相模鉄道、相鉄・JR直通線の加算運賃は30円

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [RO]2019/02/26(火) 20:02:59.23ID:PvMcPPBM0?PLT(15000)

相鉄(相模鉄道)は2月26日、2019年度下期開業予定の相鉄・JR直通線
(相鉄線 西谷駅〜羽沢横浜国大駅、営業キロ2.1km)の旅客運賃設定について、
国土交通大臣に認可申請を行なったと発表した。

 相鉄・JR直通線の相鉄線 西谷駅〜羽沢横浜国大駅の区間、または
同区間とほかの区間とにまたがって乗車した場合の加算運賃を
「普通旅客運賃:30円」(1か月の通勤定期は1140円、通学定期は430円)としている。
ただし、認可申請から2019年度下期の開業までの期間に消費税率の
引き上げがあった場合には、増税相当額を転嫁する変更認可申請を行なう。

https://travel.watch.impress.co.jp/docs/news/1171628.html

0047名無しさん@涙目です。(庭) [LY]2019/02/27(水) 03:48:27.59ID:eAoWtp+Q0
>>2
和田町の近くに横審が走っている

0048名無しさん@涙目です。(庭) [PT]2019/02/27(水) 08:23:13.02ID:Y7a1aPMs0
>>33
それは東急直通のほう。
海老名→二俣川→新横浜→武蔵小杉→自由が丘→渋谷→新宿三丁目→池袋→所沢(または川越)
JR直通のほうは、海老名→二俣川→武蔵小杉→大崎→渋谷→新宿→池袋→赤羽→大宮→宇都宮(または高崎)

そこまで長く直通するかはわからないけど。

0049名無しさん@涙目です。(関東・甲信越) [BE]2019/02/27(水) 08:32:16.97ID:ZvrZyuM4O
>>2
現在の相模鉄道(株)は、(株)大関の名称変更なんだよなw

0050名無しさん@涙目です。(東京都) [BR]2019/02/27(水) 08:36:01.60ID:Dhq6jR3A0
JRの乗入先は川越だと聞いたが

0051名無しさん@涙目です。(茸) [US]2019/02/27(水) 08:43:50.64ID:yPgr1q5K0
>>42
上りで行った人が帰ってくるだろ?

0052名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]2019/02/27(水) 08:47:06.09ID:+U5aCqDo0
どうでもいいから目先の湘南新宿ラインと京浜東北線の遅延何とかしろ
人身事故うぜぇ…

0053名無しさん@涙目です。(空) [FR]2019/02/27(水) 08:58:11.24ID:0ASZproR0
さがみてつどーww

0054名無しさん@涙目です。(catv?) [ニダ]2019/02/27(水) 08:59:24.09ID:RtvSifn/0
>>2
>>38
ワロタw

0055名無しさん@涙目です。(東京都) [US]2019/02/27(水) 09:01:29.94ID:d+F3HSve0
>>7
目黒線経由で港区に土人が流入するの大反対

0056名無しさん@涙目です。(埼玉県) [US]2019/02/27(水) 09:06:56.04ID:XqXKcjPb0
>>27
池袋にも停めてあげて(>_<)

0057名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [DE]2019/02/27(水) 09:06:58.90ID:S/wHt6ns0
>>6
鶴ヶ峰駅〜西谷駅〜羽沢横浜国大駅の距離の通常料金+30円

0058名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [DE]2019/02/27(水) 09:22:06.49ID:S/wHt6ns0
>>33
西谷(連絡線)羽沢横浜国大から東海道貨物線に入って鶴見付近を通過して
横須賀線から湘南新宿ラインに入る

0059名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [DE]2019/02/27(水) 09:30:00.20ID:S/wHt6ns0
>>46
対向2面2線から島式2面4線になって追い越し出来る様になったからな

0060名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [TW]2019/02/27(水) 09:39:33.62ID:ufaGBSMq0
名前に横浜国大ってついても駅から大学まではかなり距離があるからな歩くのは無理な距離じゃないかな

0061名無しさん@涙目です。(茸) [US]2019/02/27(水) 10:05:06.07ID:SX7tmXMf0
都営三田線の遅れが総武快速線に波及したりするわけか将来は

0062名無しさん@涙目です。(公衆電話) [DK]2019/02/27(水) 10:13:20.88ID:WqIxjcrj0
早く新横浜と繋げて欲しい

0063名無しさん@涙目です。(庭) [PT]2019/02/27(水) 11:16:19.25ID:Y7a1aPMs0
>>50
え?
埼京線直通になるの?
グリーン車無いじゃん。まじかよ。

0064名無しさん@涙目です。(禿) [GB]2019/02/27(水) 11:20:28.64ID:Fn3WggAH0
>>48
武蔵小杉に停まるといっても東急とJRではだいぶ離れてるね

>>60
北門まで10分くらいやで
理工学部の勝利やな

0066名無しさん@涙目です。(禿) [CN]2019/02/27(水) 12:36:02.76ID:zF3qJ2SJ0
最寄り西谷、仕事場新横浜だから早く運行してくれ!

0067名無しさん@涙目です。(神奈川県) [SE]2019/02/27(水) 12:40:37.49ID:FH4d+v/p0
羽沢駅から実際の羽沢の街までかなり離れてるんだよな

0068名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [US]2019/02/27(水) 12:54:55.57ID:VXgaN9rl0
羽沢に街なんかねえぞw畑ばっか

0069名無しさん@涙目です。(dion軍) [ニダ]2019/02/27(水) 13:13:01.25ID:oFcRqU5Z0
>>49
ワラ

0070名無しさん@涙目です。(神奈川県) [SE]2019/02/27(水) 13:57:08.95ID:FH4d+v/p0
>>68
畑のところしかお前が知らないだけ
はねさわちょうに小学校がある程度には人住んでいるから

0071名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [DE]2019/02/27(水) 14:01:25.92ID:S/wHt6ns0
>>36
合ってる

0072名無しさん@涙目です。(茸) [DE]2019/02/27(水) 14:48:31.57ID:oaxPVcBd0
>>31
川崎重工から東海道線経由で回送されて来るじゃん。

0073名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]2019/02/27(水) 15:00:02.59ID:YDCwNmVF0
>>13
一番本気でそう思ってるのはJRだけどな

0074名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [US]2019/02/27(水) 16:59:45.10ID:C4s0Qkow0
JRまで行ったらどうなるんだ?
羽沢なんかで降りないし
まあ西谷でも降りないけど

0075名無しさん@涙目です。(庭) [US]2019/02/27(水) 23:26:09.92ID:SnGUs9PB0
>>55
神谷町が田舎で、横浜の恥っこに住んでる身としては複雑

0076名無しさん@涙目です。(庭) [US]2019/02/27(水) 23:27:57.81ID:SnGUs9PB0
>>66
市営バスの129系統があんだろ

0077名無しさん@涙目です。(茨城県) [US]2019/02/27(水) 23:39:40.08ID:8HK0C4S50
西谷から横浜は五年くらい通ったな
勤務地が新川崎になった時は死んだ

0078名無しさん@涙目です。(dion軍) [ニダ]2019/02/28(木) 01:37:12.74ID:mMw4SqVa0
>>66
せめて上星川なら、と思ったわ。

0079名無しさん@涙目です。(dion軍) [ニダ]2019/02/28(木) 01:49:10.80ID:G5eKdzhp0
これどの辺の層に求められてるんだろう
海老名や大和住民でも小田急経由で新宿出るか、
中央林間で田園都市乗って渋谷出た方が早そうなイメージ

0080名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [CN]2019/02/28(木) 02:06:57.28ID:uauQ6del0
安くて快適な海老名経由の小田急線をご利用ください

0081名無しさん@涙目です。(神奈川県) [SE]2019/02/28(木) 05:51:48.66ID:ylW3/top0
>>79
瀬谷から二俣川あたり
二俣川てほとんど商店無い住宅が延々と続くニュータウンあったりするし

0082名無しさん@涙目です。(庭) [FR]2019/02/28(木) 07:04:26.24ID:dDB28F890
中目黒から新横浜まで乗り換えなしでいけるの最高

0083名無しさん@涙目です。(catv?) [RU]2019/02/28(木) 08:10:39.84ID:IsBMAtZu0
>>45
瀬谷に行きたいとか変わってるな〜〜(⌒-⌒; )
海軍道路の桜は綺麗だよ

0084名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [US]2019/02/28(木) 08:13:02.72ID:igTmzAq70
土人が大量に入ってくるのかよ勘弁してくれ
東急とメトロだけでいいよほんと

0085名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [DE]2019/02/28(木) 10:01:17.05ID:ivmsxANz0
>>82
そっちの開通はさらに数年後

0086名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [DE]2019/02/28(木) 10:03:34.39ID:ivmsxANz0
>>74
羽沢からJRの降りる駅までは別途加算

0087名無しさん@涙目です。(catv?) [DK]2019/02/28(木) 10:09:14.87ID:xJ6Cv9JZ0
>>48
JR直通は埼京線経由で川越までだと思うけど、グリーン車付きのやつが相鉄に入るのもまぁ、見てみたい。

0088名無しさん@涙目です。(大阪府) [DE]2019/02/28(木) 10:50:54.31ID:OuxWpfJl0
>>75
北区神谷町?
北区神谷町も目黒線直通で行けるよな

0089名無しさん@涙目です。(庭) [BR]2019/02/28(木) 11:02:54.19ID:meGAwRBl0
>>81
それと、いずみ野線住人がターゲットですね
おっしゃる通り二俣川は殺風景で、隣の鶴ヶ峰がわりと栄えてる

0090名無しさん@涙目です。(茸) [IT]2019/02/28(木) 11:39:39.50ID:bLppk/pJ0
相鉄は最近女性を多く雇用し始めた。そして顔で選んでるんじゃないかと思えるくらいかわいい子が多い。

0091名無しさん@涙目です。(茸) [US]2019/02/28(木) 12:59:54.56ID:X1eUldY70
>>79
東急東横線沿線住民で勤務地が新横浜の場合、菊名まで東横線で横浜線に乗り換えたいんだけど、
会社よっては一駅だけJRだからと交通費を出してくれず、
仕方なく菊名から新横浜まで住宅地をてくてく歩いてる人にはうれしいかも。

0092名無しさん@涙目です。(catv?) [NL]2019/02/28(木) 13:04:28.73ID:iM7BEQjc0
>>91
そのくせ日吉在住だったら地下鉄で来いとか言い出しそうだな。

0093名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]2019/02/28(木) 13:32:29.65ID:rik1Jglr0
横須賀線の本数が減りそう

0094名無しさん@涙目です。(埼玉県) [US]2019/02/28(木) 15:40:48.95ID:B6nxZm+N0
阿呆か、元々横須賀線に余裕があるんだよ、火災とかの時に東海道線迂回して迷惑掛けててもそこまで遅れないだろ?

0095名無しさん@涙目です。(大阪府) [DE]2019/03/01(金) 02:07:16.78ID:sKDzbA8y0
蛇窪の平面交差支障を理解してるとは思えん言い草だな

0096名無しさん@涙目です。(庭) [ID]2019/03/01(金) 04:06:16.08ID:Te5MGTPO0
>>88
トンキンタワーのほうだよ

0097名無しさん@涙目です。(静岡県) [US]2019/03/01(金) 17:59:42.87ID:JEO2YIKg0
>>95
あそこ立体交差にする計画はないの?
池袋は立体交差にして本数増えたよね。

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています