トヨタ「トヨタアクアを月定額制で貸します」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001レッドインク(秋田県) [US]2019/07/01(月) 16:57:08.86ID:kwXCZUqK0?PLT(12001)

トヨタ、愛車サブスクリプション「KINTO ONE」に月額4万2660円からの「アクア」を追加して全国展開スタート
https://car.watch.impress.co.jp/docs/news/1193523.html

0294河津掛け(SB-iPhone) [US]2019/07/02(火) 07:57:23.83ID:D16WiTtR0
年間50万か
所有するときの維持費はその半分くらいなので、購入すること考えると10年でトントンてとこなので、事故のリスク等考えると悪くないと思うけどな
ただ、カーシェアと比べてかなり割高だから、これがビジネスモデルとしてどうなのか

0295ジャンピングDDT(宮城県) [ヌコ]2019/07/02(火) 08:00:53.42ID:u7zogK8b0
カーシェアは中古のボロイのだらけだよね

0296頭突き(SB-Android) [US]2019/07/02(火) 08:10:25.34ID:SMMGauXp0
買った方がお得だろ
飽きたら直ぐに中古に流して新しいの飼った方がお得だろ(´・ω・`)

0297ダブルニードロップ(千葉県) [SE]2019/07/02(火) 08:16:22.04ID:Davs7mPE0
アクアで42000円はお得感がまるでないなw

ビッツとかで20000円ぐらいでやる方が全然いいだろw

029832文ロケット砲(SB-Android) [US]2019/07/02(火) 08:17:56.65ID:lD40Ei5e0
一万じゃないの?

0299逆落とし(ジパング) [RU]2019/07/02(火) 08:22:57.52ID:TdJQjgTm0
>>20
言っちゃ駄目!

0300逆落とし(愛知県) [US]2019/07/02(火) 09:19:32.26ID:ZGfFWMxY0
車両は借りても+駐車場がいるからなぁ
今のニーズは必要な時になるべく簡単にすぐ借りられるカーシェアリングだろう
乗らない平日は車なんて手元になくてもいいよね

0301頭突き(四国地方) [US]2019/07/02(火) 09:24:45.36ID:b1ZEnT3Z0

0302ジャストフェイスロック(長野県) [KR]2019/07/02(火) 09:35:51.47ID:qMUxLL070
距離の制限はあるし返す時にケチつけられて割高に買わされる可能性高い個人向けリース

0303ニーリフト(東京都) [ES]2019/07/02(火) 09:41:56.88ID:jCS3H8p10
中古のアクア、90万とかであるのに

0304ダブルニードロップ(東京都) [US]2019/07/02(火) 10:00:43.37ID:bOfAAynI0
>>1
ロケットアクア

0305ストマッククロー(愛知県) [CN]2019/07/02(火) 10:30:42.27ID:LtcBe8nl0
残クレでええやん

0306キングコングニードロップ(埼玉県) [DE]2019/07/02(火) 10:49:27.76ID:auA+JWuF0
リースだってもっと安いだろ

0307フライングニールキック(愛知県) [US]2019/07/02(火) 10:57:01.75ID:KMpVrETA0
あんな欠陥車かもしれない車怖くて乗れんわ

0308ショルダーアームブリーカー(兵庫県) [ニダ]2019/07/02(火) 11:40:23.38ID:+VoAeqU20
月額制が一般的でない商品が月額制に変わっていく風潮のきっかけはAdobeの製品群だと思うけど、あれのおかげでAdobeは莫大な利益を出したらしいな。
だから他業種も追随したんだろう。

個人の趣味で奮発してCCを買ってたようなユーザーは完全に排除され、企業ユーザーだけが使うシロモノになった。

0309クロスヒールホールド(神奈川県) [ニダ]2019/07/02(火) 12:33:05.08ID:6NXh9rG/0
アクアは本当に狭いからな

0310エメラルドフロウジョン(SB-iPhone) [US]2019/07/02(火) 12:39:18.16ID:jGyEKPlt0
ランクル貸してくれ

0311ファルコンアロー(千葉県) [US]2019/07/02(火) 12:42:19.04ID:wk1x83EX0
何で4万とか強気なのだろう?

0312ダイビングエルボードロップ(光) [SE]2019/07/02(火) 12:45:45.92ID:EwQIg6E30
車検、タイヤ、オイル交換、自賠責、自動車税込みなら、考えてもいい。

0313稲妻レッグラリアット(三重県) [CN]2019/07/02(火) 12:50:39.89ID:HNUXdb200
高いか?
保険もメンテナンス、車検代も込みなんだろ?

0314ニーリフト(大阪府) [US]2019/07/02(火) 12:54:24.28ID:c5gMf4Cd0
車両代
任意保険
自動車税
登録諸費用
車両の定期メンテナンス

全部ぶっこみだからめっちゃ安いんじゃね?
3年で総額1535760円しかかからない

0315ツームストンパイルドライバー(愛知県) [BR]2019/07/02(火) 12:56:11.37ID:FxaI30SS0
税金も込みだと、どうせなら3ナンバー車にしたい

0316ストマッククロー(ジパング) [IN]2019/07/02(火) 12:58:57.78ID:2uC41CgP0
ロケットスタート機能は着いてるの?

0317ストマッククロー(ジパング) [IN]2019/07/02(火) 12:59:25.13ID:2uC41CgP0
アンチブレーキシステムも

0318頭突き(SB-Android) [US]2019/07/02(火) 13:34:04.67ID:SMMGauXp0
安くはないだろ
サブスクリプション最終的に何も残らないんだし
買ってれば5年ローンだとしても中古屋に売れて金がはいる

0319かかと落とし(会社) [US]2019/07/02(火) 13:53:19.20ID:uPtKuhhk0
>>318
しかも車検別

0320頭突き(北海道地方) [ZA]2019/07/02(火) 14:18:34.72ID:QYfA+eqc0
>>301
ボーナス高くて酷い

0321スターダストプレス(東京都) [DE]2019/07/02(火) 14:35:17.89ID:fuWMoTCk0
1万5千円がいいとこだろ

0322パイルドライバー(コロン諸島) [DE]2019/07/02(火) 14:43:50.70ID:TUt7hv92O
>>290
軽新車リースはボーナス払い有り(3万〜×年2)任意保険別加入

均等払いにも出来るけどね
平均して見てたら大体1万7〜8000円払ってる客が大半だった
賢い客はアルトの最安値グレードで軽新車リースしてる
均等にしても月々1万ちょっとでリース出来るから
アルトは確か基本が月々8千数百円でボーナス払いが2か3万だった気が
厳密に言えばボーナス払いが有るから月々10800円〜って広告は過大広告なんだけどな
それ聞いた客は、へ?ボーナス払いあんの?ってのが多かったわ

0323キングコングニードロップ(SB-iPhone) [CN]2019/07/02(火) 15:24:00.13ID:34mGLB3b0
>>301
話題は殺人ミサイルだけなような

0324キングコングニードロップ(SB-iPhone) [CN]2019/07/02(火) 15:25:08.32ID:34mGLB3b0
アバルトを残価クレジットで乗った方が楽しい

0325ジャストフェイスロック(光) [US]2019/07/02(火) 15:42:47.33ID:4TODdStW0
>>54
ゼロックス最大の発明は乾式コピーではなく、メンテナンス契約というビジネスモデルだ
という話を聞いたことがある

0326キングコングニードロップ(SB-iPhone) [CN]2019/07/02(火) 16:07:22.65ID:34mGLB3b0
>>325
確かに儲かる。
それが出来ない家庭用プリンターのインク代は酷いボッタクリ。

0327イス攻撃(神奈川県) [DK]2019/07/02(火) 16:27:03.04ID:ZGbxscl10
月に4万って保険、車検、維持費を加味したらどうなんだろうと思ったけど、
普通に車買っても人気車なら必要なくなった時の売却額高いし買った方がマシな気がするわ。

0328キングコングニードロップ(ジパング) [KR]2019/07/02(火) 16:30:46.02ID:W8imjxLH0
車検保険ガソリン代込みで乗り放題ならちょっと考える程度

0329オリンピック予選スラム(ジパング) [ニダ]2019/07/02(火) 17:02:20.23ID:vZPwfk7/0
>>301
7年契約は鬼

0330エメラルドフロウジョン(東京都) [US]2019/07/02(火) 17:05:14.58ID:/bpxFVyh0
プリウスいないの確認して 手を上げて、横断歩道を渡りましょう

松崎 真でございます

0331グロリア(神奈川県) [US]2019/07/02(火) 19:47:38.25ID:XDJm6b3R0
高っ

0332TEKKAMAKI(ジパング) [US]2019/07/02(火) 20:04:54.49ID:JmyokNGc0
ゴミw

0333グロリア(東京都) [RU]2019/07/02(火) 20:15:13.76ID:M8QKDpVh0
誰が使うのこれ

0334フェイスロック(光) [US]2019/07/02(火) 20:19:44.85ID:msugm4nC0
人感知型皆殺しアクアロケット

0335キングコングラリアット(千葉県) [IT]2019/07/02(火) 20:31:35.11ID:CwS0pzf10
>>333
半端な田舎に急に短期出張になったときにべんり

0336メンマ(山梨県) [US]2019/07/02(火) 21:49:34.75ID:iy6lz9Oi0
あれだけ狭くても小回りは効かないし、加速は悪いし罰ゲームみたいな車。

0337ラダームーンサルト(光) [DE]2019/07/03(水) 15:24:31.45ID:OP6NvcY/0
2万でいいだろとおれは言っている

0338フェイスクラッシャー(神奈川県) [EU]2019/07/03(水) 16:30:37.60ID:OItwG7Bg0
>>335
3年契約やで

0339ナガタロックII(愛知県) [ニダ]2019/07/03(水) 17:39:38.19ID:yIbl2E4Z0
>>338
3年縛りなら買えって金額なるやろ

0340タイガードライバー(三重県) [ニダ]2019/07/03(水) 17:42:43.13ID:pjcaZCtk0
アクアの形は嫌いじゃないのでガソリンターボのMT出しておくれ

0341ボ ラギノール(SB-iPhone) [DE]2019/07/03(水) 17:43:17.69ID:+YLiY8qA0
タイムズのカーシェアでいいよ

0342腕ひしぎ十字固め(東京都) [US]2019/07/03(水) 18:24:00.60ID:YIViza+f0
トヨタって自民党みたいな会社だよな
搾り取ることしか考えてねえ

0343雪崩式ブレーンバスター(もこりん) [US]2019/07/03(水) 19:41:30.82ID:sC1ICkHi0
>>340
それならフィエスタでいいじゃん

0344キングコングニードロップ(東京都) [US]2019/07/03(水) 23:13:03.06ID:KMdHLO8s0
リセールバリュー分がトヨタの利益上乗せって感じだな

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています