【軍師】竹田天皇「僕がミッドウェー海戦を指揮していたら勝っていた。短期決戦なら勝つことが出来た」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [US]2017/11/19(日) 20:23:50.83ID:/7xRAa/H0?2BP(2000)

たかじんのそこまで言って委員会 2015年3月29日 再考「昭和天皇」と「激動の時代」
ttp://blog.livedoor.jp/doorkaz/archives/1023514460.html

竹田: 真珠湾攻撃のあった日の海軍兵力は、アメリカよりも日本の方が2倍ぐらい大きかった。

辛坊: ミッドウェーで勝っていたらという話。

竹田: ミッドウェーで一気にダメになった。短期決戦なら勝つことが出来た。なぜ負けたのか、下手くそだからだ。あの戦争、もし僕が指揮していたら勝っていた。

辛坊: 言って良いことと悪いことがあるぞ(笑)

竹田: 教科書通りにやっていれば負けない。敵の偵察機に発見されたら全機出撃しなければいけない。魚雷を付け替えたりしていたから全部沈んでしまった。

http://w

0665名無しさん@涙目です。(catv?) [US]2017/11/21(火) 16:02:43.39ID:gPYw6jb90
ボンクラ皇族が一軍を指揮するとか清々しいほどの負けフラグww。

0666名無しさん@涙目です。(静岡県) [US]2017/11/21(火) 16:06:10.66ID:OIxCI0vd0
>>664
究極超人あ〜るに出てきた帰国子女のベンジャミンに似てると思う

0667名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [MX]2017/11/21(火) 16:53:48.59ID:Jv6NTh3t0
むしろ竹田みたいな脳みそのお偉いさんがたくさんいたから日本は戦争に負けたんだよ

0668名無しさん@涙目です。(千葉県) [US]2017/11/21(火) 17:20:11.71ID:HvbcgYOJ0
公家が凋落して武家社会が確立されたのには理由があるんだわ

0669名無しさん@涙目です。(空) [ニダ]2017/11/21(火) 17:41:04.78ID:qZhP5DS20
俺がフランス・スペイン連合艦隊の指揮官ならイギリスをナポレオンにプレゼント出来た

0670名無しさん@涙目です。(catv?) [EU]2017/11/21(火) 17:52:17.36ID:0jqbNkrl0
タイムマシンが欲しいなあ
んでこの希代の英雄竹田宮様に全軍を統率していただきたかったわw大笑いできたのに
 
あーダメだ俺もおまいらも生まれてこなくなるわ

0671名無しさん@涙目です。(京都府) [US]2017/11/21(火) 18:06:11.51ID:Gs2VPpP+0
結果知ってる状態で俺なら勝てるは誰でも言えるからなぁ

0672名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]2017/11/21(火) 18:40:14.51ID:Ob2tRbLe0
神武は持ってたと思うけど後の天皇のほぼ全員は持って無いと思うこれを理解できないか認めないから負けるんだよ

0673名無しさん@涙目です。(catv?) [ニダ]2017/11/21(火) 18:43:09.80ID:5igx5KlC0
もし神なら戦争は起こさせないとかでいいのに

0674名無しさん@涙目です。(catv?) [JP]2017/11/21(火) 18:59:46.35ID:H0ZMXE+T0
>>664
岡くんと並べたら兄弟に見えると思う

0675名無しさん@涙目です。(東京都) [US]2017/11/21(火) 19:16:23.50ID:O/ibrtTC0
局地戦で買った負けたって議論しても何の意味もないわww

ハワイに米軍の拠点を作られた段階で日本の戦略的な勝利はあり得ない。
だから真珠湾奇襲じゃなくて、上陸作戦を敢行して一気に占領しない限り日本の勝利は
100%無理ですね。

アメリカは欧州と太平洋の二正面作戦(軍事的には絶対に避けなくてはいけない)を敢行
しても余裕で勝利出来るわけでそもそもドイツや日本とは国力の差がありすぎて話になら
ない。
日本がアメリカに勝てる可能性があったとしたらハワイ国王から「アメリカに侵略されるから
助けて」と集団的自衛権の行使を要請された時がラスト・チャンスだった。
当時、日本は米国と友好国だったからハワイの要請を無視した。その方針を途中で覆したら
失敗するに決まっている。

0676名無しさん@涙目です。(京都府) [FR]2017/11/21(火) 19:17:41.54ID:6dBJMaFS0
こんなバカの残党がいるから日本は伸びないんだよwww

0677名無しさん@涙目です。(dion軍) [IT]2017/11/21(火) 19:34:43.00ID:G+MRBO4O0
おまえに命預けるくらいなら自決するわ(´・ω・`)

0678名無しさん@涙目です。(庭) [US]2017/11/21(火) 19:36:29.01ID:TFbWW6Ab0
おまいら不敬罪で逮捕な

0679名無しさん@涙目です。(家) [BR]2017/11/21(火) 19:45:59.44ID:EqRekndL0
竹田恒泰氏は脇が甘すぎますね。
お言葉をお慎みくださいませ。
皇室を廃絶したいと企んでいる、
日本人ではあるが共産主義者、中共・朝鮮・韓国への内応・売国者、
中共・朝鮮・韓国人、
中共・朝鮮・韓国政府等々が
スクラムを組んで
手ぐすね引いて待ち構えているというのに。

0680名無しさん@涙目です。(宮城県) [US]2017/11/21(火) 19:50:51.58ID:F8HYjOCJ0
動画もあるぞ

たかじんのそこまで言って委員会 2015年3月29日
http://www.dailymotion.com/video/x2kzfbl
44分あたりから

0681名無しさん@涙目です。(東京都) [JP]2017/11/21(火) 19:53:41.14ID:gu/BDkKU0
>>662
蘭領インドネシアに攻め込んだら英米は日本に宣戦布告するだろ
ジャワの石油を抑えてたロイヤルダッチシェルはオランダ企業であり英国企業でもある存在だぜ

0682名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]2017/11/21(火) 20:01:39.35ID:9x3FuOXp0
せっかく空母作ってたのに二階建てにしてしまったのが一番痛い
下で爆発あると終わる

0683名無しさん@涙目です。(catv?) [US]2017/11/21(火) 20:15:37.67ID:gKAggVqS0
満州や南方にもっと工場を建てて資源や武器を生産すべきだったという意見ならまともだが
コイツわゲーム的に戦う脳だな

0684名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [US]2017/11/21(火) 20:35:13.19ID:B8rFg9fF0
ファミコン三国志みたいにいくと思ったら大間違いだぞ!

0685名無しさん@涙目です。(秋) [JP]2017/11/21(火) 20:36:36.22ID:P6jT+EN10
真珠湾とかミッドウェーとか関係ないって。
最終的に原爆が出来たかどうか。その一点のみ。
日本は原爆落とされるまで本土決戦するつもりだったし
アメリカも硫黄島や沖縄戦で多数の犠牲を出し、アメリカ国内の厭戦気分も広がってた。
戦費の調達も苦しくなり、これ以上長期化すれば犠牲者と国庫の負担は増えるばかり。
この上、日本本土の上陸戦ともなれば数万人以上の戦死者は覚悟しなければならない。
山中に隠れてゲリラ戦ともなれば、ベトナム戦争のような泥沼化するおそれがある。
そこへソ連が参戦し、ここまで苦労して戦った手柄をぶん取られたのではたまったものではない。
日本が講和を持ち出せば、少なくとも無条件降伏までは行かなかっただろう。

0686名無しさん@涙目です。(四国地方) [FR]2017/11/21(火) 20:40:05.07ID:ASRQ39Z60
> ベトナム戦争のような泥沼化

それはなりません
ベトナムはバックに中露の全力支援があったからこそできたこと
四面楚歌の日本だと秒殺だわ
確実にあっというまに継戦能力失う

0687名無しさん@涙目です。(千葉県) [US]2017/11/21(火) 20:52:39.77ID:HvbcgYOJ0
>>685
×日本は原爆落とされるまで本土決戦するつもりだったし
○日本はソ連参戦するまで本土決戦するつもりだったし

0688名無しさん@涙目です。(空) [ニダ]2017/11/21(火) 20:53:15.07ID:qZhP5DS20
昭和20年は凶作だったしダウンフォール作戦では薬剤による農地破壊計画あったし
下手したら人口の半分は餓死して生き残りは薬剤による遺伝子異常とかあったかも

0689名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]2017/11/21(火) 20:58:46.57ID:TSWDfsKY0
竹田はバブルの日経平均3万円で売って、
リーマンショックのどん底で買って儲けられると思ってそう

0690名無しさん@涙目です。(秋) [JP]2017/11/21(火) 21:05:11.76ID:P6jT+EN10
>>686
硫黄島は支援無しの少数で戦って、アメリカに2万人以上の死傷者を出させた。
本土決戦ならその数十倍は覚悟しなくてはならないだろ。

0691名無しさん@涙目です。(四国地方) [FR]2017/11/21(火) 21:18:36.18ID:ASRQ39Z60
>>690
南ベトナムを失うと負けなベトナムと違って攻める側だからなぁ
本土決戦なんて始まる前から本土内の食料生産と配分すら満足にできなくなってたから
包囲して干上がらせる手もつかえるし
まぁずっと与し易い結果になるよ

0692名無しさん@涙目です。(四国地方) [FR]2017/11/21(火) 21:19:53.40ID:ASRQ39Z60
その間にソ連がごり押しでどんどん削ってくるだろうし
そうなってたらまぁ東日本はまるまる北朝鮮コースだろうな

0693名無しさん@涙目です。(禿) [ID]2017/11/21(火) 22:01:31.08ID:YdSSh6cS0
小説家になろうに投稿でもしてろよ
現実世界に妄想を持ち込むな

0694名無しさん@涙目です。(兵庫県) [ニダ]2017/11/21(火) 23:06:44.89ID:11hDhbHP0
>>678
あんな出っ歯を敬うくらいならハゲた方がマシ

0695名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]2017/11/21(火) 23:40:27.09ID:nHp5O4XL0
今度はイタリア抜きでやろう、とドイツの友人が言っていた

0696名無しさん@涙目です。(catv?) [US]2017/11/21(火) 23:50:22.91ID:EG8IUZwW0
>>685
これほど端的に「勉強しないと視野が狭くなる。
勉強しないと僅かな知識だけでこの世を理解しようとするせいで
ありえない仕組みを仮定して「分からない」を埋め立て始める。
分からない物の多さが分からないから
なんでも知ってる気分になってしまう。」
と具現化した文章は宗教勧誘や投票依頼する人たち以外では久しぶりに見た

0697名無しさん@涙目です。(四国地方) [FR]2017/11/21(火) 23:54:40.99ID:ASRQ39Z60
てか原爆なんて趨勢になんも関係ないね
日本が負ける要素なんて1つや2つに求められん。両手で数えられないほどあるよ
逆に日本が勝つには1つや2つのチートでは無理。1ダースはチート重ねないとな

0698名無しさん@涙目です。(関東・甲信越) [BA]2017/11/21(火) 23:55:57.21ID:WNCReb5aO
愛子様と結婚して男児を設けてください

0699名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [IN]2017/11/22(水) 00:00:47.50ID:xzjX2yOK0
日本の政治家が如何に馬鹿かはこの戦争が象徴的

0700名無しさん@涙目です。(四国地方) [FR]2017/11/22(水) 00:06:25.00ID:1sc4E29G0
>>699
一番戦慄を禁じ得ないのが戦前と今の日本が地続きであること
それも悪い面に関して戦前のそれを引き継いでしまっている点
あの戦争で一番反省すべきだった点を反省できず、
臭いものにフタをして有耶無耶にした結果が今の日本

0701名無しさん@涙目です。(茸) [CN]2017/11/22(水) 01:39:28.35ID:FAeVWayF0
>>603
フィリピンには即時日本空襲が可能なB-17が200機も展開予定だからな
日本がシンガポール進出してもアメリカは参戦しない
アメリカは参戦しないからフィリピンのB-17など無いも同じ
・・・って考える方が呑気やろ
最悪B-17の奇襲でアメリカの宣戦布告と同時に
呉が焦土だったかも知れんわけで。
南方進出するならアメリカの介入は不可避で、
介入が不可避な以上、開戦と同時に全部叩けって発想は間違いじゃない。
寧ろ仏印進駐をやってしまった後なら最善手とも言える

0702名無しさん@涙目です。(三重県) [ES]2017/11/22(水) 09:14:01.71ID:rOJCCcho0
>>701
B-17はマニラから呉までの往復の航続距離ってあったっけ

実際にハワイが攻撃されたと知ったマッカーサーは夜明けとともにB-17を
台南に向けて発進させようとしたが霧のため不可能になった。
そこで戦闘機を上げて日本機の空襲に対処しようとしたが台南も霧のため
発進が遅れたので待ちぼうけとなった米戦闘機隊が給油のために着陸
したところを奇襲されてしまった。

0703名無しさん@涙目です。(catv?) [US]2017/11/22(水) 10:28:58.09ID:k6Cnk2NY0
>>702
爆弾を積まず燃料を限界まで積めばウラジオストク当たりまで行けるw
爆装して爆撃後戻るなら沖縄当たりが限界

0704名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [NL]2017/11/22(水) 19:36:27.55ID:gwAPv4Mo0
たかじんの番組か?
これだいぶん前だろこれ

0705名無しさん@涙目です。(千葉県) [US]2017/11/22(水) 19:42:05.18ID:440jyDf10
真珠湾で戦艦放置して石油タンクと潜水艦基地を集中攻撃してればアメリカも補給なしで戦う羽目になりろくに索敵も出来ず同じ土俵で戦えた

0706名無しさん@涙目です。(茸) [US]2017/11/22(水) 19:44:59.06ID:fXgJdMKW0
当時アメリカは怯えていた
西海岸上陸されるとね
短期決戦なら覚悟決めてヤマト先頭でやるべきだった
結果論だがな

0707名無しさん@涙目です。(catv?) [MX]2017/11/22(水) 19:46:59.85ID:oH53y+Nr0
そもそも真珠湾で司令官が意図的に手を抜いていたとしか考えられない命令を出している
>>705の指摘の通り

もうちょっと深く言うなら、この時に手を抜いていたであろう海軍の連中の経歴を調べると
全員が戦争前にアメリカに留学している
ああはいはい、密約でもあったのね、空母や石油施設を完全破壊せずに日本を敗北させる手はずだったと
誰でも分かる


その点すら指摘せずに何言ってんだこいつ。本物のバカだな

0708名無しさん@涙目です。(茸) [US]2017/11/22(水) 19:49:32.84ID:fXgJdMKW0
巻き返されるにしてもそこまでやらないと講和なんか無理だった
結果論だがな

0709名無しさん@涙目です。(catv?) [MX]2017/11/22(水) 19:50:51.82ID:oH53y+Nr0
さらに言うなら、アメリカ側でもハワイに戦力を集めるのは攻撃目標を作るようなものだと
反対していた奴が更迭されて、意図的にハワイを攻めさせているような感じすらある

そして不思議なことに、日本側の司令官たちとハワイに戦力を置くこと強行した奴の
大学は同じ


ああ〜なんか事前に打ち合わせがあったのね〜と、誰だってわかる

それを自分が指揮したら勝てるだのなんだの、知能指数いくらなんだこいつ

0710名無しさん@涙目です。(家) [US]2017/11/22(水) 19:51:01.95ID:28yrRNd70
とりあえず自衛隊でしごいてやろうぜ

0711名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]2017/11/22(水) 19:51:14.57ID:gKgs3/bo0
>>37
2航戦の飛龍と蒼龍は格納庫に魚雷を装備して待機していたと証言があったね。

裏付けるように空母がやられたら、すぐに反撃に出ているし、山口指令が即時発進の
意見具申している。

赤城と加賀の混乱は護衛の零戦の燃料弾薬の補給の収容に忙しかったらしい。

竹田はなんなんだろ?

0712名無しさん@涙目です。(愛知県) [DE]2017/11/22(水) 19:53:42.88ID:B7aj/Q2/0
たらればの話なら、誰でもできるんじゃないか?

0713名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]2017/11/22(水) 19:55:15.19ID:XoThirAc0
出来るよ
だからくだらない
帝国の日本人に意見する権利など今のネズミ日本人にはない

0714名無しさん@涙目です。(catv?) [MX]2017/11/22(水) 19:57:04.83ID:oH53y+Nr0
ちなみにハワイで沈んだはずの艦は、引き上げられて修理してまた戦線復帰してますぅ

当時の天皇陛下は戦争をしないように努力していたようだが、なぜか強硬派が押し切ってやってこのありさま

最初っから、裏でなんか計画していたのが両陣営で動いてたんじゃあないんですかあ??

そんなことも分からずに、俺が指揮していたら勝っただああ?頭大丈夫ですか?

0715名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]2017/11/22(水) 20:00:03.37ID:kuzkeK9n0
>>695
ビッグボンビーは要らん
イタリアなんて戦勝国様だぜ?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています