3/1は「セガサターン」特集 BS-TBS“X年後の関係者たち あのムーブメントの舞台裏” [811571704]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001メチロコックス(京都府) [GB]2022/02/27(日) 12:52:31.85ID:Qi+nxrZ50●?2BP(3072)

次は「セガサターン」特集。BS-TBS番組“X年後の関係者たち あのムーブメントの舞台裏”3月1日放送
https://www.4gamer.net/games/999/G999903/20220224004/

 2022年3月1日(23:00〜)のBS-TBS番組「X年後の関係者たち あのムーブメントの舞台裏」(以下,X年後の関係者たち)は,
「セガサターン」の特集「#11『セガサターン・次世代ゲーム機』」になるという。

https://twitter.com/x_bstbs/status/1496135439190683648

https://youtu.be/gv_hvUKhGD8

2月1日の放送では,セガのアーケードゲームを特集したX年後の関係者たち(関連記事)。
今回は,「バーチャファイター」「サクラ大戦」「セガラリー」といった人気作はもちろん,「せがた三四郎」CMシリーズなどでも
話題となったセガサターンにフォーカスした内容となる。

セガサターンの躍進を支えた関係者達が,開発の裏側,そしてゲーム界の覇権をかけた戦いの裏側に迫るとのことだ。


※以下,番組公式ページより出演者情報

MC:カズレーザー
立会人:フジタ(ゲーム芸人)
<関係者>
岡安啓司(株式会社スタジオフェイク代表取締役CTO)
宮崎浩幸(株式会社セガジャパンアジアパブリッシング事業部 副事業部長)
吉田徹 (株式会社セガ グラフィックデザイン部 部長)
小林俊一(有限会社デジタルシステム 代表取締役社長)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

0115ペラミビル(群馬県) [ニダ]2022/03/01(火) 16:29:47.59ID:LVZ6raFG0
ブルーやらなかったのは心残り
いや、ガングリフォンのリアル感の後にガンダムって言われたら厨二としてはダセェと思うじゃん?

0116ダクラタスビル(神奈川県) [US]2022/03/01(火) 16:37:14.96ID:r6xE3EVb0
最初にバーチャファイター出したのは良かったがその後がクソゲーばかりで
デイトナUSAまで間が空きすぎたのが敗因だった

0117アバカビル(光) [ニダ]2022/03/01(火) 16:47:35.20ID:D6zMlWQ60
ナイツやパンツァードラグーンは良かったんよ、こういう路線で
いろいろ出せば面白かったのに・・・(´・ω・)

0118イドクスウリジン(茸) [ニダ]2022/03/01(火) 17:45:23.34ID:+bHNPYqy0
>>114
サターンじゃないけどガンダムVSはカプコンだったしなあ(´・ω・`)

0119ペンシクロビル(ジパング) [US]2022/03/01(火) 17:48:52.27ID:yuQWBKGN0
>>106
それはない

0120イスラトラビル(大阪府) [CN]2022/03/01(火) 17:58:48.47ID:iHhQSlOH0
パワーメモリーが謎の文字列で埋め尽くされてびびったわ

0121ラミブジン(京都府) [US]2022/03/01(火) 18:09:44.53ID:SmZI64F/0
>>92
あれは欧州+ロシアVS日中アジアだからなあ
現実はそこまでまとまる事も出来てない、と

0122コビシスタット(北海道) [US]2022/03/01(火) 18:14:50.55ID:arFAbCNA0
サターンで会社を傾けた

0123イドクスウリジン(茸) [ニダ]2022/03/01(火) 18:25:24.58ID:+bHNPYqy0
>>122
それドリキャス。主に秋元康のせいだが

0124コビシスタット(北海道) [US]2022/03/01(火) 18:27:04.52ID:arFAbCNA0
>>123
いやサターンで潰れる手前でDCは倒産覚悟での最後っ屁よ

0125ソリブジン(茨城県) [IR]2022/03/01(火) 18:28:55.39ID:Dny6Bntv0
スーパー大戦略のCPU側のあまりの遅さにそのままお蔵入り
押入れの中にまだあるかもしれない

0126ダクラタスビル(神奈川県) [US]2022/03/01(火) 18:29:42.77ID:r6xE3EVb0
>>115
控えめなBGMと粗いが妙にリアリティのあるグラフィックで
やり込んだわ

補給のヘリがブラックすぎて涙が出た

0127ラミブジン(京都府) [US]2022/03/01(火) 18:32:47.65ID:SmZI64F/0
ガングリフォンのゲーム内年表見てたら
ロシアがウクライナに侵攻とか
中国がオーストラリアとベトナムに懲罰的派兵とか
イギリスが土壇場でEU離脱してアメリカに寝返るとか
マジでリアルに出来てて震えるw

0128ダクラタスビル(やわらか銀行) [US]2022/03/01(火) 18:33:55.58ID:H/IVHrJd0
メガドライブでは、6ボタン手持ちコントローラーがあったな。
あれでストIIをやっていた。これに関してはスーファミより優秀だった。

忍者武雷伝説ってゲームにもハマっタ。
武雷の手裏剣が強すぎて、他のキャラが育たない。(笑)
だから手裏剣は買わないほうが良いというのが俺の結論だった。

0129ラミブジン(京都府) [CN]2022/03/01(火) 18:35:27.92ID:iyOWWf9B0
サターンはスプライトの申し子(確か実質無限スプライトだっけ?)だったけど
次代はスプライトからポリゴンへ
DCと共に時代の先を読み取れなかった、いかにもセガらしい先読みの無さ。

でもWAD大戦略は、SSでしか楽しめない一生ものソフト。

0130ラルテグラビルカリウム(茸) [ニダ]2022/03/01(火) 18:36:04.67ID:YbbfLyb90
このスレにセガmkV持ってた人いる?
ワシは持ってたわ

0131エルビテグラビル(大阪府) [ニダ]2022/03/01(火) 18:43:51.37ID:Y/1qLpu00
2D性能はマジでアーケード並みだった
問題は2Dが流行らなくなったことだ

0132ホスカルネット(京都府) [CA]2022/03/01(火) 19:06:38.57ID:+NDCaGGC0
マーク3持ってた。あそびんがなつかしい

0133コビシスタット(静岡県) [ニダ]2022/03/01(火) 19:09:30.47ID:7/IyVRyf0
液晶テレビだとヴァーチャコップでバーチャガン使えないんだよな

0134アシクロビル(福岡県) [ZM]2022/03/01(火) 19:18:19.91ID:pPkDsm9d0
サターン版のデイトナUSAが好きな奴とは仲良くなれない

0135イスラトラビル(ジパング) [ニダ]2022/03/01(火) 19:25:12.67ID:jjXcE3iE0
>>15
今まで散々ゲーム部門の出した赤字をパチンコ部門にカバーしてもらったんだからお互い様

0136ソリブジン(やわらか銀行) [CN]2022/03/01(火) 19:34:19.71ID:sOKK0pxp0
セガラリー
バーチャファイター2
先輩夫妻宅で社員総出でヤリ込んだ思い出

0137イドクスウリジン(和歌山県) [FR]2022/03/01(火) 19:35:40.43ID:DRAhdL3a0
格ゲーマーはサターンに行っちゃったやつ多いよな

0138ソリブジン(やわらか銀行) [CN]2022/03/01(火) 19:38:43.82ID:sOKK0pxp0
アキラ3段練習しすぎて
ジョイスティック2つダメにしたな
それでもマスター出来なかったがw

0139レムデシビル(奈良県) [JP]2022/03/01(火) 20:01:51.52ID:lt9QcWOJ0
コットンとか慶應遊撃隊とかのギャルゲー系シューティング買っとくべきだった

0140ドルテグラビルナトリウム(神奈川県) [US]2022/03/01(火) 20:11:54.72ID:a2MwpP3/0
バーチャ4だっけ
NAOMIって筐体に物凄い金掛けたって聞いたけど
セガはどうしてこうなっちゃったんだろうな

0141ドルテグラビルナトリウム(神奈川県) [US]2022/03/01(火) 20:17:10.28ID:a2MwpP3/0
>>106
元コンマイ社員の俺
俺がまだ在籍してた頃は、バリバリゲーム屋だったんだけども
別口でなんかスポーツクラブ事業を始めたって聞いた時
スポーツクラブでコナミの銘柄の水とか売っててさ
嘲笑したわ正直
今でこそ笑い話にならずに大成功してるけど、
やり始めの当時は弱小以下だと思うわ

0142ピマリシン(光) [US]2022/03/01(火) 21:26:29.72ID:J+TUHlq10
サターンは2D格ゲーやシューティングゲーにかなり定評があったと思うんよ
セガAGESとかもかなりリーズナブル感もあったし、そういう意味では長く遊べた
と自分は思うんだけど、いかんせんPSの台頭があった分比べられるとどうしても
見劣りがしてしまってそのへんでだいぶ差を付けられた感があった気がする

0143インターフェロンβ(ジパング) [US]2022/03/01(火) 22:03:10.86ID:GibriAcy0
>>47-49
アメリカの軍需産業から3DCG技術を買い付けて、バーチャレーシングやバーチャファイターなどで
ポリゴン旋風を巻き起こしたのはセガなのに、2D特化のサターンを設計した佐藤秀樹とか言うアホ

そのアホを後々社長に据える、自浄作用の働かないセガ
ハード事業撤退しては起こるべくして起こったことなんだな、と

0144ラニナミビルオクタン酸エステル(福井県) [US]2022/03/01(火) 22:16:27.10ID:w5anG36c0
真・女神転生デビルサマナーやソウルハッカーズには楽しませてもらったし、
プリンセスクラウンやプリント倶楽部でずい分、仲良さげじゃねーかと思ってたけど
アトラスとセガが一体化するとは思わなかった

0145ジドブジン(福岡県) [BR]2022/03/01(火) 22:59:35.72ID:e1GZXA4N0
そろそろか

0146インターフェロンα(東京都) [US]2022/03/02(水) 00:00:18.96ID:o34xiPAS0
NHKBSだと思ってつけたらグレタだった。

0147ホスフェニトインナトリウム(京都府) [CA]2022/03/02(水) 06:24:04.36ID:+Qz7BZtY0
デイトナUSAのポリゴン欠けがひどくてショックだった。
でもセガラリーでは改善され、デイトナサーキットエディションは美しかった。
後期のPSと差がついてからの作品は素晴らしいのは事実で、惜しかった。

0148ホスカルネット(神奈川県) [US]2022/03/02(水) 08:55:21.67ID:U8BVtOuj0
最強の2Dマシンとして格ゲー練習機に最適だった

0149アシクロビル(東京都) [ニダ]2022/03/02(水) 08:56:27.81ID:zD83s4FG0
音は良かった、スパロボFとかPSより良かった

0150メシル酸ネルフィナビル(光) [CN]2022/03/02(水) 08:59:01.16ID:lsVqkhTH0
見逃したぁぁぁぁあああ

0151レムデシビル(新潟県) [MA]2022/03/02(水) 09:18:08.51ID:QCzY7tAk0
カズレーザーがMYST知らないのは意外だった

0152ガンシクロビル(ジパング) [ニダ]2022/03/02(水) 10:07:36.62ID:mThW2l1G0
>>150
tverにないのか?

0153アメナメビル(SB-Android) [KR]2022/03/02(水) 10:53:51.92ID:jV6JWAfj0
見た
セガの人間がみんなプレステを侮っていたのが笑う
あとサードパーティーの事を全然考えていない傲慢さがあった

0154テノホビル(ジパング) [FR]2022/03/02(水) 11:51:13.70ID:xBJRoiCy0
PSのポリゴン特化で大丈夫かって業界の不安を取っ払ったのがバーチャファイターって笑えないよね

0155ファビピラビル(光) [US]2022/03/02(水) 11:52:14.46ID:UEmnE2sw0
そこでPC-FXの颯爽登場ですよ

0156テノホビル(ジパング) [FR]2022/03/02(水) 11:53:13.46ID:xBJRoiCy0
>>141
ブルマ売ってたのに比べたら全然マシなのに嘲笑ねぇ

0157インターフェロンα(東京都) [DE]2022/03/02(水) 11:55:59.17ID:sxbhJJ0N0
シリア関係なんだろ?だからアラブの春に上杉は狂気してた

0158ソリブジン(千葉県) [US]2022/03/02(水) 11:57:51.78ID:P6vC2rRJ0
ドリキャスでやれないところが真の闇

0159ドルテグラビルナトリウム(埼玉県) [PK]2022/03/02(水) 12:02:27.51ID:8vMOvKKq0
読み込みやサウンド面はPSより良かった

0160テノホビル(ジパング) [AT]2022/03/02(水) 12:04:09.92ID:M7ZVyPoo0
>>150
この番組アホみたいに再放送するから大丈夫

0161ソホスブビル(福岡県) [BR]2022/03/02(水) 12:04:21.97ID:VZvLzJ0J0
闇も何も後半ドリキャスにも触れてたぞ
ていうかフジタが現物持ってきてたぞ

0162ポドフィロトキシン(千葉県) [AU]2022/03/02(水) 12:08:14.58ID:sx1eb0dM0
>>161
たぶんそういう事じゃなく互換性が無い仕様って事じゃね

0163ドルテグラビルナトリウム(埼玉県) [PK]2022/03/02(水) 12:24:05.67ID:8vMOvKKq0

0164ドルテグラビルナトリウム(埼玉県) [PK]2022/03/02(水) 12:29:54.68ID:8vMOvKKq0

0165ソホスブビル(福岡県) [BR]2022/03/02(水) 12:37:45.60ID:VZvLzJ0J0
>>162
なるほどw

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています