【心理学】高いIQは心理・生理学的に危険――米研究

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@涙目です。(茨城県) [US]2017/12/14(木) 03:57:15.11ID:aG37Dvgj0●?2BP(2000)

<IQは高いほうがいい――メディアは高いIQ値を売りにするタレントを取り上げ、こんな通説に従う傾向があるが...>

心理学研究レポートを掲載する「インテリジェンス」誌の論文によると、
優れたIQ(知能指数)値は「心理的および生理学的な危険因子」でもあることが判明した。
調査を行ったのは、アメリカのピッツァー大学とシアトル・パシフィック大学の研究者たち。
人口上位2%のIQを持つ人たちが参加する国際グループ「メンサ」の会員にアンケート調査を行った。
一般的なIQ値平均が100のところ、メンサの会員は132以上の高いスコアを持つ。

アンケートの結果メンサの人々は、不安障害、アレルギー、喘息、
自己免疫疾患などの症状を抱える可能性が一般的なIQ値の人よりも高かった。
IQ値の高い人に何らかのリスクを指摘する研究は過去にもあり、この調査を行った研究者も「有名な天才たちに、
高い割合で精神病理が発現するということは全く新しい概念ではない」と言っている。

ただ、現在の情勢と紐付けてみると、そこにさまざまな「啓示」が見えてくる。

大統領のヒステリーは高IQの賜物!?
ドナルド・トランプ米大統領のIQが高いことはよく知られている。というより、トランプ自身がアピールしている。
2013年にはこうつぶやいた。「私は常識と思いやりのある(IQがとても高い)人間だ」


トランプのIQに関するツイートは多々あり、これまでに少なくとも22回投稿したと英紙ガーディアンが報じている。
10月には、レックス・ティラーソン米国務長官に「馬鹿」と呼ばれた可能性があるならIQテストの結果で比較しなければならないと息巻いていた。
とにかくIQに関する話題が大好きでたまらない。同紙は「彼のヒステリーは高すぎるIQのせいだ」と、皮肉っている。

「自分のIQを誇っている人は敗者」
誰もがトランプのようにIQネタに執心しているわけではない。
2004年、ニューヨーク・タイムズ紙は著名な宇宙物理学者スティーブン・ホーキング博士にIQについて尋ねた。
するとホーキング博士は「自分のIQの高さを誇示する人は敗者だ」と答えた。

続きはソースで

Newsweek
http://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2017/12/iq_1.php

0046キャプテン更科(家) [US]2017/12/14(木) 07:22:37.71ID:x1qQW0mR0
>>44
お前の精神疾患って簡単だな

0047名無しさん@涙目です。(愛知県) [US]2017/12/14(木) 07:30:48.83ID:lQK4j6nn0
ほとんどの人は人の話聞いてない
自分が言いたいことのために都合良く情報拾ってるだけな気がする

0048名無しさん@涙目です。(庭) [US]2017/12/14(木) 07:31:47.18ID:4ZlHNwOk0
馬鹿と天才は紙一重と言うしな

0049名無しさん@涙目です。(芋) [JP]2017/12/14(木) 07:38:17.75ID:BbL+ud0R0
逆に馬鹿がいらいらして切れるともうゲンナリ
要領を得ないことばかりだ

0050名無しさん@涙目です。(庭) [VN]2017/12/14(木) 07:48:28.41ID:cspv8OAJ0
130程度じゃな

0051名無しさん@涙目です。(茸) [HU]2017/12/14(木) 07:53:34.61ID:FTq0zoAf0
IQ高くても満員電車で屁をするやつは許さん

0052名無しさん@涙目です。(庭) [US]2017/12/14(木) 07:58:09.66ID:4/V8vjeA0
うちの息子140判定だった たしかに喘息持ちだし、発達障害扱いされて特殊学級に入れられるところだった

0053名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]2017/12/14(木) 08:52:07.09ID:4I+99gFV0
ここまでルチ将軍なし

0054名無しさん@涙目です。(東京都) [IE]2017/12/14(木) 08:52:19.43ID:xYj+cGjZ0
まわりで地頭がいいって言われる奴もこれに当てはまるの?

0055名無しさん@涙目です。(庭) [MX]2017/12/14(木) 08:54:20.33ID:1sESfAEv0
なるほど
ぽまいらは危険だったのか

0056名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [JP]2017/12/14(木) 08:55:07.56ID:k1Lgel6F0
俺が病みやすいのはIQが高いからだ!

0057名無しさん@涙目です。(栃木県) [ニダ]2017/12/14(木) 08:55:49.72ID:tg3Fj3Wx0
わかるわーつれーつれー

0058名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [JP]2017/12/14(木) 08:57:04.21ID:k1Lgel6F0
まあ、実際に無駄なこと考え続けて不安定になるとかはあるんだろうな

0059名無しさん@涙目です。(青森県) [PL]2017/12/14(木) 09:00:43.06ID:/O/1alvb0
>>24
何故IQについて理解出来てないのに思い込みで語れるんだろ?
正に話が通じないって例

0060名無しさん@涙目です。(dion軍) [JP]2017/12/14(木) 09:25:39.82ID:DlcCU5pT0
考えてみろ
周りのとコミュニケーション取らないといけないのに、その周りが猿だぞ
猿語で話しても、猿だから理解出来んのだぞ
そして、その猿が自分よりも立場が上で、監督者だとしたらどうなる?
カサンドラ症候群なったりして、自ら命を絶つわんなもん

0061名無しさん@涙目です。(dion軍) [JP]2017/12/14(木) 09:30:55.54ID:DlcCU5pT0
>>39
それは自スペ・・・

0062名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]2017/12/14(木) 09:50:07.51ID:fkHc62T30
IQが高いと、自分は何で生まれて来たのだろうかとか、そもそも自分と他人を分けるものは何か?などと余計な事を考えてしまうらしい。また、何でも科学的に分析しないと気が済まない。
例えば福引きで1等の玉が出る確率を、玉の総数と1等の玉の数との比率と、各玉の形状の歪みから重量配分を割り出し、回転する際の遠心力と飛行軌跡やを計算し、徹底的に数値化しないと気が済まないとIQが高い友人が言っていた。
その点俺は本能のままに生きている。俺は幼稚園の時の知能テストの時に、「丸い形だけ赤く塗りましょう」と言う問題をよく読まなくて全部赤く塗ったりしてた。その結果俺のIQは85と診断された。

0063名無しさん@涙目です。(庭) [US]2017/12/14(木) 09:53:29.91ID:1cKw9QKX0
>>62
85は智将ギリギリラインだよ

0064名無しさん@涙目です。(catv?) [AU]2017/12/14(木) 10:04:26.56ID:afwdnji50
>>4

会話は成り立つよ。
意思疎通も問題ない。
ただ、混みいった会話をすると噛み合わない事が多い。

0065名無しさん@涙目です。(庭) [GB]2017/12/14(木) 10:10:30.52ID:BkwKrSh70
ストレス高いのは自分を高iqと思い込んでる実質低iqの奴だろ
ガチでiq高いやつはチョレーwって感じになる

0066名無しさん@涙目です。(dion軍) [JP]2017/12/14(木) 10:11:47.14ID:DlcCU5pT0
と実質低IQ様が仰っております

0067名無しさん@涙目です。(大阪府) [MX]2017/12/14(木) 10:15:39.02ID:+uEv6nMX0
> 私は常識と思いやりのある(IQがとても高い)人間だ

思いやりとかいうのはEQやないの?

0068名無しさん@涙目です。(庭) [GB]2017/12/14(木) 10:16:30.01ID:BkwKrSh70
>>66
自分がiq高いなんて一言も言ってないよアスペ

0069名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [US]2017/12/14(木) 10:35:07.83ID:Ax35wjRP0
悟りを開いてしまえば楽

0070名無しさん@涙目です。(茸) [JP]2017/12/14(木) 10:58:08.22ID:p3Fd56Eb0
>>7
説明してる側が低能で答えがズレてるパターンがあるから笑える
ほんとに賢い人は馬鹿相手にも解るように説明できるんじゃないかな

0071名無しさん@涙目です。(catv?) [RU]2017/12/14(木) 11:14:16.13ID:lX/xYkrv0
昔はかったことあるが90しかなかった
どうせなら300
くらいほしかった

0072名無しさん@涙目です。(埼玉県) [US]2017/12/14(木) 11:14:30.19ID:2SYk1ZXI0
>>10
突然話しかけて理解しないで二度も三度もと言ってる時点でお前が頭悪い
本当に賢いやつは、相手の知識レベルを考慮して話をし分からないなら対策をねる。

0073名無しさん@涙目です。(dion軍) [JP]2017/12/14(木) 11:39:38.68ID:DlcCU5pT0
>>68
そして、低IQだとも言ってない
アスペ

0074名無しさん@涙目です。(中国地方) [BH]2017/12/14(木) 11:48:30.26ID:l2VflQQZ0
自分のIQ知らんだろ
そもそも

0075名無しさん@涙目です。(公衆電話) [US]2017/12/14(木) 12:39:45.99ID:n2Tk98y60
>>42
ウォルター乙

0076名無しさん@涙目です。(茸) [HU]2017/12/14(木) 12:44:44.93ID:FTq0zoAf0
>>65
先の先まで見えるとつらいだろ

0077名無しさん@涙目です。(庭) [GB]2017/12/14(木) 13:31:34.68ID:BkwKrSh70
>>73
自分のレスも把握してないの?重症だなお前

0078名無しさん@涙目です。(dion軍) [IN]2017/12/14(木) 13:32:51.49ID:RXv0xGQF0
学歴が重要だと思ってるやつの底辺っぷりを見ればわかるよね?

0079名無しさん@涙目です。(庭) [US]2017/12/14(木) 13:41:14.62ID:lQQdo8JA0

0080名無しさん@涙目です。(catv?) [CN]2017/12/14(木) 13:44:07.25ID:I1a60zVJ0
>>1
トランプが高IQwwwww

ギャグが面白い。

0081名無しさん@涙目です。(catv?) [CN]2017/12/14(木) 13:51:23.99ID:I1a60zVJ0
こないだネットのIQ検査受けたら170だったが、今まで受けた検査では110〜150だったからネットのは当てにならない。

ホーキングのIQ自慢は敗者に凄く納得。

高知能でも、その知能を活かすことができなかった、それしか自慢するものがない敗者。

若い頃の栄光でしかない学歴自慢と似てる。

0082名無しさん@涙目です。(西日本) [RU]2017/12/14(木) 13:52:05.56ID:uvehtN5q0
ADHDだったかのやつは高IQだったりするんだろ
なにかを犠牲にして成り立ってる

0083名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]2017/12/14(木) 14:20:09.20ID:DM64BTcD0
ひふみん、みたいなもんか
何かが突出しているが、総合的には歪でバランスが悪い

0084名無しさん@涙目です。(庭) [US]2017/12/14(木) 14:21:30.15ID:SLHzsKSx0
>>81
IQ検査って一番初めに受けたものが一番正しいのであって、2回目3回目は問題に慣れてくるから別
自虐風自分語り自慢乙

0085名無しさん@涙目です。(茸) [US]2017/12/14(木) 14:21:53.61ID:EQlGmc1T0
>>4
言語性IQ≒知識量
動作性IQ≒処理能力 だからなぁ

どちらも均衡しないと適切なコミュニケーションは難しい

0086名無しさん@涙目です。(東京都) [DE]2017/12/14(木) 14:57:14.20ID:IULWFKcv0
ライン工や看護師みたいな自分の世界だけで生きてる人達って本当に話が通じなくて困る。
自分の世界から一歩でも外のことは全く理解しないししようともしないから世界が広がらない。

0087名無しさん@涙目です。(大阪府) [CN]2017/12/14(木) 15:15:24.13ID:OBwlaxTB0
大きなリスクと引き換えに高いIQなんて界王拳みたいでカッチョいいやん

0088名無しさん@涙目です。(宮城県) [US]2017/12/14(木) 18:45:02.45ID:OTNdF1bD0
他の人間がバカに見えて仕方ないからおかしくもなるわ

0089名無しさん@涙目です。(栃木県) [ニダ]2017/12/14(木) 19:38:41.63ID:tg3Fj3Wx0
まあ結局のところ池沼も天才も平均から大きく離れたマイノリティって意味では変わらんからな
池沼には「かわいそう」という名目でたっぷり保障があってそれほど不幸を感じないけど、
天才側にはむしろ「頭いいんだから自分でなんとかしろ」ということでほとんど後ろ盾がないんだろう

0090名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ES]2017/12/14(木) 21:01:48.67ID:u/RPj1s80
ボルジャーノンに花束を

0091名無しさん@涙目です。(東京都) [CA]2017/12/15(金) 01:43:09.78ID:KwIBC+md0
>>65
過度なストレス環境で海馬の機能が低下して学習障害になるって知らないんだろな・・・。

暗記力とIQは似て非なるもの

0092名無しさん@涙目です。(埼玉県) [US]2017/12/15(金) 02:04:13.56ID:UQttVf/b0
白人様やユダヤがIQでマウント取ろうと思ったらアジアに抜かされたから
そのランク付け自体無意味なことにしようとしてるんだよ

0093名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [US]2017/12/15(金) 02:04:15.05ID:EAyEMhgw0
IQだと高低とも共通する点多いよな、自己アピール下手とか聞いていないのに他人をよく貶すとか
・・・あと大概キモいよね、デスクワーク向けだな人材的には・・・
問題解決とか現場指揮とかする重要スポットは任せたくないわ(´・ω・`)

0094名無しさん@涙目です。(福岡県) [CN]2017/12/15(金) 02:16:00.58ID:Kkv4kWS20
>>90
ナノスキン

0095名無しさん@涙目です。(大阪府) [FR]2017/12/15(金) 10:06:49.81ID:K5kY2tOU0
安倍ちゃんは安心安全だね

0096名無しさん@涙目です。(空) [CN]2017/12/16(土) 15:44:07.19ID:G7a9ZSUd0
そもそもIQは単純記憶と処理能力だけ見てるものだからいわゆる創造性などを見てるわけでない。普通の人の平均が100だとしてメンサ会員の平均が133としたら1.3倍程度しか差がないので大した違いは無い。

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています