箱根駅伝中止か?台風直撃被害甚大復旧困難

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001エコまる(光) [US]2019/10/18(金) 13:30:31.34ID:8+AefS5d0?PLT(19081)

河川の氾濫や土砂崩れなど、全国各地で大きな被害が出た台風19号で、箱根では3日間の降水量が1000ミリを突破。
正月恒例の箱根駅伝開催にも支障が出そうな状況だ。

今回の台風は広い範囲にダメージを与えたが、猛烈な雨量に見舞われたのが、温泉で有名な観光地・箱根だ。
12日深夜から強い雨が振り始めると、夜21時頃までバケツをひっくり返したような雨が振り続け、1日で922ミリの降水量を記録。
11日の降り始めからの雨量は1000ミリを超えた。

「今回の大雨で箱根は甚大な被害を受けました。現時点でも、箱根駅伝のコースの一部区間は通行止めになっていますし、
駅伝観戦の名所となっている『箱根小涌園ユネッサン』のあたりは滝のように水が流れています。
現在不通となっている区間は大動脈の国道1号線ですから、最優先で復旧作業が進められるでしょうが、箱根町では至る所で水が吹き出していて、被害の全容が把握出来ていないのが現状です。
また、特に被害が深刻なのが箱根登山鉄道で、関係者は『復旧には数か月かかる』と話しており、箱根駅伝(1月2日・3日開催)には間に合わなさそうです」(週刊誌記者)

箱根はこれから紅葉シーズンのかきいれ時。箱根登山鉄道の不通区間はバスで代替輸送が行われているが、このままだと例年通りに箱根駅伝を開催することは難しくなりそうだ。

「宿泊施設も大きな被害を受けており、関係者の常宿となっている某ホテルは長期休館に追い込まれてしまいました。
地元にとって箱根駅伝は大事な観光資源ですから、何を差し置いても大会はやって欲しいでしょうが、
箱根登山鉄道の復旧が見込めないとなれば、住民の移動手段は車だけ。
ライフラインを長時間、駅伝が占領するわけにはいきません。

また、箱根駅伝では、交通整理をするために駆り出される出場校以外の大学の陸上部員や往路を走り終えた選手たちは、箱根登山鉄道を利用して移動しています。
関係者や報道陣を含め、箱根湯本〜芦ノ湖間の移動手段をどう確保するかも考えなくてはいけません。
大会を運営する日本テレビや読売新聞の関係者は、大会開催に向けて胃の痛い日を送ることになりそうです」(スポーツライター)
https://www.cyzo.com/2019/10/post_219443_entry.html

0113銭形平太くん(東京都) [US]2019/10/19(土) 08:43:23.73ID:J66mA1i60
>>112
箱根駅伝は道路規制してやってるから関係ないぞ

0114ユーキャンキャン(長野県) [ニダ]2019/10/19(土) 08:44:02.97ID:KYTcg2Jj0
たまには静かな三が日も良いと思う

0115パステル(神奈川県) [US]2019/10/19(土) 08:50:27.83ID:NtBOGiRe0
がんばろう箱根! とか言ってやると思うぞ
小田原〜芦ノ湖畔で途中中継所とかある分けじゃないし開催は楽勝

0116鷲尾君(神奈川県) [JP]2019/10/19(土) 08:57:29.77ID:N0kYddOq0
めでたい、箱根駅伝鬱陶しい。

0117吉ギュー(神奈川県) [IN]2019/10/19(土) 09:03:11.29ID:UqgQ3MAj0
稼働日ベースで2ヶ月40営業日
これでどこまで復旧できるのか
発注した資材が半分も揃わないんじゃないか
そもそも発注する以前に見積すら怪しい
現実的に復旧は難しいし、やめるのも一興だな
箱根新道とかスカイラインにコースを変えるとかか

0118虎々ちゃん(神奈川県) [US]2019/10/19(土) 10:33:11.12ID:ihEnY7/S0
箱根新道にしたら無観客状態だよ

0119カールおじさん(群馬県) [ニダ]2019/10/19(土) 12:10:43.96ID:PGAZRHNU0
>>114
静かな三ヶ日(みっかび)も良い
に見えた

0120アマリン(茸) [US]2019/10/19(土) 12:13:33.47ID:jzN/IVlh0
日テレ的にはいいネタがやって来たわぁ、と思っていると思う。

0121元気マン(SB-iPhone) [AU]2019/10/19(土) 15:53:18.39ID:5NpKHXMr0
>>60
お前が開催したらええやん。

0122元気マン(SB-iPhone) [AU]2019/10/19(土) 15:54:12.60ID:5NpKHXMr0
>>63
スポーツを愛するものが差別用語とは感心しねえな。

0123ホスピー(SB-iPhone) [KR]2019/10/19(土) 16:44:16.79ID:wLWVddN/0
別に箱根じゃなくてもいんじゃね?

箱根ヶ崎とか似てるとこで

0124マルちゃん(東京都) [US]2019/10/19(土) 17:27:33.70ID:K6hgqwrA0
正月はこれしか楽しみがねーよ
何がなんでもやってくれ
年末の富士山女子駅伝、ニューイヤー、箱根駅伝のゴールデンロード

0125ほっくー(大阪府) [GB]2019/10/19(土) 17:30:47.30ID:WD5vFydz0
箱根駅伝も札幌で開催すりゃええやん
暑さ対策にはモッテコイだろ

0126京成パンダ(茸) [US]2019/10/19(土) 17:37:32.28ID:05mcqDzU0
札幌でやるようなことを外人がテレビで言ってた

0127モジャくん(埼玉県) [US]2019/10/19(土) 17:42:34.62ID:LdkO4S2x0
昭和記念公園でグルグルやってりゃいいじゃん?

0128auワンちゃん(神奈川県) [JP]2019/10/19(土) 17:43:49.70ID:MI/i21kO0
チンポの立ち悪い人は黒卵くえ、3回戦くらいいけるようになる

0129バリンボリン(茸) [US]2019/10/19(土) 17:46:09.18ID:YXHibI/t0
>>3
絶対にビタ一文出さないだろうな

0130リッキー(東京都) [US]2019/10/19(土) 17:50:20.44ID:AzAavyiu0
ダカールラリーだってダカールどころか南米で開催してるんだから
埼玉方面のルートを使えばいい

0131メロン熊(東京都) [ニダ]2019/10/19(土) 18:27:20.72ID:h5MpoyEJ0
来週の予選会はやるみたいだし、正月も大丈夫だよゅ!

0132キキドキちゃん(東京都) [ヌコ]2019/10/19(土) 18:51:20.05ID:6RGHoiUl0
オリンピックイヤー記念で函館→札幌→網走駅伝でいいよ。

0133めばえちゃん(SB-iPhone) [KR]2019/10/19(土) 19:10:32.95ID:KSe/hRLN0
新春らしく全日本大学駅伝の熱田神宮〜伊勢神宮のルート使おうぜ
3が日だけどなwww

0134ピアッキー(茨城県) [BR]2019/10/19(土) 20:02:29.19ID:0ZwbFyvj0
箱根は「温泉が湧き上がらなく」なったんだって。
日テレも、双子山の中継所への道がどうなっているかもわからないんじゃないか。

0135チーズくん(東京都) [CZ]2019/10/19(土) 20:10:42.37ID:iUmX8gY50
ゴールの遊覧船は営業開始したから大丈夫だろ
湯本より上の 強羅とかは壊滅だが

0136スピーフィ(東京都) [FR]2019/10/19(土) 20:12:51.29ID:UrA5eeVr0
温泉とまって路頭に迷いかけてる今、駅伝とかどうでもいいだろ

0137ミルーノ(調整中) [ニダ]2019/10/19(土) 20:14:14.70ID:fxwaFTOq0
これも時期ずらして札幌でやれや

0138パレナちゃん(茸) [ニダ]2019/10/19(土) 20:20:43.72ID:weTl1gxk0
最悪5区6区は無観客レースにすればいい

0139ソーセージおじさん(神奈川県) [JP]2019/10/19(土) 20:57:45.24ID:lrV+pSg90
ターンパイク使ってみたら
どうせ走る車少ないんだから
ネーミングライツの新スポンサーも賛成するべ

0140カールおじさん(九州地方) [ヌコ]2019/10/20(日) 07:20:25.07ID:iSKCJQF20
箱根以外でやるんではいけないの?

0141チョキちゃん(長野県) [ニダ]2019/10/20(日) 08:47:02.89ID:S9Ke7opq0
色々あったから次の正月は静かな三箇日を過ごしたい

0142KEIちゃん(茸) [CN]2019/10/20(日) 08:48:06.26ID:jwaB3vTi0
関東ローカルの駅伝なんてやらなくても良いだろ

0143レビット君(庭) [US]2019/10/20(日) 08:58:05.62ID:ddaFHaWh0
正月にダラダラと見るのが楽しみで無くなると寂しい。

0144サニーくん(千葉県) [CN]2019/10/20(日) 08:59:46.75ID:ShdW/IVh0
ルート変更して実施したとしても、勾配など変わってしまうし、あくまで参考記録になってしまうね。

0145アッキー(庭) [KR]2019/10/20(日) 09:25:39.52ID:JKNuPupy0
>>144
区間の区切りは今まで何度か変えてるな

0146ぼうや(群馬県) [ニダ]2019/10/20(日) 11:17:43.13ID:ylWrd5mM0
は、(客が)こねぇ

0147お自動さんファミリー(東京都) [US]2019/10/20(日) 11:19:28.56ID:SoZ/qIX40
>>1
箱根じゃなくて筑波山にしろ

0148生茶パンダ(東京都) [FR]2019/10/20(日) 11:25:22.85ID:zCOrsFMz0
オリンピックの自転車コースも寸断されてんだぜ

0149生茶パンダ(東京都) [FR]2019/10/20(日) 11:25:59.29ID:zCOrsFMz0
>>146
箱根登山鉄道止まってるしな
年内復旧は無理

0150セーフティー(愛知県) [ニダ]2019/10/20(日) 12:13:18.28ID:GteS2ryQ0
>>41
ホント酷いよなw
https://i.imgur.com/FMVjiBt.jpg

0151TONちゃん(神奈川県) [US]2019/10/20(日) 20:53:00.44ID:emCCn6sl0
>>5
奥多摩もボロボロでな

0152しんた(東京都) [EU]2019/10/20(日) 22:13:57.77ID:+N9UOQWh0
武蔵小杉でいいよ
タワマン登りが熱い

0153サンペくん(東京都) [DE]2019/10/21(月) 01:37:54.37ID:FZMxmkQK0
國學院だけど箱根やめたらうちは終了、浦野5区が頼り。 

0154みやこさん(神奈川県) [US]2019/10/21(月) 03:45:19.13ID:dtRPysjj0
小田原までになりそう

0155黄色のライオン(神奈川県) [US]2019/10/21(月) 04:21:24.26ID:WpRz9e6T0
大山とか丹沢とかなら復旧するかなぁ

0156サト子ちゃん(群馬県) [GB]2019/10/21(月) 05:42:59.71ID:189epvOh0
グンミャ〰
の元旦新春駅伝とミックスしちゃいな

0157白戸家一家(京都府) [US]2019/10/21(月) 06:28:05.58ID:dKwPINCa0
>>119
三ヶ日の正月はみかんの収穫時期だから静けさとは真逆だぞ

0158ガブ、アレキ(神奈川県) [SE]2019/10/21(月) 06:29:02.70ID:ftIwl4Kb0
権太坂ってそんなにキツいのかな?

0159でんこちゃん(茸) [US]2019/10/21(月) 06:46:42.05ID:AkI/exBx0
>>1
立川駅伝にしろ

0160こんせんくん(神奈川県) [US]2019/10/21(月) 07:01:28.36ID:91q1qlAe0
一国開通したから走るのだけは走れる。
まだ水流れまくってるけど。

0161なっちゃん(東京都) [GB]2019/10/21(月) 07:28:09.09ID:RYAQBCDP0
川崎立川間往復大学駅伝競走

0162ペンギンのダグ(家) [ニダ]2019/10/21(月) 07:39:00.61ID:+23J3Flm0
埼玉で史上初のクリテリウム駅伝やろうぜ(リレーともいう)

0163シャリシャリ君(日本) [AU]2019/10/21(月) 08:54:35.60ID:qQ2o4nb50
別に駅伝出るやつなんか、この時が人生最高潮なんだろうし、そこで死んでも構わんだろ?普通に山越えでやれや

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています