ホンダ、レッドブルとトロロッソに2021年もF1エンジン供給を行うことを発表

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ラダームーンサルト(光) [CN]2019/11/27(水) 20:11:39.91ID:aICczI/X0●?2BP(3112)

ホンダF1が27日(水)に、レッドブルとトロロッソに2021年もF1エンジン供給を行うことを発表した。

2015年にマクラーレンのエンジンサプライヤーとしてF1活動を再開していたホンダは、2017年限りでマクラーレンとは決別したものの
2018年にはトロロッソ、そして今年はレッドブルとトロロッソの2チームにPU(パワーユニット)と呼ばれるF1エンジンを供給。

第9戦オーストリアGPでレッドブル・ホンダとしての初勝利をあげると、第11戦ドイツGP、第20戦ブラジルGPでも勝利し、2019年シーズンはここまでに3勝を達成している。

F1統括団体であるFIA(国際自動車連盟)、F1オーナー、各F1チームの間に結ばれている現在の参戦契約が2020年に満期を迎えることから2021年にはF1に新たなルールが導入されることになっている。

最近のうわさでは、その新ルール次第ではホンダが2021年以降のF1活動継続を見合わせる可能性もあると言われていた。

今回の発表では、2021年のエンジン供給継続は確定となったものの、2022年以降については何も言及されておらず、ホンダが2021年以降も長期的にF1活動を継続する方向性にあるのかどうかはまだはっきりとしていないというのが現状のようだ。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191127-00000004-fliv-moto

0002チェーン攻撃(大阪府) [AE]2019/11/27(水) 20:12:15.53ID:y7dwFHPv0
そうなんだぁ

0003ビッグブーツ(東京都) [ニダ]2019/11/27(水) 20:17:58.80ID:KfIv37Db0
市販車も頑張れよ

0004エメラルドフロウジョン(茸) [ニダ]2019/11/27(水) 20:26:37.37ID:ix2ZeORa0
撤退したがってたホンダとしては、決して嬉しい勝利とは限るまい

0005トラースキック(庭) [ニダ]2019/11/27(水) 20:28:15.82ID:rs7J3qgj0
成績上がっても四輪の売上には結びついてないんだろ?
どうすんだよ

0006ブラディサンデー(コロン諸島) [US]2019/11/27(水) 20:28:29.86ID:ohXCl/wJO
その先はやはりフォーミュラEなんだろうな

0007バックドロップホールド(茸) [AU]2019/11/27(水) 20:31:01.26ID:SEEe+Odg0
アウディ、ポルシェ、メルセデス、日産、bmw、ジャガー目白押しだもんな

0008キングコングラリアット(茸) [BR]2019/11/27(水) 20:33:04.50ID:mENUme2X0
「今回は撤退しません」って言って参入した割には返事が遅かったなあ

0009TEKKAMAKI(東京都) [JP]2019/11/27(水) 20:36:08.14ID:CraRw+/Q0
>>5
二輪を売ればいいんじゃないか? 知らんけど

0010テキサスクローバーホールド(茸) [ニダ]2019/11/27(水) 20:51:42.00ID:Dq36vsoT0
また湯水のごとく金使うのか
このメーカーダメだな

001116文キック(山梨県) [ES]2019/11/27(水) 21:25:24.06ID:T2/1Ys3f0
>>5
飛行機売るよ

0012男色ドライバー(茸) [US]2019/11/27(水) 21:26:17.91ID:aY0HbD7Y0
>>11
F1の予算と飛行機の売り上げと
どっちが大きい?

0013ビッグブーツ(愛知県) [FR]2019/11/27(水) 21:27:33.86ID:L46NVndS0
モータースポーツの話題にマツダとかスバルとかスズキって全く出てこないよなぁ

0014男色ドライバー(茸) [US]2019/11/27(水) 21:29:39.11ID:aY0HbD7Y0
モータースポーツに興味が無い人にはそうかもね
このスレの伸び方見ても、ホンダに興味無い人が多そうだし

0015キドクラッチ(東京都) [ニダ]2019/11/27(水) 21:36:07.46ID:ryrpOSHq0
チャンプやな

0016タイガースープレックス(神奈川県) [PL]2019/11/27(水) 21:44:23.37ID:UwzErSZD0
レッドブルから金もらえよ

0017クロスヒールホールド(東京都) [MY]2019/11/27(水) 21:54:10.32ID:8V1gjHvC0
オイル燃やす許可貰た?

0018ボマイェ(青森県) [ニダ]2019/11/27(水) 22:16:45.71ID:kX1kYFmV0
レースで勝っても売れるのはN-BOXだけ

名前がかっこ悪いよトロロッソとか
マクラーレンとかウィリアムズのほうがかっこいい

0020ドラゴンスクリュー(新日本) [DE]2019/11/27(水) 23:21:16.62ID:eyCE4TEz0
トロロッソはチーム名変わったろ

0021スパイダージャーマン(庭) [US]2019/11/27(水) 23:32:50.94ID:dq6sUMXm0
>>20
アルファタウリか
おうし座のアルデバラン
意味は「あとを追う者」
スバルの後ろにくっついて来るから

0022メンマ(愛媛県) [ニダ]2019/11/27(水) 23:37:12.82ID:7xx6Fkuq0
来年好調じゃないかもしれんぞ

2004年みたいには来年はもっといけると思ってるとずっこける

0023アトミックドロップ(ジパング) [NL]2019/11/28(木) 00:00:41.04ID:FAa26gpx0
>>18
それって日本の話だよね
海外じゃcivicにCR-V馬鹿売れ

0024パイルドライバー(兵庫県) [ニダ]2019/11/28(木) 00:02:45.98ID:owNGsYVF0
シビックタイプR再販はよ

0025ニールキック(東京都) [JP]2019/11/28(木) 00:04:04.41ID:+/dbz01X0
おいおいF1なんてオワコンに金かけんのもう止めとけよ
ルマンみたくワークスはフェラーリとホンダだけ、みたいな閑古鳥状況が目に浮かぶ

0026ランサルセ(宮城県) [US]2019/11/28(木) 00:09:31.35ID:QcYGFMqS0
>>20
ミナルディに戻して欲しい

0027アイアンクロー(空) [CN]2019/11/28(木) 00:11:11.06ID:r99b6ho+0
肝心なのはフェルスタッペンの契約

0028超竜ボム(長野県) [CN]2019/11/28(木) 00:28:19.10ID:WLVKpEc70
>>13
2輪のことも思い出してやれよ>SUZUKI

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています