マツダ『CX-50』は北米だけ、日本はCX-5を大幅改良で販売継続し『CX-60』2022〜2023年発売予定 [423476805]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ナガタロックII(ジパング) [ニダ]2021/11/09(火) 21:10:36.09ID:zE2vPUHE0●?2BP(4000)

マツダはCX-5の大幅改良モデルを発表し、2021年12月上旬の発売を予告した。
https://car-research.jp/wp-content/uploads/2021/11/cx-5-sports-appearance-2.jpg

マツダでは、エンジン横置きのスモール群、エンジン縦置きのラージ群による2つの商品群が設定され、新世代車種の開発が進められている。
特にCX-5については、新型CX-50として直接的な後継モデルがスモール群から登場することが発表されているが、これは北米など限られた地域の販売に留まりそう。

日本市場向けには、ラージ商品群からワンサイズ大きいCX-60がFRプラットフォームで導入される計画で2022〜2023年の発売が予定されている。

そんななかCX-5は、FFプラットフォーム採用の最上級SUVとして、これからも国内向けラインアップに残される見込みだ。今回の大幅改良は、その販売体制に向けてのものとなる。

■新型CX-5、エクステリアにも変更あり
CX-5のフロントグリルは大幅改良によりリフレッシュされる。線ではなく面で表現することにより、頑強なフレームのようなタフな逞しさが感じられる特徴的なシグネチャーウィングが採用された。網状の面的な表現から奥行きを感じさせる立体的なピースがフローティングされ、先進性と力強さを見せる表現へと深化された。

また、前方および後方のイメージを印象付けるヘッドランプとリアコンビランプもランプ外形とランプユニットのデザインが変更された。水平方向の広がりを感じさせる4つの横長楕円のLEDが特徴的で、CX-5が持つオールラウンドな性能を表現しつつ、アグレッシブな雰囲気を醸し出すとともに、ワイド感を強調するデザインとなった。
(つづきあり)
https://car-research.jp/cx-5/mazda-dis211109.html

0002リバースパワースラム(愛媛県) [US]2021/11/09(火) 21:11:34.13ID:JWXOjR7+0
ボルボみたいな車名

0003ニールキック(神奈川県) [EU]2021/11/09(火) 21:12:02.55ID:4DiWDZkf0
↑まーつだ↓

0004グロリア(埼玉県) [ニダ]2021/11/09(火) 21:14:15.37ID:4EftD6m50
cx5がsuvなんやからcx50なんてもはやバスやろ

0005逆落とし(光) [CN]2021/11/09(火) 21:16:54.54ID:tFwrqGT50
FFもFFベースAWDもイヤイヤのる車ですよねっ?

コスト削減の極み

0006クロイツラス(茸) [ニダ]2021/11/09(火) 21:17:03.78ID:oMXCSS590
新型見たけどバージョンアップには見えんかった

0007膝十字固め(東京都) [US]2021/11/09(火) 21:17:39.51ID:HKaFsw/d0
ボソらなくて燃費の良いロータリーで小さくてカワイイのよろ

0008超竜ボム(静岡県) [US]2021/11/09(火) 22:14:14.94ID:o4HfeEWe0
見飽きたデザイン
メインカラーを赤から変えてみたら

0009ファイヤーボールスプラッシュ(SB-iPhone) [NL]2021/11/09(火) 22:16:43.75ID:JhlSnl5C0

0010垂直落下式DDT(福岡県) [ニダ]2021/11/09(火) 22:17:10.86ID:c/tqWWlD0
多くは望まんからFD3SとNAとユーノスコスモとコスモスポーツ再販してくれ

0011中年'sリフト(東京都) [ニダ]2021/11/09(火) 22:21:04.15ID:58w7dpcT0
カープカラーだから赤なの?

0012フランケンシュタイナー(滋賀県) [EU]2021/11/09(火) 22:22:11.04ID:W4CI0mIA0
最近イキリマツダをよく見る

0013中年'sリフト(東京都) [ニダ]2021/11/09(火) 22:22:29.69ID:58w7dpcT0
XC90乗りからしたら紛らわしい名前はやめてほしい

0014ランサルセ(千葉県) [IE]2021/11/09(火) 23:02:50.32ID:WK83Zval0
初代センティアみたいなエロいセダン出してくれ

0015バックドロップホールド(光) [US]2021/11/09(火) 23:10:02.16ID:65wIfLxx0
>>10
買う気も買う財力もないし、なんなら乗ったこともないやつに限ってこういうこと言うよね。

0016バックドロップ(茨城県) [US]2021/11/09(火) 23:21:04.27ID:XkrzbbAR0
>>9
わ、わからん

0017カーフブランディング(東京都) [US]2021/11/09(火) 23:31:20.03ID:JbhSY1Et0
雪の多い日本ではFFベースの方が有利だからな
砂漠の国ならFRだけれど

0018バックドロップ(ジパング) [CA]2021/11/10(水) 00:02:20.94ID:tm/xkY200
>>9
間違い探し?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています