古代のヘビ、7千万年にわたり足があったと判明 なぜ足が退化してしまったのか

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001エジプシャン・マウ(宮城県) [US]2020/01/03(金) 21:11:10.69ID:z9++TRQ70●?PLT(13121)

初期のヘビ、7千万年にわたり足があった 新化石から判明

(CNN) ヘビは7000万年にわたり後ろ足を持っていたが、その後の進化の過程で失われた――。
新たな化石を分析した結果として、20日の米科学誌サイエンスアドバンシズにそんな論文が発表された。

ヘビは1億7400万年前〜1億6300万年前に出現。その後の進化で手足のない生態に適応したが、
これまでの限られた化石記録からは変化の様子が分かっていなかった。

従来の説ではヘビに手足があった期間について、四肢のない現在の体形に適応するまでの過渡期に
過ぎないとの見方もあった。

しかし、新たに発見された保存状態のよい化石を分析した結果、長期間にわたり後ろ足があったことが判明した。

分析対象となったのは、ナジャシュ・リオネグリナと呼ばれる初期の種。研究者はアルゼンチンの
パタゴニア北部で8個の頭がい骨を発見し、そのうち1個はほぼ無傷の状態で見つかった。

https://www.cnn.co.jp/storage/2019/11/21/18ebb37a30fcbd1ecb82a9d5d02bb78e/03-ancient-finds-garberoglio4hr.jpg

ナジャシュには?骨(きょうこつ)弓などトカゲに似た原始的な特徴がある一方、頭がい骨から?骨に
つながる骨がない点を含め、現在のヘビに近い特徴も併せ持つ。あごの関節の一部などにはヘビと
トカゲの中間的な特徴も見られる。

ナジャシュは7000万年の間、後ろ足を備えた体形で安定的に生息していた。この事実からは、
後ろ足がヘビの役に立っていて、単なる過渡期ではなかったことがうかがえる。

https://www.cnn.co.jp/fringe/35145757.html

0177ベンガルヤマネコ(庭) [ヌコ]2020/01/04(土) 07:47:07.83ID:UHeiBvNr0
それにしても生き物の進化って凄いな
人間はどうなっていくのか

0178三毛(茸) [US]2020/01/04(土) 07:47:13.88ID:BstGJXKH0
>>158
おまえんち守られすぎだろ

0179ジャングルキャット(静岡県) [US]2020/01/04(土) 07:57:36.86ID:X2wYHqex0
へび「ムカデと一緒にされたくなかった…」

0180ジャングルキャット(静岡県) [US]2020/01/04(土) 08:16:29.72ID:X2wYHqex0


0181マンチカン(庭) [US]2020/01/04(土) 09:16:11.06ID:YyooofLa0
足がないのに木に登りジャンプしてするする移動
蛇腹の性能を車に生かせないのか?

0182リビアヤマネコ(東京都) [US]2020/01/04(土) 09:17:39.08ID:XATKf5uV0
足がないことで自由度は高くなってるからすごいな

0183ボルネオウンピョウ(茸) [ニダ]2020/01/04(土) 09:34:29.96ID:M/QwJTFt0
歩くより地面でねてるのが楽だからな
子供がダダをこねるような生き方を好んだ

0184ソマリ(千葉県) [US]2020/01/04(土) 09:49:24.58ID:zs0jR2Ch0
蛇足は間違いじゃ無かった

0185ラガマフィン(ジパング) [US]2020/01/04(土) 11:12:51.21ID:FUMaczbS0
>>181
筒状のタイヤを回転させて悪路を移動する特殊車両があったな

0186マレーヤマネコ(静岡県) [NL]2020/01/04(土) 11:33:40.35ID:1Raj9xml0
Z武さんは進化のための突然変異

0187シャム(やわらか銀行) [DE]2020/01/04(土) 11:54:48.15ID:Tn8gDXFV0
家に蛇がいてゴキブリ退治にホイホイ枕近くにおいて寝たら
ネズミの声がして ネズミがかかってた。
また寝たら今度はバタンバタン音がするので
起きたら蛇が頭突っ込んでのたうってた。

0188エキゾチックショートヘア(ジパング) [US]2020/01/04(土) 11:58:05.64ID:FB30PJ960
>>76
歴史的にトカゲとカナヘビの名前が逆だった時代があっとかなんとか
地域で本来のまま受け継がれたとこもあるだろうね

0189ブリティッシュショートヘア(滋賀県) [NO]2020/01/04(土) 12:03:58.67ID:jEbcUslB0
昔から後ろ足生えた蛇の絵とかあったろ

0190オリエンタル(空) [US]2020/01/04(土) 12:10:42.34ID:eADq9sfj0
>>143
じゃあヘビも海洋動物を目指して足を消したのかな?

0191猫又(SB-Android) [JP]2020/01/04(土) 12:21:26.68ID:jfzyDrff0
高速で走る小型の爬虫類は胴体の湾曲も利用しているから
全身を稼働する移動手段に進化する事は当然の帰結

0192ラグドール(SB-Android) [US]2020/01/04(土) 12:29:46.34ID:PPz1Wk1O0
>>156
トカゲは見た事無いな
トカゲだと言って捕まえてたのはカナヘビだ

0193バリニーズ(福岡県) [TR]2020/01/04(土) 12:41:41.03ID:CwxIQDWZ0
新種のヘビにちょっぴり手足がついてるやつがいたな
かわいかった

0194ソマリ(神奈川県) [EU]2020/01/04(土) 12:53:15.67ID:GfQMeBRo0
蛇A「俺こうやって足使わなくても進めるぜ」
蛇B「なにそれ凄い!俺もやってみよ」
蛇C「超クールじゃん!どうやるの?」
こうやって足使わない進み方が若者の間で流行って足がなくなった

0195リビアヤマネコ(福岡県) [CN]2020/01/04(土) 13:43:11.32ID:7DBfQdT60
ダーウィン否定論者からしたら、宇宙人が遺伝子操作でなくしたんだろ

0196サイベリアン(やわらか銀行) [KR]2020/01/04(土) 15:50:31.77ID:lgI/D1pr0
>>194
トカゲは泳ぐときに手足を動かさずに体をくねらせて進むから
陸上でやってみようって奴がいたのかも

0197ターキッシュアンゴラ(東京都) [MY]2020/01/04(土) 15:52:08.35ID:hx+X4Fje0
手足無くなったら死んじゃうより無い方が生存率高そう

0198ラ・パーマ(庭) [EU]2020/01/04(土) 15:56:19.62ID:5uYVhMx/0
>>7
エライ先生が解説しておられる
https://youtu.be/LISoRDFLTSA

0199黒トラ(鹿児島県) [DE]2020/01/04(土) 15:58:23.17ID:BPkz6JFj0
>>2
座布団一枚!

0200ユキヒョウ(大阪府) [FI]2020/01/04(土) 16:15:10.89ID:6wiqEagS0
古代のヘビは足があったというが それはヘビではない別の生き物だろう
古代の人間には尻尾があったというか? 人間になる前の猿だろ

0201トンキニーズ(宮城県) [US]2020/01/04(土) 16:41:25.56ID:Ywa38guJ0
足がない方が木登りしやすかったり狭い所に潜みやすくて色々捗ったんじゃないの

0202エジプシャン・マウ(コロン諸島) [JP]2020/01/04(土) 18:27:44.31ID:KNCPiwxDO
ムカデみたいなのを想像したんだけど

>>158
ずるい最高

0203エジプシャン・マウ(コロン諸島) [JP]2020/01/04(土) 19:04:26.52ID:KNCPiwxDO
>>180
なんで人間の足ムキムキなんや

0204三毛(東京都) [ニダ]2020/01/04(土) 20:25:07.90ID:hHNHAjok0
真ん中の足がどーのこーの

0205カラカル(群馬県) [US]2020/01/04(土) 21:48:24.56ID:qfCY09SB0
近所によくいるんだけど玉虫色かつ初号機カラーみたいなのはなんだろう?

0206縞三毛(神奈川県) [US]2020/01/04(土) 22:12:03.10ID:LTtScKHz0
うちのヘビうっすら足はえてるよ

0207ツシマヤマネコ(SB-Android) [FR]2020/01/05(日) 02:21:29.93ID:qwD/h1p+0
進化論は何処までが真実なんだろう??

シーラカンスの様に当時から全く進化していない種は、どう解釈してんだろう?

0208ターキッシュバン(愛媛県) [US]2020/01/05(日) 02:55:41.94ID:F9oiGFul0
>>206
それ、つちのこ

0209シンガプーラ(ジパング) [KR]2020/01/05(日) 09:04:53.63ID:25t8+CG40
哺乳類でヘビ型が存在しないのはなんでだろう
鳥系ならコウモリ
魚系ならイルカやクジラがそれに当たるのにね

0210シンガプーラ(ジパング) [KR]2020/01/05(日) 09:09:09.75ID:25t8+CG40
>>207
シーラカンスて魚なのに、ヒレみたいのが前ヒレ後ろヒレ以外にも何対もあって
、あれどうやって手に入れたのとか、どう役にたったのかとか気になる

0211ペルシャ(群馬県) [ニダ]2020/01/05(日) 11:37:15.87ID:19+TmqYW0
>>122
家守と井守

童貞ばかりになったら未来人のチンコは退化して無くなる

0213ウンピョウ(千葉県) [AU]2020/01/06(月) 09:15:56.47ID:pby/avMo0
>>156
日本の在来種ってみんな大人しくて良い子だよね、日本人と同じ

弥生人(朝鮮人)が来てから日本はめちゃくちゃになった

0214キジトラ(ジパング) [CA]2020/01/06(月) 09:19:36.74ID:XYbjoWh70
それはトカゲと何が違うの

0215ペルシャ(静岡県) [DE]2020/01/06(月) 09:31:08.45ID:KxYRpwD/0
Z武?

0216バーマン(ジパング) [CN]2020/01/06(月) 09:31:12.98ID:FIdqog9M0
蛇に進化しなかったのがトカゲだろ
退化したわけじゃない
別の種に分化しただけ

0217アメリカンワイヤーヘア(東京都) [ニダ]2020/01/06(月) 09:43:33.19ID:3iC5wlPG0
なぜ髪が退化してしまったのか

0218ピクシーボブ(大阪府) [JP]2020/01/06(月) 10:53:20.51ID:JMB3VtUm0
ヘビは今でも足の遺伝子を持ってるよ。
普通はスイッチがOFFになってるだけだよ。
普通はね。
https://i.gzn.jp/img/2009/09/15/one_legged_snake/mutantmain_888507a.jpg

0219ヨーロッパオオヤマネコ(SB-iPhone) [US]2020/01/06(月) 13:27:43.57ID:LeZpmED10

0220ヨーロッパヤマネコ(大阪府) [US]2020/01/06(月) 13:36:40.37ID:x8XJDjJm0
昔は羽もあって炎吐いてた

0221スナドリネコ(茸) [ニダ]2020/01/06(月) 14:26:39.43ID:9NztEPQX0
>>209
同じ空中、水中にいるだけで仕組みは全く違うだろ
陸上の蛇と哺乳類と変わらないぐらい違う

0222サイベリアン(兵庫県) [SE]2020/01/06(月) 15:43:47.61ID:1eTO7Eq70
蛇「足なんて飾りですよ。お偉い動物さんにはそれが分からないんですよ。」

0223サバトラ(東京都) [ニダ]2020/01/06(月) 15:50:20.77ID:wFCxXMie0
中途半端にあると引っかかって痛かったんだろう

0224サイベリアン(兵庫県) [SE]2020/01/06(月) 17:25:06.27ID:1eTO7Eq70
>>209
くねくねする方向が関係ありそう
爬虫類は横方向にくねくねして動くから
足なくてもなんとかなるけど
哺乳類は縦方向に背を曲げて走るので
足がないと楽に動けんから。
ちなみな海洋生物の場合この関係で魚類と哺乳類は尾びれの向きが90度違う。

0225三毛(関東地方) [RO]2020/01/06(月) 17:26:14.37ID:AW4NAumH0
>>2
早いw

0226エジプシャン・マウ(大阪府) [JP]2020/01/06(月) 17:29:46.46ID:TfSKjSf70
床オナしすぎ

0227ヨーロッパヤマネコ(東京都) [GB]2020/01/06(月) 17:36:07.62ID:AgDBmfZ80

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています