ロシア軍 11日からウクライナ軍の激しい抵抗で動けず [448218991]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001エファビレンツ(東京都) [CN]2022/03/15(火) 16:04:45.93ID:08YE4OGO0●?PLT(14145)

【ワシントン共同】米国防総省高官は14日の電話記者会見で、ウクライナの首都キエフに前進するロシア軍部隊の動きは
11日時点から大きな変化はなく、北西側は中心部から約15キロ、北東側も中心部から約20〜30キロの地点に
とどまっているとの分析を明らかにした。ロシア軍がウクライナ侵攻後、発射したミサイルは900発以上に達した。

 国防総省のカービー報道官は14日、ロシア軍はウクライナの抵抗にいら立ち「地上で思ったような進展がない」との見方を示した。
https://nordot.app/876280935482441728?c=39546741839462401

0802コビシスタット(東京都) [EU]2022/03/16(水) 12:53:02.82ID:RcqzGce10
ロシアは追い詰められてるんだよ
国内から熟練した正規部隊を投入するようだ
部隊が移動を始めたってよ

0803パリビズマブ(岡山県) [CN]2022/03/16(水) 12:53:15.37ID:WaGHyVdR0
ロシア軍に気化爆弾撃ったらどうだろう

0804コビシスタット(東京都) [EU]2022/03/16(水) 12:55:09.70ID:RcqzGce10
>>803
戦術核か毒ガス雨あられ

0805ダルナビルエタノール(東京都) [US]2022/03/16(水) 12:56:33.55ID:O5mfNQkK0
長距離攻撃に切り替えてバンバンミサイル撃ってくるのにウクライナは籠城しているのか
すごい根性だ
どこの隠れているんだろう

0806バロキサビルマルボキシル(光) [GB]2022/03/16(水) 12:59:37.05ID:0/OOr0u70
>>805
旧ソ連だから核シェルターぐらい有るんだろう

0807ガンシクロビル(ジパング) [US]2022/03/16(水) 13:02:22.59ID:T2QpoYqA0
>>805
地下鉄かな
モスクワの地下鉄は核シェルターw
キエフもそんな感じじゃね

0808ミルテホシン(ジパング) [TW]2022/03/16(水) 13:02:54.07ID:Z2NaT9Kb0
>>805
核シェルター

0809エファビレンツ(神奈川県) [IN]2022/03/16(水) 13:07:23.21ID:EV1aK1sU0
昔のソ連なら、そろそろ中距離ミサイルに化学兵器弾頭付けて打ち込んでくる頃合いだと思うんだが。

だから、3国の首脳や教皇がキエフ入りするとかいう事態になってるのだろうけど。

0810ミルテホシン(ジパング) [TW]2022/03/16(水) 13:13:51.06ID:Z2NaT9Kb0
>>809
そんなことをしたら
確実に世界大戦だよ

0811イノシンプラノベクス(神奈川県) [ニダ]2022/03/16(水) 13:20:47.65ID:xmlJlXXL0
>>807
キエフの地下鉄は世界一深い駅がある事で有名だったな

0812ミルテホシン(ジパング) [TW]2022/03/16(水) 13:21:27.38ID:Z2NaT9Kb0
>>807
キエフには核シェルターが数千箇所ある

0813イノシンプラノベクス(神奈川県) [ニダ]2022/03/16(水) 13:21:58.50ID:xmlJlXXL0
>>809
そろそろ化学兵器という噂があるようだね
ロシアは情報が筒抜けなので、まんざら嘘じゃないという

0814バロキサビルマルボキシル(神奈川県) [US]2022/03/16(水) 13:25:13.41ID:dXLxo9T60
かつて【ウクライナ21】という犯罪集団がいた。
このような外道な連中が、ロシア軍の的になれば良いのに!

0815エファビレンツ(神奈川県) [IN]2022/03/16(水) 13:25:29.61ID:EV1aK1sU0
>>813

これ、サリン事件の時にテレビで解説してたのを覚えてたのよ。
実際は戦争でどんな時に使うのか説明してた。

0816コビシスタット(東京都) [EU]2022/03/16(水) 13:25:33.74ID:RcqzGce10
>>810
何でだ?
核以外は見逃しだぞ

0817コビシスタット(東京都) [EU]2022/03/16(水) 13:26:25.55ID:RcqzGce10
>>813
シリアの毒ガス部隊がモスクワ入りしたとよ

0818バラシクロビル(東京都) [ニダ]2022/03/16(水) 13:27:02.10ID:y438xaNW0
ロシアは屈中Kとサマソだけで詰む

0819ミルテホシン(ジパング) [TW]2022/03/16(水) 13:29:15.81ID:Z2NaT9Kb0
>>816
中東と違い、NATOの隣国で化学兵器なんか使って
見逃して貰えるわけないやん
一線を大きく超えすぎるわ

0820コビシスタット(東京都) [EU]2022/03/16(水) 13:33:10.35ID:RcqzGce10
>>819
もうシリアの毒ガス部隊がモスクワに入ってるんだから展開次第でやるでしょ
ハリコフかキエフかは分からんが
ゼレンスキーも優勢になってからは戦争を完全に楽しんでる
側近に言ってるそうだ
「世界中が俺に注目してる。主役は俺だ!人生で最初で最後の最高の役が来た!」 とな

0821コビシスタット(東京都) [EU]2022/03/16(水) 13:33:23.84ID:RcqzGce10
>>819
もうシリアの毒ガス部隊がモスクワに入ってるんだから展開次第でやるでしょ
ハリコフかキエフかは分からんが
ゼレンスキーも優勢になってからは戦争を完全に楽しんでる
側近に言ってるそうだ
「世界中が俺に注目してる。主役は俺だ!人生で最初で最後の最高の役が来た!」 とな

0822エファビレンツ(神奈川県) [IN]2022/03/16(水) 13:39:26.90ID:EV1aK1sU0
>>820

それは、「あんた、もう主役をドラマでやったやないかー」って突っ込んで欲しい処なのかな?

0823ファムシクロビル(SB-Android) [US]2022/03/16(水) 13:40:06.28ID:9W5hcpxU0
>>649
ほんとにそんな感じだと思われる
国境での戦闘はウクライナ側から即捨ててるし
いきなり市街地に籠城した

0824エルビテグラビル(茸) [US]2022/03/16(水) 13:41:02.31ID:qH3kAGhI0
>>821
優勢じゃないだろ
まあ芸人的には優勢で煽ってるけどあれ逆効果だわ

0825エンテカビル(栃木県) [US]2022/03/16(水) 13:42:29.09ID:8IFyu83T0
>>2
囲んで兵糧攻め

0826ミルテホシン(ジパング) [TW]2022/03/16(水) 13:42:56.47ID:Z2NaT9Kb0
>>820
ソースくれ

0827ミルテホシン(ジパング) [TW]2022/03/16(水) 13:43:17.16ID:Z2NaT9Kb0
>>825
包囲すら不可能だよ
兵力不足

0828ガンシクロビル(千葉県) [ニダ]2022/03/16(水) 13:50:08.99ID:wHGY+cBy0
ここ数日、膠着してる上に少し前に戦車連隊長が死に
新たに少将が討ち取られたって話も出てるから、ロシア側はどこまで損害を許容するのかな?

0829パリビズマブ(茸) [US]2022/03/16(水) 14:15:22.26ID:KZC6xHKC0
>>5
戦って全滅
降伏して全滅

お前はどっちを選ぶ?

0830ダサブビル(日本のどこかに) [ES]2022/03/16(水) 14:18:35.24ID:Tqgm3EbZ0
>>5
逆や
ロシアが弱すぎて
ウクライナ勝ちそうなんやで

0831オムビタスビル(埼玉県) [US]2022/03/16(水) 15:09:38.57ID:plAvbTNT0
ロシアも傭兵を投入するからすさまじい戦いになるだろうね

0832ミルテホシン(SB-iPhone) [US]2022/03/16(水) 15:35:33.86ID:TTmCYn6N0
>>803
忘れ物お返し致します。と熨斗つけとけば問題ないだろ

0833ジドブジン(東京都) [US]2022/03/16(水) 16:06:47.08ID:U424M+XQ0
Mig-29と対空ミサイルのS-300をウクライナに援助できれば、相当押し戻せると思うが難しいだろうな。

0834マラビロク(茸) [IT]2022/03/16(水) 16:11:36.69ID:BU98Bftn0
>>831
シリアの傭兵の登録はされても金の約束がされなくて無理なんじゃ。

0835ファビピラビル(宮城県) [ニダ]2022/03/16(水) 17:44:20.77ID:RLmNcXjq0
ロシアが勝ちだのウクライナが勝ちだの言ってる人がいるけど、そんなのドコを見るかによるわ。

戦闘
→人権なにそれで一方的な無差別攻撃を実行するロシアの勝ち。
戦術
→逐次投入(無全増殖チート)が使えるロシアの勝ち。
作戦
→小国相手に補給線が不安なまま持久戦突入。ロシアの負け。
戦略
→西側諸国を敵に回したロシアの負け。

0836ダサブビル(東京都) [US]2022/03/16(水) 19:14:01.94ID:q+x5QizW0
>>828
もう経済破綻確実だしヤケクソなんじゃないか

0837リルピビリン(東京都) [IR]2022/03/16(水) 19:16:06.31ID:1YK6WI9N0
ロシア崩壊は誰も望まない事態だよ
中国に吸収合併されれば最強の共産主義帝国が生まれてしまう
それがなくても大量の戦略核兵器がテロリストの手に渡り世界は地獄と化す

0838ダルナビルエタノール(東京都) [US]2022/03/16(水) 20:28:10.26ID:rJLj/+vQ0
>>836
まだ畑で将兵が採れると勘違いしてるかもな

0839リルピビリン(富山県) [US]2022/03/16(水) 20:41:56.51ID:8PVzW4DL0
>>837
だねぇ

0840アタザナビル(静岡県) [IT]2022/03/16(水) 22:44:19.90ID:9VP9KmEP0
今日は少しは進んだの?
補給待ってただけ?
食べ物あるの?
大丈夫なの?

0841バロキサビルマルボキシル(大阪府) [IT]2022/03/17(木) 08:14:52.68ID:NLuqtnYb0
>>146
祖国を捨てて通名で人間に擬態してるゴミ屑どもだしなクソ喰いって

0842パリビズマブ(石川県) [DE]2022/03/17(木) 08:30:59.09ID:laxzhUfa0
籠城戦、守側はかなり優位
ロシア側の戦意を徐々に削ぐには特に有効

0843アメナメビル(埼玉県) [JP]2022/03/17(木) 13:54:32.94ID:/174Ee0q0
>>5
憲法9条を支持してる人は
なんで降伏しないのかみんな不思議がってるね

0844ラミブジン(大阪府) [ニダ]2022/03/17(木) 13:58:21.14ID:4bf+K7bB0
入っちゃダメよラインを越えれない弱虫露助
黒パトの頃から縦深戦術とか言い換えてたカスだからな

0845オムビタスビル(SB-Android) [CN]2022/03/17(木) 14:23:01.09ID:960cpFGg0
アメリカが金や武器をバンバン送るからな

0846ファビピラビル(やわらか銀行) [AU]2022/03/17(木) 14:48:43.24ID:Uf+QmHP30
キエフを包囲するための橋を架けるのも失敗したんでしょ?
もう進展ないだろ
マジでロシアに帰ってくれ

0847ロピナビル(神奈川県) [IE]2022/03/17(木) 14:57:22.63ID:y1eNtDMz0
>>845
アメリカが金や武器をバンバン送ってもアフガニスタン政権はあっさりタリバンに乗っ取られた。
一番重要なのは現地の住民に戦う意志があるかどうか

0848オムビタスビル(千葉県) [ニダ]2022/03/18(金) 00:44:19.83ID:f3rAP39k0
名前がゲームキャラとかすげえな

0849ガンシクロビル(茸) [US]2022/03/18(金) 02:40:03.81ID:y4YEDNY90
>>837
大陸国家vs海洋国家間の世界大戦、という点では
ロシアが瓦解する事は長い目で見ればメリットは大きい

ソビエトが瓦解した1990年代を乗り越えてきた訳で
もう大陸国家が海洋国家に勝つ事はないと決定づけられる

0850テノホビル(東京都) [CA]2022/03/18(金) 11:46:03.22ID:Jz9AH3u/0
>>846
戦車が通れる橋を攻撃受けながらささっと作るの無理そうだな。

0851マラビロク(茸) [US]2022/03/18(金) 11:47:11.38ID:dIW4IwF+0
>>807
だからロシアはキエフは陽動だけで落とさないと思うんだよなー
モスクワの落としかたを全世界に公開するのと同じことだもん

0852テノホビル(東京都) [CA]2022/03/18(金) 12:19:51.20ID:Jz9AH3u/0
>>847
アフガン人自体が相当ポンコツだったらしいね。
いつまで経っても自立しないし。

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています