム(群馬県) [US]
2023/02/05(日) 18:10:05.68ID:NsOxVSUc0 まぁホームセンターと本屋はどんだけ居ても飽きないわな
まあ電車の遅さにはビックリするな
東京なのに、こんなに遅いんだww と発狂する
あと椅子が固くて狭いし対面の横揺れで辛い 関西では家畜用電車
東京なのに、こんなに遅いんだww と発狂する
あと椅子が固くて狭いし対面の横揺れで辛い 関西では家畜用電車
185フソバクテリウム(茸) [US]
2023/02/05(日) 18:10:14.71ID:XagoK/Ot0186ジアンゲラ(大分県) [US]
2023/02/05(日) 18:10:25.58ID:bOzWPeaA0 そういやハンズでサブロク板どころか建築資材を見たことないな
そんなんでホムセンを名乗られても困る
そんなんでホムセンを名乗られても困る
187アコレプラズマ(東京都) [US]
2023/02/05(日) 18:10:32.09ID:bNFATn2/0 ホームセンターで見て通販で買う
188デスルフォバクター(千葉県) [US]
2023/02/05(日) 18:10:53.65ID:lYECKxIw0 ホームセンターで必要なもんそんなにあるか?
引っ越ししたから家具はよく使う
ニトリなら軽トラ貸してくれるしIKEAは配送無料の時しか買わない
言うて年2使うか謎
引っ越ししたから家具はよく使う
ニトリなら軽トラ貸してくれるしIKEAは配送無料の時しか買わない
言うて年2使うか謎
190フソバクテリウム(茸) [US]
2023/02/05(日) 18:11:36.76ID:XagoK/Ot0191アナエロプラズマ(茸) [US]
2023/02/05(日) 18:11:55.19ID:tMkJS6nL0192ヒドロゲノフィルス(東京都) [US]
2023/02/05(日) 18:12:59.04ID:FW7I7wvY0 三田のケイヨーも大井のホーマックも行ったことあるけど
職人向けって感じで服とか収納とかあんまり置いて無かったな
職人向けって感じで服とか収納とかあんまり置いて無かったな
195クテドノバクター(ジパング) [ID]
2023/02/05(日) 18:13:05.80ID:KQRe7jlF0 噴水が売ってないホームセンターはただの雑貨屋
https://i.imgur.com/ObJg2JX.jpg
https://i.imgur.com/ObJg2JX.jpg
197フソバクテリウム(茸) [US]
2023/02/05(日) 18:13:28.92ID:XagoK/Ot0198アナエロリネア(千葉県) [ニダ]
2023/02/05(日) 18:13:47.28ID:eypl0qam0 そんなにDIYやる?
200レンティスファエラ(茸) [ニダ]
2023/02/05(日) 18:14:35.41ID:FkHNwupp0 うちはVIVAHOME車で行く
今きてる
志村坂下のヨークタウン
今きてる
志村坂下のヨークタウン
座椅子買おうと思ってたけど、持ち帰り方法で迷って結局買わなかった
あれ、意外とデカいのな
あれ、意外とデカいのな
202フソバクテリウム(茸) [US]
2023/02/05(日) 18:14:45.68ID:XagoK/Ot0203デスルフロモナス(東京都) [CR]
2023/02/05(日) 18:14:47.08ID:KYAioFeR0 どうせ車に積めないし郵送するし帰り飯食って帰るから酒飲みたい
結果電車だわ
結果電車だわ
204ジアンゲラ(東京都) [ニダ]
2023/02/05(日) 18:14:53.07ID:Mrs3o+Pv0206フソバクテリウム(茸) [US]
2023/02/05(日) 18:16:55.03ID:XagoK/Ot0 東京で楽しいのは年収3000万以上の勝ち組
年齢は30代まで
40代になったら若者から浮いてどこ行ったって惨めなだけ
せいぜい銀座で高級ランチ食っていい気になってる不倫カップルくらい
まあ俺とセフレのことだけどなw
年齢は30代まで
40代になったら若者から浮いてどこ行ったって惨めなだけ
せいぜい銀座で高級ランチ食っていい気になってる不倫カップルくらい
まあ俺とセフレのことだけどなw
208ストレプトスポランギウム(茸) [US]
2023/02/05(日) 18:18:02.01ID:3vtIQpha0209ニトロソモナス(熊本県) [ヌコ]
2023/02/05(日) 18:18:08.52ID:ekQx3iH20 東京の人は車すらもってないからねw
あのせせこましい生活は無理w
家畜のよう
あのせせこましい生活は無理w
家畜のよう
213ナトロアナエロビウス(茸) [US]
2023/02/05(日) 18:20:28.41ID:9TGX/Yyw0 >>211
東京代表としてたくさんレスして戦ってんだからやめたれ
東京代表としてたくさんレスして戦ってんだからやめたれ
214オセアノスピリルム(ジパング) [US]
2023/02/05(日) 18:22:01.97ID:JY1Wa0Wz0 わざわざ遠くまでいくん?ww徒歩2分だがwww
215スピロケータ(ジパング) [US]
2023/02/05(日) 18:23:07.70ID:k1nGlj4L0217テルモアナエロバクター(埼玉県) [ニダ]
2023/02/05(日) 18:24:07.48ID:C4EG3f0l0 >>214
歩いていっても持って帰るの無理やから車やろ
歩いていっても持って帰るの無理やから車やろ
218スファエロバクター(茸) [ニダ]
2023/02/05(日) 18:24:42.17ID:a2AgX1mL0223フランキア(光) [US]
2023/02/05(日) 18:28:21.69ID:ynYu6T+N0 駐車場は確かに高いな、家のは家族に占領されてるし
倉庫85000円
駐車場23000円
みたいな感じで住居費の他にかかってる。まぁその分所得もあるので気にもならんけど
倉庫85000円
駐車場23000円
みたいな感じで住居費の他にかかってる。まぁその分所得もあるので気にもならんけど
>>208
お前らド田舎爺さんがどんなに御託並べても東京はクルマが必須じゃないインフラが全て整ってるし
ネット活用の仕方がお前ら田舎民より遥かに上手いし
↓こんな状況が覆る税制でもない限り東京人はムダ金使わないから心配すんなよw
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1675558984/405
> 405:アルテロモナス(東京都) [CN]:2023/02/05(日) 12:58:13.25 ID:kydaW5zb0
> 車の維持費
> 購入価格200万円(15年乗ると年間13.3万円の月1.1万円以上)
> 車検が15年間で7回、総額100万円以上、月5500円以上)
> 任意保険が15年無事故であっても総額60万円以上、月3000円以上
> こんな金食い虫に乗らなければ買物弱者や
> 病院などに歩いて行けない距離の街が
> 地方に多すぎる。
お前らド田舎爺さんがどんなに御託並べても東京はクルマが必須じゃないインフラが全て整ってるし
ネット活用の仕方がお前ら田舎民より遥かに上手いし
↓こんな状況が覆る税制でもない限り東京人はムダ金使わないから心配すんなよw
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1675558984/405
> 405:アルテロモナス(東京都) [CN]:2023/02/05(日) 12:58:13.25 ID:kydaW5zb0
> 車の維持費
> 購入価格200万円(15年乗ると年間13.3万円の月1.1万円以上)
> 車検が15年間で7回、総額100万円以上、月5500円以上)
> 任意保険が15年無事故であっても総額60万円以上、月3000円以上
> こんな金食い虫に乗らなければ買物弱者や
> 病院などに歩いて行けない距離の街が
> 地方に多すぎる。
227スファエロバクター(茸) [ニダ]
2023/02/05(日) 18:30:13.29ID:a2AgX1mL0 トンキンも世田谷あたりに住むと車持てるんだよ
多摩川の向こうにホームセンターがあるらしいからな
ホームセンターに行くときは都心には向かわない
セフレをCIAなみに調べてるから知ってんだよ俺は
子供連れて都心部のホームセンターに行くってどこのベトナム一家だよw
多摩川の向こうにホームセンターがあるらしいからな
ホームセンターに行くときは都心には向かわない
セフレをCIAなみに調べてるから知ってんだよ俺は
子供連れて都心部のホームセンターに行くってどこのベトナム一家だよw
229フランキア(光) [US]
2023/02/05(日) 18:31:16.66ID:ynYu6T+N0 >>226
うちの子のクラスで車のない家庭なんてほぼないからな
うちの子のクラスで車のない家庭なんてほぼないからな
232シュードノカルディア(茸) [JP]
2023/02/05(日) 18:32:52.69ID:aOVzATp60 >>82
普通は軽トラでカチ込んでさっと買って帰るわなぁ
普通は軽トラでカチ込んでさっと買って帰るわなぁ
233ビフィドバクテリウム(千葉県) [ニダ]
2023/02/05(日) 18:33:10.40ID:N7vdW1WP0 この手のスレになると僕ちゃんいい暮らししてますアピールの欲求不満な幼稚者がわらわら湧いてくるんよな
235スファエロバクター(茸) [ニダ]
2023/02/05(日) 18:33:22.02ID:a2AgX1mL0 世田谷にマイホーム戸建を持つなんて簡単に書いてるけど
旦那は証券マンで普通の人間の3倍は働いて過労死してんだぞw
旦那は証券マンで普通の人間の3倍は働いて過労死してんだぞw
237フラボバクテリウム(東京都) [EU]
2023/02/05(日) 18:33:57.72ID:tSa0xir/0 車は単身、カップルなら別にいらん
子供できたら東京もほぼ必須
電車でホムセンは小物買うだけか、暇潰しか、実物確認して通販で買う人ぐらいだろ
子供できたら東京もほぼ必須
電車でホムセンは小物買うだけか、暇潰しか、実物確認して通販で買う人ぐらいだろ
238ディクチオグロムス(茸) [EU]
2023/02/05(日) 18:34:48.91ID:ZkSYDwHu0 どんな言い訳しようがマイカーも持てないのは土人なみの貧困生活だから
240ディクチオグロムス(茸) [CN]
2023/02/05(日) 18:36:02.74ID:0eRx+vur0 ジグソー見たり替え刃買ったりホームセンター楽しいじゃん
241エルシミクロビウム(ジパング) [AR]
2023/02/05(日) 18:36:51.03ID:8JrHR25q0243ゲマティモナス(島根県) [US]
2023/02/05(日) 18:37:19.31ID:d72/u81o0 自転車
246デイノコック(三重県) [KR]
2023/02/05(日) 18:37:42.17ID:p81N48A60 都会は電車(デンシャ)
田舎は田舎(デンシャ)
なんちゃって
田舎は田舎(デンシャ)
なんちゃって
247エルシミクロビウム(ジパング) [AR]
2023/02/05(日) 18:38:06.58ID:8JrHR25q0 >>230
九州人の10割はジョイフルというとファミレスを思い浮かべる
九州人の10割はジョイフルというとファミレスを思い浮かべる
248クテドノバクター(ジパング) [ID]
2023/02/05(日) 18:38:10.03ID:KQRe7jlF0250エアロモナス(茸) [US]
2023/02/05(日) 18:39:12.60ID:Afnb8jEN0 >>248
千代田区親がビル持ちで資産家のソープ嬢なら紹介してあげる^ ^
千代田区親がビル持ちで資産家のソープ嬢なら紹介してあげる^ ^
251フランキア(光) [US]
2023/02/05(日) 18:39:20.78ID:ynYu6T+N0252コリネバクテリウム(光) [NO]
2023/02/05(日) 18:40:23.95ID:sR0NI8Bs0 >>40
なぜ床屋をまぜた
なぜ床屋をまぜた
253スフィンゴバクテリウム(茸) [US]
2023/02/05(日) 18:41:45.73ID:GNxPIv0j0 事故やってトラウマから乗るのヤメた
子供の部活関係で当番制で車出さないと行けない時はバス借りてドライバーも委託してる
子供の部活関係で当番制で車出さないと行けない時はバス借りてドライバーも委託してる
256ヒドロゲノフィルス(東京都) [US]
2023/02/05(日) 18:42:50.62ID:FW7I7wvY0 >>211
それは都内を知らんだけでしょw
それは都内を知らんだけでしょw
257スフィンゴバクテリウム(茸) [US]
2023/02/05(日) 18:43:03.50ID:GNxPIv0j0 埼玉や千葉の都県境に近い大型店に
東京側のナンバーを付けたカーシェアで来る家族連れをよく見るな
東京側のナンバーを付けたカーシェアで来る家族連れをよく見るな
259放線菌(中部地方) [ニダ]
2023/02/05(日) 18:44:25.17ID:Yhtw9Ji70 自転車()に乗らないものは
有料で配達して貰うんじゃ無いの?
有料で配達して貰うんじゃ無いの?
261スフィンゴバクテリウム(茸) [US]
2023/02/05(日) 18:44:39.64ID:GNxPIv0j0 しかもトンキンは会社帰りに居酒屋で酒飲んで食うからますます金を消費してしまう
これだけで車の維持費を超えてしまうwww
これだけで車の維持費を超えてしまうwww
263フランキア(光) [US]
2023/02/05(日) 18:45:27.05ID:ynYu6T+N0 >>258
三郷か、電車で行って配送を頼むって感じではないな
三郷か、電車で行って配送を頼むって感じではないな
264テルモアナエロバクター(埼玉県) [ニダ]
2023/02/05(日) 18:45:50.34ID:C4EG3f0l0265シュードモナス(東京都) [US]
2023/02/05(日) 18:46:21.59ID:mVUQHdQN0 駅前にオリンピックとかいうホームセンターもどきがあるわ
266デスルフロモナス(茸) [JP]
2023/02/05(日) 18:46:43.39ID:G8yprIvq0 トンキンは出かけるたびにコロナ感染する奴がいていつまでもピンポン感染
梅毒まで感染してる
梅毒王国
梅毒トンキン
梅毒まで感染してる
梅毒王国
梅毒トンキン
267デスルフロモナス(茸) [JP]
2023/02/05(日) 18:47:20.03ID:G8yprIvq0 >>264
車通勤だと飲み会を断れるし集まりすら無くなる
車通勤だと飲み会を断れるし集まりすら無くなる
クルマを所持しているかどうかなんて東京23区民が誰も気にしてない事にこんなに血相変えるなんて、田舎って本当に東京とは時代の流れ、時間の進み方が違うんだなあ
軽くカルチャーショック受けちゃった
軽くカルチャーショック受けちゃった
274カルディセリクム(神奈川県) [US]
2023/02/05(日) 18:49:25.53ID:s1rbZGGu0 >>268
うわああああああああああああああああああッ!!!!!
うわああああああああああああああああああッ!!!!!
275放線菌(中部地方) [ニダ]
2023/02/05(日) 18:49:53.66ID:Yhtw9Ji70 >>270
コンプレックスが見透けてますよw
コンプレックスが見透けてますよw
普通に車で行くな
車持ってない奴はタクシー使うんじゃないの?
電車でホームセンター行くとか聞いたことない
車持ってない奴はタクシー使うんじゃないの?
電車でホームセンター行くとか聞いたことない
277テルモアナエロバクター(埼玉県) [ニダ]
2023/02/05(日) 18:50:21.16ID:C4EG3f0l0 >>270
そりゃそうや、地方民は車持ってて当たり前だけど都民は違う
雪国に住んでれば雪に対する対策はしてるが東京は違う
住んでる地方が違えば持ってるものも対策も違うのが当たり前やろ
こんなもんでカルチャーショック受けるとか今までどんなカルチャー見てきてんのや
そりゃそうや、地方民は車持ってて当たり前だけど都民は違う
雪国に住んでれば雪に対する対策はしてるが東京は違う
住んでる地方が違えば持ってるものも対策も違うのが当たり前やろ
こんなもんでカルチャーショック受けるとか今までどんなカルチャー見てきてんのや
278クトノモナス(東京都) [US]
2023/02/05(日) 18:50:33.76ID:7z0WuQBa0 カッペが発狂してるスレはここですか?w誰と戦ってるんww
279ヒドロゲノフィルス(東京都) [US]
2023/02/05(日) 18:50:37.98ID:FW7I7wvY0280ディクチオグロムス(茸) [ニダ]
2023/02/05(日) 18:50:42.32ID:gkWJgB060 >>272
山手線外のカッペwww
山手線外のカッペwww
282ヒドロゲノフィルス(東京都) [US]
2023/02/05(日) 18:52:04.45ID:FW7I7wvY0 >>271
東京23区をすべて網羅して知ってるわけでもあるまいに
東京23区をすべて網羅して知ってるわけでもあるまいに
店の向こう側が見えない巨大ホームセンターに行くとテンションあがる
木工、大工道具やドリル
配線工事部品なんか
自分では絶対に使わないけど
なんか欲しくなって見入ってしまう
木工、大工道具やドリル
配線工事部品なんか
自分では絶対に使わないけど
なんか欲しくなって見入ってしまう
285デスルフォバクター(熊本県) [NO]
2023/02/05(日) 18:53:32.15ID:f5qzjiBO0 ホームセンターで植物の苗と肥料と植木鉢と鍬買って電車はキツいな
287ディクチオグロムス(茸) [ニダ]
2023/02/05(日) 18:53:40.49ID:gkWJgB060 一時期京都のど真ん中に住んでたことあったけど都市部の人は生活物資の買い出しにホームセンターに行くって概念が無いらしいことに気付いた
289デスルフォバクター(神奈川県) [US]
2023/02/05(日) 18:54:19.45ID:uj/Cjqt40290グロエオバクター(東京都) [US]
2023/02/05(日) 18:55:58.60ID:DsKNNibI0 近所のホームセンターに歩いていくのが普通だろ
都内にはエリアごとにホームセンターあるし
車でわざわざ遠出していくほうがだるい
都内にはエリアごとにホームセンターあるし
車でわざわざ遠出していくほうがだるい
291アルテロモナス(茸) [FR]
2023/02/05(日) 18:56:06.94ID:mTg83lpK0293クトニオバクター(東京都) [AU]
2023/02/05(日) 18:56:53.32ID:Db9xQsMB0 地方の人って何買うにも車乗って行くの?
294アルテロモナス(茸) [FR]
2023/02/05(日) 18:57:03.10ID:mTg83lpK0295プロカバクター(秋田県) [US]
2023/02/05(日) 18:57:54.16ID:fvNuwCZg0 >>293
はい。コンビニも銀行も
はい。コンビニも銀行も
296ロドスピリルム(大阪府) [US]
2023/02/05(日) 18:58:10.79ID:isNLhyEq0 軽トラ1時間借りて無料
マンション住まいだから
巨大ホームセンターで園芸道具やDIYの大工用品とか見て回ると
一戸建てで庭や作業小屋とかが欲しくなる
マンション住まいでは肥料や苗とか買えないからな
巨大ホームセンターで園芸道具やDIYの大工用品とか見て回ると
一戸建てで庭や作業小屋とかが欲しくなる
マンション住まいでは肥料や苗とか買えないからな
298クロストリジウム(高知県) [DE]
2023/02/05(日) 18:58:15.10ID:U8ASYsVB0 仕事に行くのも散髪に行くのもスーパーに行くのも風俗に行くのも電車はだるい
299デスルフォバクター(神奈川県) [US]
2023/02/05(日) 18:58:38.24ID:uj/Cjqt40 >>294
君って温泉とかプールも行けない人?
君って温泉とかプールも行けない人?
300アルマティモナス(茸) [RU]
2023/02/05(日) 18:58:51.55ID:Qf8O+mpO0 トンキンって今話題のペロペロ寿司もないから
新宿とか駅のペロペロ寿司は激混み
狭小ペロペロ寿司でだれか咳き込んだらみんなで共有
新宿とか駅のペロペロ寿司は激混み
狭小ペロペロ寿司でだれか咳き込んだらみんなで共有
302アルマティモナス(茸) [RU]
2023/02/05(日) 18:59:34.61ID:Qf8O+mpO0 >>299
コロナ時代に行く馬鹿はいない
コロナ時代に行く馬鹿はいない
303エルシミクロビウム(ジパング) [AR]
2023/02/05(日) 18:59:55.60ID:8JrHR25q0 >>294
間違った知識持ってるとこんな事言っちゃうんやね
間違った知識持ってるとこんな事言っちゃうんやね
都心のそこそこ一等地に先祖代々住んでるけど近くにホームセンターあるけど一回も行ったことない
カッペの人ってホームセンターに行くのか
カッペの人ってホームセンターに行くのか
306フランキア(光) [US]
2023/02/05(日) 19:01:33.75ID:ynYu6T+N0308デスルフォバクター(神奈川県) [US]
2023/02/05(日) 19:02:32.48ID:uj/Cjqt40 >>302
そういう人なら確かに使わないほうがいいよね
そういう人なら確かに使わないほうがいいよね
309ヒドロゲノフィルス(東京都) [US]
2023/02/05(日) 19:03:40.70ID:FW7I7wvY0 >>307
じゃあやっぱり知らないだけじゃんw
じゃあやっぱり知らないだけじゃんw
310ロドシクルス(茸) [FR]
2023/02/05(日) 19:04:40.13ID:wMak5p3H0 >>304
家庭菜園用の苗とか土とか肥料とか買うし
家庭菜園用の苗とか土とか肥料とか買うし
311レジオネラ(宮城県) [CN]
2023/02/05(日) 19:04:45.03ID:7VjlC4vo0 >>278
おんなのこかな?ポキのプライベートチンポヘリで恐山に唐揚げ弁当食べに行かない?(チンポプルプルプルプル!!)
おんなのこかな?ポキのプライベートチンポヘリで恐山に唐揚げ弁当食べに行かない?(チンポプルプルプルプル!!)
313グロエオバクター(東京都) [US]
2023/02/05(日) 19:04:52.48ID:DsKNNibI0 >>305
田舎の親戚んちに遊びにいくとそういうホームセンター連れて行かれるけど別にテンションあがらんよ
都内繁華街のファッションビルとかのほうが華やかだし品揃えもいいからそういう場所は退屈でしかない
田舎の親戚んちに遊びにいくとそういうホームセンター連れて行かれるけど別にテンションあがらんよ
都内繁華街のファッションビルとかのほうが華やかだし品揃えもいいからそういう場所は退屈でしかない
314ハロアナエロビウム(茸) [US]
2023/02/05(日) 19:05:20.55ID:EK2PQs5v0 ニュー即貧民は年収600万の負け組が多いから
都内で車なんか買えるわけないだろ
身の程を知れよ
都内で車なんか買えるわけないだろ
身の程を知れよ
>>309
じゃあやっぱりお前が住んでるのはギリ23区の辺鄙なところなんだな
じゃあやっぱりお前が住んでるのはギリ23区の辺鄙なところなんだな
>>125
世田谷区でもどこでもあるぞ
世田谷区でもどこでもあるぞ
>>314
身の程を知ったからと言ってどうするんだ?
身の程を知ったからと言ってどうするんだ?
318ジアンゲラ(東京都) [ニダ]
2023/02/05(日) 19:06:53.40ID:Mrs3o+Pv0 >>215
中流だと20㎡は新卒の頃とかそのくらいじゃないの
音でやばかったのは大阪の大学に通ってた時だけだな
まぁ回りも学生ばかりだったからというのはある
東京に住んで3回引っ越ししてるけど音は特に無いな
中流だと20㎡は新卒の頃とかそのくらいじゃないの
音でやばかったのは大阪の大学に通ってた時だけだな
まぁ回りも学生ばかりだったからというのはある
東京に住んで3回引っ越ししてるけど音は特に無いな
>>312
徒歩で2軒、自転車()使うと3軒あるらしいぞw
徒歩で2軒、自転車()使うと3軒あるらしいぞw
321アコレプラズマ(茸) [SE]
2023/02/05(日) 19:07:32.90ID:SZ5z4PX20 >>317
大人なんだから自分で考えろ
大人なんだから自分で考えろ
323放線菌(中部地方) [ニダ]
2023/02/05(日) 19:07:36.83ID:Yhtw9Ji70 だいたい ワンルーム暮らしの賃貸おじ層 には
ホームセンター商材なんて縁が無いだろうしなあ
ホームセンター商材なんて縁が無いだろうしなあ
なんか、東京の人って会社帰りにスーパー銭湯でひとっ風呂浴びてから帰りそう。
んで、幹線の大渋滞を目の当たりにして家に帰るのがだるくなって引き返し、牛丼かローソンの弁当+ストロングゼロもどき500ml缶2本とつまみにギョニソーとか買いこむ。
会社の駐車場に停めた車内で、嫌な上司の不満を思い出しながら飯を貪り、酒を煽りつつアマプラ見てたら寝落ちしていて、翌朝5時前くらいに尿意で目が覚めてそうな、そんなイメージがある(´・ω・`)
んで、幹線の大渋滞を目の当たりにして家に帰るのがだるくなって引き返し、牛丼かローソンの弁当+ストロングゼロもどき500ml缶2本とつまみにギョニソーとか買いこむ。
会社の駐車場に停めた車内で、嫌な上司の不満を思い出しながら飯を貪り、酒を煽りつつアマプラ見てたら寝落ちしていて、翌朝5時前くらいに尿意で目が覚めてそうな、そんなイメージがある(´・ω・`)
325スネアチエラ(光) [ニダ]
2023/02/05(日) 19:09:12.11ID:iADcZW860326アコレプラズマ(茸) [CN]
2023/02/05(日) 19:09:56.57ID:7t6orazq0 大工とか土方の人ならホームセンターが楽しいのかもしれんけど
ホームセンター自慢がよくわからんわ
ホームセンター自慢がよくわからんわ
330フランキア(光) [US]
2023/02/05(日) 19:11:33.96ID:ynYu6T+N0 >>326
平和島のほうにあれへんかったか
平和島のほうにあれへんかったか
>>326
板橋とか世田谷にあるよ
板橋とか世田谷にあるよ
334スネアチエラ(光) [ニダ]
2023/02/05(日) 19:13:47.17ID:iADcZW860 何が娯楽か人によって全然違うから話が噛み合わないな
田舎者でもホームセンターでウキウキするのは少数派だろうし
田舎者でもホームセンターでウキウキするのは少数派だろうし
337エアロモナス(兵庫県) [PR]
2023/02/05(日) 19:15:25.39ID:vwYOxJQO0 ホムセンなんて洒落たものないからあちこち雑貨屋回って揃えたわ
結果的にはそれで良かったけど
ふらっと立ち寄った店に米軍放出のモッズパーカーがあって原付き乗るとき重宝した
結果的にはそれで良かったけど
ふらっと立ち寄った店に米軍放出のモッズパーカーがあって原付き乗るとき重宝した
338クトニオバクター(東京都) [AU]
2023/02/05(日) 19:16:11.86ID:Db9xQsMB0 ホムセンで季節の花買ってトイレットペーパー買ってクリーニング回収してガソリン入れて大忙し
339ハロプラズマ(千葉県) [JP]
2023/02/05(日) 19:16:54.93ID:bjWuEsVX0340デスルフレラ(千葉県) [US]
2023/02/05(日) 19:17:20.16ID:H9jmAReO0 東京のホームセンターはコンビニだから
田舎もんにはわからないだろうけど
田舎もんにはわからないだろうけど
>>328
ある程度合理的なものの考えしてる東京人は不動産投資はやっても「自分で持ち家建てるのは負債にしかならないカネドブ」と考えて賃貸やタワマン住む人ばかりだから場所ないしDIYなんてやろうとしないけどw
ある程度合理的なものの考えしてる東京人は不動産投資はやっても「自分で持ち家建てるのは負債にしかならないカネドブ」と考えて賃貸やタワマン住む人ばかりだから場所ないしDIYなんてやろうとしないけどw
344ディクチオグロムス(茸) [CN]
2023/02/05(日) 19:20:23.85ID:0eRx+vur0 敷地に小屋建てたり建てたあと車乗り入れたいから舗装したり楽しんでものを作るにはホームセンターは必要だ
用もないのが行かないのは当たり前じゃん
用もないのが行かないのは当たり前じゃん
347ジアンゲラ(東京都) [ニダ]
2023/02/05(日) 19:21:34.70ID:Mrs3o+Pv0 清澄白河だから一応ホムセンあるけど帰り道の反対方向なこともあってわざわざ行かんのよなぁ
行くにしてもあの辺り他になんも買い物するところないし
行くにしてもあの辺り他になんも買い物するところないし
348アコレプラズマ(茸) [CN]
2023/02/05(日) 19:22:24.09ID:7t6orazq0351マイコプラズマ(東京都) [ニダ]
2023/02/05(日) 19:23:23.45ID:IDX8CXzQ0 東京でも車必須のド田舎もあるんだよぅ
>>3
東京と言えばドアーズかJマートだよ
東京と言えばドアーズかJマートだよ
353メチロコックス(東京都) [US]
2023/02/05(日) 19:24:00.61ID:bQ+7AmY/0 >>288
アヤハディオ
アヤハディオ
354フランキア(茸) [DE]
2023/02/05(日) 19:24:40.07ID:MAxBchxu0 >>350
そこから見るにホムセン充実してるところはドラッグストアが無いのか?
そこから見るにホムセン充実してるところはドラッグストアが無いのか?
355デロビブリオ(茸) [TW]
2023/02/05(日) 19:25:31.27ID:a7HRWFLw0 >>1
次スレ
東京の人ってイオンに電車で行くの?家族で電車を乗り継いでいくイオンってどんな気持ち?
[194767121]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1675584631/
次スレ
東京の人ってイオンに電車で行くの?家族で電車を乗り継いでいくイオンってどんな気持ち?
[194767121]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1675584631/
ホムセンやスーパーで買った重い荷物とかどうやって運ぶんだろうな東京の人って
357アルテロモナス(埼玉県) [ニダ]
2023/02/05(日) 19:28:16.88ID:MsHl362/0 >>141
東京のど真ん中、東京ドームシティ内にラクーアがある
東京のど真ん中、東京ドームシティ内にラクーアがある
ほんまの上流階層は東京でも
秋篠宮家邸みたいに園芸用の広い庭があるんやろ
悠仁親王殿下が小屋で自由に工作したり
庭もないペンシルハウスや狭小マンションのマイホームで
車もないなんか
東京でも下層階級やろ
下層階級は楽しみが限られる
わしも一戸建てで広い庭や作業小屋が欲しいわ
秋篠宮家邸みたいに園芸用の広い庭があるんやろ
悠仁親王殿下が小屋で自由に工作したり
庭もないペンシルハウスや狭小マンションのマイホームで
車もないなんか
東京でも下層階級やろ
下層階級は楽しみが限られる
わしも一戸建てで広い庭や作業小屋が欲しいわ
>>351
瑞穂町のジョイ本とかすげーもんな
瑞穂町のジョイ本とかすげーもんな
360クロマチウム(光) [DE]
2023/02/05(日) 19:29:44.85ID:PCcTkxau0 >>3
「ダイクマの商品です」
「ダイクマの商品です」
364キロニエラ(愛知県) [CN]
2023/02/05(日) 19:31:20.26ID:kjVHzmZb0 弟呼ぶ
365グロエオバクター(茸) [NL]
2023/02/05(日) 19:31:28.52ID:sg+x+VEd0 東京にスーパー銭湯はない
って言われて
高井戸天然温泉 美しの湯とかサクッと出せない時点でスーパー銭湯なんか気軽にいけてない生活がバレバレ
ここだって千円もするし 地方じゃ650円750円くらい
しかも駐車場が5時間まで無料って
5時間でだされる可哀想なトンキンw
実質的には時間無制限じゃないんだよな
風呂から出て寒風に吹かれながら駅まで歩いて電車で立たされて最寄駅からまた寒風に吹かれて自宅に帰ることにはお風呂の意味がない
よってスーパー銭湯文化がない
可哀想なトンキン
って言われて
高井戸天然温泉 美しの湯とかサクッと出せない時点でスーパー銭湯なんか気軽にいけてない生活がバレバレ
ここだって千円もするし 地方じゃ650円750円くらい
しかも駐車場が5時間まで無料って
5時間でだされる可哀想なトンキンw
実質的には時間無制限じゃないんだよな
風呂から出て寒風に吹かれながら駅まで歩いて電車で立たされて最寄駅からまた寒風に吹かれて自宅に帰ることにはお風呂の意味がない
よってスーパー銭湯文化がない
可哀想なトンキン
366アルテロモナス(埼玉県) [ニダ]
2023/02/05(日) 19:31:46.57ID:MsHl362/0 >>180
ビックヨドバシヤマダそこらじゅうにあるだろ
ビックヨドバシヤマダそこらじゅうにあるだろ
367フソバクテリウム(神奈川県) [US]
2023/02/05(日) 19:31:47.88ID:DPir21tU0 普通に車だが
家庭持ってるやつは大体車
騒いでるのはお上り貧困層だけだぞ(その貧困層が多すぎるのだがw
家庭持ってるやつは大体車
騒いでるのはお上り貧困層だけだぞ(その貧困層が多すぎるのだがw
3路線徒歩圏だけど燃費悪いターボ車なら持ってるよ
100Vやペール缶置き場もあるガレージがあるので維持費は激安
ホムセンにはあまり行かない
カミさんがムジラーだから
月1~2回ドライブ兼ねてコストコ
子供はコストコが好きだそう
100Vやペール缶置き場もあるガレージがあるので維持費は激安
ホムセンにはあまり行かない
カミさんがムジラーだから
月1~2回ドライブ兼ねてコストコ
子供はコストコが好きだそう
369グロエオバクター(茸) [NL]
2023/02/05(日) 19:33:38.18ID:sg+x+VEd0 でかい家具なんて車でも運べないだろ
どうやって下ろすんだよ?
それこそ配達してもらうしかねえだろ
どうやって下ろすんだよ?
それこそ配達してもらうしかねえだろ
371クリシオゲネス(茸) [ニダ]
2023/02/05(日) 19:34:56.98ID:gc/ZJJDe0 >>366
ターミナル駅まで半日かけて自宅から鼻水垂らしながら歩いてるトンキン人w
ターミナル駅まで半日かけて自宅から鼻水垂らしながら歩いてるトンキン人w
>>3
東京っていうか神奈川っていうイメージ
東京っていうか神奈川っていうイメージ
373エアロモナス(千葉県) [NL]
2023/02/05(日) 19:36:24.60ID:RbSxpQ3K0374アルテロモナス(埼玉県) [ニダ]
2023/02/05(日) 19:37:27.42ID:MsHl362/0375デスルファルクルス(東京都) [US]
2023/02/05(日) 19:37:34.68ID:0x1LKtcd0 軽トラ借りれるんだよねぇ
376ナウティリア(大阪府) [ニダ]
2023/02/05(日) 19:39:45.39ID:g9QKTWpN0 田舎でも軽トラ借りられるんだから都会だと10台ぐらい準備してあるだろ
しらんけど
しらんけど
378テルモゲマティスポラ(東京都) [US]
2023/02/05(日) 19:40:25.20ID:/+0F7Po60 >>20
コーナン!!!
コーナン!!!
379ナトロアナエロビウス(大阪府) [US]
2023/02/05(日) 19:40:31.93ID:1whe69rm0 ハンズがホームセンターと聞いて
東京人 知ってた
地方出身 え?
東京人 知ってた
地方出身 え?
380ジアンゲラ(東京都) [ニダ]
2023/02/05(日) 19:40:40.78ID:Mrs3o+Pv0 それを言い出すとそもそもホムセンに売ってる安い家具を持って帰れる程度のことでマウント取ってることになってしまうぞ
381アルテロモナス(埼玉県) [ニダ]
2023/02/05(日) 19:40:46.10ID:MsHl362/0 >>369
手ぶらで行けるし半日楽しめるからコスパ的にもいいよ
手ぶらで行けるし半日楽しめるからコスパ的にもいいよ
ホムセとか駅徒歩圏には殆ど立地してないだろ。
交通機関を使うならバスじゃないのかね。
交通機関を使うならバスじゃないのかね。
385ラクトバチルス(光) [US]
2023/02/05(日) 19:44:31.95ID:wuXkomJJ0 >東京の人
これでなぜかダサイタマ土人や川崎国神奈川土人や千葉作土人がどや顔でマウントを取りはじめるの草w
これでなぜかダサイタマ土人や川崎国神奈川土人や千葉作土人がどや顔でマウントを取りはじめるの草w
車イラネ言ってるのは独身者か子無し、こどおじぐらいじゃね?
家庭持ちなら買い物や通院、送り迎えで必要になる
家庭持ちなら買い物や通院、送り迎えで必要になる
388テルモアナエロバクター(埼玉県) [ニダ]
2023/02/05(日) 19:53:12.92ID:C4EG3f0l0389テルモデスルフォバクテリウム(東京都) [US]
2023/02/05(日) 19:54:35.76ID:a/dkWJtT0 >>387
駐車場に行く途中に目的地についてしまう
駐車場に行く途中に目的地についてしまう
391ゲマティモナス(茸) [US]
2023/02/05(日) 19:57:11.40ID:dFQ1LSb50 >>381
地方都市でもなら1300円で朝から晩までカップルがデートできる
地方都市でもなら1300円で朝から晩までカップルがデートできる
392レジオネラ(東京都) [AU]
2023/02/05(日) 19:57:38.86ID:3u8HtzZ00 だいたいチャリ圏内にあるだろ
395アルテロモナス(埼玉県) [ニダ]
2023/02/05(日) 19:58:26.01ID:MsHl362/0 >>388
大手のファミレスは安価だけど万人受けしてるだろ
大手のファミレスは安価だけど万人受けしてるだろ
397フラボバクテリウム(ジパング) [FR]
2023/02/05(日) 19:59:38.44ID:2ksGcSax0 ホームセンター?
美味しいの?
美味しいの?
俺もほぼ東京に住んでるが家庭持ちはほとんど車所有してるぞ?
もってないやつってのは大学生とか独り身だけで
子供がいたら都内だろうが地方だろうが関係なく車は必須だぞ
電車に乗って家族で移動するなんてあまりない
もってないやつってのは大学生とか独り身だけで
子供がいたら都内だろうが地方だろうが関係なく車は必須だぞ
電車に乗って家族で移動するなんてあまりない
400テルモアナエロバクター(埼玉県) [ニダ]
2023/02/05(日) 20:04:20.90ID:C4EG3f0l0 >>395
多分君とは基本的な考え方が合わないと思うからもう返信はしないよ
多分君とは基本的な考え方が合わないと思うからもう返信はしないよ
402カルディセリクム(茸) [BH]
2023/02/05(日) 20:04:37.94ID:P74U7ymc0 >>335
園芸は都市部の方が需要があるよ
園芸は都市部の方が需要があるよ
403イグナヴィバクテリウム(愛知県) [AT]
2023/02/05(日) 20:06:20.31ID:tR9O1NcF0 >>402
都会ほど小さい庭に大自然を見出せる空間が欲しくなるからな。ホームセンターが有れば大抵のものは作れる。
都会ほど小さい庭に大自然を見出せる空間が欲しくなるからな。ホームセンターが有れば大抵のものは作れる。
墨田区に何年も住んでたのに覚えてないな
定期の圏内に秋葉原があったので仕事帰りにアキハバラデパートに寄って
日曜は錦糸町のパルコに買い物に行ってたのは覚えてる
定期の圏内に秋葉原があったので仕事帰りにアキハバラデパートに寄って
日曜は錦糸町のパルコに買い物に行ってたのは覚えてる
今ってホームセンターで配送サービスないの?
どうせ買い物した日は疲れて何もしないから昔は配送使ってた気がする
どうせ買い物した日は疲れて何もしないから昔は配送使ってた気がする
408ヒドロゲノフィルス(東京都) [US]
2023/02/05(日) 20:09:57.61ID:FW7I7wvY0410プランクトミセス(茸) [US]
2023/02/05(日) 20:12:08.06ID:+X7O36p+0 >>405
錦糸町のPARCOって3年くらい前にできたと思うんだけど秋葉原デパートあった時代にも存在していて一回潰れたってことなの
錦糸町のPARCOって3年くらい前にできたと思うんだけど秋葉原デパートあった時代にも存在していて一回潰れたってことなの
>>410
そうか、じゃパルコじゃないわ
そうか、じゃパルコじゃないわ
412カルディセリクム(茸) [BH]
2023/02/05(日) 20:14:24.90ID:P74U7ymc0 転勤で地方に引っ越したとき布団とか物干しラックとかすぐに揃えないといけなかったから
なんか違うなと思いながら電車で行った
帰りはタクシーで持ち帰った
なんか違うなと思ったが仕方なかった
なんか違うなと思いながら電車で行った
帰りはタクシーで持ち帰った
なんか違うなと思ったが仕方なかった
415ネンジュモ(ジパング) [PE]
2023/02/05(日) 20:17:03.44ID:Bm+cn6w00 >>412
山手線の中の方が下手な新興住宅地より緑が多いからな
山手線の中の方が下手な新興住宅地より緑が多いからな
>>409
ビックカメラとかニトリとかロフトとかビルの中にあるしな車で行くと止めるだけで待つことになる
ビックカメラとかニトリとかロフトとかビルの中にあるしな車で行くと止めるだけで待つことになる
417リケッチア(神奈川県) [JP]
2023/02/05(日) 20:18:41.78ID:8KQPkJ5J0 都内はホムセン無くて周辺三県行かなきゃいけないんだろ
鶏糞牛糞かついで電車ってのも大変だな
鶏糞牛糞かついで電車ってのも大変だな
420ヒドロゲノフィルス(千葉県) [US]
2023/02/05(日) 20:23:00.81ID:VZZZMSFo0 >>284
工具売り場でヨダレを垂らすって奴だな
工具売り場でヨダレを垂らすって奴だな
423ヒドロゲノフィルス(東京都) [US]
2023/02/05(日) 20:23:22.86ID:FW7I7wvY0 >>419
なんで俺が住んでるとこ晒さないとアカンの?
どうせ出したとこでそこはホムセンじゃねえとか
そんな距離徒歩じゃ無理とか難癖つけるだけだろw
そもそも都内23区にホムセンがあってお前の何が困るんだよ?
なんで俺が住んでるとこ晒さないとアカンの?
どうせ出したとこでそこはホムセンじゃねえとか
そんな距離徒歩じゃ無理とか難癖つけるだけだろw
そもそも都内23区にホムセンがあってお前の何が困るんだよ?
424ジオビブリオ(東京都) [ニダ]
2023/02/05(日) 20:23:43.00ID:zu27d9DC0 車だけどな
だいたいどうやって買ったもの
持って帰るんだと
だいたいどうやって買ったもの
持って帰るんだと
425アシドチオバチルス(東京都) [JP]
2023/02/05(日) 20:24:04.39ID:3YlVI8tl0 デカいものは配送してもらえばいいから普通に電車使うな
426ヒドロゲノフィルス(千葉県) [US]
2023/02/05(日) 20:27:15.40ID:VZZZMSFo0 >>290
山手線の内側にはねーだろ
山手線の内側にはねーだろ
427デイノコック(ジパング) [FR]
2023/02/05(日) 20:28:29.19ID:PCU6VeU00 自転車だよ
都会は半径1㎞圏内にホームセンターなんて必ずあるから
都会は半径1㎞圏内にホームセンターなんて必ずあるから
428デイノコック(ジパング) [FR]
2023/02/05(日) 20:28:56.27ID:PCU6VeU00 >>424
軽トラ貸してもらえるんだよ無料で
軽トラ貸してもらえるんだよ無料で
429アナエロプラズマ(東京都) [US]
2023/02/05(日) 20:29:42.58ID:i77yo+wG0 >>34
うちの眼の前
うちの眼の前
431ロドシクルス(東京都) [US]
2023/02/05(日) 20:31:17.63ID:PdHN9UDq0 そもそも地方のホームセンターは文字通り家を作るのに必要なものが売っているが都内のそれは大きい雑貨店くらいなイメージ
435リゾビウム(SB-iPhone) [CN]
2023/02/05(日) 20:32:43.90ID:+nNKavdY0 バスで行ってタクシーで帰る
436ヒドロゲノフィルス(東京都) [US]
2023/02/05(日) 20:33:10.96ID:FW7I7wvY0 地方のホムセン行く距離なら
都心離れてホムセン行く
距離と変わらんだろ
信号がうざすぎるけどな
都心離れてホムセン行く
距離と変わらんだろ
信号がうざすぎるけどな
438ヒドロゲノフィルス(千葉県) [US]
2023/02/05(日) 20:35:18.61ID:VZZZMSFo0 ここ何年かで認知度上がったと思うけど
田舎の人には当たり前らしいが
ホームセンターとかフードコートって聞いても
東京の人は???だったな
田舎の人には当たり前らしいが
ホームセンターとかフードコートって聞いても
東京の人は???だったな
>>3
ダイクマは神奈川だ、ボケが
ダイクマは神奈川だ、ボケが
441ヒドロゲノフィルス(千葉県) [US]
2023/02/05(日) 20:38:50.29ID:VZZZMSFo0444イグナヴィバクテリウム(愛知県) [AT]
2023/02/05(日) 20:41:46.62ID:tR9O1NcF0 >>442
デパートやショッピングモールなんか何も楽しく無くなるんだよ年取ると。それよりも園芸やDIYの方が楽しくなる。
デパートやショッピングモールなんか何も楽しく無くなるんだよ年取ると。それよりも園芸やDIYの方が楽しくなる。
なんで地方ニキはイオンとホムセンに絶対的自信を持ってるんや?
休日買い物行っても知り合いに会いそうやな地方やと
休日買い物行っても知り合いに会いそうやな地方やと
田舎はゴキゲンなマイカーでショッピングセンター、ホームセンターに行くのがナウいからな
昭和と変わらん
昭和と変わらん
>>436
まあ辺鄙なとこだと人口密度も低いし場所晒すリスク高いからなw
知能が低いから区別がつかんのだろうけど、都内にホムセンが存在するかどうかの話はしていないぞ
ニワトリ並みの脳みそだと何の話をしているのか忘れるのも無理はないがw
まあ辺鄙なとこだと人口密度も低いし場所晒すリスク高いからなw
知能が低いから区別がつかんのだろうけど、都内にホムセンが存在するかどうかの話はしていないぞ
ニワトリ並みの脳みそだと何の話をしているのか忘れるのも無理はないがw
大地震の前震かもしれない地震が起きて、とりあえず飲み物とか買い出しする場合、都会の人はネット注文するの?
コンビニで数本買ってくるの?
コンビニで数本買ってくるの?
453グリコミセス(千葉県) [CN]
2023/02/05(日) 20:54:20.05ID:+FahSFUV0 豊洲のビバホーム相当でかいんだろうと思って行ってみたら新習志野より遙かに小さかった
ちなみに新習志野店は来週で閉店
ちなみに新習志野店は来週で閉店
せっかく東京に住んでるのにネットして動画見て5chに入り浸る生活なの?
田舎と変わらないじゃん
田舎と変わらないじゃん
455テルモリトバクター(東京都) [US]
2023/02/05(日) 20:56:41.96ID:1ltnqEN50457イグナヴィバクテリウム(愛知県) [AT]
2023/02/05(日) 20:59:58.95ID:tR9O1NcF0 東京ってランドマークになるような山も無けりゃ
人のいない森もないし、そういう場所ほど
園芸やDIYしたくなる欲求に駆られると思うけどね
人のいない森もないし、そういう場所ほど
園芸やDIYしたくなる欲求に駆られると思うけどね
>>453
そんなに広くない上に二階はホームセンターフロアじゃないしね
そんなに広くない上に二階はホームセンターフロアじゃないしね
460ゲマティモナス(茸) [US]
2023/02/05(日) 21:02:25.58ID:dFQ1LSb50 >>1
東京の札幌かよ2mぐらい雪積もってね?
東京の札幌かよ2mぐらい雪積もってね?
463ヒドロゲノフィルス(東京都) [US]
2023/02/05(日) 21:03:15.48ID:FW7I7wvY0 ホームセンターって何かしら物欲をそそるものがあると思うが
そういうのが全くない人は悟りでも開いているのか、想像力が欠如してるのか
そういうのが全くない人は悟りでも開いているのか、想像力が欠如してるのか
465ヒドロゲノフィルス(千葉県) [US]
2023/02/05(日) 21:03:35.77ID:VZZZMSFo0 >>452
ウンコスギタワマン民が水害でエレベーターが止まってるのに宅配屋に階段を持って上がらせようとした話はワロタ
ウンコスギタワマン民が水害でエレベーターが止まってるのに宅配屋に階段を持って上がらせようとした話はワロタ
467テルモアナエロバクター(神奈川県) [US]
2023/02/05(日) 21:04:06.85ID:0ftsYAwH0 ホームセンターなんかないぞ東京は
468テルモアナエロバクター(神奈川県) [US]
2023/02/05(日) 21:05:02.30ID:0ftsYAwH0 東急ハンズで買うんだよ
>>467
あるぞ
あるぞ
471ディクチオグロムス(茸) [ID]
2023/02/05(日) 21:06:39.03ID:nGgZI5Gs0 トンキンって駐車場が2万のかかるって自慢してるけど
全国どこも東京でも年金は世帯月額20万なのに
どうやって二万の駐車場代を払うの!?
老後に夫婦でドライブ三昧なんてのが不可能なトンキン
可哀想なトンキン😢
全国どこも東京でも年金は世帯月額20万なのに
どうやって二万の駐車場代を払うの!?
老後に夫婦でドライブ三昧なんてのが不可能なトンキン
可哀想なトンキン😢
472ヒドロゲノフィルス(千葉県) [US]
2023/02/05(日) 21:07:11.89ID:VZZZMSFo0 関東最強はジョイフル本田でいいんだよな?
473ディクチオグロムス(茸) [ID]
2023/02/05(日) 21:08:38.42ID:nGgZI5Gs0 トンキンの老後は
近所の公園を散歩するのが日常
地方都市の老後は
近隣県の観光地や温泉までドライブ行くのが日常
近所の公園を散歩するのが日常
地方都市の老後は
近隣県の観光地や温泉までドライブ行くのが日常
>>471
貯金という日本語をご存知ない?
貯金という日本語をご存知ない?
>>471
アホか高輪は4万するわ
アホか高輪は4万するわ
476ヒドロゲノフィルス(東京都) [US]
2023/02/05(日) 21:09:17.14ID:FW7I7wvY0 >>471
田舎は歩道に駐車したり車道に駐車したりで野生的でいいよね
田舎は歩道に駐車したり車道に駐車したりで野生的でいいよね
>>478
都民の90%以上は瑞穂が東京な事を知らない
都民の90%以上は瑞穂が東京な事を知らない
480テルモアナエロバクター(山口県) [US]
2023/02/05(日) 21:12:13.05ID:s+KsZYKg0 職人が買い出し最速を求めると
コメリハード&グリーンになる
コメリハード&グリーンになる
481デロビブリオ(神奈川県) [US]
2023/02/05(日) 21:13:20.72ID:3cz1yat30482ナトロアナエロビウス(埼玉県) [RU]
2023/02/05(日) 21:13:22.46ID:7xF74+Wt0 >>71
しんしんw お百姓さんですか?
しんしんw お百姓さんですか?
483テルモアナエロバクター(山口県) [US]
2023/02/05(日) 21:14:33.56ID:s+KsZYKg0 東京にもコメリあるんだな
電車で東急ハンズ行って、
トイレ借りてウンコ流さず
何食わぬ顔で帰ってくるイメージ>東京の人
トイレ借りてウンコ流さず
何食わぬ顔で帰ってくるイメージ>東京の人
487ヒドロゲノフィルス(東京都) [US]
2023/02/05(日) 21:20:27.49ID:FW7I7wvY0491エアロモナス(千葉県) [NL]
2023/02/05(日) 21:22:55.90ID:RbSxpQ3K0 >>452
都民は黄色い本配られて熟読してるから防災意識は高いよ
俺の缶詰めコレクションは眺めているだけで1日過ごせる
あとは簡易トイレ3ヶ月分とローリングストックの水だな
ちなみに約5人家族だ
電源に関してはYAMAHAの発電機、ジャクリ1000Pro
ソーラーパネル100W2枚
都民は黄色い本配られて熟読してるから防災意識は高いよ
俺の缶詰めコレクションは眺めているだけで1日過ごせる
あとは簡易トイレ3ヶ月分とローリングストックの水だな
ちなみに約5人家族だ
電源に関してはYAMAHAの発電機、ジャクリ1000Pro
ソーラーパネル100W2枚
>>3
ダイクマはディスカウントストアだろ
子供の頃ダイクマとダイオー連れてってもらうのが凄い楽しみだったな
どっちも車だからどの辺なのかさっぱりわからなかったけどダイオーはあざみ野だな
ダイクマは田奈か向ヶ丘かわかんねーけど向ヶ丘な気がする
町田のトポスは電車で行ってたけどあそこも楽しかったな
北千住は十年くらい前にはまだトポスあったな
東京のホームセンターと言ったら豊洲のビバホームか南千住のロイヤルホームセンターか中野の島忠だろ
都境越えて電車ならラゾーナ川崎のユニディ、車なら三郷のスーパービバホーム、草加舎人の島忠も遠くないだろう
ダイクマはディスカウントストアだろ
子供の頃ダイクマとダイオー連れてってもらうのが凄い楽しみだったな
どっちも車だからどの辺なのかさっぱりわからなかったけどダイオーはあざみ野だな
ダイクマは田奈か向ヶ丘かわかんねーけど向ヶ丘な気がする
町田のトポスは電車で行ってたけどあそこも楽しかったな
北千住は十年くらい前にはまだトポスあったな
東京のホームセンターと言ったら豊洲のビバホームか南千住のロイヤルホームセンターか中野の島忠だろ
都境越えて電車ならラゾーナ川崎のユニディ、車なら三郷のスーパービバホーム、草加舎人の島忠も遠くないだろう
ホームセンターに行ってカタコトで「スミマセン、バールノヨウナモノドコデスカ」と聞いてみる東南アジアっぽい顔立ちの俺
495カルディセリクム(三重県) [US]
2023/02/05(日) 21:24:54.57ID:GydnexZJ0 アキバでタワーケース買って電車で持ち帰るんだよな
超人並みの足腰してるよね東京の人は
超人並みの足腰してるよね東京の人は
496ミクソコックス(新潟県) [ヌコ]
2023/02/05(日) 21:25:28.80ID:Zf/lqTft0497ヒドロゲノフィルス(東京都) [US]
2023/02/05(日) 21:25:45.50ID:FW7I7wvY0499エアロモナス(千葉県) [NL]
2023/02/05(日) 21:28:24.76ID:RbSxpQ3K0500イグナヴィバクテリウム(愛知県) [AT]
2023/02/05(日) 21:28:57.64ID:tR9O1NcF0 >>462
金で買うんじゃなく自分で作るのが楽しいんでしょ。買った野菜より自分が育てた野菜の方が美味しく感じるものさ
金で買うんじゃなく自分で作るのが楽しいんでしょ。買った野菜より自分が育てた野菜の方が美味しく感じるものさ
503ロドバクター(東京都) [ニダ]
2023/02/05(日) 21:31:15.87ID:yR4WLGx20 帰りは軽トラじゃん
504エアロモナス(千葉県) [NL]
2023/02/05(日) 21:31:57.45ID:RbSxpQ3K0505フラボバクテリウム(埼玉県) [ニダ]
2023/02/05(日) 21:34:05.04ID:j2VRP9Jp0 ビックサム一択だろ
自分の持ち物でも何でも無い街自慢に電車自慢w
賃貸奴隷・電車奴隷・バス奴隷がドヤ顔で自慢する神経がわかりません!
賃貸奴隷・電車奴隷・バス奴隷がドヤ顔で自慢する神経がわかりません!
508ヒドロゲノフィルス(千葉県) [US]
2023/02/05(日) 21:36:06.88ID:VZZZMSFo0 活動範囲が電車で行けるとこしかないから、人生経験値が恐ろしく低い
ガチで首都近郊しか知らない
ガチで首都近郊しか知らない
>>64
俺なんか職場から2km以上歩いてダイレックスやコスモス行って大量のお菓子やパン持って電車に30分くらい乗って帰って来てるぞ
コストコ行ってボストンバッグと両手いっぱいの荷物持って電車十分乗って帰っても来る
流石に俺みたいな奴は滅多に見掛けないが、コストコのどデカいエコバッグ持って電車乗ってるのはちょくちょく見掛ける
見栄より利よ
俺なんか職場から2km以上歩いてダイレックスやコスモス行って大量のお菓子やパン持って電車に30分くらい乗って帰って来てるぞ
コストコ行ってボストンバッグと両手いっぱいの荷物持って電車十分乗って帰っても来る
流石に俺みたいな奴は滅多に見掛けないが、コストコのどデカいエコバッグ持って電車乗ってるのはちょくちょく見掛ける
見栄より利よ
513カウロバクター(東京都) [US]
2023/02/05(日) 21:38:50.29ID:mgJG5xQL0 >>491
約5人家族ってなによ
約5人家族ってなによ
>>507
子会社なら
子会社なら
515ヒドロゲノフィルス(東京都) [US]
2023/02/05(日) 21:43:52.07ID:FW7I7wvY0517イグナヴィバクテリウム(愛知県) [AT]
2023/02/05(日) 21:47:10.90ID:tR9O1NcF0 >>221
三田のところか。ワイもたまに行く
三田のところか。ワイもたまに行く
>>16
ニトリはホームセンターに入らんの?
ニトリはホームセンターに入らんの?
520デスルフォバクター(神奈川県) [US]
2023/02/05(日) 21:51:13.46ID:uj/Cjqt40 これも車スレと同じで地方と東京都心なんかとの認識のズレが大きそう
マンション住まいだとホームセンターなんて年一回行くか行かないかだしヨドバシで大抵済んじゃうって人が多いよね
マンション住まいだとホームセンターなんて年一回行くか行かないかだしヨドバシで大抵済んじゃうって人が多いよね
>>1
タクシーに決まってんだろスカポンタン
タクシーに決まってんだろスカポンタン
524エアロモナス(千葉県) [NL]
2023/02/05(日) 21:55:00.40ID:RbSxpQ3K0 >>513
ワンチャンがいる
ワンチャンがいる
525ジアンゲラ(埼玉県) [US]
2023/02/05(日) 21:55:08.45ID:CCJUbUsE0 徒歩15分圏内にあるので車を使わなで小型の台車転がして買い物行って木材とかかってきてる。まあ埼玉なんだけど。
527フソバクテリウム(日本のどこか) [US]
2023/02/05(日) 21:55:31.53ID:yTrJ62Pr0 てかさ、百均なんかがホームセンターの下位互換みたいなもんだから、コンビニ等と組み合わせても手に入らないもの…ッ!
質が重要なものやエロいものを通販で買ってる。
東京の人もこんな感じでだいたい済んでるんじゃない?
コスパとカス品質に目を瞑れば、園芸用品とか釣具すらもダイソーで揃う。
楽天ブックスとFANZAで、エロ漫画やエロゲー・電動オナホやローションなどが一通り揃う。
ゴルフクラブとか銃なんかは、実際に手に取って具合を確かめに実店舗に行くだろう。
逆に、オナホやTENGAを実店舗に買いに行く剛の者は、地方でも少ないと思う(´・ω・`)
質が重要なものやエロいものを通販で買ってる。
東京の人もこんな感じでだいたい済んでるんじゃない?
コスパとカス品質に目を瞑れば、園芸用品とか釣具すらもダイソーで揃う。
楽天ブックスとFANZAで、エロ漫画やエロゲー・電動オナホやローションなどが一通り揃う。
ゴルフクラブとか銃なんかは、実際に手に取って具合を確かめに実店舗に行くだろう。
逆に、オナホやTENGAを実店舗に買いに行く剛の者は、地方でも少ないと思う(´・ω・`)
530クトニオバクター(ジパング) [US]
2023/02/05(日) 21:57:05.45ID:7JWAvsfm0 車を無料でレンタル出来るぞ
533エアロモナス(千葉県) [NL]
2023/02/05(日) 21:58:39.42ID:RbSxpQ3K0534グリコミセス(山口県) [ニダ]
2023/02/05(日) 21:59:00.28ID:zqIukVhA0 車で埼玉とか千葉に行くイメージ
536ワクチン接種に行こう!(京都府) [JP]
2023/02/05(日) 22:00:08.97ID:jvsmzcCu0 車貸し出ししてても免許持ってなさそう
538テルモリトバクター(ジパング) [ニダ]
2023/02/05(日) 22:00:50.02ID:ZOhhIIXp0539テルモリトバクター(ジパング) [ニダ]
2023/02/05(日) 22:01:13.64ID:ZOhhIIXp0 >>536
オートマじゃないかも
オートマじゃないかも
542レンティスファエラ(東京都) [IT]
2023/02/05(日) 22:03:34.22ID:pe18OD2x0 >>541
アイワールドにも行ってそうだな
アイワールドにも行ってそうだな
543クロロフレクサス(福岡県) [US]
2023/02/05(日) 22:06:29.67ID:yr/spf2L0 電車デートって盛り上がらなさそう
544エントモプラズマ(東京都) [IT]
2023/02/05(日) 22:08:51.84ID:7mAvoTJ40 >>495
VH7PCのセットやCRTモニターも電車で持って帰った
VH7PCのセットやCRTモニターも電車で持って帰った
545ヒドロゲノフィルス(東京都) [US]
2023/02/05(日) 22:09:04.67ID:FW7I7wvY0 >>543
都内でドライブなんて渋滞に参加しにいくようなもんだからな
都内でドライブなんて渋滞に参加しにいくようなもんだからな
546レンティスファエラ(東京都) [IT]
2023/02/05(日) 22:09:56.56ID:pe18OD2x0 >>545
平日の朝夕は混むけど、休日はそうでもない
平日の朝夕は混むけど、休日はそうでもない
548テルモリトバクター(ジパング) [ニダ]
2023/02/05(日) 22:15:34.59ID:ZOhhIIXp0550クロストリジウム(ジパング) [US]
2023/02/05(日) 22:21:30.01ID:IgInT0JS0 お前らほんとに東京を知らんのね?
町田や立川、八王子のようなちょっと離れた場所は普通の地方都市と変わらんよ。
駐車場がないワークマンなんて在るわけ無いだろw
町田や立川、八王子のようなちょっと離れた場所は普通の地方都市と変わらんよ。
駐車場がないワークマンなんて在るわけ無いだろw
552アシドバクテリウム(茸) [ニダ]
2023/02/05(日) 22:26:31.05ID:xIiFNjhg0 >>474
お前ら貯金スレでいつも貯金ないじゃんwwwWWW
お前ら貯金スレでいつも貯金ないじゃんwwwWWW
553アシドバクテリウム(茸) [ニダ]
2023/02/05(日) 22:27:20.03ID:xIiFNjhg0 >>475
駐車場四万ってトンキンは闇バイトでもすんのかw
駐車場四万ってトンキンは闇バイトでもすんのかw
554アシドバクテリウム(茸) [ニダ]
2023/02/05(日) 22:27:58.06ID:xIiFNjhg0 >>476
ミニ子じゃ貧相www
ミニ子じゃ貧相www
556クトノモナス(東京都) [US]
2023/02/05(日) 22:28:22.21ID:7z0WuQBa0 田舎の右折糞渋滞とかさ田舎なのに渋滞してると田舎ゴミやなって思うわw
557アシドバクテリウム(茸) [ニダ]
2023/02/05(日) 22:28:36.96ID:xIiFNjhg0 >>477
地方都市からドライブ行くなら田舎の方が楽しくていいぞ
地方都市からドライブ行くなら田舎の方が楽しくていいぞ
558クロオコックス(茸) [BG]
2023/02/05(日) 22:30:39.82ID:0syeEkyF0559放線菌(中部地方) [ニダ]
2023/02/05(日) 22:32:19.84ID:Yhtw9Ji70 大根とキャベツを手にぶらさげて歩く都会人()
素敵です!
素敵です!
560クロオコックス(茸) [BG]
2023/02/05(日) 22:32:56.45ID:0syeEkyF0 >>489
ホムセンの軽トラ借りて運ぶなんて最悪に面倒な2往復じゃねえか
ホムセンの軽トラ借りて運ぶなんて最悪に面倒な2往復じゃねえか
561ストレプトスポランギウム(東京都) [US]
2023/02/05(日) 22:35:44.04ID:TZ5xr/w70562メチロフィルス(茸) [CN]
2023/02/05(日) 22:35:50.03ID:p+H/FQZZ0563マイコプラズマ(福島県) [CH]
2023/02/05(日) 22:36:53.13ID:xCyFlQFW0 コンパネと単管パイプ売ってないのはホムセンじゃない
565メチロフィルス(茸) [CN]
2023/02/05(日) 22:38:01.42ID:p+H/FQZZ0 トンキンはこの寒気の寒い中、自宅から駅まで自転車で走ってゲッキョク駐輪場に毎月何千円も払ってんだよなw
567コルディイモナス(東京都) [CN]
2023/02/05(日) 22:39:53.13ID:FKwzNCA50 亀戸(駅からは遠い)のオリンピックも平井の島忠も車で行くやつが多いよ
おれは自転車だけど
おれは自転車だけど
568ストレプトスポランギウム(東京都) [US]
2023/02/05(日) 22:40:31.35ID:TZ5xr/w70569ヒドロゲノフィルス(東京都) [US]
2023/02/05(日) 22:42:37.64ID:FW7I7wvY0570スフィンゴバクテリウム(茸) [CN]
2023/02/05(日) 22:43:02.21ID:oCqr40De0571スフィンゴバクテリウム(茸) [CN]
2023/02/05(日) 22:44:02.65ID:oCqr40De0 >>569
トンキンの老人は歩くの早いから江戸時代と同じで20kmなんて歩いちゃう
トンキンの老人は歩くの早いから江戸時代と同じで20kmなんて歩いちゃう
572グリコミセス(山口県) [ニダ]
2023/02/05(日) 22:46:41.74ID:zqIukVhA0 >>564
合板
合板
573ヒドロゲノフィルス(東京都) [US]
2023/02/05(日) 22:46:51.72ID:FW7I7wvY0 >>571
早いかは知らんけど多摩川荒川辺り散歩してるジジババは確かにずっと歩いてるな
早いかは知らんけど多摩川荒川辺り散歩してるジジババは確かにずっと歩いてるな
>>563
ネジ釘売ってないハンズも
ネジ釘売ってないハンズも
地方在住。
車で1時間かかる某電気屋でちょっとでかいモニター買ったら初期不良。
店に電話したら「持ってきたら店頭で調査の上、交換いたします」
「えー宅急便じゃダメ?」
「ダメです。」
仕方ないので車で店に行き、交換したけど、初期不良に関するワビもなかった。
「20台に1台の割りであるんですよ。あははは」 あははじゃねーよ!
東京とかだと車持ってない人多いと思うけど、返品交換の場合はやっぱ電車なんだろうか・・・?
車で1時間かかる某電気屋でちょっとでかいモニター買ったら初期不良。
店に電話したら「持ってきたら店頭で調査の上、交換いたします」
「えー宅急便じゃダメ?」
「ダメです。」
仕方ないので車で店に行き、交換したけど、初期不良に関するワビもなかった。
「20台に1台の割りであるんですよ。あははは」 あははじゃねーよ!
東京とかだと車持ってない人多いと思うけど、返品交換の場合はやっぱ電車なんだろうか・・・?
>>1
つ 通販サイト
つ 通販サイト
578メチロコックス(東京都) [US]
2023/02/05(日) 22:59:22.71ID:bQ+7AmY/0 背負子あれば独り暮らし向け冷蔵庫までは余裕
それ以上はリヤカー借りてくる
それ以上はリヤカー借りてくる
579アシドチオバチルス(埼玉県) [US]
2023/02/05(日) 23:03:02.87ID:H+tYDgLt0 車で行くんよ
で大量に買って帰るそんだけ
で大量に買って帰るそんだけ
>>187
それ何の意味があるの?
それ何の意味があるの?
こないだニトリでマットレス買おうと思ってかさばるのを予想してたんだけど
コンパクトに圧縮されてて車なくても持ち帰れる梱包サイズだった
コンパクトに圧縮されてて車なくても持ち帰れる梱包サイズだった
588オピツツス(福岡県) [DE]
2023/02/05(日) 23:54:53.78ID:4/9Yg0s30 買い物は原付きでどうにかなったが家電とかデカイものは配送だったなあ
>>576
家電量販店って駅の近くにあるからね
仕事帰りに立ち寄って買うか実物を見てからネットで買うか
駅近の量販店に車で行く方が大変だったりする
駐車券の時間制限が購入金額で変わるとか立体駐車場の入庫に時間がかかるとか
もう色々あって面倒
家電量販店って駅の近くにあるからね
仕事帰りに立ち寄って買うか実物を見てからネットで買うか
駅近の量販店に車で行く方が大変だったりする
駐車券の時間制限が購入金額で変わるとか立体駐車場の入庫に時間がかかるとか
もう色々あって面倒
ちょっとしたものならドンキとかでも揃うし、ホムセン行かなきゃ駄目な家持ちは車くらいあるだろう
自転車で行って配送でも困らんが
自転車で行って配送でも困らんが
そこそこ都会?な方だがホームセンター空いてるわ
田舎の地元は週末ガチで混んでた
今のとこではまずないわ
田舎の地元は週末ガチで混んでた
今のとこではまずないわ
ダイソーとドラッグストアがあればホムセンへは行かなくていい
本格的な工具はイオンか通販で買う
本格的な工具はイオンか通販で買う
593スネアチエラ(東京都) [US]
2023/02/06(月) 00:12:20.31ID:z1iYpHsQ0 往復1時間以上掛けて歩いて行ってるが。買いすぎると帰りがつらいが防災訓練だと思ってる。
595アナエロプラズマ(茸) [US]
2023/02/06(月) 00:14:42.12ID:3TTxgW2E0596アナエロプラズマ(茸) [US]
2023/02/06(月) 00:17:15.70ID:3TTxgW2E0597アナエロプラズマ(茸) [US]
2023/02/06(月) 00:18:42.65ID:3TTxgW2E0 エロい家だなw
598ビブリオ(茸) [US]
2023/02/06(月) 00:19:07.27ID:vkEq+6c50 呼び込むんかてw
599クトニオバクター(東京都) [US]
2023/02/06(月) 00:19:48.97ID:/EbWNhRW0 何バカな事言ってんの?
行きもダルいから行かねーわ
行きもダルいから行かねーわ
603エンテロバクター(兵庫県) [US]
2023/02/06(月) 00:38:14.86ID:6O9Luwes0 ダイクマは綱島
604フランキア(東京都) [ID]
2023/02/06(月) 00:38:56.73ID:YU0snCF10 >>601
置くとこねーよ
置くとこねーよ
607デイノコック(神奈川県) [GB]
2023/02/06(月) 01:03:33.66ID:GXKMkUSL0 ホームセンターは現物確認したい時に行くだけで注文はネットでするもんじゃないか
ホームセンターの駐車場に入るのもありえないくらい渋滞するぞキチガイレベルだからちなみに横浜
609アクチノポリスポラ(中部地方) [ニダ]
2023/02/06(月) 01:07:28.57ID:JtgpGzTQ0 コーラの1.5Lとかペット類は普通箱買いするよね?
全部、通販で戸口まで持ってきて貰うの?
全部、通販で戸口まで持ってきて貰うの?
横浜みたいな田舎レベルでもディーラーに車検出しても代車無し糞すぎるわ通勤に車使うのによ125のバイク持ってるから良かったけど
都会の人からしたら、逆に車必須なのに運転できなくなったらどーすんの?って話になるだろうな。
岡山のクソ田舎だが、まだ路線があるか怪しいが土日祝日は1日3本の便しかないヤニカスが運転するバス路線の所があったorz
当然、汽車も電車も無い
二度とは戻らぬ時間を、少しの遅れでたくさん失うのは辛い(´-ω-`)
岡山のクソ田舎だが、まだ路線があるか怪しいが土日祝日は1日3本の便しかないヤニカスが運転するバス路線の所があったorz
当然、汽車も電車も無い
二度とは戻らぬ時間を、少しの遅れでたくさん失うのは辛い(´-ω-`)
613スフィンゴバクテリウム(群馬県) [CN]
2023/02/06(月) 01:16:50.81ID:OUxKZLiV0 田舎だから車移動だけど行くのすらもダルいから尼で買う
614ニトロスピラ(神奈川県) [US]
2023/02/06(月) 01:19:24.02ID:58ruC34w0 セキチュー
>>609
普通Amazonだろ
普通Amazonだろ
>>3
こたつ買った記憶がある
こたつ買った記憶がある
618アクチノポリスポラ(中部地方) [ニダ]
2023/02/06(月) 01:30:34.57ID:JtgpGzTQ0 >>616
amazon()なんだ そうw
amazon()なんだ そうw
621エアロモナス(茸) [US]
2023/02/06(月) 01:36:22.97ID:IGDe5PSu0 デリバリーに決まってんだろ
625フランキア(東京都) [ID]
2023/02/06(月) 01:45:57.25ID:YU0snCF10626テルモリトバクター(東京都) [RU]
2023/02/06(月) 01:48:05.74ID:syotuNbD0 東京のホームセンターは島忠だろ
スーパーはOKストア
スーパーはOKストア
627テルモリトバクター(東京都) [RU]
2023/02/06(月) 01:49:35.55ID:syotuNbD0 >>612
子供いる世帯は都内でも普通に車あるぞ
子供いる世帯は都内でも普通に車あるぞ
628ユレモ(埼玉県) [RU]
2023/02/06(月) 01:50:07.19ID:48MSyaca0 実家中野だけど、車で川越のロヂャースやドイトまで行ってたよ
車以外の買い物はスーパーくらいだったな
スーパーまで徒歩5分程度だけど自転車で
車以外の買い物はスーパーくらいだったな
スーパーまで徒歩5分程度だけど自転車で
629セレノモナス(東京都) [CH]
2023/02/06(月) 01:50:27.96ID:hDLSSuFs0 俺は車を持たない貧民なので歩いていく
板も担いで帰る
板も担いで帰る
630ユレモ(埼玉県) [RU]
2023/02/06(月) 01:52:02.05ID:48MSyaca0 >>626
近所のビバホームのセールの日には都内ナンバーの車が沢山来てる
近所のビバホームのセールの日には都内ナンバーの車が沢山来てる
631テルモデスルフォバクテリウム(埼玉県) [US]
2023/02/06(月) 01:52:24.28ID:/2x5diRI0 ドイト後楽園店には電車で行ってた
>>629
大きいの購入したら、軽トラ貸してくれるだろ
大きいの購入したら、軽トラ貸してくれるだろ
634ユレモ(埼玉県) [RU]
2023/02/06(月) 01:57:14.70ID:48MSyaca0635テルモリトバクター(東京都) [RU]
2023/02/06(月) 01:58:04.89ID:syotuNbD0 >>632
ニワトリ小屋作ったりしないの?
ニワトリ小屋作ったりしないの?
636シュードモナス(東京都) [ニダ]
2023/02/06(月) 02:04:44.13ID:m37o1QGL0 島忠本店が一番広いホムセンだと思ってたけど
このあいだカインズ朝霞店に行ったらバカみたいにデカくて笑ったわ
飲食店まであった
このあいだカインズ朝霞店に行ったらバカみたいにデカくて笑ったわ
飲食店まであった
637フランキア(東京都) [ID]
2023/02/06(月) 02:05:04.64ID:YU0snCF10638グロエオバクター(大阪府) [CN]
2023/02/06(月) 02:09:26.25ID:fXwYcdGM0 .
.
配送頼むだろ。 スマートなトンキンなら。
.
配送頼むだろ。 スマートなトンキンなら。
640アキフェックス(茸) [US]
2023/02/06(月) 02:33:19.24ID:ZmFWB73p0 貧乏人が車を買えないのを言い訳するスレ
ホムセンって何買うところなんだ?
俺は金魚の餌か金魚のおやつ用水草を買いに行ってるだけだが
俺は金魚の餌か金魚のおやつ用水草を買いに行ってるだけだが
>>20
第二京浜沿いに島忠あるな
第二京浜沿いに島忠あるな
645ヴェルコミクロビウム(神奈川県) [ニダ]
2023/02/06(月) 03:18:11.39ID:Ve+4it/j0 徒歩圏内にホームデコがあるから問題ない
ホムセンで買うようなものは現物見たいしなあ
ネットで買うと失敗しやすいわ
近くにあって良かった。都民じゃないが
ネットで買うと失敗しやすいわ
近くにあって良かった。都民じゃないが
>>16
ハンズもドンキも設定はホームセンターじゃなかった?
ハンズもドンキも設定はホームセンターじゃなかった?
>>16
あんたらなとこのコーナンも上陸済み
あんたらなとこのコーナンも上陸済み
650ネイッセリア(東京都) [UA]
2023/02/06(月) 03:48:59.58ID:dz2GizYx0 ホームセンターに用事が無い
何買うんだよ?
木材?
砂利?
雑草シート?
何買うんだよ?
木材?
砂利?
雑草シート?
田舎人はどこ行くにも車で歩かないからデブばかり
マジで田舎行くとデブだらけでびっくりするよ
マジで田舎行くとデブだらけでびっくりするよ
652シュードアナベナ(光) [ニダ]
2023/02/06(月) 04:00:42.10ID:qi73Fmgl0655プランクトミセス(北海道) [US]
2023/02/06(月) 04:37:23.52ID:YWmwzeSy0656クリシオゲネス(大阪府) [ニダ]
2023/02/06(月) 04:41:57.81ID:jjEybrYc0 江東区の南砂町に住んでたときは近所にホムセンが2件あって便利だったな
カインズとドイト
災害に弱いとこ以外は住みやすかった(´・ω・`)
カインズとドイト
災害に弱いとこ以外は住みやすかった(´・ω・`)
657カルディオバクテリウム(東京都) [DE]
2023/02/06(月) 04:49:55.07ID:tC3ATCEi0658ナトロアナエロビウス(東京都) [US]
2023/02/06(月) 04:53:45.80ID:BTXOQ0r80 どうしても当日持って帰りたいならトラック借りればいい。
近所のコーナンが軽トラだけじゃなくて普通車のトラックも貸出始めた。
というかホムセンで軽トラ借りれない店ってあるの?
ハドフやオフハウスでも貸してくれる店があるんだけど。
近所のコーナンが軽トラだけじゃなくて普通車のトラックも貸出始めた。
というかホムセンで軽トラ借りれない店ってあるの?
ハドフやオフハウスでも貸してくれる店があるんだけど。
659テルモデスルフォバクテリウム(埼玉県) [US]
2023/02/06(月) 04:55:22.42ID:/2x5diRI0 >>650
工具も薪ストーブも犬も買える
工具も薪ストーブも犬も買える
都会度が上がるほど便利だけど窮屈を強いられるもんだからな
自分に合った塩梅で生活すればええ
自分に合った塩梅で生活すればええ
DIY田舎暮らし系の動画見てると車でいろいろ買い出ししてるもんね
都会ではそういうのやらないでしょ日曜大工も騒音になるし
洗車もできない家もあるくらい密集している
都会ではそういうのやらないでしょ日曜大工も騒音になるし
洗車もできない家もあるくらい密集している
664ビブリオ(岡山県) [SE]
2023/02/06(月) 05:17:15.88ID:7y8Ca6SE0 歩いて20分くらいのとこにダイキがある
昔はコーナンくらいしかなかったがやたら増えた
昔はコーナンくらいしかなかったがやたら増えた
665チオスリックス(大阪府) [DE]
2023/02/06(月) 05:18:17.11ID:5bX5uGtX0 軽トラ借りるのはいいけどガソリンの残量見られたりあまり気分がいいものではないな
ちょっと待って!
>>662が何か言った!
>>662が何か言った!
都心だとヨドバシがホームセンター代わりになるんかな
24時間受け取れるし、徒歩圏内にあると超便利
逆に地方の人が都内に来ると車社会でビックリするんじゃない?高級車が大衆車かってぐらい走っているからね
24時間受け取れるし、徒歩圏内にあると超便利
逆に地方の人が都内に来ると車社会でビックリするんじゃない?高級車が大衆車かってぐらい走っているからね
670キサントモナス(大阪府) [CN]
2023/02/06(月) 05:41:00.71ID:IXjrzxiU0 トンキン民のDIYスキルが低い事がよく分かるスレ
671アシドバクテリウム(茸) [US]
2023/02/06(月) 06:23:27.51ID:VIs1wtg20 軽トラって返しに行くのダルくない?
672キサントモナス(新潟県) [JP]
2023/02/06(月) 06:34:33.89ID:32i31pxH0 東京って言ったって
西の方行けば地方と変わらんよな
西の方行けば地方と変わらんよな
>>669
30年前はCDレコード店で暇潰してた
その時からヨドバシみたいな家電量販店も暇潰し店だったけど
近年はそういう人多いんだろうな
10年くらい前から(もっと前かも)、家電量販店の売り場もそういう客向けに
日用品とか置き出したしね
個人的にはHOMEセンターを馬鹿にしていたけどイケアに行った時は
都内から買いに行くには配送料も高いからメリット感じなかったと同時に
こりゃ都内のメリット無くなると感じたね
実際今はそうなった
30年前はCDレコード店で暇潰してた
その時からヨドバシみたいな家電量販店も暇潰し店だったけど
近年はそういう人多いんだろうな
10年くらい前から(もっと前かも)、家電量販店の売り場もそういう客向けに
日用品とか置き出したしね
個人的にはHOMEセンターを馬鹿にしていたけどイケアに行った時は
都内から買いに行くには配送料も高いからメリット感じなかったと同時に
こりゃ都内のメリット無くなると感じたね
実際今はそうなった
マックスバリュ的なチェーン店のスーパーがないんでしょ?
TVで見るアキダイみたいな個人のスーパーしかなくて
TVで見るアキダイみたいな個人のスーパーしかなくて
東京で皆「電車あるから車なんていらないよなw」って言ってた奴らは結婚して子供できたら
スライドドア付いてるミニバン買ってるよw
車いらないってのはただの強がり
スライドドア付いてるミニバン買ってるよw
車いらないってのはただの強がり
前住んでたところは最寄り駅まで徒歩7分で周辺にスーパー2件とハナマサ、徒歩5分内にメガドンキ、ニトリ、まいばすけっと、セブンイレブン、カクヤスがあって車無くても苦にならなかった
677バチルス(大阪府) [ヌコ]
2023/02/06(月) 06:56:37.75ID:lIrA1+DU0 俺はいつも自家用ダンプで行ってる
680エアロモナス(大阪府) [CA]
2023/02/06(月) 07:01:20.20ID:xSDaPWAA0 タイムズのカーシェアで
681チオスリックス(茸) [EU]
2023/02/06(月) 07:06:57.20ID:oVQmJSJF0 ホームセンターって上京してから使ったことないわ
ハンズ、無印、ヨドバシ、ロフト、ニトリが10分圏内にあってそれで何か揃わないことってほぼ無いな
ハンズ、無印、ヨドバシ、ロフト、ニトリが10分圏内にあってそれで何か揃わないことってほぼ無いな
田舎はホムセン行かなきゃそもそも手に入らんもの多いけど都内はあちこちに売ってるでな
しかも車じゃ無いと持って帰れ無いレベルの大型商品とか頻繁に買わないし
逆にそんな頻繁にホムセン行って何買ってんのよ
しかも車じゃ無いと持って帰れ無いレベルの大型商品とか頻繁に買わないし
逆にそんな頻繁にホムセン行って何買ってんのよ
>>39
小笠原住民を忘れるな
小笠原住民を忘れるな
685アルテロモナス(神奈川県) [US]
2023/02/06(月) 07:10:04.35ID:/Mf6pswp0 東京は東急ハンズだから
>>16
千葉から板橋に越してきたときホームセンターなくて愕然とした
千葉から板橋に越してきたときホームセンターなくて愕然とした
そもそも行かない
ネットで買う
田舎の人ってホームセンター車で行くの?時間の無駄じゃない?しかもネットより高いし
ネットで買う
田舎の人ってホームセンター車で行くの?時間の無駄じゃない?しかもネットより高いし
689ネイッセリア(東京都) [UA]
2023/02/06(月) 07:15:36.50ID:dz2GizYx0 >>659
買えるけど買わねえなあw
買えるけど買わねえなあw
691バチルス(埼玉県) [US]
2023/02/06(月) 07:16:47.82ID:+sqXFz130 ホームセンター行くような人は車持ってるんだよね
東京の人でも
東京の人でも
ハンズ高いなんてみんな知ってるよ
あれ意外と現場職人の駆け込み需要が多いってね
近くに無いから高いけどしゃーないって
あれ意外と現場職人の駆け込み需要が多いってね
近くに無いから高いけどしゃーないって
>>9
島忠とかあるんじゃね?
島忠とかあるんじゃね?
695アナエロプラズマ(宮城県) [CA]
2023/02/06(月) 07:20:36.91ID:qW0E6yhO0 ださ
696バークホルデリア(茸) [CN]
2023/02/06(月) 07:21:19.83ID:Nc+QcfEM0 軽トラって自家用車で運べないようなもの買ったときに借りるやつかと思ってたよ
697アナエロプラズマ(宮城県) [CA]
2023/02/06(月) 07:21:22.78ID:qW0E6yhO0 駅前のスーパーまで徒歩で行って両手に大荷物抱えて徒歩で帰るんだろw
698アナエロプラズマ(東京都) [US]
2023/02/06(月) 07:21:56.21ID:rLkRiG9G0 そもそも近所にホームセンターが無い
699ヴェルコミクロビウム(神奈川県) [ニダ]
2023/02/06(月) 07:22:17.07ID:Ve+4it/j0 山手線でベッドマット持ち込もうとしてる奴見かけたw明らかに周囲から冷たい視線が投げかけられていた。
あとは住まいによると思うよ
賃貸やマンションに住んでる人にホムセンの必要性唱えても実感しないでしょ
戸建てに住んでないと解らないと思う
賃貸やマンションに住んでる人にホムセンの必要性唱えても実感しないでしょ
戸建てに住んでないと解らないと思う
702テルモミクロビウム(神奈川県) [BR]
2023/02/06(月) 07:24:31.50ID:xo60e3fL0703アルテロモナス(神奈川県) [US]
2023/02/06(月) 07:26:51.35ID:/Mf6pswp0 新入学の頃とかはボックス収納みたいな大きいもの買って山手線に乗ってる人とかよく見る光景w
工具とかネジとかナットとか、ネットで買うと微妙に合わなかったりするからな
ホームセンターなら実際に手に取って、サイズの不一致とか試せるし
後にネットで買うために型番を控えておけば、ちょうど良い下見にもなる。
通販みたいに何日も待たされる心配もないし
最寄にコーナンPROがあれば朝6時半ぐらいから開いてるしフラっと買いに行けるぞ。
ホームセンターなら実際に手に取って、サイズの不一致とか試せるし
後にネットで買うために型番を控えておけば、ちょうど良い下見にもなる。
通販みたいに何日も待たされる心配もないし
最寄にコーナンPROがあれば朝6時半ぐらいから開いてるしフラっと買いに行けるぞ。
ハンズ・ロフトはデートスポットになるけど
コーナンやビバホームはならない
この差は大きい
コーナンやビバホームはならない
この差は大きい
706ナトロアナエロビウス(埼玉県) [ニダ]
2023/02/06(月) 07:29:59.71ID:SgdjAmvK0 >>700
実際のサイズ見ながら買うもんやろ
実際のサイズ見ながら買うもんやろ
けどホムセンの臭いは昔から好きだ
木工と何か色々混じった独特な臭いだよな
買わなくとも眺めてるだけでも楽しい
あとペットコーナーは癒し
木工と何か色々混じった独特な臭いだよな
買わなくとも眺めてるだけでも楽しい
あとペットコーナーは癒し
>>1
東京の人って言うな田舎者め!東京はド田舎も多いし普通だぞ。山の手の人と言え。
東京の人って言うな田舎者め!東京はド田舎も多いし普通だぞ。山の手の人と言え。
>>700
楽しいよすげー楽しい
楽しいよすげー楽しい
713バークホルデリア(鳥取県) [PH]
2023/02/06(月) 07:37:26.38ID:ftAIZg340 東京の人はDIYなんかしないだろ、全て業者に依頼する
714ラクトバチルス(神奈川県) [US]
2023/02/06(月) 07:38:09.79ID:TvGHMVgy0 23区にはプロストックがないのが痛い。
コーナンプロはあるみたいだけど。
コーナンプロはあるみたいだけど。
715エントモプラズマ(ジパング) [CN]
2023/02/06(月) 07:38:20.57ID:3K695HAN0 >>268
まだセーフ!
まだセーフ!
>>714
北区とかに無かった?
北区とかに無かった?
718エントモプラズマ(SB-iPhone) [US]
2023/02/06(月) 07:43:01.35ID:3Cht4TBp0 自転車で行くともっとだるいが
719ナトロアナエロビウス(茸) [FR]
2023/02/06(月) 07:44:26.63ID:iEMFwBRc0 吉祥寺の無印で衣装ケース買って明大経由で府中まで運んできたが?
720ラクトバチルス(神奈川県) [US]
2023/02/06(月) 07:47:21.51ID:TvGHMVgy0721エアロモナス(茸) [AT]
2023/02/06(月) 07:47:32.94ID:G3vlaUDl0 出張で地方に行くと車通勤でのびのびしてるんだよな
東京の人間が電車移動で質の悪い生活を強いられてるのを痛感するよ
まぁ俺は東京住みでも車通勤だけど
東京の人間が電車移動で質の悪い生活を強いられてるのを痛感するよ
まぁ俺は東京住みでも車通勤だけど
アメリカだと全てDIYばかりだから
超デカいピックアップトラックに乗って
いっぱい買い出しに行くんだろ
ガレージにいっぱい大工道具あるようなワイルドな生活に憧れる
超デカいピックアップトラックに乗って
いっぱい買い出しに行くんだろ
ガレージにいっぱい大工道具あるようなワイルドな生活に憧れる
723スネアチエラ(茸) [KR]
2023/02/06(月) 07:49:38.10ID:oatK9IiX0 >>623
キラキラママと対立してそう
キラキラママと対立してそう
724クロオコックス(ポンポン山) [GB]
2023/02/06(月) 07:50:15.06ID:mZwsN4Lh0 DIYするのに垂木6本買って電車で持ち帰ったこと有るわ
降りる時にドアの鴨居にぶつけた
降りる時にドアの鴨居にぶつけた
726ハロアナエロビウム(群馬県) [US]
2023/02/06(月) 07:52:28.84ID:TbKVUH3c0 >>46
今は知らんが23区内だったら配送無料だったはず
今は知らんが23区内だったら配送無料だったはず
東京はん偉うなりはりましたな
京都は先の戦でまる焼けなってしまいましたさかいなあきまへんわ
京都は先の戦でまる焼けなってしまいましたさかいなあきまへんわ
729ハロアナエロビウム(群馬県) [US]
2023/02/06(月) 07:53:47.69ID:TbKVUH3c0730ネイッセリア(東京都) [UA]
2023/02/06(月) 07:54:29.16ID:dz2GizYx0 ホムセン楽しいのはわかるけど
娯楽は他にもあるしなあ
娯楽は他にもあるしなあ
埼玉の都市部に住んでたけど、車持ち込むの金かかるし
重いなら通販って感じだったな
群馬あたりだと食材の買い出しも通勤も車で行くけど
重いなら通販って感じだったな
群馬あたりだと食材の買い出しも通勤も車で行くけど
>>709
なにが?一回か2回行けば大体わかるじゃん
なにが?一回か2回行けば大体わかるじゃん
736ハロアナエロビウム(群馬県) [US]
2023/02/06(月) 08:01:59.17ID:TbKVUH3c0737ハロアナエロビウム(群馬県) [US]
2023/02/06(月) 08:04:19.91ID:TbKVUH3c0738バクテロイデス(岐阜県) [TW]
2023/02/06(月) 08:04:46.68ID:rgolr2cL0 車嫌う奴は損得ばかりやな
739バクテロイデス(岐阜県) [TW]
2023/02/06(月) 08:05:34.89ID:rgolr2cL0 金の損得な
740ハロアナエロビウム(群馬県) [US]
2023/02/06(月) 08:05:39.45ID:TbKVUH3c0743バクテロイデス(岐阜県) [TW]
2023/02/06(月) 08:08:14.59ID:rgolr2cL0 >>740
そうなんですか嫌いなものをせずに済むならその方が良さげですね
そうなんですか嫌いなものをせずに済むならその方が良さげですね
744デスルフォビブリオ(茸) [CN]
2023/02/06(月) 08:09:16.72ID:bdCPF2ZZ0 >>736
コストがいいだけでパフォーマンス最悪だろそれ
コストがいいだけでパフォーマンス最悪だろそれ
わかるわ
運転は事故リスクのある労働
全然楽しく無い上にスポーツにもならない
まだサイクリングのがマシ
運転は事故リスクのある労働
全然楽しく無い上にスポーツにもならない
まだサイクリングのがマシ
>>744
駅徒歩10分以内の都民と、駅徒歩30分の地方民では話噛み合わないから絡むなよ
駅徒歩10分以内の都民と、駅徒歩30分の地方民では話噛み合わないから絡むなよ
747ヒドロゲノフィルス(東京都) [US]
2023/02/06(月) 08:11:32.36ID:cOzaXl5l0 オリンピックに自転車で行くか、近くの雑貨屋で済ますわ
748ハロアナエロビウム(群馬県) [US]
2023/02/06(月) 08:11:55.85ID:TbKVUH3c0 >>741
俺もともと都内だけど山手線の内側にはデカいホムセンなんかなくて渋谷のハンズかショボいオリンピックくらいしかなかったんよ
新宿のハンズもまだ無かった池袋は渋谷よりしょぼかった
だから埼玉とか千葉のデカいホムセンに行くとワクワクが止まらんかったわ
ハンズとは品揃えが違うしとにかく広くてデカいしな
今は車でデカいホムセンどこでも行けるけど年のせいか正直疲れるし物に対する興味も薄れてる
あと皮肉に見えたなら悪かった
俺もともと都内だけど山手線の内側にはデカいホムセンなんかなくて渋谷のハンズかショボいオリンピックくらいしかなかったんよ
新宿のハンズもまだ無かった池袋は渋谷よりしょぼかった
だから埼玉とか千葉のデカいホムセンに行くとワクワクが止まらんかったわ
ハンズとは品揃えが違うしとにかく広くてデカいしな
今は車でデカいホムセンどこでも行けるけど年のせいか正直疲れるし物に対する興味も薄れてる
あと皮肉に見えたなら悪かった
750デスルフォビブリオ(茸) [CN]
2023/02/06(月) 08:12:36.25ID:bdCPF2ZZ0 >>746
駅徒歩10分以内の都民もそれなりに金あればみんな車持ってるよ
駅徒歩10分以内の都民もそれなりに金あればみんな車持ってるよ
そもそもなにが要るかにもよるわな
ヨドバシオンラインでほぼ買えると思うけど、都内なら朝頼めば当日来るだろ
ヨドバシオンラインでほぼ買えると思うけど、都内なら朝頼めば当日来るだろ
752キロニエラ(茸) [IN]
2023/02/06(月) 08:13:32.78ID:dKR/Uo9Y0 普通タクシー使うだろ
逆に群馬はビックカメラやヤマダ電機に車で行くのが普通なのよ
首都圏勢には絶対に理解できない環境
首都圏勢には絶対に理解できない環境
758ネイッセリア(SB-iPhone) [US]
2023/02/06(月) 08:17:00.49ID:J+Si1zOj0 >>1
いや、普通にホームセンターの無料貸し出しトラックあるじゃん
いや、普通にホームセンターの無料貸し出しトラックあるじゃん
>>748
池袋のハンズはニトリに転生した
池袋のハンズはニトリに転生した
761バクテロイデス(岐阜県) [TW]
2023/02/06(月) 08:18:21.06ID:rgolr2cL0 車で行って買って積んで帰ってくる
しかし都内も都内で山手線主要駅どこ降りてもビック山田ニトリユニクロに占拠されてんのもどーかと思ってる
ちょっと作り過ぎだわ
どこ降りてもあるもんなw
ちょっと作り過ぎだわ
どこ降りてもあるもんなw
765オセアノスピリルム(茸) [IN]
2023/02/06(月) 08:21:56.02ID:qjfCtw2h0 いうて都内でも子供できたら移動は車メインになるでしょ?
766ハロアナエロビウム(群馬県) [US]
2023/02/06(月) 08:22:06.37ID:TbKVUH3c0 >>763
俺も実家田舎だからガキの頃車でしょっちゅう行ってたから解る
生鮮品はスーパーで済ますけどそれ以外はホムセン行っちゃうんだよなとりあえず揃ってるし楽なんだよね
別にDIY用品だけがホムセンでは無い
俺も実家田舎だからガキの頃車でしょっちゅう行ってたから解る
生鮮品はスーパーで済ますけどそれ以外はホムセン行っちゃうんだよなとりあえず揃ってるし楽なんだよね
別にDIY用品だけがホムセンでは無い
768グリコミセス(茸) [ヌコ]
2023/02/06(月) 08:26:18.89ID:Gu4BBfLw0 都心部住みだとホムセンに行くという発想が無い
ハンズとか100ショ止まりだよ
ハンズとか100ショ止まりだよ
769グリコミセス(茸) [ヌコ]
2023/02/06(月) 08:27:00.08ID:Gu4BBfLw0 家具とかニッセンで買ってオンボロで失敗してたわ
771ハロアナエロビウム(群馬県) [US]
2023/02/06(月) 08:28:35.00ID:TbKVUH3c0 どこに行くにもいちいち電車とか耐えられないな
車も持てない貧乏人が東京に住みたがるのがよくわからんよw
車も持てない貧乏人が東京に住みたがるのがよくわからんよw
>>772
静岡って富士山があっていいところなのに人間がこれなのが残念だよ
静岡って富士山があっていいところなのに人間がこれなのが残念だよ
>>774
正直な感想を言うと何か悪いのか?
正直な感想を言うと何か悪いのか?
東京の家って2LDK60m2と極小なのでホームセンターで買えるものがないよ
家に入らない
家に入らない
781ナトロアナエロビウス(東京都) [CA]
2023/02/06(月) 08:34:07.22ID:986ovbDh0 ホームセンターより大きめのスーパーの方が雑貨は安い
783グリコミセス(茸) [ヌコ]
2023/02/06(月) 08:34:41.72ID:Gu4BBfLw0784ニトロソモナス(茸) [TW]
2023/02/06(月) 08:36:11.68ID:h8N/iqdw0 >>779
家庭によってはこれで4人とかで住んでるのがすごい
家庭によってはこれで4人とかで住んでるのがすごい
>>782
羨ましいのは富士山だけなんで調子乗らないで
羨ましいのは富士山だけなんで調子乗らないで
買う物によってだな 大きなモンは車だけど バックパック収まるものなら
徒歩で・・・25分
徒歩で・・・25分
788グリコミセス(茸) [ヌコ]
2023/02/06(月) 08:38:12.36ID:Gu4BBfLw0 ど静岡人だこりゃ
郊外のホームセンター万歳みたいな書き込みが多いけど、同じ商品が大量に並べてあるだけでそこまで品揃えが良くなかったりするので、行くと結構ガッカリする。
792エルシミクロビウム(光) [KR]
2023/02/06(月) 08:39:17.18ID:RlyRCwHR0 >>112
東急ハンズは雑貨屋であってホームセンターではないだろ
東急ハンズは雑貨屋であってホームセンターではないだろ
>>788
ごめん関西人やわwww
ごめん関西人やわwww
>>790
もうみんな察しの目で見てるからそれくらいにしたらw
もうみんな察しの目で見てるからそれくらいにしたらw
797ロドバクター(やわらか銀行) [JP]
2023/02/06(月) 08:43:29.79ID:QgxUd+rO0 案の定東京コンプ発動してるのがいてわろた
関西人自称してて二度わろた
関西人自称してて二度わろた
いや、別にネットで買うし・・・・
田舎者は休日は家族でホムセンとか、大型家電店に行くのが日課らしいが
東京は他に遊びスポット沢山あるんで・・・正直ホムセンとか
田舎者は休日は家族でホムセンとか、大型家電店に行くのが日課らしいが
東京は他に遊びスポット沢山あるんで・・・正直ホムセンとか
都内在住者は車も持てないじゃなくて、持っているんだけど使う用途が違うだけ、発達した公共機関と使い分けした方が圧倒的に便利だから。
803ロドバクター(やわらか銀行) [JP]
2023/02/06(月) 08:50:13.07ID:QgxUd+rO0804コリネバクテリウム(茸) [US]
2023/02/06(月) 08:52:26.96ID:9OxBkVri0 上京してきた貧乏アパート住まいの田舎者が東京で車が必要ないって言ってるだけ
>>803
コンプレックスって何の?
東京に羨ましさゼロなんだがw
世の中お前みたいな心底田舎者脳の人間ばかりだと思うなよ百性w
都会に憧れる田舎者が集まって作った街が東京だろよ?
言わば日本一の田舎者の街が東京www
コンプレックスって何の?
東京に羨ましさゼロなんだがw
世の中お前みたいな心底田舎者脳の人間ばかりだと思うなよ百性w
都会に憧れる田舎者が集まって作った街が東京だろよ?
言わば日本一の田舎者の街が東京www
806アクチノポリスポラ(東京都) [GB]
2023/02/06(月) 08:55:30.20ID:5Naxgxdz0808ネイッセリア(東京都) [UA]
2023/02/06(月) 08:56:54.55ID:dz2GizYx0810アクチノポリスポラ(東京都) [GB]
2023/02/06(月) 08:58:54.14ID:5Naxgxdz0 >>808
駐車場なんか今やどこにもあるじゃん。
それこそ駅直結の中心部から少し離れた場所まで
しっかりした地下立駐からコインパまでたくさん
都心のビルや商業施設の無料駐車サービスも豊富
休日に電車とかだる過ぎ
駐車場なんか今やどこにもあるじゃん。
それこそ駅直結の中心部から少し離れた場所まで
しっかりした地下立駐からコインパまでたくさん
都心のビルや商業施設の無料駐車サービスも豊富
休日に電車とかだる過ぎ
811ヘルペトシフォン(大阪府) [US]
2023/02/06(月) 09:00:07.95ID:EUrI1t/D0 必要な物が出た時や何かを補修しないといけない時に直ぐにクルマで買いにいけて直ぐに目的を達成できる地方都市の方が便利で生活の質は高いよね
812ネイッセリア(東京都) [UA]
2023/02/06(月) 09:00:25.69ID:dz2GizYx0 都内で一軒屋は絶望的に無理だろうから
車寄せがあるタワマンがいいと思うよ
コンセルジュに一時的に荷物預けて車だけなおしにいける
それがギリギリ人並みの生活
車寄せがあるタワマンがいいと思うよ
コンセルジュに一時的に荷物預けて車だけなおしにいける
それがギリギリ人並みの生活
814ロドバクター(やわらか銀行) [JP]
2023/02/06(月) 09:01:59.20ID:QgxUd+rO0 >>812
駐車場待ち1時間とかあるよね
駐車場待ち1時間とかあるよね
815アクチノポリスポラ(東京都) [GB]
2023/02/06(月) 09:02:49.37ID:5Naxgxdz0816ネイッセリア(東京都) [UA]
2023/02/06(月) 09:04:39.54ID:dz2GizYx0818アコレプラズマ(SB-iPhone) [SE]
2023/02/06(月) 09:05:49.17ID:T7tCN3Yh0 ダイクマは鴨宮だろ
819アクチノポリスポラ(東京都) [GB]
2023/02/06(月) 09:07:10.20ID:5Naxgxdz0820ネイッセリア(東京都) [UA]
2023/02/06(月) 09:08:25.00ID:dz2GizYx0 >>819
(^o^)v
(^o^)v
821エルシミクロビウム(光) [KR]
2023/02/06(月) 09:08:35.76ID:RlyRCwHR0 東京は土地が狭すぎてでかい資材を置けるホムセンが作れないんだろうな。
823ロドバクター(やわらか銀行) [JP]
2023/02/06(月) 09:09:17.86ID:QgxUd+rO0 >>821
需要も無いだろうし
需要も無いだろうし
824エントモプラズマ(騒) [CN]
2023/02/06(月) 09:14:36.99ID:2WFvbfA80 車買えない貧乏人が必死で草
生活用品をドラッグストアで買うかホムセンで買うかの違いなんだよな
ホムセンがDIYと園芸のためだと思ってる人は都市部の人でそれならたいして用がないところなんだよ
ホムセンがDIYと園芸のためだと思ってる人は都市部の人でそれならたいして用がないところなんだよ
東京だと、車持ってないのは、狭いマンションやアパート住んでるから、ホムセン行っても大きな品物を買って運び込む家がないから問題ない
ホムセンで買うのは、日用品オンリー
ホムセンで買うのは、日用品オンリー
マイカーの自由さと利便性の高さってのは、自分専用の自分好みの車で24時間いつでも思い立ったら出かけられること。
不便過ぎて比較にならないレンタカーやカーシェアリングなんかと同一視してしまう頭の悪さからして我慢だらけの東京のマンション生活してると精神も貧困になるのがよくわかる。
またマイカーはマイホームとセットであることで家の前の駐車場から荷物や寝てしまった子供なんかもさっと乗せてすぐ出動できるという最高の組み合わせとなる。
天候も気温も荷物の量も気にせず、深夜や未明でも家の目の前からすぐ出かけられる。
アウトドア趣味なんかも気軽に出発できる環境が重要。
キャンプや釣りや登山やバイク&自転車ツーリングにしたってそう。子供の習い事にしても。
マンション住まいやマイカー(自宅駐車場)が無いという生活だと制約が色々出て来て行動範囲も狭くなる。
何をするにも手間が増えて億劫になって心理的障壁により行動力も下がる。
こうして心理的に色々諦めざるをえなくなり、東京の駅近マンション信仰のバカは社畜の鎖自慢しかできなくなるw
東京民は行動範囲も中学生レベルで遊びも知らない幼稚なダサ坊ばかり
不便過ぎて比較にならないレンタカーやカーシェアリングなんかと同一視してしまう頭の悪さからして我慢だらけの東京のマンション生活してると精神も貧困になるのがよくわかる。
またマイカーはマイホームとセットであることで家の前の駐車場から荷物や寝てしまった子供なんかもさっと乗せてすぐ出動できるという最高の組み合わせとなる。
天候も気温も荷物の量も気にせず、深夜や未明でも家の目の前からすぐ出かけられる。
アウトドア趣味なんかも気軽に出発できる環境が重要。
キャンプや釣りや登山やバイク&自転車ツーリングにしたってそう。子供の習い事にしても。
マンション住まいやマイカー(自宅駐車場)が無いという生活だと制約が色々出て来て行動範囲も狭くなる。
何をするにも手間が増えて億劫になって心理的障壁により行動力も下がる。
こうして心理的に色々諦めざるをえなくなり、東京の駅近マンション信仰のバカは社畜の鎖自慢しかできなくなるw
東京民は行動範囲も中学生レベルで遊びも知らない幼稚なダサ坊ばかり
828コリネバクテリウム(茸) [US]
2023/02/06(月) 09:18:41.65ID:9OxBkVri0 田舎者にとっては東京の公共交通機関は便利だろうけど元々東京に住んでればそれが普通だからさらなる生活向上の為に車が欲しくなるのは普通のこと
830アクチノポリスポラ(茨城県) [BR]
2023/02/06(月) 09:20:05.31ID:0fixXQT00 普通にホムセンについては地方の方が便利だし充実してる。←これを認めるのがそんなに難しいのか?認めたら死ぬとかなんかなのか?
831ネイッセリア(東京都) [UA]
2023/02/06(月) 09:22:39.68ID:dz2GizYx0 >>830
誰か否定してる人いるか?
誰か否定してる人いるか?
832アナエロリネア(東京都) [US]
2023/02/06(月) 09:23:36.50ID:UQKUvVE30 ホームセンターがほとんど無い
835コリネバクテリウム(茸) [US]
2023/02/06(月) 09:36:40.31ID:9OxBkVri0 >>834
大森くらいかな
大森くらいかな
836クロマチウム(光) [ES]
2023/02/06(月) 09:40:01.94ID:x+2XclXZ0 宅配してくれないの?
837テルムス(SB-iPhone) [US]
2023/02/06(月) 09:41:04.06ID:y5/EI+L20 いまや一般家庭がホムセンに求めるものは大概ニトリにある
品川のホーマックに車で行くワシには不思議なスレだわ
品川のホーマックに車で行くワシには不思議なスレだわ
839バクテロイデス(岐阜県) [TW]
2023/02/06(月) 09:55:08.06ID:rgolr2cL0 >>838
人混みの電車内で会話がありえない
人混みの電車内で会話がありえない
840ロドバクター(やわらか銀行) [JP]
2023/02/06(月) 09:56:17.95ID:QgxUd+rO0 >>838
休日の帰りの電車が混んでるって東京人じゃなくて東京の郊外に住んでる人の発想だよねこれ
休日の帰りの電車が混んでるって東京人じゃなくて東京の郊外に住んでる人の発想だよねこれ
841コルディイモナス(神奈川県) [CN]
2023/02/06(月) 10:12:14.03ID:ah/GDYD60 >>16
豊洲にビバホームがあるよ。スビバだったかどうかはうろ覚え。
豊洲にビバホームがあるよ。スビバだったかどうかはうろ覚え。
東京に行くと
金持ちの広い庭もあってガレージに高級車が数台ある大邸宅はうらやましいが
日当たりの悪いペンシルハウスや狭小マンションは
なんて悲惨な生活だろうといつも思うの
金持ちの広い庭もあってガレージに高級車が数台ある大邸宅はうらやましいが
日当たりの悪いペンシルハウスや狭小マンションは
なんて悲惨な生活だろうといつも思うの
843ヒドロゲノフィルス(熊本県) [US]
2023/02/06(月) 10:17:18.06ID:42gLp1X00 そして車を持ってないのに、なんでも電車でできるってふうふう言いながら歩いてる
東京人を見ると、涙が出るな
東京人を見ると、涙が出るな
844テルモデスルフォバクテリウム(福岡県) [US]
2023/02/06(月) 10:25:30.66ID:3F1ORYZV0 ほんとこれ
でかい箱抱えてバスに乗ったり歩いたりしてる奴らは惨め過ぎる
しかもいい年こいてさ
東京なんかに拘らず地方に住めばもっとまともな暮らしができるのに
でかい箱抱えてバスに乗ったり歩いたりしてる奴らは惨め過ぎる
しかもいい年こいてさ
東京なんかに拘らず地方に住めばもっとまともな暮らしができるのに
845ネイッセリア(東京都) [RU]
2023/02/06(月) 10:28:24.50ID:D2WOg4Ld0 まともなホムセンが郊外にしかないからそもそも行くのがだるい
東急ハンズがカインズに買収されたけどホムセンの体育会系社員に意識高そうな文化系東急ハンズ社員がヘコヘコしないといけないとか胸が熱くなるよな
847デイノコック(東京都) [BR]
2023/02/06(月) 10:35:42.69ID:ojoDDfqO0 (ヽ´ん`)「和光市の島忠こないだ初めて行ったけど、ちょっとした旅だったわ」
>>838
どっちもつまんねえ仕事してたほうがいいそのまま氏にたい
どっちもつまんねえ仕事してたほうがいいそのまま氏にたい
849ヘルペトシフォン(東京都) [US]
2023/02/06(月) 10:43:25.52ID:3AkLqsxi0 駅にあるニトリかビバホーム、ハンズで充分かな
850メチロフィルス(茸) [US]
2023/02/06(月) 10:43:30.08ID:9S13poL50 昨日電車でホムセン行ったぜ
目当てのものが無かったので何も買わず帰ったw
で、帰りに駅前のダイソー行ったら良いのがあったのでそれ買ったwww
目当てのものが無かったので何も買わず帰ったw
で、帰りに駅前のダイソー行ったら良いのがあったのでそれ買ったwww
851チオスリックス(神奈川県) [US]
2023/02/06(月) 10:58:16.87ID:KHKrXPh30 ホームセンターは眺めるのが目的だから問題ないだろ
852ジオビブリオ(茸) [FR]
2023/02/06(月) 11:01:05.48ID:QEs82Xol0 三越前って駅名がある位だし
一人で生きてたら車はなしでも不便じゃないって自分にいい聞かせればいいけど家族や友人がいればいつまでもそうは言ってられないよね!
854ミクソコックス(愛知県) [AR]
2023/02/06(月) 11:11:09.61ID:XCo5CCOO0 あれだろ電動スケートボードで行くんだろ
860テルモデスルフォバクテリウム(光) [ニダ]
2023/02/06(月) 11:33:14.71ID:T4ESGpst0 郊外のホムセンって渋滞がすごいから
駅近のホムセンなら断然電車で行くわ
車で持ち帰りが可能なら電車でも大丈夫やし
駅近のホムセンなら断然電車で行くわ
車で持ち帰りが可能なら電車でも大丈夫やし
861クトニオバクター(東京都) [EU]
2023/02/06(月) 11:38:32.94ID:gsU8zcOW0862シネココックス(大阪府) [CA]
2023/02/06(月) 11:39:32.90ID:PtGJEyt20 サブロク合板を担いで山手線に乗ると怒られると思う
863ヘルペトシフォン(東京都) [US]
2023/02/06(月) 11:42:17.99ID:aX62e93o0 手ぶらでフラっと来店し配送よろしく~と手ブラで帰るんじゃないのか
864ハロアナエロビウム(群馬県) [US]
2023/02/06(月) 11:42:21.16ID:TbKVUH3c0 貧乏人を寄せつけない料金設定のぼったくり駐車場ならよほどのイベントがないかぎり空いてるだろ
866プランクトミセス(茸) [US]
2023/02/06(月) 11:47:34.71ID:JTlan8Hw0 むしろ、余程金に余裕がある訳でもないのに
東京23区内、大阪市内、名古屋市内くらいの都会度のとこに住んでて通勤で使う訳でもないのにマイカー持ってるやつのが情弱だろ
使う時だけカーシェアや格安レンタカー、タクシーのが圧倒的にコスパ良い
東京23区内、大阪市内、名古屋市内くらいの都会度のとこに住んでて通勤で使う訳でもないのにマイカー持ってるやつのが情弱だろ
使う時だけカーシェアや格安レンタカー、タクシーのが圧倒的にコスパ良い
871ハロアナエロビウム(群馬県) [US]
2023/02/06(月) 11:53:39.08ID:TbKVUH3c0 >>868
値段は余所より高いぞ
値段は余所より高いぞ
>>872
でもワクワクするじゃん歌も良いし
でもワクワクするじゃん歌も良いし
874スファエロバクター(長崎県) [UY]
2023/02/06(月) 11:56:01.33ID:vtEN3RmK0 田舎はマクドや吉野家、ファミレスまで車で30分だから
東京の方がいい
東京の方がいい
875アシドチオバチルス(茸) [US]
2023/02/06(月) 12:00:08.49ID:4hszpWbi0 >>838
ずっとごみ袋もっててわろた
ずっとごみ袋もっててわろた
876グロエオバクター(東京都) [US]
2023/02/06(月) 12:01:41.99ID:4Pw2RVYs0 >>866
うんうんそうだねよかったね
うんうんそうだねよかったね
877チオスリックス(神奈川県) [ニダ]
2023/02/06(月) 12:05:15.32ID:9QrMn3K20 >>3
最近のダイクマはドンキからイキリ成分を抜いた感じのただのディスカウントストアだったりするので
ホームセンターのつもりで利用しようとすると何も買えずにフィニッシュすることになるぞ
素直にコメリかビバホーム行っとけ
最近のダイクマはドンキからイキリ成分を抜いた感じのただのディスカウントストアだったりするので
ホームセンターのつもりで利用しようとすると何も買えずにフィニッシュすることになるぞ
素直にコメリかビバホーム行っとけ
まあマイカー無かったらゴルフとか面倒で行けないし24区住まいでも普通は車持ってる
東京人が車持ってないと思うこと自体が田舎者の発想ってことがこのスレ見てもよく分かる
東京人が車持ってないと思うこと自体が田舎者の発想ってことがこのスレ見てもよく分かる
879デスルフロモナス(東京都) [ニダ]
2023/02/06(月) 12:07:45.57ID:uacXjpGM0 そのホームセンターに行くまでの間だけでも数百以上はお店がある。途中であちこち寄る為にも徒歩のがいいだろう。デカい物買うなら車で行くか店から送って貰うよ
>>13
ひたちなかのジョイ本か?
ひたちなかのジョイ本か?
881コリネバクテリウム(茸) [US]
2023/02/06(月) 12:09:20.56ID:9OxBkVri0 子供のころ親と秋葉原に家電買いに行ってたが全部配達だったなホムセンって配達サービスとかやってんの?
>>16
杉並区におうちdep関町店があるよ
杉並区におうちdep関町店があるよ
東京でマイホーム持てる奴は車だって持てる
それだけのこと
ホームセンターは行かなくてもコストコとか行くだろ
それだけのこと
ホームセンターは行かなくてもコストコとか行くだろ
885コリネバクテリウム(岐阜県) [US]
2023/02/06(月) 12:16:37.71ID:jjEybrYc0 スーパーや、ホームセンターの袋を抱えて電車に乗れない空気あるよな
地元駅でしか買い物できなさそう
知らんけど
地元駅でしか買い物できなさそう
知らんけど
886コリネバクテリウム(岐阜県) [US]
2023/02/06(月) 12:18:15.44ID:jjEybrYc0887カンピロバクター(東京都) [ES]
2023/02/06(月) 12:18:39.29ID:+lvJ8xCd0888カンピロバクター(東京都) [ES]
2023/02/06(月) 12:20:40.99ID:+lvJ8xCd0 品川区だけど徒歩二分でコーナンあるわ
駐車場はいつもガラガラ、一角にある駐輪場は埋まってるが
駐車場はいつもガラガラ、一角にある駐輪場は埋まってるが
889シネルギステス(東京都) [KR]
2023/02/06(月) 12:22:51.80ID:fmY+g9nV0 神奈川のコーナン車でよく行く
帰りはパッパパスタで夕飯食べて帰る
帰りはパッパパスタで夕飯食べて帰る
890イグナヴィバクテリウム(東京都) [PL]
2023/02/06(月) 12:29:08.49ID:q42I+Rtv0 どんだけ言い訳しようが車はあった方がいいよ
いつでもすぐ使えるのが羨ましい
シェアカーとか汚いし
いつでもすぐ使えるのが羨ましい
シェアカーとか汚いし
買い物して電車のれない理由には
忘れて降りちゃう遺失物リスクもあるなあ
ホールケーキが網棚にそのまま忘れられたり
魚市場近くだと鮭一匹丸ごとみたいな豪快なのもあるそうな
忘れて降りちゃう遺失物リスクもあるなあ
ホールケーキが網棚にそのまま忘れられたり
魚市場近くだと鮭一匹丸ごとみたいな豪快なのもあるそうな
892チオスリックス(神奈川県) [ニダ]
2023/02/06(月) 12:38:49.18ID:9QrMn3K20 トゥクトゥクみたいな半分バイクみたいな小さい車がもっと普及すればいいのに
893コリネバクテリウム(茸) [US]
2023/02/06(月) 12:40:50.25ID:9OxBkVri0 >>887
そのタクシーは私物を積みっぱなしにできるの?
そのタクシーは私物を積みっぱなしにできるの?
896ヘルペトシフォン(東京都) [US]
2023/02/06(月) 13:00:47.76ID:aX62e93o0897アシドバクテリウム(秋) [US]
2023/02/06(月) 13:13:00.69ID:5t+krZnL0 >>866
お前は早く結婚して家族を持て
お前は早く結婚して家族を持て
898ジアンゲラ(東京都) [US]
2023/02/06(月) 13:17:04.20ID:/6BIcU9v0 単純に俺がガキの頃は家の車がボロいだけで恥ずかしかったけどな
持ってないとか貧困層の烙印を押されるわ
子供は残酷だし
持ってないとか貧困層の烙印を押されるわ
子供は残酷だし
899ネイッセリア(東京都) [UA]
2023/02/06(月) 13:30:48.23ID:dz2GizYx0 >>896
私立だったけど教わった記憶ないぞ
私立だったけど教わった記憶ないぞ
900デスルフォビブリオ(茸) [US]
2023/02/06(月) 13:31:13.54ID:yeq/+Au80 >>11
で車返して電車で帰るのかよwww
で車返して電車で帰るのかよwww
>>724
軽トラ無料で配送では金かかるなら
どっちがいいか個別に判断すればいい話
ホムセンなんだから大物を買うと言えば
4メートル級の板材とかサブロクサイズの
合板や石膏ボードを調達して配送してもらったら
結構カネ取られるぞ、となったら無料軽トラでいいじゃん?となる
気がする
軽トラ無料で配送では金かかるなら
どっちがいいか個別に判断すればいい話
ホムセンなんだから大物を買うと言えば
4メートル級の板材とかサブロクサイズの
合板や石膏ボードを調達して配送してもらったら
結構カネ取られるぞ、となったら無料軽トラでいいじゃん?となる
気がする
>>866
子供いると最優先に車の必要性考えるよ
子供いると最優先に車の必要性考えるよ
903メチロコックス(宮城県) [CN]
2023/02/06(月) 13:41:50.72ID:R+6srMF20 >>900
…の、乗り鉄なんやど!
…の、乗り鉄なんやど!
905ナトロアナエロビウス(東京都) [US]
2023/02/06(月) 14:03:31.82ID:jsx52PjM0 こんな話題のスレッドにこんなに多くの人が・・
大東京人様のプライドに関わる話題だからな
ちゃんと車を保有している、大きな企業で高偏差値・高収入の東京人から、
無理して東京に来て、狭いマンションに住んでいる自転車・電車・バス移動の東京人まで様々
でもやっぱり東京に行くなら、ある程度勝算がある人じゃないとダメね
東京にも大型ホームセンターがあると聞いて安心
海沿いの埋め立て地にあるんだね
最近は、人手不足で人件費上がってるから、細かい修繕はホームセンターで買って自分でやる必要出てくるよね
大東京人様のプライドに関わる話題だからな
ちゃんと車を保有している、大きな企業で高偏差値・高収入の東京人から、
無理して東京に来て、狭いマンションに住んでいる自転車・電車・バス移動の東京人まで様々
でもやっぱり東京に行くなら、ある程度勝算がある人じゃないとダメね
東京にも大型ホームセンターがあると聞いて安心
海沿いの埋め立て地にあるんだね
最近は、人手不足で人件費上がってるから、細かい修繕はホームセンターで買って自分でやる必要出てくるよね
907ハロアナエロビウム(群馬県) [US]
2023/02/06(月) 14:33:59.67ID:TbKVUH3c0908イグナヴィバクテリウム(福岡県) [GB]
2023/02/06(月) 14:35:22.10ID:9zcwUYG+0 東京のホームセンターって大型でも駐車料金取られそうなイメージwwww
人も車も多いからね
東京はとにかく駐車料金高い
人も車も多いからね
東京はとにかく駐車料金高い
909カウロバクター(茸) [US]
2023/02/06(月) 14:42:10.83ID:EQzGznqy0 東京ってまず住むのが大変だからね
地方から東京に行く場合、偏差値が高くないと地元の大学で十分だろって言われるんだよ
高偏差値のパスポートを手に入れないといけない。あと東京住まいの子供を支援できる親の経済力
東京に生まれた人は、まず東京に住めることを感謝して一生懸命に勉強すべき
地方から東京に行く場合、偏差値が高くないと地元の大学で十分だろって言われるんだよ
高偏差値のパスポートを手に入れないといけない。あと東京住まいの子供を支援できる親の経済力
東京に生まれた人は、まず東京に住めることを感謝して一生懸命に勉強すべき
910ミクロモノスポラ(光) [NO]
2023/02/06(月) 15:14:21.18ID:NZZraByX0 >>910
普通の宅配業者に鉢植え届けさせるのは負担が大きい
普通の宅配業者に鉢植え届けさせるのは負担が大きい
912チオスリックス(東京都) [US]
2023/02/06(月) 15:21:15.00ID:vPsYVUFA0 デカいの買ったら宅配頼むだろ普通
>>909
大学進学率
渋谷 77.2
港 74.5
文京 74.4
千代田 74.2
杉並 73
豊島 72
目黒 71.6
品川 71.2
北 70.6
新宿 68.7
世田谷 68.3
墨田 68.3
板橋 67.1
中野 66.6
中央 62.7
練馬 62.2
江戸川 61.6
江東 59.4
大田 54.6
台東 51.2
葛飾 42.4
足立 42.2
荒川 41.4
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/59333?page=2
大学進学率
渋谷 77.2
港 74.5
文京 74.4
千代田 74.2
杉並 73
豊島 72
目黒 71.6
品川 71.2
北 70.6
新宿 68.7
世田谷 68.3
墨田 68.3
板橋 67.1
中野 66.6
中央 62.7
練馬 62.2
江戸川 61.6
江東 59.4
大田 54.6
台東 51.2
葛飾 42.4
足立 42.2
荒川 41.4
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/59333?page=2
電車で行く>軽トラ借りて荷物を自宅に運ぶ>軽トラ返しにホームセンターに行く>電車で帰る
これで解決だろ?
これで解決だろ?
916アクチノポリスポラ(茨城県) [BR]
2023/02/06(月) 16:09:32.09ID:0fixXQT00917ヴェルコミクロビウム(東京都) [KR]
2023/02/06(月) 16:11:02.37ID:uzQ5HPZ80 >>493
きっしょ
きっしょ
そんなホームセンター行くか?
1年くらい前にカインズで電動工具買ったくらいかな、正確には店舗になかったから結局ネットで購入なんだけど
1年くらい前にカインズで電動工具買ったくらいかな、正確には店舗になかったから結局ネットで購入なんだけど
ホムセンまで行って普通乗用車に積めるもんしか買わないって・・・
普通園芸用に土500kgとか買ったり
庭用に砕石800kgとか買うのが当たり前の生活だろ?
それを自家用車に乗せられるって・・・
どんだけでかい車乗ってるんだよって話だな
普通園芸用に土500kgとか買ったり
庭用に砕石800kgとか買うのが当たり前の生活だろ?
それを自家用車に乗せられるって・・・
どんだけでかい車乗ってるんだよって話だな
921アカントプレウリバクター(やわらか銀行) [US]
2023/02/06(月) 16:35:17.01ID:0VnltzAK0 ホームセンターって他に行く所がないやる事もないお金もない
休日を持て余した大人の男に残された最後の楽園だろ
神格化してるの情けねえよ
休日を持て余した大人の男に残された最後の楽園だろ
神格化してるの情けねえよ
922ナトロアナエロビウス(東京都) [US]
2023/02/06(月) 16:38:27.93ID:BTXOQ0r80 東京でも住んでる場所次第。
うちは駅までチャリで20分くらいだけど途中にホムセン3店とメガドンキがある。
スーパーやコンビニは数えたことがないが各7、8店舗はあるんじゃないかな。
駅方向以外も含めるともっと増える。
田舎の車で1時間掛けて店に出かけるのとは ちょっと環境が違い過ぎる。
うちは駅までチャリで20分くらいだけど途中にホムセン3店とメガドンキがある。
スーパーやコンビニは数えたことがないが各7、8店舗はあるんじゃないかな。
駅方向以外も含めるともっと増える。
田舎の車で1時間掛けて店に出かけるのとは ちょっと環境が違い過ぎる。
924テルムス(ジパング) [US]
2023/02/06(月) 16:42:10.10ID:Iw5yxlIJ0 島忠には車で行ってるわ