ロシア軍、ウクライナ国境集結の全戦力を投入するも北部進展乏しく 南部では進撃 [844481327]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001◆mZB81pkM/el0 (茨城県) [ID]2022/03/08(火) 09:54:36.53ID:rZyKbxDL0●?PLT(13345)

米国防総省高官は7日の記者会見で、ロシア軍が隣国ベラルーシとウクライナ国境に集結させた戦力のほぼ100%をウクライナ領内に投入したとの分析を明らかにした。同国南部で進撃を続けているものの、首都キエフなど北部や北東部ではウクライナ軍の反撃などにより目立った進展はないとしている。

高官によると、ウクライナ軍は大多数の航空戦力を維持し、制空権を巡ってロシア側と戦闘を展開。オースティン米国防長官は、北大西洋条約機構(NATO)の空域防御強化などのため、米本土からギリシャやポーランド、ルーマニア、ドイツに計約500人の米兵を増派する命令を出した。ギリシャには空中給油機を派遣する。

国防総省高官は、ウクライナ都市部でロシア軍による民間地域へのミサイルや長距離砲による攻撃が増加していると指摘。ウクライナ側の反撃で地上軍の進撃や制空権確保が難航しているためと分析した。ロシア軍が侵攻後に発射したミサイルは625発以上とした。(共同)

https://www.sankei.com/article/20220308-4ADCPAG7ONIHPJMXVQSYJIDDHU/

0028ラルテグラビルカリウム(愛知県) [US]2022/03/08(火) 10:20:01.43ID:FE542car0
>>17
お前の頭ではそこまでが限界なのか

0029エファビレンツ(SB-iPhone) [ニダ]2022/03/08(火) 10:20:57.75ID:hokfxxJj0
キエフへの補給路はもうベラルーシ経由で行けそう

0030アデホビル(北海道) [FR]2022/03/08(火) 10:25:13.87ID:kX6NrNY90
ロシア弱い=ロシア怖い
頼れるのは核兵器だけになるからね
速攻打てる核ミサイルの数
アメリカ1800発、ロシア1600発、欧州各国、100発程度

0031バロキサビルマルボキシル(東京都) [ヌコ]2022/03/08(火) 10:27:24.25ID:EU8DjTj00
もともと狙いは黒海沿岸を占領することで、北部はウクライナ軍の主力を足止めする為の捨て石とかあり得そう。

0032エムトリシタビン(ジパング) [US]2022/03/08(火) 10:27:51.76ID:xH5sOttx0
ガイアオルテガマッシュ
ジェットストリームアタックを仕掛けるぞ!

0033プロストラチン(茸) [ニダ]2022/03/08(火) 10:33:31.72ID:Q5U5Qiao0
>>27
ふざけて飛んだら撃ち落とされただけ。
そんな小さい話に反撃する気もない。
制空権はいつでもとれるから心配ない。

0034ピマリシン(SB-Android) [KR]2022/03/08(火) 10:35:31.55ID:UljOZ/Vv0
ロシアが天然痘ウイルスばらまきそう

0035アマンタジン(大阪府) [US]2022/03/08(火) 10:39:29.46ID:1wS6e5QM0
>>16
行列になってるのは物資積んでる車両で戦車じゃないって説あるね

0036イドクスウリジン(光) [EU]2022/03/08(火) 10:39:37.57ID:kIqk3YgM0
国外のAWACSに引っ込んでもらえない以上ウクライナ軍の防空システム潰しにくいからまだ生きてるし低空飛べば携行ミサイルで落とされるって現状で簡単に制空権取れるんですかねこれ...

0037アシクロビル(茸) [CN]2022/03/08(火) 10:42:15.47ID:N9/08B0R0
>>3
モスクワの田舎者とは歴史が違うってことだね

0038ドルテグラビルナトリウム(東京都) [US]2022/03/08(火) 10:45:48.18ID:tsIk4KTd0
補給線生きてる場所は動いてて死んでる場所からは終わっとる

0039ホスカルネット(広島県) [ニダ]2022/03/08(火) 10:46:07.36ID:lv/Q5Zu20
生産力ないしロシアは失った戦力を回復するのはもう絶望的だw

0040ダサブビル(山口県) [US]2022/03/08(火) 10:47:10.27ID:flovftyq0
チェチェンでも同じことしているしな

0041レテルモビル(光) [US]2022/03/08(火) 10:50:24.66ID:OvxT7Ctj0
>>38
南部は元々クリミアがあったし北部進攻前に実質支配下に置いたし
南部が補給路確保できて優勢になるのは当然だよなあ

0042ホスカルネット(滋賀県) [ニダ]2022/03/08(火) 10:51:00.80ID:NoHxU57d0
アメリカはウクライナに兵を出さないね。
アフガンで負けて国民の厭戦気分が高いからな。
でもNATOが巻き込まれたらアメリカも兵を出さなきゃならない。
そうしないためにアメリカは最大限の努力をするでしょ。
したがって最後までウクライナとロシアの2国間戦争で終わるだろうよ。

0043ダルナビルエタノール(光) [ES]2022/03/08(火) 10:56:24.01ID:16k4/diG0
そもそも北はベラルーシ、東部に親露派武装勢力、南はクリミアと三方をロシア勢力に囲まれたウクライナは守りにくい
NATOが前線構築するにしても西部の山岳地帯になるんじゃないかな

0044ソリブジン(SB-iPhone) [US]2022/03/08(火) 10:58:26.72ID:FpaKxjCc0
今回の件でロシアが単なるクズ国家だと世界に知れたから良かった

0045ファムシクロビル(東京都) [US]2022/03/08(火) 11:02:21.69ID:fvxT2QE70
作戦か停滞かどっちだ

0046アシクロビル(大阪府) [JP]2022/03/08(火) 11:04:38.63ID:XFBeDD8x0
結局は落とし処だよなあ
ただ双方の妥協点が非常に難しい
プーチンの暗殺とかクーデターも難しい状況だしな
プーチンが退くだけの好材料をどこかが出せれば良いんだけどな

0047ソリブジン(神奈川県) [ニダ]2022/03/08(火) 11:04:53.99ID:cRDPqXge0
初日の首都近郊の空港を攻撃ヘリで制圧。
これが制圧出来てなくて、兵員輸送機2機撃墜され、さらにヘリ部隊も全滅。
地上部隊も先頭車列からジャベリンの餌食
北部は完敗でしょ

0048ピマリシン(東京都) [US]2022/03/08(火) 11:09:03.96ID:4ndPAv470
南部でも逆襲されててロシア軍苦戦してるって今朝やってたけど

0049レテルモビル(SB-iPhone) [ニダ]2022/03/08(火) 11:09:15.24ID:YXJWtMmc0
>>46
プーチンさよなら
ロシア民主国家樹立
ウクライナへの賠償金と世界への迷惑料として天然資源10年分放棄

0050ピマリシン(東京都) [US]2022/03/08(火) 11:11:21.63ID:4ndPAv470
>>43
でも北のベラルーシは不正選挙がバレた大統領がロシア軍のお陰で支配してる状態
ベラルーシ軍は動かせる状態じゃないし
ロシア軍が衰退したことバレると革命起こる可能性があるぞ

0051ピマリシン(東京都) [US]2022/03/08(火) 11:12:51.72ID:4ndPAv470
>>24
ウクライナ海軍が勝利したって今朝宣言してたな

0052バルガンシクロビル(大阪府) [IN]2022/03/08(火) 11:13:09.63ID:/cvvyBAz0
>>33
ロシアの虎の子なんだが…

0053プロストラチン(東京都) [ニダ]2022/03/08(火) 11:14:44.81ID:ukDES8Ku0
キエフの首都防衛軍が意外と持ちこたえてるよな。陸上舞台のスティンガーと米軍のレーダー情報に基づく対空ミサイルで何とか制空権は守ってるな。

0054イドクスウリジン(北海道) [EU]2022/03/08(火) 11:20:34.61ID:lyBz8tIU0
>>3
クリミア奪われた時はいろいろグダグダだったからな
ウクライナ側は相当準備して侵略に備えてたんだろう

0055インターフェロンβ(東京都) [ニダ]2022/03/08(火) 11:28:57.15ID:k4671gXj0
>>48
キエフへ挟み撃ちとか、へルソンから550kmあるからなぁ。要所に兵も配置していかないと後方を遮断されて殲滅もありうるし。
かなり厳しいだろうね。

0056ホスフェニトインナトリウム(東京都) [ES]2022/03/08(火) 11:40:35.39ID:jeOY1M600
ポロポロと飛行機墜とされてロシア軍も神経と予算がヤバいだろうな

0057リトナビル(山形県) [JP]2022/03/08(火) 11:49:57.73ID:xfas8Bw00
正直〜を占領しましたとかなってもゲリラ戦での反撃、兵站の枯渇に経済制裁で長期の維持が出来ると思えないし
もう本当になんのために戦ってるか分からない。ウクライナが敗北宣言するケースとかもう核使われた時くらいだろうし

0058パリビズマブ(埼玉県) [CN]2022/03/08(火) 11:56:43.65ID:g1PtGx+m0
止まってても水を飲み、飯は食わなきゃいかんからな。
南部はいきなり都市制圧から始まったから、その辺は楽だったのか。

0059ホスカルネット(光) [US]2022/03/08(火) 12:02:05.14ID:RuVU+Epo0
>>51
オデッサ陥落すらウソなのか
露助は
何なら出来るの?

0060エファビレンツ(SB-iPhone) [ニダ]2022/03/08(火) 12:08:10.29ID:hokfxxJj0
>>52
虎は我が子を千尋の谷に突き落とすと言うじゃないか

0061メシル酸ネルフィナビル(SB-iPhone) [US]2022/03/08(火) 12:13:43.94ID:3T1Cj/ms0
>>59
ガスを止める

0062エムトリシタビン(ジパング) [MX]2022/03/08(火) 12:14:00.11ID:02zJFlII0
日本のテレビが報道しない事実なんか誰でもわかるわ… 検索↓

#ステパン・バンデラ

#アゾフ大隊

0063ドルテグラビルナトリウム(東京都) [US]2022/03/08(火) 12:16:11.02ID:tsIk4KTd0
ベラルーシの独裁者が漏らした作戦今頃実行したのかよ・・・

0064ダサブビル(東京都) [IT]2022/03/08(火) 12:18:38.03ID:qCgknao50
ウクライナでの戦争の12日間で、11,000人のロシア兵が戦死または捕虜。
46機の航空機、68機のヘリコプター、290両の戦車、999両の装甲兵員輸送車、
23の防空システム、50の多連装ロケット、454台の軍用車両、60両の補給ユニット、
117の砲兵システム、7機のドローン、3隻の軍艦が破壊された。

ロシアはミサイルの市街地への無差別攻撃を強化

0065ダサブビル(東京都) [IT]2022/03/08(火) 12:23:33.55ID:qCgknao50
英米の情報機関と軍特殊部隊の混成チームがウクライナに派遣され、
ゼレンスキー大統領の首都キエフからの退避に向けた準備を完了させた。

0066ガンシクロビル(大阪府) [US]2022/03/08(火) 12:28:16.91ID:TJso8tCw0
( ゚Д゚)「おいら氏はいうのだ」
(´・ω・)「ロシアに募金してさ、ロシアの人民を応援すべきなんだよ」
( ゚Д゚)「ネトウヨはロシアを敵だと言ってるよ?」
(´・ω・)「いやいや。プーチンはオリガルヒたちがついてるから強いんだよ。リベラルにはそういうのがないからロシアが悪い国に見えるんだよ」
( ゚Д゚)「なるほど。真・ソビエトを作らなくちゃいけないんだね」
(´・ω・)「なぜ新ソビエトか?国境で連帯する限り、EUのような戦争発生装置になるんだ。だから地域を無視して連帯する組織が必要だ」
( ゚Д゚)「EUにしてもロシアにしても、隣国を自国に取り込みたい欲望が強すぎる」
(´・ω・)「その通り」

0067アメナメビル(東京都) [US]2022/03/08(火) 12:47:47.20ID:lCvPpTMN0
ウクライナでこれなら北朝鮮てかなりやばいことになるんじゃね

0068バロキサビルマルボキシル(神奈川県) [JP]2022/03/08(火) 12:53:23.40ID:YQAzz7QT0
よし決まった。ネトウヨ義勇兵の配置先は南部戦線だな。

0069メシル酸ネルフィナビル(千葉県) [ニダ]2022/03/08(火) 13:06:15.06ID:wSfLDMBM0
>>68
通訳のナザレンコ行かねえんだからあいつらも行かんやろ

0070ダサブビル(静岡県) [US]2022/03/08(火) 13:11:13.81ID:Y5VgfCnU0
>>2
ついにオデッサ作戦開始か
https://i.ytimg.com/vi/d-Cx-2eIXWQ/maxresdefault.jpg

0071リトナビル(北海道) [DE]2022/03/08(火) 13:28:52.68ID:BP03mlOi0
ぶっちゃけ北部なんか南の黒海沿岸を抑えた後でどうにでもなるからな

海路を失えばウクライナはもう死んだも同じ

0072ダクラタスビル(岡山県) [CN]2022/03/08(火) 14:17:28.33ID:LhbhH5Qz0
進撃の屁朕

0073イドクスウリジン(岐阜県) [JP]2022/03/08(火) 14:26:12.99ID:yOkRdGA/0
南はもうクリミアまで継ったからロシアは列車で補給が可能になった
駅まで車を貨物列車で運んでそこからは車で展開してる
ウクライナもその軍用トラックを待ち伏せして優先的に破壊をしているので
ロシアの軍用トラックが無くなって民間用のトラックの徴用が始まった

>>71
> ぶっちゃけ北部なんか南の黒海沿岸を抑えた後でどうにでもなるからな
>
> 海路を失えばウクライナはもう死んだも同じ

ウクライナはポーランドからの陸路の輸送がメインで
海路の補給はもともと考えてない
陸路の補給できるかどうかは制空権を維持できるかどうか

0074マラビロク(東京都) [ニダ]2022/03/08(火) 14:59:03.58ID:KJR0H3xV0
😇

0075ダサブビル(東京都) [IT]2022/03/08(火) 15:26:12.81ID:qCgknao50
ジャストイン:ハッキング集団#Anonymousは今日、
ロシアのストリーミングサービスウィンクとイヴィ(Netflixなど)と
ライブテレビチャンネルロシア24、チャンネルワン、モスクワ24にハッキングし
、#Ukraineからの戦争映像を放送しました。

0076ラルテグラビルカリウム(神奈川県) [US]2022/03/08(火) 16:20:04.40ID:0R6aWxVE0
>>55
挟み撃ちとか気楽にやれる距離じゃないよな。
そこかしこにウクライナ兵がいて、補給線襲われたら挟み撃ちどころではないし。

0077ホスカルネット(福岡県) [US]2022/03/08(火) 16:41:33.04ID:cyfEGbIb0
>>32
だからお前は誰なんだよ

0078ファムシクロビル(静岡県) [US]2022/03/08(火) 17:16:51.56ID:Abr8sTyA0
>>70
プーチンに妹っていなかったっけ?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています