ソニーとホンダ合わさり最強に見える合弁会社 EV車両販売・モビリティ提携へ [645525842]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001(シンガポール) [US]2022/03/04(金) 16:14:28.21?2BP(2000)

ソニーとホンダがモビリティ分野で戦略的提携に向けた検討を始めた。2022年中に合弁会社を設立し、25年に初期モデルの販売を想定する。

 ソニーグループと本田技研工業は3月4日、モビリティ分野で戦略的提携に向けた検討を始めると発表した。2022年中に合弁会社を設立し、EVの共同開発・販売の他、モビリティサービスを提供する。すでに、事業化の意向を確認した基本合意書を締結している。

《VISION-S》
https://image.itmedia.co.jp/news/articles/2203/04/l_my_0304sony01.jpg

 今回の提携は、ホンダが培ってきたモビリティの開発ノウハウ、車体製造技術やアフターサービス運営の実績と、ソニーが保有するイメージング、センシング、通信、ネットワーク、各種エンタテインメント技術の開発実績を持ち寄る。

 EV車両の販売開始は25年を想定。新会社は、EV車両の企画、設計、開発、販売を手掛け、製造はホンダが担う。モビリティ向けサービスプラットフォームは、ソニーが開発し、新会社に提供するという。

 ソニーは、米CES 2020でEV試作モデル「VISION-S」をお披露目。CES 2022にてEVの事業化を検討すると発表しており、22年春をめどに新会社を設立するとしていた。

ソニーとホンダ、EVでタッグ 合弁会社設立 2025年に車両販売へ
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2203/04/news124.html
2022年03月04日 15時08分 山川晶之 ITmedia

0034リルピビリン(東京都) [US]2022/03/04(金) 16:47:12.97ID:oxlo8+bK0
>>32
ジャダーでた?

0035リトナビル(茸) [US]2022/03/04(金) 16:58:14.68ID:kC+B8Pnq0
これもきっと失敗

0036エルビテグラビル(光) [TW]2022/03/04(金) 16:58:42.47ID:u3k1jkgE0
テスラパクったん?
これしか感想ないわ
素のシビック、インサイト、ヴェゼル、全部スタイルいい。良くなった
けど思想とか理念が糞なので絶対買わない
ロールするけど硬い足、直進安定性、接地、ロード情報皆無
まったく変わってない。
静かだしコスパいいし壊れない

けどホンダは二度と買わない

0037ホスカルネット(静岡県) [EU]2022/03/04(金) 17:05:51.46ID:ZV/kEbct0
タイマー付きペラペラボディ

0038テノホビル(神奈川県) [US]2022/03/04(金) 17:08:31.89ID:1PcOcimW0
自動車会社と電気会社じゃ開発プロセスが違い過ぎる

喧嘩別れが関の山だな

0039ダクラタスビル(埼玉県) [US]2022/03/04(金) 17:08:54.51ID:s+OtNG350
ソンダニダ。韓国で売れそう。

0040テラプレビル(SB-Android) [US]2022/03/04(金) 17:16:22.64ID:NJeyRltS0
【高尿酸値・痛風予防の五ヶ条】

@食べ過ぎに注意
肥満体は、プリン体を合成しやすく、尿酸の排泄機能が低下する傾向にあります。 
 
Aお酒は飲みすぎない 
アルコール自体に尿酸値を上げる作用があります。

B水を2リットル以上飲む
尿で尿酸を排出するため、1日2リットル以上飲みましょう。(甘い飲み物は逆に尿酸値を上げてしまうので注意)

Cストレス解消
ストレスは尿酸値を上昇させる危険因子です。あなたに合った方法でストレスを解消しましょう。

D適度な運動
話しながらでもできるような軽い有酸素運動で肥満やストレスを解消しましょう。

0041バラシクロビル(光) [CN]2022/03/04(金) 17:18:02.88ID:qyXoZSQq0
ソニダ

0042マラビロク(ジパング) [DK]2022/03/04(金) 17:18:55.23ID:OTITCAte0
本田乗ったらトヨタには乗れない
エンジンが違う

0043イドクスウリジン(光) [TW]2022/03/04(金) 17:37:37.12ID:HFtCZErN0
福山紘基(23)「兌換奪還お前らドッカン」

0044ペラミビル(大阪府) [FR]2022/03/04(金) 17:38:46.17ID:1yDib2v50
>>34
出たよ、随分前の事だから忘れてたわ

0045ペンシクロビル(香川県) [CN]2022/03/04(金) 18:15:29.07ID:aGafy0xK0
ホンダデザインのソニーカーとかダサイwww

0046コビシスタット(愛知県) [FR]2022/03/04(金) 18:16:27.37ID:ftW3NBHh0
スズキだとツインバードとかかなあ

0047パリビズマブ(富山県) [CN]2022/03/04(金) 18:16:50.49ID:/Z9a55f30
ソンダ

0048ペンシクロビル(香川県) [CN]2022/03/04(金) 18:17:01.68ID:aGafy0xK0
アップルどうするんや。
独立系のスズキと提携か?

0049ピマリシン(福岡県) [US]2022/03/04(金) 18:18:43.56ID:k8pkEyz50
SONYは色んな所に粉かけてたみたいだよな
去年ヒユンデとの話出てたな
ホンダならいいんじゃね

0050ペラミビル(東京都) [US]2022/03/04(金) 18:20:16.89ID:vWSTjkpV0
ホンダ ソニーに食われるな 
株全力購入だな 3年持てれば

0051バラシクロビル(東京都) [UA]2022/03/04(金) 18:20:21.90ID:v1vov1U/0
ソニーはあんまり良くないんじゃねの?

0052イノシンプラノベクス(埼玉県) [AT]2022/03/04(金) 18:21:46.97ID:AmT+oU7S0
HONDA車乗ってるしスマホもカメラもSONYの俺みたいなもんか

0053リトナビル(埼玉県) [US]2022/03/04(金) 18:22:06.54ID:qJsSMO7+0
電気自動車の時代など来ない...w

0054プロストラチン(大阪府) [US]2022/03/04(金) 18:23:03.20ID:R3Bwo+Kg0
SONDA誕生日

0055インターフェロンα(SB-Android) [CN]2022/03/04(金) 18:30:32.85ID:1kEDWw3F0
ホニーかもよ

0056ファビピラビル(広島県) [US]2022/03/04(金) 18:34:09.93ID:oeU/E7Ij0
>>15
ソンダだろ

0057ペンシクロビル(香川県) [CN]2022/03/04(金) 18:47:56.92ID:aGafy0xK0
>>53
フラグ・・・

0058アバカビル(宮城県) [DE]2022/03/04(金) 20:20:56.19ID:R2iHfzfn0
ホンダもバカだろ。
ソニーに何の技術があるんだ。

0059イスラトラビル(愛知県) [US]2022/03/04(金) 21:17:35.79ID:ASnT8cNL0
これでホンダはトヨタを抜くな!!

0060ガンシクロビル(東京都) [US]2022/03/04(金) 21:20:13.31ID:/AtyR4Zu0
壊れないホンダと壊すソニーがタッグを組んだっ!!!!

0061ペラミビル(東京都) [US]2022/03/04(金) 21:39:26.25ID:vWSTjkpV0
ゲームできるな

0062ペンシクロビル(香川県) [CN]2022/03/04(金) 21:46:57.04ID:aGafy0xK0
>>58
ホンダはまだそのことに気づいてないと思う。
「ソニーすごいんじゃない?ソニーすごいんじゃない?」と期待しておいて
数年後には「なにもねえじゃねえかよw」と気付きそう。

0063ペンシクロビル(香川県) [CN]2022/03/04(金) 21:49:27.81ID:aGafy0xK0
車名は?
・ヴェガ
・ブラビア
・エクスペリア
・ドライブマン

0064ダサブビル(茸) [US]2022/03/04(金) 22:22:17.51ID:47bZVt1e0
>>63
ベータマックス

0065エトラビリン(大阪府) [CN]2022/03/04(金) 22:23:34.65ID:vgYGmgmU0
SONDAY

0066レテルモビル(山形県) [JP]2022/03/04(金) 22:28:48.23ID:M5xfBXT70
トヨタはさっさとくたばれ!

0067エルビテグラビル(東京都) [NO]2022/03/04(金) 22:52:04.95ID:QHVfsd760
確かにソニーだと、イメージ的に一番近いのがホンダだと思うな。特に北米において。
相性いいと思うな。

0068リルピビリン(やわらか銀行) [TW]2022/03/04(金) 23:03:19.08ID:Fdf8Nk080
エンジンが付いていないホンダとか全く魅力を感じないんだが

0069ジドブジン(茸) [RO]2022/03/04(金) 23:05:36.54ID:Zaqkcc1p0
いいんじゃない?
お互いキザ野郎な感じだし、お似合いだと思う(´・ω・`)

0070マラビロク(東京都) [GR]2022/03/04(金) 23:05:46.12ID:Ck+hwLbQ0
例えばホンダだけなら300万で売り出すものが、
ソニーがかかわるせいで700万くらいになりそう

0071エンテカビル(茸) [CN]2022/03/05(土) 04:00:47.68ID:hZsivGx/0
HONNY

0072アシクロビル(宮城県) [CN]2022/03/05(土) 09:33:08.30ID:tMrsXKRo0
ソニータイマーつきのEVとか嫌すぎるw

0073コビシスタット(SB-iPhone) [ニダ]2022/03/05(土) 09:35:39.86ID:4METVDZk0
>>45
日産デザインにアルファロメオエンジン搭載のアルナみたいな
どうしてこうなった感…

0074ホスアンプレナビルカルシウム(香川県) [CN]2022/03/05(土) 10:18:39.87ID:ak72NwJa0
>>700
ブランドって大切だね。

0075オムビタスビル(栃木県) [US]2022/03/05(土) 10:22:14.85ID:SMa4seYq0
どこの株を買えばいいんだ?

0076ネビラピン(北海道) [ヌコ]2022/03/05(土) 10:51:28.64ID:sHccbtmM0
値段クソ高くていらん機能てんこ盛りの1年で故障するクルマが出来るんじゃね
ネジ1本から拘り抜いた独自仕様で消耗品もソニー純正以外取り付け不可、みたいな

0077リバビリン(三重県) [US]2022/03/05(土) 16:47:59.68ID:8gDBQ+3g0
マクロス艦内市街地にソニーとホンダがあったな

0078ダクラタスビル(北海道) [US]2022/03/07(月) 01:51:01.52ID:4ni/WPdo0
バカみたいに高いんだろ
走行距離は控えめ

0079レムデシビル(光) [CN]2022/03/07(月) 01:51:55.21ID:E+1MVVhN0
>>71
アッ!

0080ピマリシン(京都府) [ニダ]2022/03/07(月) 01:53:48.72ID:8p4PRTEp0
うーんソニーが利益の高いとこ全部もってくやつじゃん
ホンダは生産工場になりたいのか

0081アタザナビル(茨城県) [RU]2022/03/07(月) 01:54:00.82ID:ezEv/YFB0
自動車産業は次世代も日本の天下確定だな

0082エトラビリン(兵庫県) [CN]2022/03/07(月) 01:59:10.66ID:N4ZGyfgq0
衛星打ち上げて誰でも地球の写真がとれる!
という事業は需要あるかしらんが面白いと思った
車はなぁ。うーん

0083ラミブジン(東京都) [US]2022/03/07(月) 02:04:14.08ID:8a/87+DU0
損田

0084バラシクロビル(愛知県) [TW]2022/03/07(月) 16:12:45.32ID:jUTfO3y80
dual sockで運転できるのか

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています