【朗報】インド、集団免疫獲得によりコロナ終息へ、全土の2割で1週間新規感染者なし

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001スミロドン(SB-Android) [US]2021/01/30(土) 13:10:23.10ID:XTU9d5kA0●?2BP(6000)

記事
https://jp.reuters.com/article/health-coronavirus-india-idJPKBN29X1DW
インド感染者グラフ
https://covid.gutas.net/country?p=89

インド政府は28日、新型コロナウイルスの感染拡大に歯止めがかかったとの見解を示した。全土の約2割の地域で、1週間連続して新規感染者が報告されなかった。

インドの感染者数は米国に次いで世界第2位だが、感染率は昨年9月中旬をピークに大幅低下している。複数の調査によると、地域によっては自然感染により集団免疫を獲得している可能性がある。

ヴァルダン保健相は、過去24時間に報告された感染例が1万2000人を下回ったことを指摘し「インドは感染封じ込めに成功した」と述べた。全国718地域のうち146地域で1週間新規感染者がなく、18地域では2週間新規感染がゼロとなっているという。

感染者数の減少を受けてインド政府は、2月1日からスイミングプールの利用制限を解除するほか、映画館や劇場も定員の50%以上の観客収容を許可する方針を発表した。

インドは1月16日から新型コロナウイルスワクチン接種を開始しており、7─8月までに3億人への接種を目指している。これまでに接種を受けたのは240万人。

インドの累計感染者数は1070万人、死者は15万3847人。死亡率が低いのは、若年人口が多いためとみられている。

0358ベンガルヤマネコ(兵庫県) [ニダ]2021/01/31(日) 00:51:30.69ID:A+U9ofRK0
>>355
感染症の自然経過だ。下手なロックアウトは逆効果。

0359アビシニアン(光) [US]2021/01/31(日) 00:51:39.08ID:qS53E1og0
痛みに耐えてよく頑張った!感染した!

0360ウンピョウ(大阪府) [US]2021/01/31(日) 00:51:44.12ID:AusVv4q50
何人死んだん?

0361ウンピョウ(大阪府) [US]2021/01/31(日) 00:52:32.79ID:AusVv4q50
>>5
普通のコロナに罹っても、南アフリカやイギリス変異株には罹るとか言ってたしな

0362カラカル(光) [US]2021/01/31(日) 00:53:58.32ID:j8lmuWL60
でも野糞大国なんでしょう?

0363カラカル(東京都) [US]2021/01/31(日) 00:54:00.58ID:nYj98n860
あの地域だとウィルスですら長生きできない

0364ギコ(東京都) [US]2021/01/31(日) 00:59:46.12ID:D5VZA29+0
8割は

0365ベンガルヤマネコ(兵庫県) [ニダ]2021/01/31(日) 01:00:52.89ID:A+U9ofRK0
>>318
毎年カゼこじらして5万人亡くなる日本で5000人亡くなった新型コロナで過剰反応している不思議。
まあマスゴミの過剰報道と中共宣伝工作部の仕組んだ謀略だろうけど。

0366ボルネオヤマネコ(静岡県) [ヌコ]2021/01/31(日) 01:03:11.82ID:mEvGeogA0
コロナで死んでもカレーの食い過ぎとかコブラに噛まれたとか
別の原因にしてごまかしてるんだろw

0367ぬこ(群馬県) [US]2021/01/31(日) 01:05:43.96ID:2knEpej70
勝ったな

0368マンチカン(埼玉県) [US]2021/01/31(日) 01:08:54.58ID:6dkyIQMa0
アメリカに次いで世界2位の感染国、
もし本当なら日本からコロナ対策で貸した金耳揃えて返してね

0369ヨーロッパヤマネコ(SB-iPhone) [JP]2021/01/31(日) 01:10:57.01ID:ceTvhz990
致死率は1%前後か。
常夏もいいとこだけど暑いから欧米より致死率低いんかね?

0370マンチカン(埼玉県) [US]2021/01/31(日) 01:11:07.15ID:6dkyIQMa0
>>366
この国の公衆衛生概念皆無
野良犬が病院に入り込んで赤ちゃん噛み殺したりしてる
因みに死因の上位に未だに狂犬病がある国

0371ウンピョウ(東京都) [KR]2021/01/31(日) 01:14:58.65ID:YNZ4XgPg0
この時代に集団免疫なんて目標にしてるのか

0372アビシニアン(東京都) [US]2021/01/31(日) 01:15:24.34ID:rnfkwjfo0
ざっこ

0373ボルネオウンピョウ(空) [DE]2021/01/31(日) 01:38:25.26ID:xpgS+IjT0
めちゃめちゃ死んどるやん

0374マンチカン(東京都) [US]2021/01/31(日) 02:20:12.35ID:UTbXs9NC0
>>355
北半球は冬至を境に太陽光に含まれる紫外線が増えてきたからね
例年インフルエンザだって紫外線の増加と共に自然に減っていく
だからウイルスは季節性なんだよ

0375マンチカン(日本) [US]2021/01/31(日) 02:51:16.48ID:c/VXBLSx0
>>371
目標にしてるんじゃ無くて
なっちゃった系w

0376ボルネオウンピョウ(長野県) [US]2021/01/31(日) 03:00:37.86ID:VpAQmepz0
屋台でハエごと食う人達に疫病など儚い

0377マーブルキャット(宮崎県) [CA]2021/01/31(日) 03:04:07.22ID:6m6O7sa80
コロナよりヤベェのが蔓延してるからな

0378ボルネオウンピョウ(愛知県) [DK]2021/01/31(日) 03:04:40.06ID:MeuCPkf80
インドもワクチン開発して接種してんのか
なんだこの日本の遅さ・・・他国依存の弊害がモロに出てるな

0379ウンピョウ(京都府) [CN]2021/01/31(日) 05:11:21.34ID:fEjFNiZ70
さすがインド

0380アフリカゴールデンキャット(千葉県) [JP]2021/01/31(日) 08:48:55.83ID:TD1z/2qd0
収束じゃなくて蔓延だろw

0381イエネコ(茸) [MX]2021/01/31(日) 09:06:02.59ID:BznmXUCu0
>>313
死体を流してる川で沐浴出来る奴等はもし他の病気かかっても問題無さそうwww

0382メインクーン(千葉県) [US]2021/01/31(日) 09:31:54.62ID:X8lJ0YeK0

0383ジャングルキャット(熊本県) [IN]2021/01/31(日) 09:32:56.59ID:tCeJEORk0
カレー最強

0384ソマリ(東京都) [CA]2021/01/31(日) 09:35:16.90ID:YO0rOs980
普段からあらゆるウイルスに暴露されてよく訓練されてそう

0385バリニーズ(東京都) [ニダ]2021/01/31(日) 09:35:35.27ID:7pZJ3VcT0
遺伝子的に弱いのが全部死んだから?

0386サビイロネコ(東京都) [ニダ]2021/01/31(日) 09:36:39.79ID:OLVpNx7M0
インド行って川下りでもしようもんなら確実に赤痢になるんだから
インド人は元々免疫が強いんだろ

0387アンデスネコ(SB-Android) [US]2021/01/31(日) 09:38:44.59ID:kFvXkPuE0
>>102
シチューにカツは見出だせなんだか

0388コラット(茨城県) [US]2021/01/31(日) 16:22:53.37ID:8F+Jdtfv0
>>293
沢山色んな人がいる

0389スナネコ(神奈川県) [IT]2021/01/31(日) 16:25:33.60ID:J07yWk+t0
そんなこと言うとまた中国が新手のウイルスばら撒くぞ

0390ジャガーネコ(東京都) [ニダ]2021/01/31(日) 16:44:07.34ID:SExilnBd0
>>1
全員が感染しただけじゃね

0391三毛(SB-iPhone) [JP]2021/01/31(日) 16:45:49.50ID:A7jxvN790
真面目に自粛してるアホな日本人だけ終息遅れて経済終わりのパターン

0392スフィンクス(静岡県) [US]2021/01/31(日) 19:50:35.25ID:wmVLlIbW0
一日1万2000人を下回ったから!って言われても。

0393スフィンクス(東京都) [ニダ]2021/01/31(日) 20:25:27.73ID:k/r1SC9f0
その地域はろくに検査なんかしてないパターンか、香港や韓国みたいに検査基準低すぎるパターンだろ

0394猫又(静岡県) [US]2021/01/31(日) 20:31:22.33ID:Pfj7zEd50
死ぬやつはさっさと死んでもらってそっから急回復したらいい
ソフトランディングしようとして30年死んだ日本経済の教訓生かせよ

0395ペルシャ(茸) [US]2021/01/31(日) 22:20:00.24ID:d3BocAND0
コロナなんてインドじゃゴミだろ
強力な風土病が蔓延してる

0396マンクス(東京都) [ニダ]2021/01/31(日) 22:35:13.63ID:AxPAsK0B0
すでにコロナを駆逐する菌とか生まれてそう

0397カンピロバクター(東京都) [TW]2021/02/01(月) 01:38:34.76ID:r8+gV11Y0
そりゃあのウンコまみれのガンジス川で沐浴してたら
ウイルスくらいへっちゃらになるだろ

0398テルモミクロビウム(大阪府) [ニダ]2021/02/01(月) 10:08:22.39ID:7LeNagV50
>>1
あの国に行くと必ず一度は下痢になる

0399シネココックス(SB-iPhone) [HU]2021/02/01(月) 12:40:19.95ID:6xLPbSvw0
>>5
インドカレーが効いたのよ!

0400リケッチア(茸) [LT]2021/02/01(月) 12:53:14.82ID:+K0v8YmL0
全土の2割だろ?
そもそも全土の7割は人住んでないだろ

0401ラクトバチルス(埼玉県) [US]2021/02/01(月) 13:51:30.72ID:KtcHEEIY0
インドは何でもありだからね

0402フソバクテリウム(京都府) [US]2021/02/01(月) 22:43:00.96ID:UBuffUPH0
ガンジスの力

0403フソバクテリウム(福岡県) [ニダ]2021/02/01(月) 22:57:12.51ID:3imMmY9b0
>>369
この時期北部は普通に寒いよ

0404セレノモナス(東京都) [US]2021/02/01(月) 23:02:16.50ID:3sl1N3yz0
インドなんてワクチン出回ってもしばらく感染しそうじゃん

0405ヒドロゲノフィルス(東京都) [US]2021/02/01(月) 23:43:13.63ID:rmRU2pw40
カレーだろうな

0406テルムス(大阪府) [ニダ]2021/02/02(火) 11:03:17.54ID:Bug9PS5B0
コロナ致死率最新版【1月27日現在】

80代以上 11.39%
70代 4.28%
60代 1.30%
50代 0.27%
40代 0.08%
30代 0.02%
20代 0.00%
10代以下 000%

だからな
インドにとってはこんなの弱い風邪でしかなく
マラリアとかの方がよく死んでそう

0407フソバクテリウム(千葉県) [US]2021/02/02(火) 11:04:51.95ID:jD8EieI30
イン土人嘘つかない

0408エリシペロスリックス(茸) [RO]2021/02/02(火) 12:56:53.57ID:0YsYjcGm0
検査するな。発症者のカウントもするな。死者のカウントもするな。

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています