講談社の青年漫画誌「イブニング」来年2/23をもって休刊 [421685208]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001赤色超巨星(東京都) [US]2022/12/27(火) 00:45:22.44ID:mKtQ5mCD0●?2BP(4000)

 講談社は26日、青年漫画誌「イブニング」を来年2月28日発売号をもって休刊することを決めた。同誌は「月刊イブニング」として2001年に創刊され、03年から現在の誌名で月2回刊行されている。

https://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=https://news.yahoo.co.jp/articles/5dda7ad228e324968672a7da212c7e8fd98b2b63&preview=auto

0099ヘール・ボップ彗星(ジパング) [US]2022/12/27(火) 10:05:33.93ID:Xme2T4sI0
イブニング編集者島耕作

0100カロン(茸) [RU]2022/12/27(火) 10:06:22.88ID:o9AqAuz50
>>98
あらそうなんだ
イブニングのイメージが強固だったわ

0101ブレーンワールド(やわらか銀行) [TW]2022/12/27(火) 10:06:27.33ID:YCy2jX1e0
あの気持ち悪いキャンプマンガが
終わってくれるならヨシ

0102ボイド(滋賀県) [EU]2022/12/27(火) 10:07:25.65ID:QzioCdp40
福満先生どうすんの?
金かかる時期の子供いるのに!

0103プレアデス星団(光) [US]2022/12/27(火) 10:07:51.19ID:FAjTxvON0
島耕作のとこ?

0104冥王星(愛知県) [ニダ]2022/12/27(火) 10:07:55.72ID:0oDTZ8n70
キャンプの漫画を買ってんだけどなあ

0105天王星(神奈川県) [ニダ]2022/12/27(火) 10:10:00.39ID:aU7swD7d0
>>94
正解
雑誌コードを取り直すの色々面倒だから、休刊扱いにしてコードを使い回す。
但し、ほとんどは使いまわされたことがない。

0106ネレイド(長野県) [US]2022/12/27(火) 10:10:33.12ID:vWcQWDhB0
あんまり読んだ事なかったな
現在過去の連載陣見たがピーク過ぎた漫画家や行き場のない作品の避難所みたいな感じ

0107ニュートラル・シート磁気圏尾部(茸) [DE]2022/12/27(火) 10:21:45.14ID:6hrd33Eo0
>>103
それはモーニングやな

0108ガーネットスター(光) [US]2022/12/27(火) 10:32:27.90ID:nPnFEFLe0
>>7
読んだら捨てろよw
お前の環境が問題なだけだろ

0109ガーネットスター(光) [US]2022/12/27(火) 10:36:19.10ID:nPnFEFLe0
>>43
マンガタイトル2つしか出さず、グラビア48Pで690円って凄いな

0110ガーネットスター(光) [US]2022/12/27(火) 10:38:34.54ID:nPnFEFLe0
>>50
イヴニングは発行4万部だってね
ネット雑誌にして新人発掘に舵取った方がラッキーパンチ有りそう

0111ガーネットスター(光) [US]2022/12/27(火) 10:39:15.82ID:nPnFEFLe0
>>52
サトラレしか知らんわ

0112デネブ(茸) [US]2022/12/27(火) 10:47:23.62ID:UNSLIIBm0
相続探偵と土方歳三しかよんでない

0113ガニメデ(茸) [CH]2022/12/27(火) 10:56:52.45ID:Vot04KZH0
コンビニで見なくなったし
読んでる人はアプリのコミックDAYSで見てるでしょ

0114イオ(茸) [ニダ]2022/12/27(火) 11:13:22.89ID:jEaJeCut0
存在は知ってるけど一度も手に取ったことがない

0115ミラ(埼玉県) [CN]2022/12/27(火) 11:14:31.68ID:Y4j4OUGU0
休刊ってはっきり廃刊だと宣言しろよ

0116木星(青森県) [FR]2022/12/27(火) 11:18:40.50ID:q3+fIheS0
ネタに窮してたたせんみたいな下劣なの載せるようになっちゃたからな
当然の結果

0117デネブ(東京都) [FR]2022/12/27(火) 11:19:15.68ID:pyzmYfdI0
>>105
出版社でも物流関係者でもない素人がテキトーなことを書くそれが5ch

0118はくちょう座X-1(埼玉県) [US]2022/12/27(火) 11:20:29.39ID:kMOjs3Um0
アッパーズ、イブニング
なぜ自分が買うと休刊するのか

0119高輝度青色変光星(静岡県) [CA]2022/12/27(火) 11:23:55.93ID:5UkXefOO0
>>65
これ
3巻で止まってる?

0120火星(SB-iPhone) [ニダ]2022/12/27(火) 11:24:53.28ID:pTtOcRtJ0
げんしけんやった頃がピーク

0121木星(青森県) [FR]2022/12/27(火) 11:26:35.78ID:q3+fIheS0
最近よくなかったのは土方と紫電改同時にやるなよ
負け戦物二本もいらん

0122カペラ(東京都) [US]2022/12/27(火) 11:46:26.94ID:ZkjuTz660
フライデーも廃刊しろ

0123エウロパ(東京都) [ニダ]2022/12/27(火) 12:42:57.54ID:i08IVNeB0
いきものがたり4ページのためだけに買ってたわ
電子でだけど
いきものがたり続いて欲しいなぁ
あと少女ファイト死んだの?

0124セドナ(東京都) [GB]2022/12/27(火) 12:48:09.26ID:w0Cf1F0B0
>>77
いまどきの編集者なんてロクなやつ居ないじゃん
出版社に入ったら勝ち組人生でそれで上がりと思ってるアホばっかり
あんなクズどもに何か作れるわけが無い

0125木星(東京都) [DE]2022/12/27(火) 13:03:38.51ID:iYO3enzK0
>>123
コミックdaysじゃなくて買ってたの?

0126冥王星(長野県) [CN]2022/12/27(火) 13:33:32.19ID:Trx0hrpl0
>>43
先月99円でKindle Unlimited入ってこれ読んだ
面白い漫画は自分的にはなかった

0127キャッツアイ星雲(東京都) [ニダ]2022/12/27(火) 13:41:53.27ID:o+LbSrC10
講談社のマガポケも面白いのは過去作だけだもんな

0128かみのけ座銀河団(岐阜県) [US]2022/12/27(火) 16:38:21.80ID:aMRWJjka0
K先生の力を持ってしても救けられない命がある…

0129アリエル(神奈川県) [US]2022/12/27(火) 19:18:12.25ID:uFhBVIyI0
講談社は絵柄がオタ過ぎる
サヨっぽい出版社だからぶっちゃけ軸と言うものがない
あの手の人間は個性と言うものが存在しない
マルクス主義は無個性だからな

集英社は格闘と儒教とカルト宗教が好きだから定期的に古臭い絵柄の人が出てくる

0130冥王星(埼玉県) [ニダ]2022/12/27(火) 19:29:30.51ID:JhuT6omT0
ここ何十年資格試験用で買う以外紙媒体なんて買って無いわ
一度電子書籍で勉強してみたけどどうにもこうにも違和感あった
それ以外は電子書籍でなんの問題もない気が

0131アリエル(神奈川県) [US]2022/12/27(火) 19:33:12.76ID:uFhBVIyI0
あれだよ
集英社的な作家ってのは売れ線狙ってそうで
実はガンコで、売れなさそうでも自分の個性の絵柄作りがちなんだよな
それは宗教とか格闘技的、右派的なものを信仰しててそちらを心の支えにするから
出版界では奇異な絵柄を作る

講談社ってのは左翼だから、科学だ。だから科学的に流行りを研究するのが正しいと思うのだが
流行ながされがちだ

0132アークトゥルス(東京都) [US]2022/12/27(火) 20:02:15.16ID:OepnEGww0
嵩張るんよな
新聞みたいに読んだらすぐ捨てれるような質と量でいい

0133タイタン(神奈川県) [TH]2022/12/27(火) 20:06:40.60ID:dLomjbsd0
ゴールデンラッキー
えの素

01343K宇宙背景放射(ジパング) [US]2022/12/27(火) 20:20:09.00ID:SZLvF3u/0
K2と創世のタイガどうすんだよ!?

0135エウロパ(東京都) [ニダ]2022/12/27(火) 21:25:11.55ID:i08IVNeB0
>>125
他でも読めるの?

0136カペラ(光) [ニダ]2022/12/27(火) 21:28:25.04ID:pWg/CU1o0
>>1
モーニング着て追悼しないと

0137環状星雲(光) [EU]2022/12/27(火) 21:57:48.23ID:L8l57/s/0
今は漫画はアプリで読むようになっちゃったからねえ
今後休刊廃刊になる雑誌も増えるだろうな

0138木星(東京都) [FR]2022/12/27(火) 21:58:48.07ID:psmWTkyJ0
創価学会は犯罪を繰り返す邪教です。
創価学会員にはマニュアルが配られ、日常的に気づかれにくい犯罪を繰り返しています。
マニュアルは脱退者が暴露したものが多数あり、検索ワードに「創価学会 敵対者 マニュアル」などで適当に検索するだけでもたくさん出てきます。

このような邪教を野放しにしてはいけません。
創価学会などのカ・ル・ト・宗・教や、特定アジア(中国・韓国・北朝鮮)の勢力は全てつぶしましょう。

(「創価学会」と「カ・ル・ト・宗・教」を同時に書き込むと規制されるので余程クリティカルな書き込みである事が良くわかります。)

0139カリスト(大阪府) [US]2022/12/27(火) 22:16:37.16ID:MiqJIiAU0
>>119
今休載中なんだよな
どうりで4巻いつまで経っても出ないはずだわ

0140プランク定数(東京都) [ID]2022/12/27(火) 23:08:57.70ID:vWcQWDhB0
別班、タイガ、K2、銃夢、(女子柔道)はどこへ行くんだろう
K2はなんか作風が丸いな

0141アルファ・ケンタウリ(大阪府) [ヌコ]2022/12/28(水) 06:20:38.64ID:mh0QeFQF0
>>19
コミックDAYS読んでるわ
今はアプリで読むのが楽

0142ポラリス(大阪府) [US]2022/12/28(水) 18:47:53.12ID:uOfWSQdS0
雑誌って
目当ての漫画以外も読まなきゃならないような圧を感じる
面倒くさい

0143デネブ(茸) [CN]2022/12/28(水) 20:26:04.07ID:qxcqtBnt0
>>142
目当てが最低3~4は無いと定期購読する気にならんよぁ

0144キャッツアイ星雲(北海道) [ニダ]2022/12/28(水) 21:06:52.86ID:CfR9j3k20
コロナ流行前頃に購読は切ってJJM単行本だけ買ってたが
とうとう無くなるのか

0145土星(神奈川県) [US]2022/12/29(木) 17:21:59.96ID:P1pUipUv0
漫画雑誌は打ち切り多過ぎて嫌になって買わなくなった
コミックス買ってるがなるべく完結してるのを買うようにしてる

0146ジュノー(長野県) [FR]2022/12/29(木) 17:47:24.54ID:NftDXG2X0
アザゼルさん終わってあんま見なくなった

0147火星(埼玉県) [ニダ]2022/12/29(木) 18:08:42.10ID:GAEh2kVX0
コミックDaysの定期購読に入ってなかったら読んではなかったろうな
別マガがいつの間にか入ってたから講談社のマンガ雑誌は一つで済むようになった

0148木星(茸) [US]2022/12/29(木) 18:21:42.50ID:+mxDgA/P0
>>147
がんぼ目的で立ち読みしてたが
コンビニに置かなくなったので仕方なくコミックDAYSで見てた
最近はこれってものがないな

0149ミラ(埼玉県) [ニダ]2022/12/29(木) 19:06:39.61ID:mD2a0Rwz0
パンツ菌足しといて

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています