伊賀の青山高原でスポーツタイプの車カスが電柱に衝突して全焼。ニンニン [866556825]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001しぃ(SB-Android) [VE]2021/07/18(日) 20:51:54.45ID:lFCAP/2Q0●?PLT(21500)
ドライブウェイでスポーツカーが全焼 伊賀市の青山高原道路
https://article.yahoo.co.jp/detail/93b734a2a065173a529ea2aed90a63f22c8218a3





7月18日午後1時35分ごろ、三重県伊賀市伊勢路の県道青山高原公園線で、スポーツタイプの乗用車が電柱に衝突し出火。火は約1時間後に消し止められたが、車は全焼した。乗っていた市外の50代男性にけがはなかった。

 市消防本部によると、男性が何らかの理由でハンドル操作を誤って衝突したとみられるという。現場は近鉄西青山駅から東に約2・9キロで、ドライブウェイとして知られる通称・青山高原道路の青山峠側入り口から約300メートル地点のU字カーブ。

 火災の影響で、車両が衝突した電柱と付近の杉の木1本が焼損した。現場は一時、通行が規制された。

The post ドライブウェイでスポーツカーが全焼 伊賀市の青山高原道路 first appeared on 【伊賀タウン情報 YOU】.
https://i.imgur.com/fvUR5Tg.jpg

0039アメリカンワイヤーヘア(東京都) [US]2021/07/18(日) 21:41:20.11ID:WufR8cf00
ふはは!
思い知ったか甲賀者!

0040(大阪府) [CN]2021/07/18(日) 21:44:46.52ID:wEVelJsN0
死に化粧はメナードで😁

0041マンチカン(東京都) [US]2021/07/18(日) 21:46:50.42ID:rJPWEhd80
殿中を目指したら電柱だったでござる

0042マンクス(東京都) [US]2021/07/18(日) 21:50:47.50ID:+pOQ4wpt0
無傷でしょ。新車になってラッキーだね。

0043猫又(茸) [US]2021/07/18(日) 21:54:25.20ID:vO9hwzCi0
GVBかGVFだろ
VAGは違う

0044ヒマラヤン(光) [ニダ]2021/07/18(日) 21:59:09.77ID:CgvuH6iD0
きたないなさすが伊賀者汚い

0045オシキャット(埼玉県) [US]2021/07/18(日) 21:59:12.03ID:vHY4ANBz0
オッサンセダンのクラウンの方が圧倒的に加速速いらしいけど
それでもスポーツタイプになるのか?

0046ロシアンブルー(宮城県) [CN]2021/07/18(日) 22:00:19.91ID:bVCb1URd0
燃えてもホイール位置は変わらんが内側に引っ込んでてカッコ悪い

0047デボンレックス(光) [FR]2021/07/18(日) 22:03:26.35ID:CxxUZZrI0
なんかスバルの車はどうも燃え上がる率高い気がするの
僕も気をつけなきゃ

0048サーバル(大阪府) [ニダ]2021/07/18(日) 22:15:03.79ID:QRAIYbm20
お前ら車カスが生きてんねんで

0049ラ・パーマ(静岡県) [TR]2021/07/18(日) 22:17:59.70ID:PPeSox7k0
ケンイチ氏

0050マンクス(愛知県) [CN]2021/07/18(日) 22:18:05.35ID:ajYOUu/y0
死んでないのか、車カス

0051イエネコ(長野県) [CN]2021/07/18(日) 22:18:28.69ID:YZhwRykG0
あんまり大した衝突でもなさそうだけどたまたま運悪くガソリンが漏れたのかね

0052ソマリ(東京都) [ニダ]2021/07/18(日) 22:23:19.50ID:wUEeXwg20
>>18
イキるためにスバル乗ってんだぞ

0053スノーシュー(富山県) [IT]2021/07/18(日) 22:27:00.24ID:RerNbV3J0
>>51
改造してて、配線から燃えたんじゃねーの?

0054スナネコ(愛知県) [ニダ]2021/07/18(日) 22:28:35.61ID:QT9WsYlC0
電柱さんが仕留め損なったか

0055ラガマフィン(神奈川県) [FR]2021/07/18(日) 22:29:17.93ID:D4JHnGIi0
>>13
そうなんだ

0056スミロドン(東京都) [AT]2021/07/18(日) 22:29:47.02ID:CPdGp96l0
キモオタインポ?

0057ヒマラヤン(大阪府) [CN]2021/07/18(日) 22:34:14.23ID:yd/sDvxG0
>>7
や、奴らが来てたのか。。。。

0058ジャガランディ(光) [BE]2021/07/18(日) 22:34:19.81ID:ZGWOANRE0
VAB-F海苔だが燃えるとVAかGVか見分けが付かん所かフェンダーのダミーダクト見えなくてインプレッサセダンにデカっ羽根付けただけって可能性まである
>>45
クラウンV6HV相手に吊し勝負だと平地の直線は加速も燃費も乗り心地も含めて勝負にならないw

0059マーゲイ(広島県) [ニダ]2021/07/18(日) 22:36:35.33ID:/ZCYbdXE0
>>7
過去の板金の痕だよ

リヤフェンダーみたいに容易に交換が効かない部分はパテで盛るんだけど、その前段階として半田ごてみたいな形状の溶接棒をくっ付けてはスライディングハンマーで少しづつ引っ張り出すという作業をするんだけどその痕

0060アンデスネコ(茸) [US]2021/07/18(日) 22:40:29.48ID:1sHMkWc80
>>54
電柱さんも夏バテなんだよ

0061ハイイロネコ(愛知県) [AR]2021/07/18(日) 22:45:49.14ID:x+4kAzao0
>>59
事故と関係ないのかな?

0062茶トラ(光) [RU]2021/07/18(日) 22:55:12.61ID:I22bkeD70
インポウレッサ?

0063マーゲイ(愛知県) [CN]2021/07/18(日) 22:58:46.12ID:QOCUL6QQ0
土曜日に行ったけど、道に木が倒れてて片側の一車線塞いでてやばい感じだった

0064マーゲイ(広島県) [ニダ]2021/07/18(日) 22:58:59.89ID:/ZCYbdXE0
>>61
おそらくね

パテで盛って塗装すれば見た目は判らなくなるけど事故で塗装と一緒にパテも消失してしまったから表に現れたんだと思う

ついでに言うとピンポイントで溶接した部分はそこだけ鉄が変質しているからこんな形になる

0065しぃ(大阪府) [US]2021/07/18(日) 23:21:37.64ID:zJFGOnCv0
元の地名は阿保

0066スノーシュー(茸) [IN]2021/07/18(日) 23:37:14.43ID:29XC1Msd0
一時間ぐらい奈良方面に走れば名阪ポーツランドのサーキットあるやん

0067オリエンタル(千葉県) [CN]2021/07/19(月) 00:16:18.24ID:kjIaLhLV0
インポレッサ

0068スナネコ(東京都) [US]2021/07/19(月) 00:44:04.85ID:ydjHBcB80
汚いなさすが忍者きたない

0069ペルシャ(三重県) [US]2021/07/19(月) 00:48:14.11ID:VBB+mdGk0
心霊スポットとかなんとか

0070ツシマヤマネコ(兵庫県) [ニダ]2021/07/19(月) 01:37:01.66ID:lZjXeAxs0
>車は全焼した。乗っていた市外の50代男性にけがはなかった。

(・д・)チッ

0071ハイイロネコ(茸) [ニダ]2021/07/19(月) 02:58:17.50ID:Et9L/BNn0
青山高原の風力発電の風車群はデカくて怖面白い

0072ジャガーネコ(三重県) [US]2021/07/19(月) 03:31:57.64ID:qfpHjery0
>>66
鈴鹿

0073ジャガーネコ(三重県) [US]2021/07/19(月) 03:33:01.77ID:qfpHjery0
>>70
50代で禿げってかわいそすぎる

0074(大阪府) [DE]2021/07/19(月) 04:31:54.09ID:IG/t6cqZ0
青山高原道路、無料化されてならは路面が荒れていたり穴が空いている時もあるしな。無料化された観光道路って他でも荒れ出すのが多いな

0075しぃ(大阪府) [ニダ]2021/07/19(月) 04:37:57.90ID:vWwfrMHa0
10年ぐらい前に行ったが、寂れた感じだった。でも、景色は良いしススキがきれい。

0076メインクーン(岩手県) [US]2021/07/19(月) 04:44:38.71ID:E9dhs8KP0
なんだ生きてるのか
電柱さんキルレ低くない?

0077ハバナブラウン(東京都) [US]2021/07/19(月) 04:49:22.78ID:/aioOElm0
STIにしてはフロントフェンダーのダミー穴が無いような…?

0078ギコ(東京都) [US]2021/07/19(月) 05:31:52.86ID:PxS15TNt0
パットゴルフやった思い出

0079アメリカンショートヘア(東京都) [SV]2021/07/19(月) 05:54:54.11ID:hINhYIws0
変わり身の術失敗

0080ハイイロネコ(茸) [US]2021/07/19(月) 06:02:34.38ID:m02Rdakq0
なんだ、一緒に丸焼きじゃないのか

0081ハイイロネコ(茸) [US]2021/07/19(月) 06:03:52.52ID:m02Rdakq0
>>22
スポーツタイプ

0082ヨーロッパオオヤマネコ(ジパング) [ニダ]2021/07/19(月) 06:06:28.43ID:HJpnBXp80
スバルカスをスポーツって

0083クロアシネコ(茸) [US]2021/07/19(月) 08:25:17.00ID:vblwdU010
また会社員か

0084アメリカンワイヤーヘア(茸) [CN]2021/07/19(月) 09:32:28.92ID:OREmp9fE0
>>1
4ドアでスポーツカー?

0085茶トラ(やわらか銀行) [CN]2021/07/19(月) 09:33:23.17ID:C7j1J6VL0
ニンニン!

0086縞三毛(愛知県) [GB]2021/07/19(月) 10:14:04.15ID:DuFZ3+Bq0
>>64
これだけピンスポ打って面だしするんならリアフェンダー交換のほうが早かったんじゃって思うけどね
あそこへこましてるならリヤドアもやらかして直すか交換してるだろうし

0087しぃ(三重県) [IE]2021/07/19(月) 10:20:22.98ID:/TxWwNYT0
風車がある峠道でドライブするには最高の場所なんだけどね
ほとんどの人がゆっくり景色を眺めながら走ってる印象

こういう走り屋気取りの馬鹿は別の場所に行ってほしい

0088マヌルネコ(東京都) [CN]2021/07/19(月) 12:23:18.69ID:qpLbqXvk0
スポーツカーってのはなぁ
↓こういう風にカッコ良くなきゃダメなんやで
https://i.imgur.com/awMRZ5C.jpeg

0089ジャガランディ(SB-Android) [ニダ]2021/07/19(月) 13:35:10.87ID:4DEO1clK0
EVなら燃えなかった都言いたいが、EVの方が燃えとるやん。

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています