金融支援で生き延びる「ゾンビ企業」 18万8000社に増加 [123322212]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001黒トラ(東京都) [US]2023/01/21(土) 16:52:36.37ID:3ish33zm0●?PLT(14121)

 実質的に経営破綻しているのに金融支援で生き延びた会社を指す「ゾンビ企業」の比率が2021年度は12.9%と、
2年連続で上昇したことが21日までに、帝国データバンクの調査で分かった。企業数も2年連続で増え約18万8千社に上ると推計し、
比率・社数は8年ぶりの高水準。コロナ禍で打撃を被った企業が公的支援で存続したとみられる。

 帝国データは国際機関の基準に沿い、財務指標が分かる企業のうち(1)借金の利払いが事業利益を3年連続で上回る
(2)設立10年以上―をゾンビ企業とし、比率を計算。その比率と同社データベースに収録した企業総数約147万社を基に、社数を推計した。

https://www.47news.jp/8838968.html

0002オシキャット(茸) [ニダ]2023/01/21(土) 16:54:04.23ID:N7+msdqy0
中国インバウンド頼みの企業はキョンシー企業だな

0003スナドリネコ(徳島県) [US]2023/01/21(土) 16:56:34.74ID:fg+DaSOQ0
>>2
くっさ

0004ベンガル(岐阜県) [JP]2023/01/21(土) 16:57:02.29ID:CQjko8aV0
>>1
とっとと潰せよ

0005猫又(やわらか銀行) [FR]2023/01/21(土) 16:57:30.90ID:yAQjbcJy0
ゾンビ企業潰して支援金は失業者に無利息で貸付ろよ

0006ターキッシュアンゴラ(長野県) [TW]2023/01/21(土) 16:59:55.09ID:GXNwfl9w0
一応求職者の受入先になってるからな
クソ会社でもなかなか潰せないって事か?

0007エキゾチックショートヘア(栃木県) [US]2023/01/21(土) 17:00:25.45ID:kFYCF8Fq0
無能の受け皿

0008ピクシーボブ(大阪府) [CL]2023/01/21(土) 17:02:24.10ID:TYffMNC30
ある程度しゃあない
失業者溢れるのも厄介だ
ましてやそんな企業に勤めてる奴等とか

0009アビシニアン(兵庫県) [US]2023/01/21(土) 17:03:31.67ID:H4EFWy+20
返済の見込みがないのによく貸し付けているな

0010ボブキャット(新潟県) [US]2023/01/21(土) 17:05:11.60ID:EefWeLSm0
ゾンビ企業でも、使えそうな奴はM&Aで合併させて残せばええよ。

0011ボルネオウンピョウ(新潟県) [ニダ]2023/01/21(土) 17:10:19.67ID:0qhNcy0s0
>>2
いや俺は評価したるぞ

0012ハイイロネコ(東京都) [US]2023/01/21(土) 17:15:21.56ID:qxXq4Bnt0
意味のない業務している中小企業たくさんあるしな、役員だけ高所得で社員は20万以下、潰した方がいいね

0013エキゾチックショートヘア(東京都) [JP]2023/01/21(土) 17:22:21.39ID:n5rbV0+o0
個人商店とか飲食ではなく企業なんでしょ
潰して同業他社にパイを渡した方が労働者も幸せになれる

0014ボルネオヤマネコ(東京都) [GB]2023/01/21(土) 17:38:30.47ID:Q8vPBvNm0
こんなことして人手不足ガー
なんて言ってんのな
アホらしw

0015ラガマフィン(大阪府) [US]2023/01/21(土) 17:53:55.05ID:tdlhJgTy0
上も下も税金チューチューだからな
そりゃ破綻するぜ

0016カナダオオヤマネコ(東京都) [US]2023/01/21(土) 17:55:40.00ID:Qe6P0xG90
この計算だとソフトバンクも楽天も当てはまるな

0017ラ・パーマ(神奈川県) [US]2023/01/21(土) 17:56:03.38ID:FKuyhhI/0
>>6
余計なの消せば新しいまともな企業が来ると思うけどね

0018ワクチン接種に行こう!(愛知県) [US]2023/01/21(土) 18:00:16.72ID:HbnAl1lb0
>>9
そういう政策だったんだろ

0019カラカル(空) [TW]2023/01/21(土) 18:06:08.39ID:Spc2A+WW0
ゾンビ企業って呼び方がいけない
ゾンビじゃ抽象的過ぎて何がいけないのか分からない、
不当廉売企業とか低生産性長時間低賃金労働企業とか呼べば世の中の足を引っ張ってる存在だなって分かる

0020ロシアンブルー(静岡県) [GB]2023/01/21(土) 18:14:07.94ID:CyOtQd610
大半が半グレか外国人マフィアの企業

0021リビアヤマネコ(茸) [PH]2023/01/21(土) 18:16:15.33ID:4Gc9CYR80
路線バスとか大半はこれだろ
ガラガラなのに走らせるな

0022ロシアンブルー(静岡県) [GB]2023/01/21(土) 18:16:49.43ID:CyOtQd610
税金チューチュー

0023ピューマ(ジパング) [US]2023/01/21(土) 18:22:13.76ID:6aVIH7730
潰れそうな会社の社長「もっと売ってこい、何でできない」「もっと効率よくやれ、何でできない」
倒産してどこかに雇われたら優秀な従業員になるだろうから、さっさと潰した方がいいな

0024アムールヤマネコ(茸) [US]2023/01/21(土) 18:26:32.65ID:5bFWpLNV0
>>23
お前ゾンビ企業が何なのかわからず書いてるだろ?w

0025ジャングルキャット(東京都) [GB]2023/01/21(土) 19:17:12.94ID:da3NTWLh0
全部潰せば?
どうせ日本人なんて滅亡確定してんのに何やってんの?

0026スナドリネコ(埼玉県) [CA]2023/01/21(土) 19:53:21.54ID:4RXXBjM60
>>23
え……?

0027(東京都) [PA]2023/01/21(土) 19:59:07.46ID:VXo55gsy0
全部潰せ
さすればやっとおれの時代が来る

0028セルカークレックス(京都府) [US]2023/01/21(土) 20:15:31.18ID:hCdyOj620
ゾンビ企業を生かすために低金利を続けるとか

0029ヨーロッパオオヤマネコ(埼玉県) [CH]2023/01/21(土) 20:51:08.79ID:VBDpmGxW0
相次ぐ増税と緊縮財政の結果だから企業は悪くない
ゾンビ企業作ってる側が政府

0030マーゲイ(大阪府) [US]2023/01/21(土) 20:55:47.97ID:5DTOKoLs0
搾取してる癖に穀潰しとか
経営者どれだけ無能なんだよ

0031エキゾチックショートヘア(愛知県) [ニダ]2023/01/21(土) 20:57:19.57ID:GXPJvpiV0
全部潰せ。無駄に会社と役員は不要。国に提出するための書類を作る人員も会社の数だけ取られるから自分の家族食わせるの精一杯な会社は潰れて欲しい。

0032コラット(栃木県) [US]2023/01/21(土) 21:02:15.74ID:bO9bPE0d0
潰したら、平均従業員10人として、180万人分の雇用がなくなるだろw
社会主義国日本ではそんなことは許されないのだ

0033ジャパニーズボブテイル(埼玉県) [JP]2023/01/21(土) 21:21:07.62ID:ZB8Q1tnO0
マスゴミに支援いらねえだろ
支援すべき企業から吸い上げてる連中だろうが

0034ジョフロイネコ(大阪府) [CN]2023/01/21(土) 21:40:35.96ID:eVxsxGuD0
>>12
労働者も自分に有利になるように意思決定していかないと市場機能ってのはちゃんと働かないんだわ

0035キジトラ(埼玉県) [JP]2023/01/21(土) 22:09:24.13ID:0FoOVVqD0








泥棒ども

0036トラ(ジパング) [US]2023/01/21(土) 22:31:01.37ID:fdoh3eFN0
>>32
農業介護は人手不足だから大丈夫w

0037セルカークレックス(長屋) [US]2023/01/21(土) 23:13:27.72ID:4KZJUY0m0
>>10
アトキンソンが言ってることはそういうことなんだけどなんか中小零細企業を潰そうとしてるだのスパイだの言われてるな
中小零細のもってる個々の技術を守るためにM&Aして生き残れって言ってるだけなのに

0038ハバナブラウン(新潟県) [US]2023/01/21(土) 23:20:20.39ID:guGhT3UF0
>>17
その仕事は国内から消えて海外に取られるだけ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています