仮面ライダーがスーパー戦隊と戦ったらどうなるの?戦隊5人にタコ殴りにされてロボに踏み潰されるの?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001火星(SB-Android) [AU]2021/06/25(金) 08:21:20.13ID:4y3fEOlW0●?PLT(21500)
仮面ライダー&スーパー戦隊:鈴木福が物語のカギ握る“謎の少年” 谷田歩は“最強の敵”アスモデウスに 「スーパーヒーロー戦記」本予告映像公開
https://mantan-web.jp/article/20210624dog00m200048000c.html
https://storage.mantan-web.jp/images/2021/06/24/20210624dog00m200048000c/001_size6.jpg

特撮ドラマ「仮面ライダーセイバー」と「機界戦隊ゼンカイジャー」(共にテレビ朝日系)の映画「セイバー+ゼンカイジャー スーパーヒーロー戦記」(田崎竜太監督、7月22日公開)に俳優の鈴木福さん、谷田歩さんが出演することが分かった。鈴木さんは、物語のカギを握る“謎の少年”役、谷田さんはヒーローたちの“最強の敵”アスモデウス役でそれぞれ出演する。

 鈴木さんは「3歳の頃から大大大好きな、仮面ライダー、スーパー戦隊。5年前の45周年の時に『仮面ライダー50周年の時にはどんな役でも出たい』と雑誌にコメントしたのを、『スーパーヒーロー戦記』というアニバーサリー作品に、ゲストというこんなに大きな形でかなえていただいたこと、とてもうれしく思っています! 人生17年間で、最高に幸せです!!!」とコメント。「『スーパーヒーロー戦記』は、ヒーローの本質が詰まった、ファンのための作品だと思います。全ライダー、全戦隊レッドの大集合は圧巻です!!」とアピールした。

 また、今作に声優として、「秘密戦隊ゴレンジャー」のアカレンジャー役で誠直也さん、「仮面ライダー電王」のイマジン役で関俊彦さん、遊佐浩二さん、てらそままさきさん、、鈴村健一さん、オーナー役で石丸謙二郎さん、「仮面ライダーオーズ」の鴻上光生役で宇梶剛士さん、「特捜戦隊デカレンジャー」のデカマスター/ドギー・クルーガー役で稲田徹さん、「宇宙戦隊キュウレンジャー」のワシピンク/ラプター283役でM・A・Oさん、リュウコマンダー/ショウ・ロンポー役で神谷浩史さんらが出演することも発表された。

 本予告映像も公開された。予告編の中には、「セイバー」の主人公・神山飛羽真(内藤秀一郎さん)と、「ゼンカイジャー」の主人公・ゼンカイザー/五色田介人(駒木根葵汰さん)のほか、仮面ライダー電王、ジオウ、ゼロワンや、デカマスターらの活躍が描かれている。ラストには「彼らは立ち上がる。全ては、この日のために」というコピーと共に、仮面ライダー1号と、アカレンジャーが登場した。

 「セイバー+ゼンカイジャー スーパーヒーロー戦記」は、今年4月に放送開始50周年を迎えた仮面ライダーシリーズと、現在放送中の「ゼンカイジャー」で45作を数えるスーパー戦隊シリーズのダブルアニバーサリー作。セイバーとゼンカイジャーがシリーズの垣根を超えて共闘する……と展開。シリーズの根幹に関わるような「ヒーロー誕生の秘密」に迫る内容となる。

0246プロキオン(光) [US]2021/06/25(金) 17:11:05.04ID:VJ4vvW8k0
>>7
金積まないと動いてくれないぞ!

0247アルデバラン(茸) [US]2021/06/25(金) 17:32:03.04ID:zTzcU4Dc0
セイバーは脚本がゴーストの人でつまんなくてゴーストは玩具が売れたけどセイバーは玩具が売れなくて要するにセイバーが最低の仮面ライダーってことでいいのかな?

0248スピカ(茸) [FR]2021/06/25(金) 17:45:04.81ID:IVfbgTv70
>>1
何年か前のライダーvs戦隊物の映画があった時に
同じようなスレ立ってて覗いたら
どっちもチート集団だから先制した方が勝ちみたいな結論だった気がする

0249レグルス(東京都) [ニダ]2021/06/25(金) 17:46:26.23ID:lJnGAe+Y0
>>1=レス乞食クソAndroid


↓こいつね
https://be.5ch.net/test/p.php?i=866556825


クソスレ乱立のこいつの通報先はこちら

★荒らし報告(埋め立て・マルチポスト・スレッド乱立など)★14
https://agree.5ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1623924432/

0250セドナ(佐賀県) [BR]2021/06/25(金) 17:59:33.48ID:tyWVbMTA0
百鬼夜行をぶった斬る!

0251ダークマター(埼玉県) [MX]2021/06/25(金) 18:02:01.58ID:d2/9e0cK0
ゴーカイ新作もあるしM・A・O大忙しだな

0252トリトン(東京都) [ニダ]2021/06/25(金) 18:14:02.65ID:DJmQ0Unt0
RXは卑怯だろ
あいつ自分が絶対勝てる状況を強制的に作り出せるじゃん
並行世界から自分を呼び出すとか最悪創世王フォーム呼ばれたらどうすんだよ

0253白色矮星(東京都) [DE]2021/06/25(金) 18:22:41.88ID:AC/wHhEU0
>>252
そうでもないよ

ディケイドとかオーマジオウとか鎧武とかもっとヤベェのいるし

0254子持ち銀河(千葉県) [US]2021/06/25(金) 18:30:24.44ID:0fSgYW0N0
>>43
宇宙誕生の頃からいたってキャラが仮面ライダーにいたよな

名前なんだっけ?

0255シリウス(石川県) [US]2021/06/25(金) 18:32:27.81ID:3L/+MPwb0
ディケイドはいろんなライダーが出てきて面白かった
ただ、先輩ライダーに対してちょっと偉そうだったところがなあ
「ファイズさんすごいっす」
と持ち上げるぐらいの謙虚なところが見たかった

0256ポルックス(東京都) [NG]2021/06/25(金) 18:38:45.93ID:oBGGC0t30
最近はシーズンに一回コラボ回あって戦ったりするぞ。

0257ウンブリエル(東京都) [CA]2021/06/25(金) 18:49:43.60ID:RJ6hTLmC0
セイバーの年に当たった子供達が哀れだな
将来ろくな大人になれんぞ・・・

0258白色矮星(東京都) [DE]2021/06/25(金) 18:55:03.25ID:AC/wHhEU0
>>255
まああの世界のファイズ、ナードな高校生だったし

剣崎がオリジナルなのにあんなキャラだったのは納得いかんが

0259大マゼラン雲(愛知県) [US]2021/06/25(金) 18:58:02.53ID:tNS5uR+x0
へ?

0260かに星雲(愛知県) [GB]2021/06/25(金) 19:11:58.98ID:iTgU/pkZ0
昔TVマガジンの企画でヒーロー対ヒーローって企画があって
そのウチの一つが七人ライダー対マジンガーZで
子供心に無理だろと思いました

0261青色超巨星(ジパング) [RU]2021/06/25(金) 19:38:40.66ID:SiW/adxR0
設定に忠実ならば戦隊、ライダー両方合わせても最強なのはカブトだろ
クロックアップは単純な高速移動ではなくて時間制御だし
必殺技は原子崩壊とかムチャクチャだからRXでもやれそう

0262アルファ・ケンタウリ(公衆電話) [US]2021/06/25(金) 19:39:38.47ID:WLxGK7HC0
RXとそこそこやり合えるのはドラゴンレンジャーくらいだろ

0263大マゼラン雲(愛知県) [US]2021/06/25(金) 19:59:42.88ID:tNS5uR+x0
そうな?

0264太陽(やわらか銀行) [GB]2021/06/25(金) 20:55:10.52ID:12uLwKwv0
まぁRXはバイオライダーになれば巨大ロボの関節に入り込んで作動不良起こせるし
敵の尿道や鼻の穴から入り込んで体内でいくらでも悪さ出来るし、意地悪いライダーよね。
コロナ変異株といい勝負。
ただ高温に弱いらしいのでゴジラは倒せなさそう

0265オールトの雲(茸) [TR]2021/06/25(金) 21:00:33.51ID:wmHbfnbO0
>>264
高温を吸収して自分のエネルギーに変換可能なフォームがあるから問題無い

0266スピカ(光) [US]2021/06/25(金) 21:42:47.72ID:p3LK+5OQ0
>>264
液体でも固定されれば逃げ出せない。
ファイズのクリムゾンスマッシュで一撃

0267オールトの雲(東京都) [ニダ]2021/06/25(金) 22:29:53.99ID:lsH9gpIY0
実際バイオライダーはファイズに敗れたと聞いた

0268プランク定数(東京都) [ニダ]2021/06/25(金) 22:51:42.64ID:qBGP/qy70
>>267
本編でもシャドームーンに弱点見抜かれてるしな

0269アルファ・ケンタウリ(東京都) [JP]2021/06/25(金) 23:13:46.73ID:LlQlSH8b0
てつお「・・・くそ!」

0270海王星(岡山県) [US]2021/06/25(金) 23:31:54.73ID:Ap7lfUL70
>>72
実際RXは創世王という進化を残しているからたちが悪い

02713K宇宙背景放射(兵庫県) [US]2021/06/25(金) 23:40:31.55ID:GqzL6GcL0
一つのライダーにつき、一個前じゃなくて古いの一個にしとけば永久にやれたろうになあ。

0272はくちょう座X-1(愛知県) [ニダ]2021/06/25(金) 23:41:43.63ID:8pmUusNh0
ライダーVsスーパー戦隊のコラボ映画じゃ、ライダーは戦隊に勝ってたりしたしな
まあディケイドですけど

0273海王星(岡山県) [US]2021/06/25(金) 23:41:47.24ID:Ap7lfUL70
ファイズのクリムゾンスマッシュはジオウで着弾時に相手の分子構造を破壊するとかいう
えぐい設定ついたからバイオライダーにも効くんやろうな

0274馬頭星雲(愛知県) [US]2021/06/26(土) 00:07:45.92ID:udapU7490
ん?

0275青色超巨星(長崎県) [MY]2021/06/26(土) 00:28:27.75ID:u32MBofr0
へ?、

0276アンドロメダ銀河(大阪府) [ニダ]2021/06/26(土) 01:06:45.66ID:+6FtmXWt0
エグゼイドの最強フォーム、ハイパームテキゲーマはその名の通り無敵状態であらゆる攻撃を無効化する

ウィザードインフィニティスタイルは無限に必殺技を繰り出せる

0277チタニア(岐阜県) [US]2021/06/26(土) 07:56:06.83ID:cZrdH1mX0
最近はライダーも巨大ロボ出てくるからいい感じに互角かも
人数もわんさかいるし

0278ガーネットスター(東京都) [ヌコ]2021/06/26(土) 11:24:42.83ID:ISXjjQJu0
円とか混ぜ込んだスーパーヒーロー戦隊とか?

0279高輝度青色変光星(東京都) [ニダ]2021/06/26(土) 11:41:04.51ID:fVIqIO490
超神ネイガーが最強

0280アルデバラン(東京都) [ヌコ]2021/06/26(土) 13:53:30.93ID:iXczLWFF0
スイカアームズは微妙なサイズ

0281クェーサー(神奈川県) [ニダ]2021/06/26(土) 14:32:27.76ID:CSDU2sS00
宇宙創生のエネルギーをぶっ込まれても爆発しないロボなんているの?

0282イータ・カリーナ(埼玉県) [US]2021/06/26(土) 14:48:13.50ID:pfxRJopU0
気合が足りない平成ライダーは鉄山将軍に絶対に勝てない。


https://i.imgur.com/q1HEtLc.jpg
https://i.imgur.com/48iCpNY.jpg

0283赤色超巨星(東京都) [US]2021/06/26(土) 15:14:56.07ID:plX4JaO00
予告編では、戦隊とライダーどっちが強い?っていう主題なのに、
本編では、悪者が現れて戦隊とライダーが手を取り合って悪者と戦うストーリーになって本来の主題が有耶無耶になる。

0284ガーネットスター(千葉県) [PT]2021/06/26(土) 17:32:03.31ID:VCjxqKPQ0
>>223
バットマン「能力は『金持ち』だ」
アイアンマン「加えて『技術』だ」
でアベンジャーズに破られる

0285金星(東京都) [ニダ]2021/06/26(土) 19:39:39.80ID:mIPpgJz30
【悲報】熊田曜子、楽屋にセックス写真が置き忘れられ晒されていた・・・若手芸人に見られた衝撃のヌード画像…
http://djocui.owl-post.net/JLjQj9C/8117222868.html

【画像】この美熟女(35)、クッソかわえええええええええwwwwwww
http://djocui.owl-post.net/lDj2HUp/0691364192.html

0286金星(東京都) [ニダ]2021/06/26(土) 19:39:56.09ID:mIPpgJz30
【悲報】熊田曜子、楽屋にセックス写真が置き忘れられ晒されていた・・・若手芸人に見られた衝撃のヌード画像…
http://djocui.owl-post.net/JLjQj9C/8117222868.html

【画像】この美熟女(35)、クッソかわえええええええええwwwwwww
http://djocui.owl-post.net/lDj2HUp/0691364192.html

0287エイベル2218(SB-Android) [JP]2021/06/27(日) 10:58:13.41ID:WhTBJmjw0
平成以降は世界創造神のライダーとかもいるからな

0288金星(東京都) [RU]2021/06/27(日) 13:08:28.85ID:lx15cK8I0
ん?

0289エンケラドゥス(大阪府) [US]2021/06/28(月) 02:06:31.02ID:T2JwHXZf0
>>1
マジンガーZみたいに
代替わりの時は旧ヒーローが
ボッコボコにやられる展開が
定番になってほしい
現状だとおもちゃの新製品の
ためにしか代替わりする意味がない

0290バン・アレン帯(奈良県) [NL]2021/06/28(月) 02:24:59.88ID:hjkcVKE10
ライダー側はディケイドがいれば何とかなるし戦隊側はゴーカイジャーがいれば何とかなる

うーん、どこかで満たな…

0291水メーザー天体(茸) [US]2021/06/28(月) 02:54:31.67ID:hvbV6m6k0
>>283
マジンガーZのときからそうじゃん

0292赤色超巨星(光) [US]2021/06/28(月) 02:58:56.03ID:Htyqpi3o0
イナズマンvsキカイダー
009vデビルマン

0293フォーマルハウト(兵庫県) [PH]2021/06/28(月) 05:15:54.20ID:pmmDTuqx0
オーマジオウに勝てる奴がいない
ウルトラマンでも無理

0294アリエル(東京都) [US]2021/06/28(月) 05:19:15.76ID:XJhPGmEn0
考えてみりゃライダーってワンオペなんだな
そういやBLACKってのがいたな

0295カストル(東京都) [RO]2021/06/28(月) 05:20:29.86ID:AO7XwmzC0
RXバイオライダー程度でチート扱いされてたのに
ファイズアクセル、カブトときてディケイドにオーマジオウってとんでもねえインフレ状態になったな

0296シリウス(東京都) [ニダ]2021/06/28(月) 06:11:09.38ID:N9C/Y3nl0
>>294
チームや組織にもよるよ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています