【画像】脂質1日50g、予想以上に厳しいwww   [426566211]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001@番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です(埼玉県) [US]2022/04/23(土) 02:04:05.07ID:Gv4FIO3t0●?2BP(2000)

カルボナーラ食べたらアウト
https://i.imgur.com/QfrFbIj.jpg


日本人の食生活が欧米化するのに伴い、脂質の摂取量は増え続け、ほとんどの人がこれ以上脂質を摂る必要がなく、むしろ減らしたほうがよい状態にあります。脂質の理想的な摂取量は、総エネルギーの20〜25%、成人では、1日50g程度が目安です。これは、植物油やバターなど調理に使う油脂と、食品そのものに含まれている脂質を合わせた量です。
https://www.taisho-kenko.com/check/210
https://i.imgur.com/sqhb6kN.png

0192はやはや君(大阪府) [US]2022/04/23(土) 15:31:31.67ID:G+7M6WA50
こういうのは一週間単位で計算するほうがいいと思う
大体の料理は栄養素偏ってるわけだし
一日で計算すると食えない物とか出てきてストレスたまる

0193はやはや君(大阪府) [US]2022/04/23(土) 15:40:27.04ID:G+7M6WA50
週の初めなら14000kcal食えるんだぜ
毎日数百数十カロリーに怯えるより
雑に食って雑に飲んで週末に調整の方が健康的

0194ののちゃん(SB-Android) [US]2022/04/23(土) 15:51:44.62ID:oCuIG/z+0
マヨ袋2個はキッツいな

0195柿兵衛(東京都) [US]2022/04/23(土) 16:42:07.60ID:sdLRB74c0
>>9
ちゃんと職につけ

0196一平くん(東京都) [TR]2022/04/23(土) 17:07:09.88ID:wJkTKXPM0
>>1
ケトジェニック始めて脂質取りまくったら2ヶ月で10キロ減。180cm75kgから65kgへ

0197ペプシマン(SB-Android) [JP]2022/04/23(土) 17:14:12.60ID:9ckjTvFp0
>>196
ヒント 老化

0198はまりん(東京都) [US]2022/04/23(土) 17:46:23.91ID:B5qsJDO00
>>14
なんの数値下げるための食事制限ですか?

0199コアラのワルツちゃん(茸) [US]2022/04/23(土) 17:46:32.91ID:g5H45T2q0
確かに脂質の接種量の制御は自炊で徹底管理しないと難しい。

0200サムー(大阪府) [ニダ]2022/04/23(土) 17:49:44.24ID:KEpinYui0
結局宅食系にいきつくよな
カロリー塩分糖質脂質全部抑えてタンパク質獲り続けるなんて無理

0201ケロちゃん(日本のどこかに) [CA]2022/04/23(土) 17:55:42.10ID:pNYWA+ky0
糖質制限→ハゲ

0202おたすけ血っ太(福岡県) [ニダ]2022/04/23(土) 17:59:09.30ID:BnyYqVVR0
好きなもん食って良い肉体維持できるならそれがええけど無理なんよなぁ

0203Dr.ブラッド(神奈川県) [US]2022/04/23(土) 18:10:33.53ID:jTnfppgs0
>>197
血液検査でも極めて良好。デブの嫉妬は他でやりな

0204じゃが子ちゃん(埼玉県) [ニダ]2022/04/23(土) 18:12:11.57ID:W/62u7Iy0
オリジナルレシピのクリームカルボナーラをたまに作って食べる
お湯を沸かして4分茹でのパスタ茹でてる間に丁度出来る
バターを溶かして小麦粉を炒め、水に溶かしてコンソメを入れる
そこに油抜きしないでそのままツナ缶を投入
粉チーズを溶かしてソースは完成
地味にツナ缶のカロリーが高い

0205おばこ娘(東京都) [US]2022/04/23(土) 18:20:35.42ID:2nJv76z50
>>183
>脂質は足りて無いと皮脂の分泌量が少なくなるので肌の乾燥で解るよ
現実問題ほとんどの日本人は揚げ物で大量の脂質を摂取している
むしろ蛋白質不足の結果だろうな

020677.ハチ君(東京都) [US]2022/04/23(土) 18:28:35.33ID:9svMrRjD0
脂質50gって結構しっかりと油物食えるぞ
例えば脂質が多い食い物として代表的な納豆を例にあげると
あれ1パックだいたい脂質5gだからな
脂質やべーと敬遠されがちな豆腐ですら100g中脂質は3g
肉や魚で脂乗ってるのじゃなく普通の食い変にドカ食いしなけりゃ
和食ならかなりしっかり食っても一日50gいかない
ただ個人的には脂質はしかりとったほうが見た目は良くなる
油足りないと一気に老けて見える

0207しんちゃん(東京都) [CN]2022/04/23(土) 21:34:13.30ID:elHjrVGL0
>>123
ほんとこれ知らないヤツが多いんだよなぁ
マヨネーズより青じそドレッシングの方が糖質ヤベーのに

0208エイブルダー(東京都) [ニダ]2022/04/23(土) 22:06:25.40ID:T0xaguDS0
早死にするだけです
ただ、芸能人並みに生きられたら充分だよ(60〜90歳ぐらい)という考えはあるかと思います
短期で見てる学者なんて信用できないですよ あれですよ 活性酸素の長期的影響です
爆弾のように破壊して終了するタイプとか、じわりじわり機能不全にしていくのもあります
イヌイットが早死にするのもそれですよw
式で書くならこうなります
「脂質+活性酸素→過酸化脂質(毒)」

0209はち(兵庫県) [US]2022/04/23(土) 22:08:27.14ID:HBL6bOgR0
コロッケ意外と少ないんだな

0210はち(兵庫県) [US]2022/04/23(土) 22:10:25.83ID:HBL6bOgR0
>>196
体重減らし過ぎだろ
筋肉無いのか?

0211わくわく太郎(神奈川県) [KR]2022/04/23(土) 22:15:02.50ID:RTHbaI7x0
>>73
糸寒天スープとか

0212さくらパンダ(東京都) [US]2022/04/23(土) 22:51:59.18ID:7A6tpQTK0
>>178
酢キャベツ以外にちゃんと食ってる?
量が少ないと極限まで搾り取られて固くなるのかも
俺もキャベツとかのミックスサラダ70gくらいに酢と納豆ぶち込んでかき混ぜて食ってる正直くそまずいけど
後はプロテイン豆乳割りも日に3回くらい摂る
出てくるモノが少ないからなのか固いんだよね

0213星ベソくん(東京都) [US]2022/04/23(土) 23:05:53.79ID:SqjzvUOo0
>>164
女性が脂質ばっかり摂ってるのもダテじゃない!

0214星ベソくん(東京都) [US]2022/04/23(土) 23:12:29.43ID:SqjzvUOo0
>>1
こういう時に中華をもとい中国料理を抜かすヤツは毎度お馴染み
左上に中華料理は脂質MAXで軒並み並ぶ!

ところでカルボナーラって、タマゴとベーコンだけなのに
なぜ脂質? と思ったらパルメザンがあった
意外と脂質とカロリー高い、凝縮されてるから?

0215じゃがたくん(茸) [US]2022/04/23(土) 23:13:39.76ID:iIrt8IeV0
糖質制限をさも至上の如く語る奴いるが
脂質の方が体脂肪になりやすいからな

とくに糖質と脂質の同時摂取がヤバイ
糖質単体だというほど体脂肪にはならん
なっても体脂肪に変換されるさいにかなりの
カロリーが消費される。

脂質はロス無く体脂肪になるし
消費もされにくいし、糖質ないと頭も体も
パフォーマンス落ちる

0216バヤ坊(埼玉県) [US]2022/04/23(土) 23:13:45.87ID:+Dd/3Bh/0
昼 鶏白湯ラーメン
夜 塩麹漬け豚の豚カツ1.5枚、ライス

0217星ベソくん(東京都) [US]2022/04/23(土) 23:17:35.11ID:SqjzvUOo0
>>73
どうせ老化
自分もそうなので書いておく
体操でダイレクトに腸を動かす
シリアルや小麦ダメ絶対
米でないと日本人の長い腸に合わない
野菜は高いが米は安い、最悪米でいい
あとバナナ
>>212
豆乳は男性には勧めない
女性ならいいけれどもね
重要なので繰り返す
豆乳は男性には推奨しない

0218レオ(東京都) [JP]2022/04/23(土) 23:21:43.11ID:FJdtGAmX0
おう、油気にするなら水飲め水
てか3の法則って知ってるか
人は空気がないと3分くらいしか生きられない
人は水分を取らないと3日くらいしか生きられない
人は食べなければ3週間くらいしか生きられない
そう、1週間くらい断食しても大丈夫よ
目指せ片岡吊る太郎よ・・・なあ
てか脂質50gっていうても個人差なりタイミングなりあるからな
まあ目安は体重の数字でちょうどええわな。70kgで脂質70gがちょうどええわな(´・ω・`)

0219生茶パンダ(山梨県) [ヌコ]2022/04/24(日) 00:31:25.26ID:VRrpGTR30
>>212
>>217
キャベツは前菜として食ってる
米も食うぞ、大量には食わんけど
とりあえずトマトジュースかってきたわ

0220メロン熊(ジパング) [GT]2022/04/24(日) 01:09:53.55ID:CJDmphIz0
>>170
美味しい食べ物なんて幻想だよ
糖質中毒か脂質中毒になってるだけ

食欲の呪縛をといて別の楽しみを見つけようか

0221どんぎつね(千葉県) [ニダ]2022/04/24(日) 07:40:33.23ID:1FOJGk6c0
【緊急速報】 小室眞子さん、離婚を決意した模様wwwwwww
https://zoir.mywire.org/3199/fvkS5a2ju.html

0222ベイちゃん(SB-Android) [US]2022/04/24(日) 09:53:00.07ID:V4uu+w5f0
>>16
あれツユの表面に油の層が出来てるから半端ないぞ

0223ベイちゃん(SB-Android) [US]2022/04/24(日) 10:05:40.82ID:V4uu+w5f0
>>186
コンビニで若い女の後にトイレ入ったら水溜め部分に細かいウンカスが水中に分散して浮遊、水面に油が浮いてて驚いた
どんだけ油っこい物を食ったのか?

0224イッセンマン(東京都) [FR]2022/04/24(日) 10:26:19.87ID:JzfU4g4o0
青魚の油かアマニ油だけはとる
炒め物はオリーブオイルのみ
肉は避ける
揚げ物は外食でしょうがないときのみ

0225けんけつちゃん(神奈川県) [US]2022/04/24(日) 10:33:39.53ID:J8PVJ6lh0
脂質は必要量以上食べても排泄されるだけっていうけどね
糖質は体内で脂質原料にされる

0226ピョンちゃん(京都府) [TW]2022/04/24(日) 10:40:39.05ID:3VtKiEdZ0
シャブ漬けにされてもうやめられないんだねぇ

0227ベイちゃん(SB-Android) [US]2022/04/24(日) 10:42:09.81ID:V4uu+w5f0
>>205
俺は栄養失調と笑われた小学生時代から皮脂の分泌量が多くて銭湯でトーチャンに頭を洗ってもらってる最中にもう油が出てると驚かれた
デブになってしまった今でも皮脂が多い
肌がカサカサした事はない

0228コンプちゃん(やわらか銀行) [US]2022/04/24(日) 15:14:38.82ID:V5NHObMK0
私はお腹がすくし、糖質自体が皮下脂肪になって糖質自体が油も皮下脂肪にするから
ローカーボダイエットよりは思い切って糖質自体を全面カットするケトーシスダイエットのほうが良いと思うの。

思い切って断糖ダイエットしたらひと月で12KGやせて親戚から質問殺到されたぞ

0229コンプちゃん(やわらか銀行) [US]2022/04/24(日) 15:16:01.34ID:V5NHObMK0
以外に金森式ダイエット経験者が少なくてびっくり
何やってるのおまえら

0230イッセンマン(東京都) [FR]2022/04/24(日) 15:22:48.01ID:JzfU4g4o0
>>229
1920年代から存在するケトじゃん
なんでかってに金森式とか名前つけてんの?
一般にはケトジェニックとして知られる
金森式なんて聞いたことねえよ

0231マストくん(栃木県) [US]2022/04/24(日) 17:56:40.30ID:XPXdW3Ol0
糖質カットで効果(急激な体重変化)あるの開始から3ヶ月くらい。

あまり糖質減らしすぎても、思考力低下、倦怠感、頭痛など不調きたすので、不調感じたら糖質取ったほうがいい。

0232コンプちゃん(やわらか銀行) [US]2022/04/24(日) 20:09:48.33ID:V5NHObMK0
>>230
1920年な訳ねーじゃん笑
昔は脳みそは糖質以外では動かないと信じられてたから
ダイエット方法はローファットしかなかったのよ。
2000年あたりから脳みそはケトーシスでもフル回転するとアトキンス博士らが発見して
ああやっぱり人間は肉食獣から進化したのだなとわかったの

0233星ベソパパ(SB-Android) [SI]2022/04/24(日) 22:13:23.90ID:AxySqx600
>>225
胃腸が弱い人は鹸化や吸収が上手く行かず腹下して出てしまう
胃腸が強いと脂肪酸とグリセリンに分解されてしっかり吸収される→エネルギーとして体内で消費されないと脂肪に再合成されて貯蔵されてしまう

0234ラビディー(新潟県) [US]2022/04/24(日) 22:16:43.75ID:AfzpQJFz0
若いころは脂っこいものも食えたけど、今は無理。

0235星ベソパパ(SB-Android) [SI]2022/04/24(日) 22:37:58.63ID:AxySqx600
>>233
一番よくあるタイプの脂肪酸は炭素鎖を切り刻まれアセチルCoA 9個になる
このアセチルCoAが生物のエネルギーとして使われる共通の単位物質で糖質やたんぱく質の代謝でも出来る
体内でエネルギーが余るとアセチルCoAとプロピオニルCoAが出発物質となり脂肪酸が合成されて(さっきの分解の逆反応)グリセリンとくっ付いて中性脂肪として貯蔵される

0236星ベソパパ(SB-Android) [SI]2022/04/24(日) 22:50:57.88ID:AxySqx600
>>233
グリセリンは糖質の代謝経路に入りアセチルCoAまで変化する

0237あどかちゃん(岩手県) [US]2022/04/24(日) 23:07:31.29ID:nTwe91cN0
肉嫌い脂っこい物嫌い甘いもの嫌いで豆類と野菜しか食うものないわ
高齢独身だから健康で早死するのが理想

0238ルネ(東京都) [US]2022/04/25(月) 05:26:47.29ID:ha+Hw/vG0
>>232
>1920年な訳ねーじゃん笑
>昔は脳みそは糖質以外では動かないと信じられてたから
アルコールや麻薬といった糖質以外の物質が脳血液関門を通過するのはもっと前から知られていたろう

0239マコちゃん(ジパング) [US]2022/04/25(月) 06:21:15.17ID:SCFx3H1B0
>>1
屁理屈捏ねて必死に否定する奴はデブ

ダイエット自慢する奴は決してリバウンドに言及しない

0240戸越銀次郎(SB-Android) [US]2022/04/25(月) 22:40:11.46ID:qBYQgeaV0
>>236
アセチルCoAは代謝して二酸化炭素と水とCoAとエネルギーになる
その時のエネルギーは高エネルギー物質ATPに保存されて、このATPの形で色んな反応や何かにエネルギーを与えたりする

0241ウリボー(SB-Android) [GB]2022/04/25(月) 23:11:11.72ID:aY3O7YPr0
>>238
脳血液関門は疎水性の物質が通過し易いと聞いた気がする

0242ウリボー(SB-Android) [GB]2022/04/25(月) 23:26:07.50ID:aY3O7YPr0
>>240
ATPは筋肉を収縮(動かす)させたりする時にも使われるそしてリン酸(Pi)を放出してADPに変わる
場合に因ってはさらにリン酸(Pi)を放出してAMPまで変わる(エネルギーを使う)事も
ATP⇔ADP+Pi⇔AMP+Pi+Pi
この変化で右に行くとエネルギーを使う
左に行くとエネルギーを溜める

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています