ロシアは中国の属国になる(原文ママ) [512899213]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001さんてつくん(宮崎県) [US]2022/04/13(水) 06:54:19.98ID:shW+3Lxu0●?PLT(27000)

フィンランドとスウエーデンにNATO入りの可能性が出てきて、ロシアの孤立はすすむばかりだ。

ロシアの頼りは中国だが、これまで中露関係が良好だったかというと、必ずしもそうではない。中露は長い期間国境問題を抱えてきた。日本にもっとも近いヨーロッパと言われる日本海のウラジオストクもその一つだ。清国以前からここは外満州と言われる中華帝国の領土であった。

それが1860年の北京条約によりロシア領になった。現在の中国の歴史教科書には、「極東の中国領150万平方キロが、不平等条約によって帝政ロシアに奪われた」と書かれている。これは中国側が【力で奪われた屈辱感】をいまも持っているということだ。

他にも中露国境問題では、1960年代末にウスリー川や黒竜江の中州の領有権をめぐって中ソ両軍が武力衝突、核戦争など全面戦争に発展しそうになったこともある。04年のプーチンと胡錦涛の会談で、国境問題は一応解決したことになってはいるが、中露国民が納得しているわけではない。

これまでも中露間は、中国が資源を買って製品を売る事実上の植民地貿易であったが、ウクライナ戦争で孤立と困窮を深めるロシアは、この傾向がますます強くなるに違いない。

さらに20年ほど前から、極東ロシアに大量の中国人が流入しており、中国人自治区ができる可能性すら囁かれていた。

ウクライナ戦争前でさえ、極東ロシアは中国経済なしには成り立たなくなっていた。それが今後間違いなく全ロシアが中国経済なしにはどうにもならなくなる。

2014年のクリミア併合で制裁を受けたロシアは、売れなくなった原油と天然ガスを中国に国際価格よりも安く売らざるを得なかった。ウクライナ侵攻後、中国はさらにロシアの足元を見る可能性は大。

やがてウラジオストクのある地域あたりを返せとか貸せとか言うかもしれない。もはやロシアは中国の属国にならざるを得ない状態になりつつある。

ソースは話大臣
https://wjn.jp/article?id=4439985

0072ペプシマン(東京都) [HU]2022/04/13(水) 10:29:44.05ID:gpQLwsQF0
>>26
多分ロシアは北方領土を差し出して、沿海州とバーターするかもよ
正式に譲渡されても日本には遺憾の意を述べるくらいしかできなかろう、ましてや中国が保有してしまえば手がつけられない
今ロシアはそうする動機を利害的にも、感情的にも持ってしまったと言えるかもしれない

0073アッキー(東京都) [US]2022/04/13(水) 10:31:57.42ID:NSKyVEzn0
>>72
中露の因縁分かってねえな

0074ペプシマン(東京都) [HU]2022/04/13(水) 10:32:13.51ID:gpQLwsQF0
しかし、なぜここにいる大概のやつは、中国が沿海州をとると考えても、そのついでに樺太と北方四島も取っていくとは考えてないんだろうか

中国に飲み込まれたらもうロシア以上に奪還の望みが絶たれるとは思わないのかな

0075カーネル・サンダース(SB-iPhone) [US]2022/04/13(水) 10:32:18.96ID:91hZnAk10
中華人民ロシア国の爆誕である

0076カッパ(香川県) [US]2022/04/13(水) 10:32:40.02ID:D+unqiX10
>>30
どうやって外貨獲得するの?

0077エコまる(ジパング) [ヌコ]2022/04/13(水) 10:34:59.88ID:cAtwsJtD0
ワルシャワ条約機構 vs NATO

0078カーネル・サンダース(SB-iPhone) [US]2022/04/13(水) 10:36:12.90ID:91hZnAk10
>>77
ワルシャワ首都のポーランドが全力でロシアにイキってるのが面白いな。
よっぽど恨みあるんだろね。

0079ペプシマン(東京都) [HU]2022/04/13(水) 10:36:45.77ID:gpQLwsQF0
>>73
因縁があったからかろうじてバランスしてたんだよ、対抗相手として

今回ロシアが西側から痛めつけられた事で、否応なしに中国を頼る状況が出来てしまった、上下貸し借りができた
バランスが崩れ、中国にとって極東での後顧の憂いがなくなりそうなんだろ
だからリーダーとかいわれて浮かれてるのはバカだというのにな

今回のウクライナ戦で「正義のヒーロー連合」でロシアバッシングやっちゃったが、それが呉越同舟させる江上の大風だったというわけだ

0080MOWくん(光) [US]2022/04/13(水) 10:38:09.86ID:ytlI1ZYp0
ここで中国が軍需物資でロシアを支援してロシアが勝ったら
ww2がアメリカのレンドリースで連合国を支えて名実共に西側盟主、覇権国家になったように
中国が次の東側盟主、覇権国家になるけど

なんか怖じ気付いてるから無理なんだろうな

0081アッキー(東京都) [US]2022/04/13(水) 10:41:25.73ID:NSKyVEzn0
>>79
本当にバカなんだな
あれだけ安倍がゴマすってもロシアは日本でなく中国選んだんだ
そしてこの結果なんだと言ってんの

0082さなえちゃん(ジパング) [US]2022/04/13(水) 12:40:40.57ID:1GEBRM8l0
>>70
そうね。ただ、民主化でもして中国が欧米の仮想敵として機能しなくなると、それはそれで日本からの搾取が酷くなるから中共を殺しすぎてもいけないのかもね。ずっと良き敵で居てもらわないと…

0083ガリ子ちゃん(ジパング) [MX]2022/04/13(水) 12:44:30.21ID:HfCC/VKF0
>>80
色々アメリカに睨まれてる状態で堂々とロシア支援なんてムリよ
下手すりゃ巻き添え制裁で共産党員の海外資産凍結されるし
ロシアで数兆とかなのにチャイナなら金額凄いぞw

0084みのりちゃん(東京都) [ヌコ]2022/04/13(水) 12:46:42.15ID:Tal2eJzf0
>>1
北方領土を返してくれるなら賛成する

0085わくわく太郎(ジパング) [ニダ]2022/04/13(水) 12:50:41.08ID:pEvXrPLG0
NATOで分割統治が妥当だな

0086だっこちゃん(東京都) [US]2022/04/13(水) 13:01:58.52ID:abyK4gGI0
中露それぞれ
他人の下で立ち回れるほど有能ではないw
野合の果ての殺し合いをするまで。

0087女の子(新潟県) [US]2022/04/13(水) 13:12:38.41ID:1bO+4Ef/0
極東ロシアと蒙古やるから台湾は見逃してやってくれ

0088だっこちゃん(東京都) [US]2022/04/13(水) 13:15:44.70ID:abyK4gGI0
>>87
やらねえよ。
その辺りは西側の国を作るか西側の国の一部となるか。

0089ぴよだまり(神奈川県) [CA]2022/04/13(水) 13:23:45.64ID:RVjYK1b60
>>3
なにこの汚物

0090赤太郎(千葉県) [US]2022/04/13(水) 13:29:17.27ID:R6wH6+1s0
>>15
北朝鮮扱いすれば良い、中国なしに生きていけない国に墜ちたんだから、奪えるものは全部奪い、与えるものは枯れ死にしない程度に。属国とはそんなモノ、だから韓国人はいじけ民族になった。

0091テッピー(愛知県) [CN]2022/04/13(水) 13:57:59.32ID:f0P+a5vl0
>>69
漢民族以外は少数民族じゃん

0092RODAN(東京都) [ニダ]2022/04/13(水) 16:40:47.00ID:HezuJAJj0
ロシアが中華の属国になったら太平洋への興味も薄れる

0093ピモピモ(大阪府) [US]2022/04/13(水) 16:50:33.99ID:AOVN64A80
早く内ゲバ始めろよ

0094ガリ子ちゃん(広島県) [US]2022/04/13(水) 18:01:37.49ID:WNVJSY7n0
>>76
西側以外との取引
ロシアの制裁に参加してるのは西側だけ
それですら歯抜け
ロシアの資源の売上は戦争前より増えているそう

0095ガリ子ちゃん(広島県) [US]2022/04/13(水) 18:05:20.65ID:WNVJSY7n0
>>62
それ今も有効で発動する条件は満たしてるって
発動は義務になってないから発動しなくてもいいことはいいらしい
しかしこれ明確に中国との条約は信用できない実績になるわけだよね
今後の国際社会での中国の在り方に影響するのでは

0096ガブ、アレキ(光) [ニダ]2022/04/13(水) 18:06:31.16ID:bpy+SdHf0
ロシアとしてはエネルギー資源チラつかせて中国とインドを取り込もうと必死なんだけどね

0097いくえちゃん(神奈川県) [US]2022/04/13(水) 18:08:06.73ID:THpyxdxf0
習近平「ケツ舐めろや」

プー「はい」

0098ガブ、アレキ(光) [ニダ]2022/04/13(水) 18:08:22.61ID:bpy+SdHf0
まあどちらにしろチャンコロはロシアのエネルギーを格安で買い叩くだろうし、チャンコロ製品が更に安くなって日本は緩やかに死んでいく

0099ガリ子ちゃん(広島県) [US]2022/04/13(水) 18:08:28.26ID:WNVJSY7n0
世界中にクレクレするゼレンスキーが中国にはなにも言ってない
今年の1月に戦略的パートナーとして祝電を交わしあった仲であるにもかかわらず
ここのところがものすごく胡散臭い感じがしてしまいますが
どうなんですかね?

0100しんちゃん(茸) [GB]2022/04/13(水) 18:09:06.75ID:1C6hKIeA0
>>98
素晴らしいね
ジャップは早く滅びるべき

0101白戸家一家(ジパング) [ニダ]2022/04/13(水) 18:10:08.84ID:DsIxQF7+0
>>4
今日も五毛レスで爆釣ですね

0102石ちゃん(広島県) [ニダ]2022/04/13(水) 18:14:00.48ID:3C41IHMz0
100年前はラスプーチン
現在はプーチン
んで100年後は陳
っての誰かが言ってたな

0103ちーたん(ジパング) [US]2022/04/13(水) 18:15:23.77ID:KC9dDvBi0
国連は w日本がアジアの国を解放したのがよっぽど悔しかったらしいですね w

0104中央くん(ジパング) [IR]2022/04/13(水) 18:19:54.24ID:0x8/4XUv0
白人はイエローモンキーに従わないでしょ

0105セイチャン(神奈川県) [US]2022/04/13(水) 18:21:27.93ID:b58yMfym0
ソ連邦どころかロシア帝国の復活を夢見るプーチンが軍門に下るわけないだろ
自分の実力ガン無視して中国に居丈高に接するのは変わらんよ

0106俺痴漢です(富山県) [KR]2022/04/13(水) 18:31:37.18ID:sjiK2DnV0
>>84
いくらなんでも四島まとめて返還とか
さすがにそれは無理だろう
ここは樺太一島で我慢すべき

0107アメリちゃん(光) [VN]2022/04/13(水) 18:36:46.30ID:KJG37HbH0
ウクライナがロシア領になるの間違いじゃないのか?>>1

0108京ちゃん(愛知県) [FR]2022/04/13(水) 19:07:32.30ID:wr1wviBq0
中国はプーチン排除を本気で考えていて
乗っ取りできるタイミングを計ってるだろな。

0109ユーキャンキャン(北海道) [VN]2022/04/13(水) 19:14:27.44ID:lX0WYu6d0
プーチンも西洋諸国は信用ならんといってたがまさか今後中国に食い物にされるとはw

0110吉ブー(東京都) [US]2022/04/13(水) 19:15:34.00ID:BzopTcZQ0
中国に抗議します

0111コロドラゴン(千葉県) [US]2022/04/13(水) 19:52:54.38ID:tEc6pvT00
毛沢東を手下のように扱ったスターリンが
この状況見たら、ぐぬぬってなりそうだな

0112キョロちゃん(愛知県) [CN]2022/04/14(木) 04:12:13.21ID:LX1xvS0p0
チンギス・ハーンのモンゴル帝国みたいなのが復活するのか(笑)

0113あゆむくん(東京都) [US]2022/04/14(木) 04:15:33.03ID:sK4Afi4P0
戦後ロシア分割統治することになっても中国が隣じゃ脅威のままだな

0114サムー(茸) [US]2022/04/14(木) 04:18:30.17ID:xLbw1LMM0
旧ソ(窮鼠)猫を噛む

0115ニックン(富山県) [US]2022/04/14(木) 04:24:33.01ID:3Vhl+vKQ0?2BP(1000)

中国が強引な事を言い出したらロシアは日本に擦り寄るだろ

0116み子ちゃん(埼玉県) [ニダ]2022/04/14(木) 04:30:05.74ID:eeOYMHy/0
中国がロシアに対して今まで以上に優位関係になったために台湾有事の際に南北の二正面作戦を仕掛けてくる可能性が高くなったな
ロシアは北海道の領有権について発言していたし、西側の経済制裁の恨みもあるから中国に話を持ちかけられたら断らないかもしれない
台湾だけなら米軍で何とかなるかもしれんが、同時にロシアが北海道に仕掛けてきたら日米は対応できない

中国はウクライナ戦争で中立の立場をとりつつ裏でロシアを支援し、西側の経済制裁をくらわないことができれば本当の勝ち組になるだろう

0117コンプちゃん(ジパング) [US]2022/04/14(木) 04:33:51.50ID:pMcfMJAv0
実話ですか?

0118プリングルズおじさん(愛知県) [US]2022/04/14(木) 05:40:25.05ID:1MYvI8tv0
ジェノサイドシナチス傘下かw

0119バンコ(埼玉県) [EU]2022/04/14(木) 10:08:13.53ID:sVdCWmq60
中国は資源だけ取ってあとはどうでもいいと思ってる

だって中国の人口15億人だぞ
ロシア人が餓死しようが何しようが居なくなったら自国民送り込めば良いだけだしな

0120ドナルド・マクドナルド(埼玉県) [JP]2022/04/14(木) 10:10:09.29ID:koW9C6cR0
校正用語ってエロいな
ママとかイキとか赤ペンでかいてさ
超どMのトルツメとか警察沙汰だぜ

0121でんこちゃん(埼玉県) [US]2022/04/14(木) 10:10:23.15ID:ja1X1Htk0
糞がゲロに呑み込まれるのか
ゲロが糞に呑み込まれるのか

どうでもいいよな
汚物にも上位下位があるのは思わなかったけども

0122はやはや君(ジパング) [AU]2022/04/14(木) 14:24:58.45ID:4oto/k/S0
>>30
その生産力の源になる種も農業機械もなければソ連時代の食料輸入国に元通り。

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています