ネット民「ハーゲンダッツ(300円)1個買うかスーパーカップ(100円)を3個買うか??」 → 大論争に [633829778]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Happy Waon(東京都) [US]2022/10/09(日) 18:42:00.07ID:lslysLw40●?2BP(2000)

■ハーゲンダッツとスーパーカップの差がわからない

違いはわかる。ハーゲンダッツのがねっとりしてて甘い。
でもだからって3倍近い値差になるのはわからん。どっちもおいしい。

食パンもそう。100円ちょっとの最安値の食パンと160円くらいの食パン、味はたしかに違うがどっちもおいしい。
たぶんだけどどっちも小麦は同じものを使ってると思う。小麦の香りはどちらも香ばしくていい匂い。

ラップもそう。サランラップとそれ以外、違いはあるが、バカとハサミの話でうまく使えばなんの問題もなく使える。
てか飲食店でプロが使ってる業務用とかさらに薄いし…。それでもプロはちゃちゃっと使ってるし。

こういう違いの話になるとはてなの連中はすぐ「高いものは良い」「やはり違う」など分かったような生意気なことを言うが、
20年前ならいざ知らず最近の商品はどれもたいてい美味しくまともにできてるよ。

https://anond.hatelabo.jp/20220426115442

0569りぼんちゃん(東京都) [US]2022/10/10(月) 17:50:52.47ID:zXKS6nN80
両方買えば悩まないだろう
1000円でお釣りが来る

0570ミルミル坊や(光) [US]2022/10/10(月) 18:12:55.59ID:OQzGwlvg0
>>6
you are my 躁 躁 鬱もすぐそばにある

0571白戸家一家(北海道) [DE]2022/10/10(月) 18:28:40.32ID:+IU6Q19X0
ハゲは常備したいんだよね

0572サリーちゃん(神奈川県) [SA]2022/10/10(月) 20:14:44.77ID:QO8MA0Ms0
ハーゲンダッシュ

0573OPEN小將(SB-iPhone) [CN]2022/10/10(月) 22:13:39.12ID:nDqVpAH30
スーパーでハーゲンダッツ198円で買うか300円でパルム買うわ

0574OPEN小將(SB-iPhone) [CN]2022/10/10(月) 22:20:44.91ID:nDqVpAH30
>>515
それ塩ビかポリエチレンかの違いでは?
ポリエチレンの方が扱いにくいけど塩ビ(正確には塩ビではないのだけど)はダイオキシン出るからポリエチレンの方が安全だぞ

0575ミルミル坊や(ジパング) [CN]2022/10/10(月) 23:13:39.62ID:Shcs8Q7t0
ハーゲンダッツ甘すぎ
苦手だわ

0576ラビディー(愛知県) [US]2022/10/10(月) 23:22:50.01ID:HY/H/5hD0
>>574
本当に塩ビのラップもあるよ

0577ナカヤマくん(愛知県) [US]2022/10/10(月) 23:27:00.00ID:Hx/hQxEP0
アイスクリームと、
ラクトアイスは、
別物だよ

0578いたやどかりちゃん(熊本県) [MX]2022/10/10(月) 23:28:25.34ID:q9+pco3n0
チョコミントは美味しかったな
言うほど不味くないんだよな味の素がいっぱい入っているのかスーパーカップ

0579俺痴漢です(東京都) [ニダ]2022/10/10(月) 23:43:36.16ID:fzv4GHVw0
ハーゲンダッツ不味い
レディーボーデン旨い

0580ミルミル坊や(ジパング) [CN]2022/10/10(月) 23:51:59.92ID:Shcs8Q7t0
>>579
うまいけど、ロッテなんだよなあ…

0581ぴよだまり(愛知県) [US]2022/10/10(月) 23:57:08.16ID:w34Z5SLY0
>>3
思わず鼻水出たわ
今度使わせてもらうわ

0582エビ男(神奈川県) [ニダ]2022/10/11(火) 00:04:19.03ID:IDXlQVBg0
ラムレーズンうめぇ!

0583しょうこちゃん(神奈川県) [JP]2022/10/11(火) 00:07:40.40ID:sDv28CS00
ガリガリ君を5本買う

0584バンコ(やわらか銀行) [US]2022/10/11(火) 00:15:23.19ID:tJfuyNjF0
スーパーカップのストロベリーチーズとクッキーバニラとティラミス味買ってそれぞれ楽しむ

0585ユメニくん(栃木県) [US]2022/10/11(火) 00:17:12.72ID:LZx2cmN30
健康ダメージは間違いなく
スパカ×3>ハゲ×1
だろうな

0586ミスターJ(愛知県) [ニダ]2022/10/11(火) 01:26:29.05ID:05oYejTA0
ラムレーズンは一昨年くらいから一年中販売されるようになった
これビーンね

0587BMK-MEN(長崎県) [UY]2022/10/11(火) 05:27:58.16ID:Sv/v1waB0
ハーゲンダッツしかたべれないの、、、

0588柿兵衛(騒) [US]2022/10/11(火) 05:47:55.71ID:Px2C69Kh0
PARM2つ買うわ

0589auシカ(大阪府) [ヌコ]2022/10/11(火) 06:37:12.45ID:2GrZRpDG0
Mowを買います

0590auシカ(大阪府) [ヌコ]2022/10/11(火) 06:39:47.62ID:2GrZRpDG0
今はほとんど売ってないけどSKYが好き
どこか置いてくれないかなぁ

0591リボンちゃん(埼玉県) [US]2022/10/11(火) 06:43:09.16ID:XYp32/9B0
ミニストップかドトールかで悩む事はよくある

0592ペーパー・ドギー(神奈川県) [DE]2022/10/11(火) 06:44:23.35ID:OQcW/YWm0
白砂糖は毒物なので食べない方が良い

0593麒麟戦隊アミノンジャー(福岡県) [US]2022/10/11(火) 06:45:32.01ID:uHjfV7xZ0
トライアルなら220円だし

0594アストモくん(大阪府) [US]2022/10/11(火) 06:48:27.91ID:sHiAp/l+0
>>593
近所のトライアルそんな安くないわ
羨ましい

0595さくらパンダ(神奈川県) [SG]2022/10/11(火) 06:58:40.33ID:oRaaR1430
mowは後味が悪い

0596ラッピーちゃん(岡山県) [US]2022/10/11(火) 06:59:49.93ID:JK3+4Mc20
300円ならチョコモナカにガリガリ君グレープフルーツと牧場絞り

0597よかぞう(香川県) [ニダ]2022/10/11(火) 07:30:08.68ID:ckHCNVOg0
どっちも甘すぎる

0598アストモくん(大阪府) [US]2022/10/11(火) 07:35:21.18ID:sHiAp/l+0
>>597
それはあるかもなあ
甘さもっと控えた奴ってないもんか

0599アイスちゃん(東京都) [US]2022/10/11(火) 08:39:01.29ID:9tVPuDL60
容量リットルのアイスに決まってんだろ

0600アッピー(埼玉県) [CN]2022/10/11(火) 09:16:39.94ID:uK0dIxc/0
>>44
ミカン以外選択ねぇだろ
ギリ許せてイチゴとパイナップル

0601いろはカッピー(京都府) [US]2022/10/11(火) 10:04:52.41ID:OKzUeJNR0
ピノ一箱59円で売ってる店があるので、ピノ一択

0602ホッピー(東京都) [US]2022/10/11(火) 10:47:42.65ID:Uhur4e9y0
ゴディバのチョコチップ一択

0603エコまる(静岡県) [NO]2022/10/11(火) 11:52:41.20ID:ZHMnicxP0
スーパーカップを3日かけて食べる

0604雪ちゃん(東京都) [AU]2022/10/11(火) 11:54:57.60ID:b0ysa9bs0
ハーゲンダッツの抹茶ですね

0605黒あめマン(茸) [US]2022/10/11(火) 11:55:41.96ID:J66RcZMz0
そんなモン人それぞれだろ。価値観が違うのに論争してどうするんだと。

0606パステル(おにぎり) [US]2022/10/11(火) 11:56:13.45ID:1+IxdCBN0
あいすまんじゅう買います

0607エンゼル(東京都) [US]2022/10/11(火) 11:56:20.86ID:qqBzdiPl0
そもそもアイスとか食わんだろ
デブかよ

0608ひょこたん(大阪府) [US]2022/10/11(火) 12:00:23.95ID:oS1BJ2D10
>>3
ゆたぼん並みだな。

0609星ベソママ(茸) [US]2022/10/11(火) 12:40:19.16ID:cleyUySM0
ブラックモンブラン3本だな

0610フクタン(東京都) [US]2022/10/11(火) 13:53:05.28ID:EINrr4As0
バニラアイス好きな人ってよく飽きないと思うわ
どっちもいらーん

0611UFOガール ヤキソバニー(大阪府) [PL]2022/10/11(火) 13:59:25.89ID:ZdrkpDUP0
モウと板チョコアイスとチョコモナカジャンボ

0612肉巻きキング(鹿児島県) [US]2022/10/11(火) 14:02:14.63ID:xlOayPfw0
もうスーパーカップは100円で買えないからな

0613つばさちゃん(大阪府) [US]2022/10/11(火) 14:15:38.41ID:6qk+nVYJ0
さっきスーパー行ったら、MOWが88円やったから、バニラと白桃2個づつ買ってきた。ハーゲンは198円の日に買う。悪魔のささやき食べたい

0614ティグ(東京都) [EU]2022/10/11(火) 14:51:25.34ID:NgIMLE+s0
>>286
さすがに皮剥けよw
そこそこ美味いぞ

0615サトちゃん(東京都) [US]2022/10/11(火) 15:11:13.02ID:asdRGNp60
買わないが正解

0616肉巻きキング(宮城県) [US]2022/10/12(水) 00:02:13.79ID:X7Wn7kRr0
俺はパルム買って帰る

0617せんたくやくん(SB-iPhone) [AU]2022/10/12(水) 00:08:56.87ID:hzg8JHZg0
ハーゲンダッツなんてアメリカだと日本の1/4の値段で買える

何が言いたいのと言うと
日本人は誰も味なんかで選んでねぇんだよ、ブランドだブランド
という訳でスーパーカップ3つ買う

0618白戸家一家(広島県) [US]2022/10/12(水) 00:50:07.08ID:veunkS9e0
>>160
3年で通算5回くらい使ったな

0619アヒ(東京都) [ニダ]2022/10/12(水) 00:58:13.30ID:dhxip+6V0
板チョコアイスがいい。
あと最近売ってるピノのミルクティー味

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています