【下克上】富士ゼロックス 欧米進出でゼロックスに喧嘩を売る

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@涙目です。(庭) [US]2018/06/27(水) 21:24:17.18ID:y1zhLUvD0?PLT(35669)

富士フイルムホールディングス(HD)は27日、買収計画を巡り対立する米事務機器大手ゼロックスが担当する欧米市場に、子会社の富士ゼロックスを進出させる方針を表明した。
ゼロックスが25日、富士ゼロックスが担ってきたアジア・太平洋市場への参入を表明したことへの対抗措置で、対立は泥沼化の様相を深めている。

 富士フイルムHD側とゼロックスの現在の契約では、ゼロックスが欧米市場を、富士ゼロックスがアジア・太平洋市場を営業地域として担当すると定めている。
だがゼロックスは25日、ビセンティン最高経営者(CEO)から富士フイルムHDの古森重隆会長にあてた書簡で、
2021年に期限を迎える契約を更新せず、アジア・太平洋地域に独自に参入すると表明していた。

 これを受け、富士フイルムHDは27日、古森氏からビセンティン氏に宛てた書簡で対抗策を公表。
アジア太平洋地域でゼロックスと競合するとともに、欧米に進出する意図を表明した。
「ゼロックスはアジア太平洋で何ら拠点を持たないのに対し、(富士フイルムHD側は)世界展開するインフラを活用できる」として、富士フイルムHDが優位な地位にあるとの認識を示した。

 また富士フイルムHDは書簡で「経営統合の計画を持ちかけてきたのはゼロックスのほうだ」と主張。「ゼロックスによる(計画合意)破棄には正当な理由がない」などと改めて反論した。【柳沢亮】
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180627-00000096-mai-bus_all

0002名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [US]2018/06/27(水) 21:25:17.61ID:3inIes4l0
ゼ○ックス

0003名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]2018/06/27(水) 21:29:49.70ID:27srvLod0
サセックス

0004名無しさん@涙目です。(関東・甲信越) [US]2018/06/27(水) 21:31:12.26ID:r2KhuXg6O
おーい、これゼロックスしといて

0005名無しさん@涙目です。(家) [ニダ]2018/06/27(水) 21:34:08.32ID:iZBpX9BA0
富士ゼロはゼロックスの看板返上することになるんだろうが新ブランドはどうするんだろ

0006名無しさん@涙目です。(群馬県) [US]2018/06/27(水) 21:34:37.82ID:SS0vUSxi0
盛り上がってきたな

0007名無しさん@涙目です。(catv?) [US]2018/06/27(水) 21:34:38.93ID:197ojhCh0
xEROx←中学生の考えたクソユーザーIDかよw

0008名無しさん@涙目です。(東京都) [US]2018/06/27(水) 21:35:03.18ID:T8/TmJ9f0
ただしゼロックスの名称が使えない

0009名無しさん@涙目です。(catv?) [US]2018/06/27(水) 21:36:49.42ID:YZe7vq9w0
>>5
写真フィルム時代の無双っぷりで知名度はあるから
普通に富士フイルムでいいんじゃね?

0010名無しさん@涙目です。(庭) [US]2018/06/27(水) 21:37:19.62ID:y1zhLUvD0
ほも弁みたいにグダグダになってほしい

0011名無しさん@涙目です。(愛知県) [US]2018/06/27(水) 21:37:44.35ID:9kur8TMQ0
富士ゼロックスはゼロックスの名前は外すのかな?

0012名無しさん@涙目です。(大阪府) [GB]2018/06/27(水) 21:39:59.13ID:elygbhK60
所詮外資なんて糞野郎だと何百年経てば理解するのか
戦国時代と江戸時代では理解してたよな

0013名無しさん@涙目です。(茸) [US]2018/06/27(水) 21:40:20.88ID:QpLlYD7q0
よし写真用紙を画彩Proに切り替えて応援する

0014名無しさん@涙目です。(神奈川県) [JP]2018/06/27(水) 21:40:52.51ID:aUzOsmQx0
小西ゼ六スだ

0015名無しさん@涙目です。(茸) [TW]2018/06/27(水) 21:40:56.37ID:YNAqybNO0
0xでいいじゃん

0016名無しさん@涙目です。(愛知県) [US]2018/06/27(水) 21:41:26.93ID:9kur8TMQ0
コピー機作ってるのは富士ゼロックスだから、ゼロックスへのコピー機の供給止めるんだろうな

ゼロックスは他に供給してくれるコピー機メーカー探すか自社開発しないといけないけど、欧米に進出していないコピー機メーカーってどっかいるのかな?

0017名無しさん@涙目です。(庭) [US]2018/06/27(水) 21:42:05.67ID:bWLYOX9D0
ヤマザキがアメリカ(ナビスコ発祥地)に上陸!みたいなもん?

0018名無しさん@涙目です。(東京都) [US]2018/06/27(水) 21:43:39.79ID:AUhVvdCK0
おいおい欧米はペーパーレス目指しているんだからやめろよな

0019名無しさん@涙目です。(catv?) [JP]2018/06/27(水) 21:47:02.09ID:w5hw8QC80
ロックマンゼロックス

0020名無しさん@涙目です。(茸) [US]2018/06/27(水) 21:48:00.29ID:QpLlYD7q0
頑張って富士Xまで使える権利を勝ち取れ
そうすれば奴らは恥ずかしい社名を名乗るしかなくなる
ふはははは

0021名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [SE]2018/06/27(水) 21:52:23.85ID:afvFP8ln0
>>5
富士ゼロックスって屋号だから看板下ろす必要はないだろ

0022名無しさん@涙目です。(愛知県) [US]2018/06/27(水) 21:56:35.28ID:9kur8TMQ0
>>21
商標使い続けることができるか、欧米でも使えるかは契約次第かと

0023名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]2018/06/27(水) 22:03:33.58ID:t1VpqJpd0
下剋上な

0024名無しさん@涙目です。(庭) [US]2018/06/27(水) 22:05:34.04ID:y1zhLUvD0?PLT(35669)

>>23
常用外漢字

0025名無しさん@涙目です。(大分県) [GB]2018/06/27(水) 22:17:20.16ID:2TTMydwZ0
>>7
ホントふざけたフォルダー作りやがって
友達にパソコン見せたときマジ焦ったわ

0026名無しさん@涙目です。(静岡県) [US]2018/06/27(水) 22:19:20.01ID:sqPc9m2X0
とりあえずゼビウスでいいわ

0027名無しさん@涙目です。(静岡県) [US]2018/06/27(水) 22:20:45.70ID:sqPc9m2X0
>>22
富士フィルムってワールドワイドな屋号持っているから
特に問題ないんじゃね?

0028名無しさん@涙目です。(東京都) [JP]2018/06/27(水) 22:45:16.81ID:CWX2/YX20
ただでさえコピー機なんて必要なくなっているのに、今更ゼロックスが東南アジア進出なんて
新規投資してもリターンなんて期待できないだろう
はったりだろうな

富士ゼロックスもコピー機なんて縮小して新しい何か始めたほうがいいんじゃないの?

0029名無しさん@涙目です。(東京都) [JP]2018/06/27(水) 22:45:49.14ID:CWX2/YX20
ただでさえコピー機なんて必要なくなっているのに、今更ゼロックスが東南アジア進出なんて
新規投資してもリターンなんて期待できないだろう
はったりだろうな

富士ゼロックスもコピー機なんて縮小して新しい何か始めたほうがいいんじゃないの?

0030名無しさん@涙目です。(東京都) [RU]2018/06/27(水) 22:46:36.30ID:B7/sqfmF0
徹底的にやり合えや

0031名無しさん@涙目です。(東京都) [CA]2018/06/27(水) 22:50:23.36ID:lpU3MAU80
日本市場はキャノンとリコーの草刈り場だな

0032名無しさん@涙目です。(茸) [US]2018/06/27(水) 22:51:44.33ID:tLdawhPm0
>>29
コピー機と言うより複合機とかプリンターでしょ。
富士ゼロックスは他にも細々と商材持ってる。

大型機がほぼ独占状態なのはかなりでかい。

0033名無しさん@涙目です。(茸) [FR]2018/06/27(水) 22:54:29.51ID:8yrFFE7J0
>>17
モンデリーズと同じパターンだな。
創業者一族の意見を優先とか欧米企業も大概古くさいよな。

0034名無しさん@涙目です。(奈良県) [US]2018/06/27(水) 22:55:34.99ID:CSPs7roA0
Docuworksちゃんと作れ
ファイル消失とかありえん
あと印刷するとズレる

0035名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [GB]2018/06/27(水) 23:18:37.50ID:x2oSkmYT0
フジノンでいいじゃん。

0036名無しさん@涙目です。(長崎県) [ニダ]2018/06/27(水) 23:52:59.31ID:j8kUvkKX0
>>5
フジビスケット
略称はFBCな

0037名無しさん@涙目です。(catv?) [US]2018/06/27(水) 23:58:32.78ID:w9NTYwVT0
欧米か

0038名無しさん@涙目です。(catv?) [US]2018/06/28(木) 00:37:21.93ID:GmWZxMsS0
>>16
中国のPANTUM(SEINE)あたりと共同開発とか?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています