【悲報】スシローが値上げ [932843582]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001パロスペシャル(広島県) [JP]2022/05/10(火) 11:52:31.67ID:gUztu5sQ0●?2BP(2000)

回転ずし「スシロー」を運営するFOOD&LIFE COMPANIESは9日、10月から各店舗ごとの最低価格を1皿120~150円(税込み)にすると発表した。最低価格の値上げ幅は9~18円。1984年の創業以来、税抜きで1皿100円としてきた最低価格を改定するのは初めて。原材料価格や円安、輸送費の上昇などを受け、価格を維持するのが難しいと判断した。

地域ごとに店舗の賃料や人件費を考慮し、「郊外型」「準都市型」「都市型」と3つに分類している各店舗の最低価格を見直す。1皿の最低価格は郊外型では税込みで現在の110円から120円になる。準都市型は121円を130円に、都市型は132円を150円に値上げする。

また10月から郊外型の店舗では、税込みで現在165円の皿は180円に、330円の皿は360円に値上げする。

水留浩一社長は同日開かれた事業戦略発表会で「事業環境が急激に大きく変化する中で、我々の業態も変化しなければならないタイミングが来た」と話した。
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUF093NC0Z00C22A5000000/

0002フェイスクラッシャー(光) [US]2022/05/10(火) 11:53:29.22ID:MPyGZ1wO0
全品100円がそもそも無理がありすぎたんだ

0003リバースネックブリーカー(ジパング) [ニダ]2022/05/10(火) 11:54:04.53ID:c+eN+blm0
はま寿司行けば良いじゃん

0004ブラディサンデー(茸) [US]2022/05/10(火) 11:55:19.73ID:IRMpz8GB0
いいよ
地下で働くスシローの子供たちに還元してやれ

0005不知火(高知県) [ニダ]2022/05/10(火) 11:55:50.26ID:3YUNjlLH0
>>3
どうせ浜も追従するんだろ

0006ストレッチプラム(東京都) [CN]2022/05/10(火) 11:55:53.99ID:UOa9cEi50
一度値上げすると原材料価格が戻っても値下げしないよね

0007トペ スイシーダ(山梨県) [ニダ]2022/05/10(火) 11:56:19.77ID:FBDbmLCu0
カッパ寿司はカッパさんたちのキュウリを半分にするから値上げはしないよ

0008クロスヒールホールド(神奈川県) [TW]2022/05/10(火) 11:57:34.80ID:o+Q5Yulq0
一番美味いのは魚べい(元気寿司)なんで値上してどうぞ

0009トラースキック(大阪府) [US]2022/05/10(火) 11:58:45.07ID:Yu1WIhDQ0
スシローの地下には寿司牢と呼ばれる座敷があり
そこではかっぱ寿司から連れ去られた河童達が何不自由なく暮らしているらしい

0010ファイナルカット(東京都) [US]2022/05/10(火) 11:59:07.87ID:GjdNhphE0
銚子丸行くわ

0011ジャンピングパワーボム(SB-Android) [CN]2022/05/10(火) 11:59:20.62ID:0JK5E9id0
>>6
多分それ、輸入高で掛かっていた経費分がそのまま国内経済に還流するから。
長い目で見れば景気は良くなりそうではある。

財務省が増えた日本円を、余計に税金として回収しない事が条件やけど。

0012クロイツラス(東京都) [US]2022/05/10(火) 12:02:50.09ID:WDzdsiiz0
はま寿司が値上げせず耐えれたら、一人勝ちもあるー?

0013タイガースープレックス(茸) [FR]2022/05/10(火) 12:03:31.05ID:uWNIqA660
さぁ続けぇ続けぇ

0014不知火(高知県) [ニダ]2022/05/10(火) 12:04:25.53ID:3YUNjlLH0
>>12
コロナで蓋付きのくらが一歩抜けたと思ったら炙ってきたからなあ

0015ファイヤーバードスプラッシュ(ジパング) [US]2022/05/10(火) 12:06:06.14ID:RrjVTKHP0
現在も110円皿なんてほとんど無いだろ。

0016目潰し(大阪府) [US]2022/05/10(火) 12:13:55.95ID:GTwHfBJP0
海鮮三崎港>独楽寿司>元禄寿司>はま寿司

異論は認めん

0017ダイビングヘッドバット(SB-Android) [US]2022/05/10(火) 12:15:22.95ID:mxPITZwd0
さあ他の回転寿司はどうでますかねぇ

0018バックドロップ(福岡県) [US]2022/05/10(火) 12:16:23.67ID:QuxnDDhn0
平日のはま寿司

0019ダイビングフットスタンプ(神奈川県) [CN]2022/05/10(火) 12:19:13.37ID:Qgtlz9cM0
MMTとか言ってたバカのおかげ

0020魔神風車固め(東京都) [ニダ]2022/05/10(火) 12:21:30.31ID:ioE8WsSX0
二度といかね
くら寿司行くわ

0021不知火(茸) [AR]2022/05/10(火) 12:25:51.42ID:IDenkUVU0

0022タイガードライバー(東京都) [CN]2022/05/10(火) 12:28:27.75ID:8tMJZWNS0
>>16
マグロうまいしイワシの生とかあったりするよな

0023スターダストプレス(東京都) [US]2022/05/10(火) 12:29:20.74ID:JkS3256E0
>>7
既に値上げしてて俺の好きなつぶ貝が150円になってた
軍艦も卵系は採算取れないのかニセ卵系が少し残っている程度

キュウリ半分では無理
もっと減らさないと

0024フランケンシュタイナー(茸) [ID]2022/05/10(火) 12:31:09.79ID:I4zMr0n50
連休中にやってたフェアのうち無限チャンジャ巻きはなかなかよかった
延々食ってたわ

0025ファイヤーボールスプラッシュ(光) [DE]2022/05/10(火) 12:33:35.78ID:tEbmh5I60
はま寿司の平日90円はさすがに値上げするだろうと思ってる

0026断崖式ニードロップ(ジパング) [US]2022/05/10(火) 12:35:06.76ID:SGAEQJ640
回る寿司なんか元々貧乏人むけだしこれくらいいいだろ
俺はいつも回らない寿司しか食わないよ
夕方になると半額シール貼ってもらえるし

0027ビッグブーツ(広島県) [FR]2022/05/10(火) 12:48:25.08ID:OjtE+Ld50
フェア?の商品を数売りたいのか
最近通常メニューとサイドメニュー少なくなってない?

0028ドラゴンスープレックス(香川県) [DE]2022/05/10(火) 12:51:48.88ID:wy+regUX0
このまま週休3日制とか導入されたら
休日しか人動かないからどの店も平日閉めて休日営業オンリーの世界になる

休日だけ何処もいっぱい大行列

0029ドラゴンスクリュー(東京都) [US]2022/05/10(火) 12:53:28.81ID:NF7xVbL50
今でも高いネタあるじゃん

0030ドラゴンスープレックス(香川県) [DE]2022/05/10(火) 12:57:10.77ID:wy+regUX0
中国人が生魚の味覚えっちゃったのが1番痛いな


豚しか食ってなかった民族が牛と魚覚えて乱獲乱獲

0031クロスヒールホールド(ジパング) [RU]2022/05/10(火) 13:02:13.54ID:bgj4nhm50
はま寿司のが注文してから速いから好き
でも海苔がうまくない

0032目潰し(山形県) [US]2022/05/10(火) 13:12:24.06ID:x/kJJdxg0
ついに元気寿司が天下を

0033ヒップアタック(茸) [ニダ]2022/05/10(火) 13:42:47.95ID:2gSXH8E10
>>26
面白い

0034スリーパーホールド(山形県) [VN]2022/05/10(火) 14:15:16.76ID:xyMzTV+h0
いくらが50円値上げしてから行ってないわ

0035フルネルソンスープレックス(富山県) [NL]2022/05/10(火) 14:31:29.66ID:aM8e17zj0
どうせ行かないから、どうでもよい
どんどん値上げしてろw

0036目潰し(大阪府) [US]2022/05/10(火) 14:43:18.59ID:GTwHfBJP0
はま寿司でオニカサゴを200円以上でやってたけど、カサゴって刺身で食うイメージなかったわ。
それどころか、鹿児島とかで釣りするときのハズレのイメージ。

0037不知火(高知県) [ニダ]2022/05/10(火) 14:53:40.06ID:3YUNjlLH0
かっぱ寿司を知らない県民だっているんですよ!

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています