【詳報】マイニング不正初立件10県警3人逮捕、13人書類送検。PC無断使用容疑

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]2018/06/15(金) 05:35:53.71ID:UOF9DHmA0?PLT(12000)

仮想通貨を獲得する「マイニング(採掘)」の報酬を得るために他人のパソコン(PC)を無断で使用したとして、
神奈川、千葉、栃木など10県警は14日、不正指令電磁的記録(ウイルス)供用容疑などで神奈川県平塚市のウェブサイト運営業、荻野剛生容疑者(31)ら3人を逮捕し、
18〜48歳の13人を書類送検したと発表した。マイニングはこの1年に国内で爆発的に広まったが、マイニングに絡んだ不正使用での立件は初めて。

容疑はいずれも昨秋以降、自身が運営するホームページ(HP)に、閲覧しただけでマイニングに参加するプログラムを設置。
閲覧者が気付かないままPCに指示を送り、不正にマイニングをさせたとしている。
使われたプログラムは「Coinhive(コインハイブ)」と呼ばれ、HPにプログラムを設置すれば閲覧者のPCにマイニングをするよう指示を送ることができる。
16人はまとめ記事サイトなどを運営しており、そこにプログラムを設置したという。マイニングで得られる報酬の3割を開発者側、7割を設置した人が得ていた。

各県警は「閲覧者が容易に認識し閲覧を中止できるネット広告と異なり、説明がなければマイニングに気付かない」と判断。
閲覧者の了解を得ずにPCの中央演算処理装置(CPU)を使わせマイニングをさせることから、ウイルス供用罪などで定める
「(所有者の)意図に沿うべき動作をさせず、または意図に反する動作をさせる」に該当すると判断した。
HPにマイニングを明示している場合は立件しなかった。

この事件で、3月に横浜簡裁からウイルス保管罪で罰金10万円の略式命令を受けたウェブデザイナーの男性(30)と弁護人が14日、東京都内で記者会見。
「閲覧者のPCに指示を出す仕組みはネット広告などでありふれていて、PCを破壊したり悪影響を与えたり個人情報を盗んだりするものではない。
HPを閉じたら動きもせず、閲覧者の意図に反するものでも不正な指令でもない」と反論した。
起訴内容を否認しており、今後、横浜地裁での正式裁判に移行するという。

http://mainichi.jp/articles/20180615/ddm/041/040/129000c
https://cdn.mainichi.jp/vol1/2018/06/15/20180615ddm001010032000p/6.jpg
ちょっとだけ続く

0194名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [IR]2018/06/15(金) 14:48:31.06ID:X0nA8px00
>>189
パチンコはパチンコだけが逮捕されるんじゃなく何故か見逃されてるから同じというか逆というか

0195名無しさん@涙目です。(catv?) [IT]2018/06/15(金) 15:37:14.31ID:ci/nEPQu0
たとえばreCAPTCHAというBOT避けプログラム(の旧バージョン)は、歪んだ文字の写った画像を人間に読ませて人間とBOTを区別するけど、
実際には2つ出てくる画像の片方はBOT避けとは無関係で、reCAPTCHAサーバーに画像の読み方を学習させてるだけなの。
で、ウェブサイト閲覧者はそのことを知らされてないの。これを労働力の詐取と解釈するかスマートな設計と解釈するかは人によって違うだろう。そういういいかげんな基準で逮捕されるなんておかしい。

0196名無しさん@涙目です。(dion軍) [DE]2018/06/15(金) 15:55:50.48ID:A2XJ+rQV0
勘違いしてる人多いけど、わからないようにこっそりと他人の電気代を直接利益にしてるからダメだろ。広告とかスクリプト直接利益にならない。その手ので言えばPCからデータ引っこ抜いてるようなもんだ

0197名無しさん@涙目です。(dion軍) [TW]2018/06/15(金) 16:07:59.02ID:KpKZgErz0
自分がダメだと思うものは逮捕されるべきだ

5chで良く見るよなw

0198名無しさん@涙目です。(庭) [FR]2018/06/15(金) 16:16:15.69ID:SguuI30J0
>>194
広告が見逃されてるけどこれは立件されるという意味で同じだな

0199名無しさん@涙目です。(庭) [FR]2018/06/15(金) 16:18:17.58ID:SguuI30J0
>>196
今回立件された根拠の条文に、利益出したかは全く関係ないって

0200名無しさん@涙目です。(dion軍) [TW]2018/06/15(金) 16:26:33.57ID:KpKZgErz0
そもそも表示しただけで報酬が発生するタイプの広告があるよな

0201名無しさん@涙目です。(茸) [US]2018/06/15(金) 16:31:29.27ID:Jz1JnCJT0
消せない広告も規制しろ

0202名無しさん@涙目です。(庭) [US]2018/06/15(金) 16:55:31.87ID:NVZ5lB/Q0
>>200
で、それはCPUリソースを食いつぶすの?

0203名無しさん@涙目です。(catv?) [US]2018/06/15(金) 17:03:33.18ID:ENnIZ2Q80
CPUリソースを消費するクソ重いjQuery使ってるサイトは滅べ

0204名無しさん@涙目です。(dion軍) [TW]2018/06/15(金) 17:10:13.23ID:KpKZgErz0
>>202
質問の意図が全くわからんけど興味があるなら調べてみたら

0205名無しさん@涙目です。(愛知県) [US]2018/06/15(金) 17:11:22.38ID:k+UVe4gS0
時々ファンがブン回りでChromeのCPU使用率が100%になってたのはこれだったのか

0206名無しさん@涙目です。(庭) [US]2018/06/15(金) 17:21:02.63ID:NVZ5lB/Q0
>>204
つまり今回の問題を全く理解してないってことだや

0207名無しさん@涙目です。(dion軍) [TW]2018/06/15(金) 17:36:10.47ID:KpKZgErz0
>>206
自覚できたようでよかったなw

0208名無しさん@涙目です。(愛知県) [ニダ]2018/06/15(金) 17:52:32.23ID:gt4qSAAv0
>>4
それはユーザーが自分で導入する奴だから、これとは全然違う

0209名無しさん@涙目です。(福島県) [US]2018/06/15(金) 17:52:33.35ID:mey2+v0V0
いかに権力者でもこんな細かいこと騒ぎ立てるわけないだろ?
捕まったやつらは、権力者も動かせるヤバい人とかを怒らせたんだよ

0210名無しさん@涙目です。(愛知県) [ニダ]2018/06/15(金) 17:54:51.03ID:gt4qSAAv0
>>18
JavaScriptは真っ先に無効にするだろ
情強なら

0211名無しさん@涙目です。(愛知県) [ニダ]2018/06/15(金) 17:56:28.41ID:gt4qSAAv0
JavaScriptを未だに有効にしてる奴らが多いことに驚愕した
あれって真っ先に無効にするものだろ

0212名無しさん@涙目です。(愛知県) [ニダ]2018/06/15(金) 18:01:54.00ID:gt4qSAAv0
>>181
既に多くが対策済み
というか仕組み上アンチウイルスソフトなしでも、
hostsでアクセスブロックできる代物だし
……どちらにしろ、情弱では対処できないか

0213名無しさん@涙目です。(庭) [US]2018/06/15(金) 19:53:52.63ID:LPxnojJB0
>>202
もしかして今回の立件はリソース食いつぶすような処理させたからとか思ってる?

0214名無しさん@涙目です。(千葉県) [US]2018/06/15(金) 20:03:04.58ID:eEtIs5GU0
創価学会と警察、在日マフィアによる集団ストーカーの証拠動画
警察車両ナンバー入り
https://www.youtube.com/watch?v=gTOBN1AkSz0
https://www.youtube.com/watch?v=bbPcpPwO3ug
https://www.youtube.com/watch?v=de1jeSPGGNo

おそろしくてお漏らししそう(・ω・。)

0215名無しさん@涙目です。(庭) [EU]2018/06/15(金) 20:11:33.18ID:Utq1qk7F0
コインハブは規制すべきだが
法律が整っていない今逮捕するのは横暴すぎ
jsが動いてるなら警視庁のサイトもそう

0216名無しさん@涙目です。(大阪府) [MY]2018/06/15(金) 21:15:19.94ID:bRu+YQ/R0
これは広告に変わる新しい収益化の形を実験的にしてたっていうことを分かってない人が多いな
せめて警察も最初は警告に留めておけばよかったのに
匿名通貨が絡んでるから過剰反応したか

0217名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US]2018/06/15(金) 21:19:26.37ID:qbJlMXD00
>>216
それでもコインハブは抵抗あるけどね
漫画村が埋め込んでいたから余計にやばいイメージが強い
それでも逮捕に踏み切る警察が一難ヤバイが

0218名無しさん@涙目です。(茸) [US]2018/06/15(金) 22:03:57.12ID:m9Uk/yc10
>>215
見せしめのためだろ、Winnyの時と同じさ

0219名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [CN]2018/06/15(金) 23:18:18.17ID:U/FRYyY20
>>217
コインハブだけの責任にしないための問題提起だからマイニングの是非について語るのは全くお門違い
現行法でこれを裁くのはgoogleアナリティクスの禁止と同じくらい危ういということに気づいてないやつが多すぎるということが問題

0220名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [DE]2018/06/15(金) 23:18:54.76ID:0LAURVVA0
コインハブじゃねーコインハイブだよ

0221名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [DE]2018/06/15(金) 23:21:31.06ID:0LAURVVA0
ではマイニングしないけどCPUを無駄に使用するループが組み込まれたスクリプトを設置しているのは違法なのか?

0222名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [CN]2018/06/15(金) 23:25:15.73ID:TvcyQ/mf0
>>221
違法でないと思う根拠は?

0223名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]2018/06/15(金) 23:33:12.26ID:wGIl7hIp0
>>221
マイニングかどうかは関係ないんじゃね?

0224名無しさん@涙目です。(神奈川県) [KR]2018/06/15(金) 23:34:12.26ID:VxFndfyH0
>>222
不正司令電磁的記録供用罪の条文を読む限りJavaScriptは全て違法のはずなのに警察がcoinhive以外を逮捕しないからだろう。

0225名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [DE]2018/06/15(金) 23:36:40.43ID:0LAURVVA0
>>222
当たり前にありふれてるからな
アクセス解析は適切に設置すれば一度発火させれば十分なところをよくわかってない代理店が取り敢えずコピペで複数発火させまくるってのはよくある事象だけど無駄にCPU使ったからアウトだな
処理しようとしたけどエラーで何も起きなかった場合も当然ユーザー端末のCPUを無駄遣いさせてるからアウトだ
コンソール開いて赤字が出てるサイト管理者は通報しなきゃな

0226名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [DE]2018/06/15(金) 23:41:35.42ID:0LAURVVA0
>>223
マイニングが関係ないなら彼らが裁かれる理由はどこにもない

0227名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]2018/06/15(金) 23:43:34.90ID:wGIl7hIp0
>>226
知らんがなw
俺に言うなよ

0228名無しさん@涙目です。(関西地方) [ヌコ]2018/06/15(金) 23:44:58.55ID:gSMvKVvZ0
まーだ神奈川ちゃん火病ってたのか

0229名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [DE]2018/06/15(金) 23:46:39.29ID:0LAURVVA0
行き着く先はすべてのスクリプトを走らせる前に利用規約への同意を強制させるか大昔のテキストサイトに逆戻りだ
前者なら全てのドメインにおいて膨大な量の規約に同意しなくちゃいけなくなるから一般人は確認なんてしないし形骸化して手間だけが残るのは自明の理だ

0230名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [DE]2018/06/15(金) 23:47:39.80ID:0LAURVVA0
>>227
じゃーレスすんなよ

0231名無しさん@涙目です。(関西地方) [ヌコ]2018/06/15(金) 23:48:09.26ID:gSMvKVvZ0
>>230
ファビョるなよ

0232名無しさん@涙目です。(茸) [US]2018/06/16(土) 00:04:41.28ID:k9a0hszb0
マイニングを開始しますか?yes or yesってウインドウ表示させれば良かったのにな

0233名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [DE]2018/06/16(土) 00:05:21.33ID:RDmUxQx20
>>231
君って頭悪いねって言ってくれる人すらいなそうだね

0234名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [DE]2018/06/16(土) 00:11:23.60ID:RDmUxQx20
>>232
これはジョークにしてもダイアログの有無は所詮マナーの話だから
もしレストランでペチャ喰いしてるやつに罰金課されてるの見てどう思うかってかんじだな
清々するのはそうかもしれないけど、やり過ぎと思わない人には人治国家である韓国あたりがお似合いだ

0235名無しさん@涙目です。(大阪府) [GB]2018/06/16(土) 08:48:29.64ID:Hzj42RfJ0
きのう、『木村つかまろの現在の様子。近衛中学からニュージーランドに逃亡』
って記事読んでたらCPUが100%になってた
xtreeemなんちゃらってところ
このHP作ってるやつも通報すりゃ逮捕されるんかな

0236名無しさん@涙目です。(やわらか銀行【緊急地震:千葉県南部M4.3最大震度4】) [CN]2018/06/16(土) 11:11:10.21ID:NOjxbnNs0
>>18
まあやってることは同じだよな…

こんなもんwebに仕込まれるのが標準になって欲しくない。やったもん勝ちを許すな

0238名無しさん@涙目です。(catv?) [MD]2018/06/16(土) 12:08:46.55ID:FK1Oned50
「許可した覚えもないのに
俺のPCを勝手に使ってマイニングしたなら
その仮想通貨は俺のものだから返せ」
ってこいつを訴えたらどうなるの

0239名無しさん@涙目です。(神奈川県) [KR]2018/06/16(土) 13:06:27.13ID:O2k39EB60
>>238
民事なら勝てると思う。請求できる被害額は10円程度だろうけど。「coinhiveがCPUを100%占有して他の作業ができなくなった」とかの大きな損害が出ていない限り、訴訟はやるだけ無駄。

0240名無しさん@涙目です。(catv?) [MD]2018/06/16(土) 13:22:45.36ID:FK1Oned50
>>239
それって刑事の窃盗になるんじゃ…
盗電なら一円単位でも逮捕されてるしなあ

0241名無しさん@涙目です。(大阪府) [IT]2018/06/16(土) 23:36:52.35ID:SyYF/9CG0
広告だと思って許す

0242名無しさん@涙目です。(茸) [JP]2018/06/17(日) 13:56:42.02ID:e3QbjAhj0
セクハラ問題みたいだな

横浜市在住会社員女性A子が居ます
東京方面へ向かう満員の通勤電車で一緒になる会社の同僚の男性が数人居ました
後に同僚の噂話からその内のハゲでデブだったX太郎がA子に好意を抱いている事がA子にわかります
A子はそれからX太郎の様子を伺っていましたが、思えばX太郎がいつも同じ時間帯に乗車していることに改めて気がつき、なんだか不快な気分になりました
その後X太郎をストーカー行為をしているとして会社に相談しました
X太郎は確かにA子に好意を抱いて居たので、なるべく同じ車両になるように通勤していましたが、告白して嫌われたくもないので特に何もしていません

強いて言えば同じ空気を吸っていることに満足していました

しかしX太郎の訴えは空しく「セクハラはセクハラされた方の気持ちが問題である」とされ社内調査の末、X太郎は転勤を命じられることに…

みたいな(´・ω・`)

0243名無しさん@涙目です。(茸) [US]2018/06/17(日) 19:54:51.44ID:sOvYCRCJ0
>>234
御託はいいから早く死ねよ、クソ乞食底辺

0244名無しさん@涙目です。(神奈川県) [KR]2018/06/17(日) 23:48:35.71ID:Bk6dKw3r0
アフィ氏ね

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています