日本レコード大賞 『大賞』はSEKAI NO OWARIの「Habit」 『最優秀新人賞』は田中あいみ [371350919]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001 (帝国中央都市) [CN]2022/12/30(金) 22:08:41.75?2BP(2000)

日本レコード大賞 『大賞』はSEKAI NO OWARIの「Habit」 『最優秀新人賞』は田中あいみ
https://www.sanspo.com/article/20221230-J5CA3IIBAFDJBIPQZGZ7KA2N64/

0237ヒアデス星団(北海道) [JP]2022/12/31(土) 08:04:11.87ID:s+4OxCF60
>>228 残るかいなこの程度のアーティストw

ファン自体が他のその時の流行りのアーティストに行ってるだろどうせ その程度だよ

0238ヒアデス星団(北海道) [JP]2022/12/31(土) 08:04:56.26ID:s+4OxCF60
>>229 出ないだろうからこんな大賞なんの意味もない

0239北アメリカ星雲(東京都) [US]2022/12/31(土) 08:09:42.91ID:DBQGoYId0
朝からXTC聴いてるワイ、現行の音楽に興味ナシ

0240ネレイド(山形県) [EU]2022/12/31(土) 08:12:41.68ID:1pxmQCns0
トウキョウシャンティランデヴじゃないのか。あれはクセになる曲(´ω`)

0241レア(静岡県) [NL]2022/12/31(土) 08:17:10.58ID:sU/oqn8v0
レコード出したの?

0242ネレイド(山形県) [EU]2022/12/31(土) 08:17:38.32ID:1pxmQCns0
出したよ(´ω`)

0243土星(埼玉県) [DE]2022/12/31(土) 08:18:48.60ID:2Wxw5+Pk0
アナログレコードの時代の賞
もういい加減やめた方がいい

0244アルビレオ(大阪府) [US]2022/12/31(土) 08:20:00.06ID:nkgE1ncT0
紅茶飲み干してくるわ

0245イオ(大分県) [US]2022/12/31(土) 08:29:53.53ID:dyPnFNhq0
もう皆が同じもの見たり同じ曲聞いたりする時代じゃないのにいつまでやるんだか

0246ジャコビニ・チンナー彗星(茸) [ニダ]2022/12/31(土) 08:33:40.47ID:GRW3sE760
ホビット? ユピピ

0247宇宙の晴れ上がり(光) [ニダ]2022/12/31(土) 08:36:12.99ID:AUdK5SVB0
>>10
武田鉄矢の悪口はそこまでだ

0248冥王星(神奈川県) [CH]2022/12/31(土) 08:37:06.05ID:QSKqlcbg0
番組表見てたらNHKの歌コンで田中あいみって書いてあって、NHKであのロリボイスが聴けるのかとおもって見てみたら知らないおばさん出てきたの思い出す

0249スピカ(兵庫県) [FI]2022/12/31(土) 08:37:11.31ID:I57Xe3070
知ってる知ってる、うまるの中の人だろ

0250エッジワース・カイパーベルト天体(神奈川県) [US]2022/12/31(土) 08:45:17.97ID:8QPHbobe0
>>135
そうだね
45にもなってら抜き言葉でわざわざWi-Fi切ってソフバンからレスし直すのはキモすぎるね

0251パラス(茸) [CN]2022/12/31(土) 08:50:31.61ID:nXDUMp4O0
どこで売れてたの?

0252タイタン(東京都) [VN]2022/12/31(土) 09:04:58.35ID:O35ZjP8X0
もう終わりだよこの世界

02533K宇宙背景放射(東京都) [IN]2022/12/31(土) 09:18:00.41ID:pQisZTL40
SEKAI NO OWARIは何だかんだ言っておっさんの脳にも残るメロディ
ああ、あの曲ねって分かるのが嬉しい

0254イオ(千葉県) [JP]2022/12/31(土) 09:19:55.64ID:SxDk2JMK0
楽曲としてはTBSのドラマ主題歌のときのやつのほうが良かったな
2年前の森七菜のドラマ

0255アルデバラン(神奈川県) [FR]2022/12/31(土) 09:36:27.76ID:nzCNaxvD0
>>5
うまるーんじゃないのか…
出世したのかとおもた

0256馬頭星雲(東京都) [AU]2022/12/31(土) 09:37:56.53ID:redY/m5m0
吉川あいみじゃなくて?

0257イータ・カリーナ(東京都) [ニダ]2022/12/31(土) 09:39:17.70ID:4WpOD+Yo0
>>1
https://
youtu.be/8OZDgBmehbA

びみょー

0258エイベル2218(兵庫県) [CO]2022/12/31(土) 09:44:51.05ID:re060iCD0
>>58
セカイノオワリはダンスが流行っているやつだろうから聞けばわかると思うが新人の方はたぶん聞いてもわからん
どこいっても流れてるのはウタの新時代とかだからそっちは大抵の人が聞いたことあると思う

0259プランク定数(群馬県) [ニダ]2022/12/31(土) 09:44:55.31ID:mjdA6adt0
日本終わったな

0260アルデバラン(新潟県) [CL]2022/12/31(土) 09:52:44.40ID:EcoR89s00
>>5
なんだ違うのか

0261セドナ(東京都) [US]2022/12/31(土) 09:56:56.44ID:olgAhcJD0
SEKAI NO NABEATU

0262アルタイル(神奈川県) [US]2022/12/31(土) 10:02:44.03ID:MrFGdBTd0
セカオワ流行ったけどこれがレコ大って言われるとな…
マジで他にないの…(´・ω・`)

0263土星(静岡県) [US]2022/12/31(土) 11:24:35.99ID:6cOBfUlr0
今年の世界大戦開戦を見込んだ選出だな

0264デネブ・カイトス(SB-Android) [WF]2022/12/31(土) 13:33:17.41ID:LhfodKOU0
そもそもレコードじゃない

0265アークトゥルス(成層圏) [CN]2022/12/31(土) 15:29:57.28ID:eklUXG390
うまるーん

0266海王星(SB-Android) [JP]2022/12/31(土) 16:32:45.45ID:oxMLc6E10
>>187
そうそうw

0267地球(東京都) [US]2022/12/31(土) 16:40:42.78ID:ONDw78DY0
何だうまるちゃんの声優が演歌歌手になったのか?

0268アクルックス(北海道) [ニダ]2022/12/31(土) 17:08:17.03ID:3aXWnLo80
誰だよ

0269レグルス(三重県) [VN]2022/12/31(土) 17:32:44.56ID:dQ+6wUPE0
spotifyだとW/X/Yが一番再生された曲でHabitは26位
昔みたいに皆が同じ所で生きてないから、生きてる世界で評価はまるで変わるんだろうね

02703K宇宙背景放射(東京都) [GB]2022/12/31(土) 22:08:59.33ID:xxvYU9i10
ドラゲない?

0271アルビレオ(茸) [US]2022/12/31(土) 23:17:54.43ID:LU06ZRKe0
>>1
やはりSLAM DUNKの曲だよな

0272ハイイロネコ(福島県) [US]2023/01/01(日) 00:24:15.22ID:Ae/nlRj/0
親戚のチビ助(5歳)が喜んで踊ってたわ
なるほどどこで売れたのかすげー疑問だったけどガキンチョに好評だったのか

0273ロシアンブルー(東京都) [JP]2023/01/01(日) 03:43:05.57ID:s8ba4h3i0
TikTokでよく聴いた曲はエジソンと
コットンキャンディえいえいおー!だな

0274白黒(香川県) [US]2023/01/01(日) 06:37:20.31ID:Lp8E/2br0
>>10
正論を振りかざして、俺は凄いんだぞ!的なヤツ

0275ツシマヤマネコ(茸) [ニダ]2023/01/01(日) 06:41:50.46ID:fG17SwRW0
>>253
気持ち悪いおっさんだな
鬼滅とか大好きだろ

0276アメリカンカール(茸) [FR]2023/01/01(日) 21:15:58.89ID:wv5560vg0
消えた思ったらまたヒットで顔繋いだんかよ
サザンがいとしのエリーで永久芸能人の椅子掴んだ感じだな

0277スミロドン(京都府) [US]2023/01/01(日) 22:31:34.52ID:lyjVGE8a0
レコード大賞なんてもうやめろよ、全然ヒット曲なんて無いんだからさ
せめてCD大賞に名を変えろ

0278ユキヒョウ(東京都) [SE]2023/01/01(日) 22:34:21.02ID:gNE+XzqU0
SEKAI NO OWARIは声量がないから好みではない

0279セルカークレックス(神奈川県) [ヌコ]2023/01/01(日) 22:34:25.81ID:kGqCXanU0
>>277
今はレコードもCDもダウンロードもサブスクも売れたか売れてないかなんて大して関係ないから
「芸能事務所大賞」にすれば実態を反映するだろう

0280ヒョウ(神奈川県) [US]2023/01/01(日) 22:37:37.89ID:pWVKWE650
そもそも最近の曲もアーティストも知らんから
この大賞曲が妥当なのかすらわからん
そんな俺でも知ってる曲って言えばヒゲダンとかいうバンドのミックスナッツって歌くらい
これはラーメン屋行ったら有線か何かでかかってて客のカップルが一緒に鼻歌で歌ってたw
で、一緒に行った20代の子がそういうバンドの歌で人気があると言ってたからなんとなく覚えてる
歳食うとみんなそんなもんじゃね?

0281現場猫(茸) [CN]2023/01/01(日) 22:44:24.56ID:pPNM8DvI0
1億だっけ?

0282ボブキャット(ポンポン山) [CN]2023/01/02(月) 08:24:41.87ID:6XMxsgQx0
岸部一徳「請求書です」
西田敏行「い 一億円?」

0283アンデスネコ(神奈川県) [FR]2023/01/02(月) 09:30:13.04ID:sqQ95R7p0
ぅお兄ちゃん!

0284チーター(新潟県) [ヌコ]2023/01/02(月) 09:34:44.14ID:jsenINDT0
ペンギンダンスのは去年の?

0285アメリカンボブテイル(茸) [CN]2023/01/02(月) 09:35:43.55ID:klrzEZQY0
 
どんなに良い制度を作ってもジャップが腐らせる

このレコード大賞とかヌカす賞もうちわの理屈を外部に押し付けるまさに戦犯ジャップしぐさ

 

0286ピクシーボブ(神奈川県) [US]2023/01/02(月) 09:42:56.65ID:qTwt/c1O0
>>278
わかる
更に歌い方もペチャペチャしてて何言ってるか分からないんだよな

0287アムールヤマネコ(新潟県) [ニダ]2023/01/02(月) 13:51:26.98ID:6r3zeWab0
うまるーん

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています