現金が無くなる日 世界各国が偽造困難で製造コストがかからない仮想通貨の導入に着手

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

フィンテックや仮想通貨が急速に普及したことなどを時代背景として、世界的に高額紙幣の廃止論が浮かび上がっている。
たとえば、'16年11月にインドで高額紙幣が廃止された。そしてEUでは'18年末に500ユーロ(約6・5万円)札の新規発行を打ち切る予定だ。

では、日本で紙幣を廃止するとなれば、どれほどのメリットがあるのだろうか。

昨年インドで廃止されたのは、1000ルピー(約1700円)と500ルピー(約850円)紙幣である。
インドの1人当たりGDPはだいたい日本の20分の1程度なので、価値としてはそれぞれ日本の1万円札と5000円札よりもはるかに高いといってよい。
この2種類がインドで使用されている紙幣の8〜9割を占めていた。

インドでは、偽造紙幣を利用した脱税、そして不正蓄財が横行し、問題視されていた。
それに対するショック療法として2種類の高額紙幣が廃止されたわけだが、これらは銀行で新しい紙幣と交換できる。

その交換のために多くの人が銀行に押し寄せたが、当初新紙幣は旧紙幣の3分の1程度しか発行されておらず、インド社会は一時的に深刻な現金不足に陥った。

1年が経過した現在、インドの社会実験は失敗に終わったという評価が多い。
中央銀行であるインド準備銀行が'17年8月に発表した報告書によれば、紙幣廃止で金融機関に持ち込まれた旧紙幣は15兆2800億ルピー(約26兆1600億円)。
これは流通量の99・8%に相当する。結局、不正資金に使われていたブラックマネーも新しい現金に切り替わっただけで根本的な解決にはならなかった。

「現金のない世界」はこれからこんな順序でやってくる
進む現金レス社会の潮流
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/53643

0158名無しさん@涙目です。(dion軍) [SA]2017/12/03(日) 18:02:42.01ID:8dpo3X2M0
肝心の取引所がマウントゴックスみたいに信用できないからなあ

0159名無しさん@涙目です。(東京都) [ES]2017/12/03(日) 18:10:06.72ID:NzoCY/+40
>>158
取引所3つ開設して分散してるわw

0160名無しさん@涙目です。(庭) [JP]2017/12/03(日) 18:15:42.89ID:CYLNYn5R0
むしろ今の時代だからこそ仮想通貨のほうが不正難度低くね

0161名無しさん@涙目です。(庭) [CN]2017/12/03(日) 18:22:33.56ID:LWIUIApM0
ところで仮想通貨がモノやサービスと交換可能な事をどうやって保証してるんだろ

0162名無しさん@涙目です。(catv?) [ニダ]2017/12/03(日) 19:01:11.71ID:F+dFgQ7E0
偽造の少ない先進国は両立で良いんだよ

0163名無しさん@涙目です。(dion軍) [ニダ]2017/12/03(日) 19:08:54.12ID:fAdCDpS80
>>161
保証なんかしないよ
或る日突然使えなくなるよ

0164名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]2017/12/03(日) 19:13:46.14ID:H8ARRnFe0
>>161
だれも「保証」なんかしないよ。通貨が通貨として流通するのは「みんなが通貨として認めてる」状態の継続だけだから
ジンバブエドルみたいに誰も通貨として認めなくなったらもうおしまい

0165名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US]2017/12/03(日) 20:22:51.71ID:1FXTcpkG0
こんなことするなら今発行されてる貨幣の無効部分をきれいに処理しろよ
ニクソンショック前に戻してみろってんだ

0166名無しさん@涙目です。(家) [ニダ]2017/12/03(日) 20:26:41.46ID:yyEpDjjj0
いっそのこと通貨自体廃止しよう

0167名無しさん@涙目です。(家) [ニダ]2017/12/03(日) 20:30:44.01ID:yyEpDjjj0
人民元の紙幣は毛沢東だけなのなんとかならんの?
毛だらけだけど毛がない。

0168名無しさん@涙目です。(庭) [US]2017/12/03(日) 20:31:01.94ID:OBvtpJVT0
現金廃止したらジュラルミンのカバンに
札束ギッシリ!というシーンが無くなる
ピッ!じゃ味気ないし間抜け

0169名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]2017/12/03(日) 20:31:26.87ID:VjG2YfEh0
>>164
その辺考えるとアメリカの軍事力が価値を担保してる米ドル最強って事だな

0170名無しさん@涙目です。(庭) [CN]2017/12/03(日) 21:19:38.67ID:LWIUIApM0
>>163
>>164

だよね。安全策を採るなら法貨、株、貴金属だものね。

0171名無しさん@涙目です。(庭) [CN]2017/12/03(日) 21:22:45.07ID:LWIUIApM0
>>169
そのドルの価値を維持するため、石油のユーロ決済を言い出したフセインを殺害したけどな。多くのイラク国民を巻き添えにして。
イラク国民の殺害資金は日本がテイラー溝口介入で米国債買って米国に送金。
少し人類というものに失望した。美しさなどまるでない。

>>151
つまり現金である必要もないんだろ?

0173名無しさん@涙目です。(庭) [CN]2017/12/03(日) 21:43:44.75ID:LWIUIApM0
>>172
日本の場合、現金が100兆円、預金通貨が1128兆円らしく、お金の98%は預金通貨なんだが
全ての決済が預金通貨で出来るはずがないので、8%くらいは現金じゃないとダメだろうな。

0174名無しさん@涙目です。(庭) [CN]2017/12/03(日) 21:44:59.46ID:LWIUIApM0
>>172
訂正 98%→92%

0175名無しさん@涙目です。(東京都) [AT]2017/12/03(日) 22:00:00.95ID:0KGq5b7o0
偽装は困難
盗難余裕
貸そうつーか
盗られる通貨

0176名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]2017/12/04(月) 08:44:27.08ID:IiEMPWA70
>>171
ユーロなんて実質ドイツが支えてるだけでドイツ経済がヘタったらおしまいですよ。

0177名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [GB]2017/12/04(月) 11:11:26.45ID:qzXF5vG30
仮想コイン自体にシリアルナンバーが振ってあるんだっけ?

0178名無しさん@涙目です。(catv?) [ニダ]2017/12/04(月) 11:58:50.39ID:b7j03g830
仮想通貨も理論上は偽札できる

0179名無しさん@涙目です。(catv?) [IQ]2017/12/04(月) 12:48:01.34ID:kNi4WbvG0
電気がないと役に立たないけどね。
結局。

0180名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [US]2017/12/04(月) 12:54:11.65ID:ISGOM6bp0
>>27

0181名無しさん@涙目です。(関西地方) [US]2017/12/04(月) 17:41:02.70ID:6pk0n+zv0
量子コンピュータが実用化されつつあるのにどうすんの?

0182名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]2017/12/04(月) 18:16:38.70ID:z1JuPBg30
スイカみたいな無記名券面なら

    ×現金が無くなる日    ○紙幣が無くなる日

だよ

0183名無しさん@涙目です。(滋賀県) [GB]2017/12/04(月) 18:26:26.91ID:IkQEu0h10
量子コンピュータが稼働し始めたら秘密にするかもしれんね。
毎秒1btcぐらい余裕で掘るだろ。
もう動いてるかも。

0184名無しさん@涙目です。(大阪府) [ニダ]2017/12/04(月) 18:36:54.56ID:4azw59MW0
最初のマイニング報酬は1ブロックにつき50BTCでした。
ビットコインは10分毎に新たなブロックが生成されます。
新たなブロックがどんどん追加されていきますが、マイニング報酬は210,000ブロック毎に半減し、
6,929,999番目のブロックが最後のマイニング報酬になることが明確に決められています。
これはビットコインプロトコル内に組み込まれているので、簡単に変更することはできません。

最初のビットコイン半減期である210,000番目のブロックは2012年11月28日に生成されており、
マイニング報酬が25BTC に半減しています。
2回目のビットコイン半減期である420,000番目のブロックは2016年7月9日に生成されており、
マイニング報酬は12.5BTCに半減しました

2016年7月9日の次の半減期は2020年6月23日に訪れると予想されています。
しかし100%この日に行われることが決まっているわけではありません。
ビットコインの場合、半減期は約4年に1度訪れるとされていますが
、それは4年という時間を基準に決めているわけではありません。

ビットコインはおよそ10分毎にブロックが生成されます。
また、21,000ブロックごとに半減するということが正確な仕様であると上述しました。
従って基準はブロック数なのですが、その21,000ブロックが生成される時間を計算すると、 「21,000 x 10分 = 約4年」
であるので、約4年と言われています。

0185名無しさん@涙目です。(大阪府) [ニダ]2017/12/04(月) 18:44:08.97ID:4azw59MW0
マイニングによって、ブロックチェーンに新たに追加されるブロックの生成に成功すると、
プロトコルで事前に定められた額の報酬が、ビットコインによって支払われます。
この報酬に取引手数料が含まれており、その内訳は、
「新たに発行されるビットコイン」と「ユーザーが支払う取引手数料」です。

ビットコインでは半減期を通じて
「新たに発行されるビットコイン」が減額されます。
従って、発行上限に達してしまうと報酬がなくなってしまいます。
しかし報酬には新たに発行されるコイン以外にも
「ユーザーが支払う取引手数料」が含まれているので、
発行上限に達してもマイニングによる報酬が0になることはありません。
このことから取引手数料は取引(トランザクション)データを次のブロックに含めるマイニングに対するインセンティブとして働きます。

従って、半減期によってマイニング報酬は減っていますが、取引手数料が年々上がっているため、
マイニング報酬の総額は増えている傾向にあります。

0186名無しさん@涙目です。(大阪府) [ニダ]2017/12/04(月) 19:01:10.61ID:4azw59MW0
ブロックチェーンへの書き込みが待機中となっている取引を承認させるときには、
マイニングという処理がおこなわれます。
この行為によりトランザクションの改ざんが防がれています。

しかし、このマイニングの計算能力が過半数の悪意あるグループにより支配されてしまう可能性が存在します。
この状態を「51%問題(または51%攻撃)」と呼びます。

51%問題とは、
悪意あるマイナーによってネットワーク全体の計算能力の過半数(50%以上)が支配されることを表します。
この問題によって、ブロックチェーンネットワークにおいても二重支払いなどの不正な取引が行われてしまう可能性があります。

ビットコインにおいてはブロックの承認にプルーフ・オブ・ワーク(以下「PoW」)という合意形成アルゴリズムが用いられています。

PoWでは、トランザクションの確認作業を膨大な計算量を要する問題に置き換えることにより、
簡単にトランザクションを改ざんできない形にしました。
この作業はCPUの計算量に比例して成功する確率が上がる仕組みになっています。
従って、PoWにおいては計算能力の高いマイナーになるほどブロックを生成できる確率が高くなるので、
もし特定のグループが高い計算能力を支配的に持つことができると、
そのグループは事実上ビットコインネットワークをコントロールできるようになってしまいます。

0187名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [US]2017/12/04(月) 19:07:32.10ID:RI76V86T0
>>40
それ言い出したらネットバンキングもネット通販も出来てないはずなんだけど

0188名無しさん@涙目です。(大阪府) [ニダ]2017/12/04(月) 19:08:41.27ID:4azw59MW0
近年、マイニングの計算能力は加速度的に上がっており、
個人レベルでのマイニングはほぼ不可能と言われています。
多くのマイナーは計算専用のハードウェアであるASICなどを用いてマイニングを行っているためです。
さらにASICをもつ個々のマイナーも、
プールと呼ばれる複数のマイナーで協力して行うマイニンググループに参加することで報酬を得ることができているのが現状です。
これはマイニングが中央化されてしまっているとも言えます。
※ASIC(Application Specific Integrated Circuit)

このようにマイナー達が特定のグループに集まり、現在の各マイニングプールの計算能力は以下のようになっています。

https://imgur.com/a/vI87W

2017年4月現時点では、AntPoolと呼ばれるプールが約15%の計算能力を支配しています。
またマイニングプール自体もマイナーに何かを強制させることはできません。
従って特に問題はなさそうです。

しかし、
2位以下のF2Poolなど合わせて5つのプールを合わせると50%を超えることがわかるかと思います。
もし彼ら5つのマイニングプール(及びそのプールに属しているマイナー)が協力をすれば、
51%攻撃を行うことが可能になります。

実際に2013年12月には、 GHash.io というビットコインのマイニングプールの計算能力が50%を超えそうになり、
またそれによってビットコインの価格も下がり、
51%問題が大きな話題となりました。
将来的に同様の事件が起こっても不思議ではありません。

0189名無しさん@涙目です。(東京都) [TW]2017/12/04(月) 19:13:50.56ID:ATJU7grH0
老人いるうちは無理だから

0190名無しさん@涙目です。(大阪府) [ニダ]2017/12/04(月) 19:15:18.44ID:4azw59MW0
51%問題による影響

それではブロックチェーンはマイニングの寡占化によって崩壊していくのでしょうか。
考えなければいけないのは、
この51%問題によって引き起こされることと、そうでないことを区別することです。

51%問題によって、悪意あるグループが攻撃できることとしては以下のような点が挙げられます。

・ これから行う取引の二重支払い
・ ある取引が承認されるのを妨害する
・ マイニングを独占する(ブロック報酬を全て手に入れる)

一方で、以下のようなことは事実上できません。

・ 過去の取引データを改ざんする
・ 他人のビットコイン(を始めとした仮想通貨)を奪い取る

過去のデータを書き換えることができないという点はブロックチェーン技術においては大きな利点です。
そのようなことを理論上ではできてしまいます。
しかし、51%の計算能力に加えて過去のブロック生成に使われたパワーをも必要とするので、
現実的には無理だと考えられています。

0191名無しさん@涙目です。(大阪府) [ニダ]2017/12/04(月) 19:16:58.50ID:4azw59MW0
つまり、51%問題が発生したとしても、過去の履歴が改ざんされることはありません。
また勝手に自分のウォレットからコインがなくなったりはしないので、
ブロックチェーンにおける利点の多くは守られます。

また仮に51%問題が起きたとしても、
プロトコル自体に変更を加えることで回避することもできます。
さらに、51%問題が起こることによってそのブロックチェーンの価値が下がれば攻撃者にとっても良いことはないので、
インセンティブという点においてもわざわざ高いコストを支払って攻撃は行わないであろうと考えられています。

もちろん51%問題が脅威的な問題であることに変わりはなく、
このようなブロックチェーン上の問題点は常に議論に上げられています。
今後も議論され、時には仕様に変更が加えられていくかもしれません。
注目して見ていきましょう。

0192名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]2017/12/04(月) 19:43:45.53ID:VqHvObXJ0
>>179
銀行システムそうだろ

0193名無しさん@涙目です。(catv?) [ニダ]2017/12/04(月) 19:49:48.51ID:nqNnxCI30
>>4
ハッキングコストがかかるようになる。

0194名無しさん@涙目です。(catv?) [ニダ]2017/12/04(月) 19:52:06.92ID:nqNnxCI30
>>12
現在の紙幣の価値 = その国の政府の信用度 だから、円でもドルでも政府が保証している限り暴落はない。
それらの紙幣を電子マネーに置き換えたとしても偽造防止がしっかりしていれば同じように使える。

0195名無しさん@涙目です。(catv?) [ニダ]2017/12/04(月) 19:53:09.52ID:nqNnxCI30
>>13
ネットに預金できるから金庫がいらなくなる

0196名無しさん@涙目です。(catv?) [ニダ]2017/12/04(月) 19:56:34.41ID:nqNnxCI30
>>15
それはBitCoinのやり方に過ぎない。
国が発行した電子マネー1枚ごとに追跡コードを埋め込んでおき、それを財務省のサーバで管理すれば
民間人が電子帳簿を更新する必要はない。

0197名無しさん@涙目です。(庭) [US]2017/12/04(月) 19:57:38.29ID:ZC5yXFnD0
>>176
ドイツがヘタったらおしまいって、具体的にどうなるのか教えて

0198名無しさん@涙目です。(catv?) [ニダ]2017/12/04(月) 19:59:25.63ID:nqNnxCI30
>>28
BitCoinは責任を負う人や機関がないから電子帳簿の信頼性を上げて管理しているが、
国が責任を負う電子マネーなら最初から信用されてるから普及も早いはず。

0199名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ]2017/12/04(月) 23:19:32.25ID:uFVaa80J0
>>1
仮想通貨の時代きたね

来年、四月に日本でもいよいよアリペイが上陸するんだっけ?
コンビニだのちょっとした買い物にはつかいたいな。
スーパーではとっくに電子マネーで買い物してるし、セブンのナナコも便利すぎ。
サイフが膨れないし、小銭のうっとうしさがなくなるのはほんといい。
ズボンのポケットがふくれるのいやなんだよ厚いサイフで。

日本の政府の政策方向性としてもう決定してるじゃん。
五輪までにいっきにキャッシュレスを導入したいんでしょ。
五輪を境にいろいろと変化するよ。

0202名無しさん@涙目です。(アメリカ合衆国) [US]2017/12/05(火) 08:49:10.54ID:9OtZnKbW0
日本未上場の有望コイン
http://cryptocurrency1.org/article/455335140.html

0203名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]2017/12/05(火) 08:50:28.64ID:G5idboZ40
>>200
スーパーってどこ?

0204ごまもふ ◆/gomaMoF.A (石川県) [KR]2017/12/05(火) 08:55:15.78ID:xLvHNFIo0
|゚Д゚)ノ 偽造紙幣なら一枚ごとコストがかかるが

|゚Д゚)ノ 仮想ならば一度のコストで額は自由

|゚Д゚)ノ どちらが危険かなんて誰でもわかるわな

0205名無しさん@涙目です。(愛知県) [AR]2017/12/05(火) 09:00:05.06ID:zM/2E8al0
>>47
量子暗号使えよ

0206名無しさん@涙目です。(アメリカ合衆国) [US]2017/12/05(火) 16:05:03.79ID:9OtZnKbW0
めざせ億万長者!億り人になる方法とは?の記事
http://cryptocurrency1.org/article/455344626.html

0207名無しさん@涙目です。(兵庫県) [US]2017/12/05(火) 16:26:00.79ID:GpEJ58K/0
仮想通貨で世界中の人と売買って規模小さくするとネトゲプレイヤー同士でゲーム通貨とリアルの商品を交換してるってことか
ゲームしてない人からすると物が欲しい場合まずゲームを始めて自分のものを売ってゲーム通貨を買ってゲームしてる人からゲーム通貨で物を買うってことか
そしてそのゲーム通貨の相場はユーザー同士で勝手に変えられると

0208名無しさん@涙目です。(家) [SG]2017/12/05(火) 17:33:35.34ID:hT+te+iM0
マイナンバーカードの問題のときに発狂してたますごみは
国が完全に金の流れ管理できるようになることに発狂しないのか?
大好きな朝鮮玉入れの不正な金の流れも管理されるんじゃないの

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています