ホンダF1撤退 ガソリンエンジン時代遅れ 日本勤務の技術者レッドブルへ転職

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001オールトの雲(SB-iPhone) [US]2021/06/26(土) 04:51:18.69ID:YcgqoyTP0●?2BP(2000)

F1撤退後の2022年に日本で勤務していたF1技術者が
レッドブルF1に新設されるエンジン部門に
転職する可能性があることを認めた。

ホンダの今シーズン限りでのF1撤退という決定を受け、
レッドブルは2022年からホンダF1エンジンの
知的財産権を引き継いで自社で運用する
エンジン部門『レッドブル・パワートレインズ』を設立し、準備を進めている。

画像
https://i.imgur.com/VbLoqDX.jpg

0072デネブ(SB-Android) [RU]2021/06/26(土) 08:10:32.48ID:pyrqAVoI0
つーすと復活させろ

0073オールトの雲(光) [ニダ]2021/06/26(土) 08:11:36.87ID:0Ly4hpbw0
>>24
エンジン+回生システム(エンブレで発生するパワーを電気に変えて後でモーター回してパワーアップ)だからしゃーない

0074プランク定数(兵庫県) [US]2021/06/26(土) 08:14:07.82ID:JNnaI3Zi0
>>62
アイミーヴのメーカーを言ってみろ。

0075水メーザー天体(大阪府) [JP]2021/06/26(土) 08:18:49.97ID:twibjHwr0
F1と自動車じゃ月とスッポン。
F1で培った技術は自動車より
月ロケットにでも持っていった方が早い。

0076ニクス(東京都) [US]2021/06/26(土) 08:23:27.35ID:2D2a4jCM0
>>70
セナプロスト以外もマンセル筆頭にピケ、アレジ、ベルガー、ブーツェン、ナニーニと良いドライバーが揃ってたなー

0077アケルナル(静岡県) [ニダ]2021/06/26(土) 08:33:56.59ID:8cyk4/YP0
FIAはIOC同様の貴族特権ビジネス

0078アルデバラン(光) [ニダ]2021/06/26(土) 08:42:35.57ID:/iKb2aWy0
また1ポンドで売却すんの?

0079黒体放射(滋賀県) [NP]2021/06/26(土) 08:56:45.35ID:Xa/JAmWj0
これから勝って一流になるのに勿体ない。決定したやつバカだろ?

0080エウロパ(静岡県) [US]2021/06/26(土) 09:12:10.91ID:hYMxCBRW0
>>63
それは昔の話
今はフェラーリのブランディング活動の一つよ

0081カストル(京都府) [US]2021/06/26(土) 09:20:20.74ID:qLRPa0ix0
エンジン技術者としてはガソリンエンジンに止まらずFCVからも撤退するホンダに残ってもやること無いからなぁ。

0082エリス(東京都) [JP]2021/06/26(土) 09:49:53.22ID:xzpaU7720
>>60
バイクのエンジンは得意だったけど車のエンジンの置き方とかわからなかった
みたいなのプロジェクトXで見たな

0083ハッブル・ディープ・フィールド(埼玉県) [US]2021/06/26(土) 10:09:20.70ID:yGG9m3M60
セナ、プロスト、マンセルがいた時代が黄金期
今はクソ

0084北アメリカ星雲(東京都) [CZ]2021/06/26(土) 10:32:12.92ID:+YsdakhW0
エンジン技術者レッドブル行けば年収倍は固いやろ
そら行くわ

0085フォーマルハウト(愛知県) [US]2021/06/26(土) 10:46:14.67ID:O9TFGVqU0
後藤監督今何やってんだ?

0086エウロパ(福岡県) [CA]2021/06/26(土) 10:52:24.72ID:dfKex4bJ0
なんでNSXとかを復活させて、高級にして世界の金持ちに売らんのかな

0087エウロパ(静岡県) [US]2021/06/26(土) 11:57:18.72ID:hYMxCBRW0
>>86
2代目NSX絶賛発売中ですよ
ハイブリッドで2400万円
日本じゃ売る気がないから知らないのも仕方なし

0088エウロパ(福岡県) [CA]2021/06/26(土) 12:00:50.20ID:dfKex4bJ0
>>87
そういやニュースでは見てたけど忘れてた
ハイブリッドじゃなくF1エンジンに近いので出せば億近くても売れそうだけどなー

0089北アメリカ星雲(茸) [RU]2021/06/26(土) 12:33:31.87ID:I54Q08/B0
出向とかじゃなくていきなり転職なんだ

0090エリス(佐賀県) [BR]2021/06/26(土) 12:37:38.20ID:9Yua0VUl0
昔ホンダの後藤さんをフェラーリが雇用したけど効果あったんかねえ
浜島さんしかり

0091アルデバラン(滋賀県) [US]2021/06/26(土) 14:11:22.73ID:L0RNeuYY0
無限がメンテナンスすればいいのに

0092フォーマルハウト(東京都) [ニダ]2021/06/26(土) 15:41:59.64ID:Dw4vHXUI0
シューマッハがいた頃がピークだよな

0093カノープス(愛知県) [FR]2021/06/26(土) 15:43:47.57ID:BXCyU3Ab0
モータースポーツの話題にマツダとかスバルとかスズキって全く出てこないよな

0094水メーザー天体(大阪府) [JP]2021/06/26(土) 15:49:12.85ID:twibjHwr0
いや出てくるし

0095金星(東京都) [ニダ]2021/06/26(土) 16:00:54.85ID:mIPpgJz30
【悲報】熊田曜子、楽屋にセックス写真が置き忘れられ晒されていた・・・若手芸人に見られた衝撃のヌード画像…
http://djocui.owl-post.net/Vpt6cp7/0948384962.html

【画像】この美熟女(35)、クッソかわえええええええええwwwwwww
http://djocui.owl-post.net/GZ2Zdy4/9329902542.html

0096金星(東京都) [ニダ]2021/06/26(土) 16:01:11.36ID:mIPpgJz30
【悲報】熊田曜子、楽屋にセックス写真が置き忘れられ晒されていた・・・若手芸人に見られた衝撃のヌード画像…
http://djocui.owl-post.net/Vpt6cp7/0948384962.html

【画像】この美熟女(35)、クッソかわえええええええええwwwwwww
http://djocui.owl-post.net/GZ2Zdy4/9329902542.html

0097ニクス(東京都) [US]2021/06/26(土) 20:45:46.40ID:w+Est0Yk0
田辺さんもレッドブルパワートレインズに転職するんかな

0098チタニア(茸) [US]2021/06/26(土) 21:11:11.92ID:OOICY2wt0
WRCがEVクラスを解放するとかしないとか

0099百武彗星(埼玉県) [US]2021/06/26(土) 21:23:08.36ID:EbhvClA/0
>>27
そんな時代はいつ?

0100ソンブレロ銀河(SB-iPhone) [NL]2021/06/26(土) 22:06:15.83ID:NFHLqK6R0
フォーミュラEってラジコンみたいな音するよな!?
あんなオモチャ要らない。

0101アルタイル(佐賀県) [ID]2021/06/26(土) 23:40:31.55ID:Hz2tJlbD0
>>93
お前が知らないだけだよ
マツダは長らくIMSAで活躍してるし有名なラグナ・セカのネーミングライツも持ってた

0102アークトゥルス(やわらか銀行) [CN]2021/06/26(土) 23:41:38.91ID:6aHxEbdL0
インディはエンジン供給してるのにF1はなんでできないのけ?

0103リゲル(大阪府) [EC]2021/06/26(土) 23:44:50.53ID:SgLg6Ei50
エンジンはオワコン。終了。

0104ソンブレロ銀河(京都府) [ニダ]2021/06/26(土) 23:45:49.43ID:o5dizXaX0
環境問題とかでそのうち規制やで

0105アルビレオ(東京都) [CN]2021/06/27(日) 00:37:46.70ID:Dh2AQnQp0
>>1
転職って、日本在籍のホンダ生え抜きのエンジニアの中にも少しはいるかも知れんが、
ほとんどは、イギリスで雇用したエンジニアが転籍するだけだぞ

ちなみに、レッドブル・パワートレインズの主力は、元メルセデスPU部門のエンジニア達約50人で、
彼等が約70%を占めることになる

0106イータ・カリーナ(東京都) [ニダ]2021/06/27(日) 00:48:48.29ID:Lal8+Nwb0
ホンダは本当に馬鹿だな

0107デネブ・カイトス(北海道) [US]2021/06/27(日) 01:22:28.62ID:J9SmHA9q0
>>8 トイレ無いの? おむつ装備?

0108はくちょう座X-1(東京都) [KR]2021/06/27(日) 02:18:22.98ID:hvaG17m40
ホンダというか
日本政府がEUはやってるからとかでガソリンエンジン禁止する方針で〜とか声明だしたのがアホ

0109木星(庭) [CN]2021/06/27(日) 05:01:12.49ID:WuSImzPW0
今のホンダはモータースポーツのイメージが薄くなったよね。

0110(福岡県) [ニダ]2021/06/27(日) 05:09:08.95
もう人間が運転するのは効率悪いと気づいて
やめる方が得策だよなw
そもそも誰が得するんだよw

0111ミランダ(東京都) [US]2021/06/27(日) 05:29:57.02ID:40oVsBvP0
>>76
マンセルみたいに馬鹿でも勝てるところが面白かったな
今はお利口さんでないと勝てない

0112ミランダ(東京都) [US]2021/06/27(日) 05:37:28.56ID:40oVsBvP0
>>102
ホンダはアメリカ市場重視だし

0113ヘール・ボップ彗星(神奈川県) [AE]2021/06/27(日) 05:39:25.09ID:2r4QIqcB0
欧州の完全EV化が日本の車産業潰しだからね
一番喜んでいるのは中国だけど

0114地球(大阪府) [HU]2021/06/27(日) 07:36:02.16ID:vHSfqcOL0
>>16
レッドブルでスパシーボ!

0115北アメリカ星雲(静岡県) [US]2021/06/27(日) 09:47:05.00ID:NeuTWcAh0
>>93
マツダはクラス優勝狙い路線だったからな

0116タイタン(東京都) [US]2021/06/27(日) 10:00:23.82ID:WyMsl0EM0
>>109
軽自動車メーカーだォ

0117エッジワース・カイパーベルト天体(神奈川県) [GB]2021/06/27(日) 17:16:37.59ID:Ia+ZDRI60
>>111
怒らせたらボーナスタイムみたいにバカっ速くなったりして好きだったな。

0118オールトの雲(神奈川県) [CN]2021/06/27(日) 18:50:37.40ID:B8if67gc0
>>59
ジェット機飛ばせられない三菱には負けるはずがない

0119宇宙定数(東京都) [CN]2021/06/27(日) 18:52:22.12ID:EPJf/IsW0
組立工だろ

0120ベテルギウス(東京都) [KR]2021/06/27(日) 18:54:06.02ID:GMAKRXCb0
>>20
EVが期限までに普及するとは思えん。
原発再稼働間に合わないだろ。

0121かみのけ座銀河団(ジパング) [EU]2021/06/27(日) 19:42:00.37ID:hFLqNkLK0
近所にピストンリング作る会社があるんだが
これからどうなるんだろうな?

0122アルゴル(光) [GB]2021/06/29(火) 01:42:29.73ID:Un1WuZ/+0
ガソリンの代わりにレッドブル入れてはしるエンジン作るのか胸熱

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています