人工知能の描いた絵がヤバイ、画家イラストレーターが失職するレベルに到達

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@涙目です。(北海道) [BR]NGNG?PLT(12015)

下図は、「体が黄色で黒い羽を持ち、くちばしが短い鳥」という説明から描き起こした画像という。
http://image.itmedia.co.jp/news/articles/1801/19/l_yu_gan1.jpg

Microsoftは「人間が検索エンジンBingで鳥を探せば鳥の絵を表示できる。
だが、この(AIが描く)鳥の絵は、コンピュータがピクセルごとにゼロから描いたものだ。
こうして描かれた鳥はリアルな世界には存在せず、コンピュータが思い描く鳥のイメージだ」と説明する。

現在開発中のこのAI技術「Attentional Generative Adversarial Network(AttnGAN)」は、
画像のキャプションのようなテキストによる描写の個々の単語に注意を払うようにプログラムされており、
従来のテキストから画像を描く技術と比較して画質がほぼ3倍に向上したとしている。

GANというのは、ディープラーニングの生成モデルの1つ。
ジェネレータとディスクリミネータという2つのネットワークを使うことで、生成データを向上させていく。

http://image.itmedia.co.jp/news/articles/1801/19/l_yu_gan2.jpg

AttnGANの生成する画像はまだ不完全ではあるが、将来的には画家やインテリアデザイナーの
アシスタント、音声による写真修正、さらには脚本から直接アニメ映画を作ることも可能になる
かもしれないとMicrosoftはみている。

http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1801/19/news054.html

0158名無しさん@涙目です。(ベトナム) [US]2018/01/20(土) 01:53:44.57ID:2GN6vog90
>>59
1枚うpれよ

0159名無しさん@涙目です。(大阪府) [CN]2018/01/20(土) 02:00:47.73ID:N6Sfq4f80
桃白白

0160名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]2018/01/20(土) 02:04:30.71ID:lZxotMiv0
>>150
低脳か
よく読めよ

>>25
tanasinn

0162名無しさん@涙目です。(四国地方) [US]2018/01/20(土) 02:18:06.25ID:zro5B7lH0
AIがズルしてコピペした可能性は

0163名無しさん@涙目です。(福井県) [CH]2018/01/20(土) 02:27:33.70ID:qxoGnv9m0
エロスが書けるかどうかだ
人間を介さずにエロスを無限生産出来たら大したもんだ
まさに永久機関

0164名無しさん@涙目です。(庭) [US]2018/01/20(土) 02:31:27.18ID:/0TPN5iF0
100人位の好きなタイプの顔や身体を入力すると、完全にどストライクな異性を描いてくれるAIできないかな
ちょっと賢い大学生が作りました的なそんなに難しくはない技術だと思うんだが

0165名無しさん@涙目です。(空) [CN]2018/01/20(土) 02:33:38.08ID:LuvHkK9B0
>>1
阿呆ww
全然アートしてねえだろが

0166名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]2018/01/20(土) 02:42:06.93ID:TpLRrTSX0
>>93
>>98
マジで分かってないんだなw

0167名無しさん@涙目です。(東京都) [US]2018/01/20(土) 02:50:20.11ID:/DiGy2yX0
技術が高度過ぎて理解が追いつかないんだろw

0168名無しさん@涙目です。(catv?) [JP]2018/01/20(土) 02:59:50.83ID:+AL4mxXz0
>>13
それは写真が出た時代の話。

0169名無しさん@涙目です。(東日本) [KR]2018/01/20(土) 03:04:53.93ID:yJ2a9DkM0
>下図は、「体が黄色で黒い羽を持ち、くちばしが短い鳥」という説明から描き起こした画像という。

いやさ
それならこんな写真もどきよりデフォルメしたキャラクターを描き出してくれよ
こんな画像出されてもどこにも使えないじゃん

0170名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [US]2018/01/20(土) 03:13:55.25ID:Hm70L7lE0
>>20
人間が描いたって嘘つけばええやんけ

0171名無しさん@涙目です。(千葉県) [IT]2018/01/20(土) 03:25:10.64ID:li7F72eX0
>>3
「小柄、小顔、八等身、12〜16歳、色白」の条件を与えてどんな絵ができるか試してみたいもんだ

0172名無しさん@涙目です。(家) [PL]2018/01/20(土) 04:02:00.90ID:DN9nwYEX0
>>149
ウワー;

0173名無しさん@涙目です。(三重県) [AR]2018/01/20(土) 04:13:59.42ID:kO9xabFJ0
抜けるエロ漫画を描けるかどうかが壁よ

0174名無しさん@涙目です。(兵庫県) [CN]2018/01/20(土) 05:19:29.25ID:0rkKza5I0
「エッチな女の娘、無修正」

0175名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US]2018/01/20(土) 05:23:55.14ID:73HpB5+P0
コラージュ、フロッタージュ、デカルコマニーという手法があるからな
人間の方がおもしろいよ

0176名無しさん@涙目です。(愛知県) [CN]2018/01/20(土) 05:36:43.07ID:Z5JNiAK50
人工頭脳の描いた絵に価値はない
ダダイズムでは便器に価値が付いた
市販品だがマルセル・デュシャンが選んだ便器だけに

0177名無しさん@涙目です。(東京都) [AU]2018/01/20(土) 05:37:51.70ID:9etI5Tym0
ヌードも作り放題で実際にある

ノイズから画像を生成するので無限に作れる
コラージュでないオリジナル

0178名無しさん@涙目です。(空) [ニダ]2018/01/20(土) 06:39:17.86ID:Hmq045Du0
アニメ描けねーのかな

0179名無しさん@涙目です。(東日本) [ニダ]2018/01/20(土) 06:43:59.53ID:9mRah1ZC0
AIなりの味が出せないとニーズ無いわ

0180名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [PH]2018/01/20(土) 06:51:14.06ID:dkWTRPs80
よし、こいつにマンガの背景やらせよう
残業代は当然無しな

0181名無しさん@涙目です。(庭) [US]2018/01/20(土) 06:54:46.18ID:CwjIRHEo0
AIさんにまでキモいと言われないように俺頑張るよ!

0182名無しさん@涙目です。(埼玉県) [CN]2018/01/20(土) 06:56:44.36ID:vuJTQoDp0
今、いらすとやができたおかげで
安価なイラストレーターが軒並み商売あがったりだってな

0183名無しさん@涙目です。(長屋) [CN]2018/01/20(土) 07:00:28.09ID:UV+YaERh0
なんでちょんまげしてるの?(´・ω・`)

0184名無しさん@涙目です。(茸) [US]2018/01/20(土) 07:04:56.97ID:gY1NnCRN0
>>146
バッズ見たことあるアピールとかいいから

0185名無しさん@涙目です。(オーストラリア) [US]2018/01/20(土) 07:07:09.36ID:ojbWAK/k0
写真でいいんじゃないんか・・

イラストレーター、画家 で重要なのは技術もさることながら
見る人を取り込む「描いた人の個性」だと思うんだが

0186名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]2018/01/20(土) 07:11:41.45ID:vtSXrREs0
同じような絵しか描けなさそうだけど

0187名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]2018/01/20(土) 07:14:06.79ID:K8mnxvbv0
アニメもトレスだし似たようなもんだな

0188名無しさん@涙目です。(庭) [ID]2018/01/20(土) 07:18:55.50ID:/6axb4v+0
AIにムンクの叫びは描けまいて

0189名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]2018/01/20(土) 08:02:41.17ID:6Q2d4zYK0
ちゃんとペイントソフトを使って描けよ。

0190名無しさん@涙目です。(大阪府) [DE]2018/01/20(土) 09:01:33.03ID:T2YLsiX80
写真でいいじゃんって言ってるやつは
今回の件をちゃんと理解してるのか?
存在しないものを描けるのに
存在しないものの写真をどうやって撮るんだ?

0191名無しさん@涙目です。(大阪府) [JP]2018/01/20(土) 09:18:14.06ID:S1/z1Phy0
これネトゲに応用したら最強だよな
AIがオリジナルの人物、動物、風景、ストーリーを作ってくれれば
延々と遊べる

0192名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]2018/01/20(土) 09:26:31.12ID:PerWpEKT0
>>190
超リアルな未成年の裸をAIが描き始めたらどうするんだろうか?(モデルはいない、あくまでAIが大人の体から類推したもの)

興味ある

0193名無しさん@涙目です。(茸) [CL]2018/01/20(土) 10:19:22.20ID:Ss4U4RlR0
>>25
なんでこのような絵になるのか人間は説明できるの

0194名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US]2018/01/20(土) 21:54:13.99ID:Q9Xxqenb0
この価値が発揮されるのは商業用かな
いまだと方法は
実写撮影
実写複数を合成
CGと実写を合成
CG
と選択があってかなりどれも手間かかるけど
実写にしか見えないレベルを
ポンポンポンで作れんじゃねーの?

映像もアートもアニメも、そう、楽器できなくても誰でも音楽作れるようになったように
だれでもハリウッド並みの映像が自由自在につくれるようになる
のかな

元絵がないと何もできないクソじゃん

0196名無しさん@涙目です。(東京都) [CN]2018/01/21(日) 00:12:33.85ID:O+SgvVwY0
2Dを基準とした描画アルゴリズムなので「裏側」は描けない
立体で描けたら凄いと思うけど今の段階だと絵描きの真似事にしか見えんなぁ
あっという間に進化するんだろうけど

0197名無しさん@涙目です。(茸) [CN]2018/01/21(日) 12:00:47.51ID:VIJfX5Eh0
絵である理由がねぇだろ

0198名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [US]2018/01/21(日) 13:13:23.67ID:HES//ok90
この鳥いるでしょう

0199名無しさん@涙目です。(兵庫県) [US]2018/01/21(日) 14:39:07.06ID:VR6QVEPa0
人が描き出すのと機械が出力するものとの違いが分からない程度の感受性の持ち主相手ならそう思うんだろうね。

0200名無しさん@涙目です。(長野県) [ニダ]2018/01/21(日) 15:53:48.68ID:BDHfxLnK0
男性は知らない。すべての女性がやっていることを。
http://milky.geocities.jp/fkdsjlaginea/2018012001.html

「結婚はエラい、子供がいればもっとエライ」と思う人へ...4ページのマンガが話題
http://milky.geocities.jp/fkdsjlaginea/12001cpy.html

0201名無しさん@涙目です。(京都府) [CH]2018/01/21(日) 15:55:16.95ID:4qAjpESe0
ちょんまげはどこからきたの?

0202名無しさん@涙目です。(大阪府) [ニダ]2018/01/22(月) 07:08:38.22ID:pyPzH0lJ0
>>201
パパとママが仲良ししてるとコウノトリさんが運んできてくれるの

0203名無しさん@涙目です。(catv?) [ニダ]2018/01/22(月) 07:32:28.92ID:y1cMv8Yv0
これ使って、簡単な図面やポンチ絵を作ってくれるだけで、俺はかなり助かる。

0204名無しさん@涙目です。(埼玉県) [RU]2018/01/22(月) 07:38:04.43ID:h94pkUF30
>>25
スプリガンの漫画に出てきた奴だ

0205名無しさん@涙目です。(埼玉県) [US]2018/01/22(月) 07:41:01.84ID:PU84pcYU0
人間にはキュビズムがあるからへーきへーき
100年前に通った道を再び探し求めるのか

0206名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]2018/01/22(月) 07:41:59.67ID:Ntg2JM7E0
目撃証言からの犯人似顔絵作成もかなり向上するんかな

0207逆神シコる(´・ω・`)(神奈川県) [MX]2018/01/22(月) 07:51:54.28ID:jYUfofyu0
アホ毛はなんなん?

0208名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [JP]2018/01/22(月) 09:45:57.92ID:jBE2zWRT0
質の高いアイコラがまた流行りそうだな

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています