除染土で栽培した野菜、安全性は環境省のお墨付き! 当然国会と霞ヶ関は全員食べて応援だよな?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ビダラビン(ジパング) [US]2021/03/09(火) 21:34:36.08ID:a90UsqLC0?PLT(12346)

除染土で野菜栽培 再利用に住民反発も―環境省・東日本大震災10年
https://www.jiji.com/jc/article?k=2021030900208&;g=soc

 東京電力福島第1原発事故に伴い帰還困難区域に指定されている福島県飯舘村の長泥地区では、除染土を使った農地で、野菜や花を栽培する実証事業が行われている。
環境省は、除染土を農地造成や公共工事に再利用する計画を掲げるが、安全性を懸念する住民から反発も出ている。

 「実証事業の結果、安全性をしっかり示すことができた」。
昨年12月、飯舘村で開かれた会合で、環境省の担当者は胸を張った。

 放射性セシウム濃度が1キログラム当たり5000ベクレル以下の除染土のみで、インゲンとキャベツを栽培。収穫物の放射性セシウム濃度はそれぞれ同0.4ベクレル、同1.6ベクレルと、国の基準値(同100ベクレル)を大幅に下回った。
(略)

0002ポドフィロトキシン(東京都) [TW]2021/03/09(火) 21:35:13.81ID:EW/2pC2l0
全部進次郎に食わせろ

0003リトナビル(東京都) [US]2021/03/09(火) 21:36:14.47ID:WFzaufw40
霞ヶ関=駅名
霞が関=地名

0004ザナミビル(神奈川県) [EG]2021/03/09(火) 21:38:04.50ID:06IcN/JS0
その土で作業する農家さんの気持ち

0005ビクテグラビルナトリウム(新潟県) [US]2021/03/09(火) 21:38:56.83ID:yY7pjDtO0
マジで基地外じみてるな
せっかく時間が経って少しずつ改善してる意識をぶっ壊して行くんだよな

0006バロキサビルマルボキシル(茸) [ニダ]2021/03/09(火) 21:41:20.43ID:QpwM9n040
>>4
これ

0007ザナミビル(福井県) [VN]2021/03/09(火) 21:42:36.28ID:RDoK26Nf0
なんで腐るほど土地余ってんのに無駄な土で野菜作ろうとしてんだよ
マジでバカなのかよこの国わ

0008ビクテグラビルナトリウム(新潟県) [US]2021/03/09(火) 21:43:39.06ID:yY7pjDtO0
東京電力の従業員の自宅敷地の整地やセメントに使えよ

0009ポドフィロトキシン(庭) [IT]2021/03/09(火) 21:46:36.63ID:EehMU1hr0
>>4
ジワるwww

0010エトラビリン(光) [ZA]2021/03/09(火) 21:48:10.06ID:hmMYFAvk0
温泉に入れとけよ

0011ラニナミビルオクタン酸エステル(広島県) [IN]2021/03/09(火) 21:53:04.35ID:79NQRxOT0
僕が! 私が! 俺が!!! どうぞどうぞ…

0012アバカビル(東京都) [RO]2021/03/09(火) 21:56:07.39ID:5c+egyB00
基準値あげてなかった?

0013ファビピラビル(茸) [RU]2021/03/09(火) 21:57:11.27ID:Zs4znzyV0
>>7
福島産農作物の風評被害対策の一環でしょ

0014ファビピラビル(茸) [RU]2021/03/09(火) 21:57:57.94ID:Zs4znzyV0
>>12
あげてない
というか元々国産の農作物に基準値なんてなかった

0015バラシクロビル(大阪府) [KR]2021/03/09(火) 21:59:11.79ID:03PASoSN0
わざわざ野菜作ったり工事に使う必要はないだろうアホか

0016ミルテホシン(大阪府) [US]2021/03/09(火) 21:59:39.57ID:KziH6cKA0
関東だけで消費して・・・。
植物は汚染物質を蓄えやすいんじゃなかったっけ。

0017ビクテグラビルナトリウム(東京都) [US]2021/03/09(火) 22:01:56.73ID:YC8sZSeQ0
上っ面剥がして沈めろ
地球の内部的裏側に

0018ドルテグラビルナトリウム(兵庫県) [ニダ]2021/03/09(火) 22:02:27.87ID:xPpQncsO0
10年経過して
あんな広い海の魚から基準値超えの放射のがでるんだぜ

風評じゃなくて
もっと事実認識をすべきじゃねーのっておもう

これについてはテレビで議論とかしねーよなww

0019イスラトラビル(千葉県) [US]2021/03/09(火) 22:20:08.56ID:g7GU1Ira0
食わない奴植えろよ。

0020エルビテグラビル(茸) [CH]2021/03/09(火) 22:27:50.25ID:VQuk372Z0
これ食うとけっこう肩こりとか治って良いんだよな

0021エンテカビル(茨城県) [EU]2021/03/09(火) 22:34:54.81ID:1M2jZUJ+0
全部枝野に食わせろ

0022イドクスウリジン(東京都) [US]2021/03/09(火) 22:47:59.65ID:f5pGnwjC0
菅直人に食わせろ

0023ラルテグラビルカリウム(東京都) [CA]2021/03/09(火) 22:48:06.46ID:8Q7gYUk70
先ず、霞ヶ関の食堂の食材として、
全量買い取り納入してからな。
話はそれからだ。

0024ロピナビル(神奈川県) [DE]2021/03/09(火) 22:55:32.47ID:FrhBusAP0
騒いでる奴らは土食うの?

0025パリビズマブ(東京都) [US]2021/03/09(火) 22:55:59.56ID:NZcEhdyB0
小泉に食わせろよ

0026ビクテグラビルナトリウム(東京都) [US]2021/03/09(火) 23:07:35.17ID:YC8sZSeQ0
なんで食わせたいんだよw

0027アシクロビル(徳島県) [CH]2021/03/09(火) 23:14:11.92ID:hFR8QmLr0
横綱全滅の理由は、やはり汚染米を大量に食べたためか?

さらに外食チェーンやコンビニは汚染米を積極的に使っています。理由は美味しく
て安いからです。米の検査はザルで全くの出鱈目です。食品の厳密な検査は少なく
とも数日を要しますが、フクシマ米の場合、コンベアーで流して一瞬で異常なし
となっております。日本の安全基準も病気になるレベルです!

検査はザル、福島の農家のホンネ ↓

福島の農地はすさまじい汚染です!福島の農家は出荷してるが自分らは福島の米や
野菜は絶対に食べません!
http://www.youtube.com/watch?v=dfaPhmFGvt8&;t=255s

横綱全滅のワケ 稀勢の里に福島県知事賞 副賞に米1トン→ 全横綱大関へ
https://www.daily.co.jp/general/2017/02/14/0009913687.shtml

0028テノホビル(栃木県) [US]2021/03/09(火) 23:17:03.63ID:RGagHqb+0
>>3
霞が関が官庁街
アノニマスが間違ってサイバーテロ仕掛けたのは霞ヶ浦(の河川事務所)

0029インターフェロンα(東京都) [DE]2021/03/09(火) 23:51:27.54ID:bm+unmbr0
>>4
福島県の農家からして福島産をいやがってるのにな

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています