ワシ、焼き芋を拵える

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@涙目です。(東京都) [US]2019/02/16(土) 11:51:40.99ID:BH6ZAHkd0●?2BP(2000)

焼き芋人気復活 電気式オーブンと品種改良

http://www.news24.jp/sp/nnn/news16222925.html



 彡⌒ミ
  (・ω・)   去年買った焼き芋鍋を今年はまだ一回も活用してなかったから
  / し'⌒彡 一回くらい使っとこうと思いまして
  \  ノ
    YY
    ^ ^

0031名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]2019/02/16(土) 13:26:08.43ID:xyc8aGTY0
久々に焚火しながら作りたいわ

0032名無しさん@涙目です。(家) [CA]2019/02/16(土) 13:27:34.35ID:PMI6pvbd0
>>30
アルミホイルに包んで牛乳パックに入れて、牛乳パックに火をつけろ
牛乳パックが燃え尽きたら食べ頃だ

0033名無しさん@涙目です。(茨城県) [US]2019/02/16(土) 13:28:30.56ID:4oMYHQ4k0
ガスコンロの魚焼きでスライスした芋を焼いても美味いぞ
使い込んでる家庭だと魚臭くなるのが難点だけど

0034名無しさん@涙目です。(福岡県) [ニダ]2019/02/16(土) 13:34:39.01ID:dKYPkbYC0
天ぷらで食べたい

0035名無しさん@涙目です。(東京都) [US]2019/02/16(土) 13:44:39.31ID:BH6ZAHkd0
>>30
炊飯器

0036名無しさん@涙目です。(東京都) [US]2019/02/16(土) 13:45:33.36ID:BH6ZAHkd0
>>29
そんな時間のかかるもんじゃないだろパンケーキて

0037名無しさん@涙目です。(兵庫県) [ニダ]2019/02/16(土) 13:52:03.43ID:QLDAaQGN0
安納芋は、甘くてうますぎる
砂糖いらん

0038名無しさん@涙目です。(兵庫県) [ニダ]2019/02/16(土) 13:53:25.47ID:QLDAaQGN0
最近は焚き火を禁止してるところが多いから、おとなしくアルミホイルに包んでオーブンで焼くよ

0039名無しさん@涙目です。(東京都) [US]2019/02/16(土) 13:55:37.72ID:BH6ZAHkd0
>>30
あと電子レンジ使う技がある

・新聞紙(もしくはキッチンペーパー)を濡らして芋を包み、それをさらにラップで包む
・芋をレンジに入れて強(500W)で三分(太ければ四分)×本数分(太めの芋を二本なら500Wで4×2=8分)チンする
・レンジにかけたら今度は弱(250Wくらいか?)に30分×本数分チンする

これでいけるけどレンジを酷使するわ電気代がマッハだわで
あんまりオススメしない。

0040名無しさん@涙目です。(庭) [CH]2019/02/16(土) 13:58:15.21ID:fQ0pNIpa0
外国人に奇異な目で見られる事案

0041名無しさん@涙目です。(福岡県) [ニダ]2019/02/16(土) 14:19:36.35ID:yZKeZP140
ドンキやスーパーで普通に焼き芋売るようになってから
芋売りのトラック巡回がすっかりレアになってしまった

0042名無しさん@涙目です。(福島県) [ニダ]2019/02/16(土) 14:29:20.19ID:82034Z/s0
安納芋は甘すぎるのとベトベトするからイヤ
去年ははシルクスイートって品種を作った
身が滑らかでスイートポテトにも向いてる
先週全部使い切ってしまった

0043名無しさん@涙目です。(石川県) [AU]2019/02/16(土) 14:34:55.64ID:hEPJRRFY0
>>30
フライパンにアルミホイルでいける
コーティングの剥がれの心配がないかはいまいちわからないけど

0044名無しさん@涙目です。(福岡県) [EU]2019/02/16(土) 14:58:44.37ID:egdthiud0
拵える

0045名無しさん@涙目です。(神奈川県) [JP]2019/02/16(土) 15:13:45.98ID:HbqdvkJa0
こ…誂える

0046名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US]2019/02/16(土) 16:26:23.15ID:qAclULaI0
猛禽類スレじゃなかった…

0047名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [FR]2019/02/16(土) 18:15:04.55ID:zBtgjNIs0
あ…拵える

0048名無しさん@涙目です。(地図に無い島) [ニダ]2019/02/16(土) 18:45:39.12ID:nMD7xA0P0
100ローでいいよ

0049名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [IT]2019/02/16(土) 18:56:41.25ID:LOQPAo380
オーブントースターあるし
近所のスーパーやデパートにも焼き芋売ってるけど俺はふかし芋が食いたい
しばらく放置して冷めたうえに黄緑色になったのを黙々と食いたい

0050名無しさん@涙目です。(庭) [TR]2019/02/16(土) 19:01:28.83ID:g7BvGyAw0
>>30
スロークッカー

0051名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]2019/02/16(土) 19:04:44.98ID:KE5J9Q0B0
町の直売所の焼きいも、ネバネバして上手い

0052名無しさん@涙目です。(雨が降り注ぐ世界) [NO]2019/02/16(土) 19:05:08.37ID:Jts7yrvB0
銀紙にくるんで庭の焚き火の中に放り込む。

0053名無しさん@涙目です。(東京都) [US]2019/02/16(土) 19:05:53.38ID:i44ZAWMF0
悪夢のような焼き芋

0054名無しさん@涙目です。(福島県) [ニダ]2019/02/16(土) 19:09:06.50ID:82034Z/s0
>>49
家でやるには一番楽な芋料理じゃない
適当な鍋に数p水張って高さのある小皿でもおちょこでも置いて
その上に網でもかけて芋並べて火にかけておけば出来上がり
蒸し器なくても全然いける

0055名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]2019/02/16(土) 19:10:12.49ID:trK3+Ap30
バアさんに充てがってるガスストーブ+アルミイホイルでいい具合に焼ける
ま別に石油ストーブでもいいだけどな

0056名無しさん@涙目です。(大阪府) [RU]2019/02/16(土) 19:11:28.45ID:Eo+7MEGS0
鍋のふたに重ししてふかせばなんでもいけるだろ

0057名無しさん@涙目です。(山口県) [US]2019/02/16(土) 19:28:12.75ID:CNn/4CUJ0
ポポポポポーポポポポポーポポポポポーポーポーポーポー

0058名無しさん@涙目です。(茸) [US]2019/02/16(土) 19:37:40.74ID:k70dlym30
>>57
ポポーポポポポ ポポーポポポーポ ポー

0059名無しさん@涙目です。(茸) [US]2019/02/16(土) 19:39:50.66ID:k70dlym30
ミスった

0060名無しさん@涙目です。(庭) [CN]2019/02/16(土) 19:54:02.43ID:Go8LpfBv0
>>49
動画うp

0061名無しさん@涙目です。(東京都) [US]2019/02/16(土) 20:01:55.35ID:BH6ZAHkd0

006230(家) [US]2019/02/16(土) 20:03:51.06ID:9jHoRR8z0
>>39>>43
ありがとう
この辺試してみるかな

0063名無しさん@涙目です。(四国地方) [DE]2019/02/16(土) 23:45:53.56ID:/UT5e+P20
40年くらい前 、じいちゃんと畑で里芋の焼き芋した記憶があるけど、家族も含め、誰も信じてくれないw
皮がうまい具合に剥けて、甘みは少ないけどなかなか旨かったような気がする

0064名無しさん@涙目です。(dion軍) [ID]2019/02/17(日) 01:07:48.86ID:GTJRhNa80
>>63
美味しそうだね

0065名無しさん@涙目です。(群馬県) [DE]2019/02/17(日) 03:30:21.35ID:VXgON7It0
石油ストーブで、芋を濡れた紙とアルミホイルで、2時間転がしながら焼くと美味いのが出来るんだよ
昨日もスーパーで芋を1個買ってきた

0066名無しさん@涙目です。(群馬県) [US]2019/02/17(日) 03:35:47.89ID:qZ9pbBEt0
>>10
うちの近所に2週間に1度くらい来る
1本300円で3本だと1000円という謎の価格設定

薩摩芋はゆっくり時間を掛けて熱を加えるほどに甘くなる
電子レンジなら解凍モードがお薦めだそうな
でも俺は蒸かした後に魚焼きグリルで皮を焼いちゃうよ

0068名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]2019/02/17(日) 07:55:20.33ID:fgSlh/180
干し芋好きなんだが高いんだよなあ

0069名無しさん@涙目です。(四国地方) [DE]2019/02/17(日) 08:36:34.91ID:xPTDcIyn0
子供の頃、近所の家の庭先で干し芋作ってんの
植え込みの上にポンとおいてる感じでw

0070名無しさん@涙目です。(空中都市アレイネ) [US]2019/02/17(日) 09:47:03.55ID:R7+/Ag+10
>>50
スロークッカー良いよね
焼き芋を作るならこれが最適
みんな知らないんだよな

0071名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]2019/02/17(日) 13:14:20.46ID:0glkKFNV0
>>66
昔ながらの石焼き芋で300円なら安いなぁ

0072名無しさん@涙目です。(catv?) [US]2019/02/17(日) 13:19:12.21ID:eTrZjHDv0
うちの近所に焼き芋売りに走ってる車がよ

ナウシカのらん らんらら らんらんらんで怖ェんだよ

0073名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区) [DE]2019/02/17(日) 13:20:29.54ID:nHSmLzsbO
焼き芋嫌いじゃないのに食べると強烈な胸焼けに教われるんだよなあ
だから食べれない、残念
レス見てると猛烈に食べたくなる 拷問ですか

0074名無しさん@涙目です。(群馬県) [DE]2019/02/17(日) 13:28:52.44ID:VXgON7It0
色んな方法で焼き芋を焼いてきたが、
濡れた紙とホイルで包んで、石油ストーブの上で転がしながら2時間焼く
これが一番美味いと言う結論に達した

0075名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [DE]2019/02/17(日) 13:40:37.37ID:QhzSb8bG0
蒸かした芋をそのままトースターにぶち込み
毎日トーストを1枚焼く
忘れた頃最高の焼き芋が出来ている

こしらえる
って良い表現だよな

0077名無しさん@涙目です。(群馬県) [US]2019/02/18(月) 07:42:23.84ID:6P03nJDy0
焼き芋

0078名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [SE]2019/02/18(月) 19:59:45.51ID:Z8JqzFiw0
いらない鍋に角のない小石を敷き詰めて
さつまいもを置いて蓋を閉める
七輪にかけ時々ひっくり返しながら30分ほど待つ
竹串が抵抗無く刺さったら出来上がり

年に2回ほどこの方法で作る

0079KBO@ランス10発売でコテ引退 ◆NoahGATI4U (dion軍) [KR]2019/02/18(月) 20:01:22.48ID:WWwY3y7O0
そういえばいしやきいもやさん見ないな最近
久々に食べたい

0080名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [PL]2019/02/18(月) 20:04:34.58ID:LLHGS7Ev0
紅はるかとかいうのを食ってみたけど、これもうまいな

0081名無しさん@涙目です。(愛知県) [US]2019/02/18(月) 20:33:36.18ID:Wv+rZyQ60
ローソンの安納芋もなかアイスはうまい

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています