【画像】魚が大量死したサンシャイン水族館の大水槽の悲壮感がすごい

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@涙目です。(茨城県) [US]2017/11/09(木) 17:25:45.48ID:CN1bUyEz0●?2BP(2000)

東京都豊島区のサンシャイン水族館は8日、同館の大水槽「サンシャインラグーン」で、トビエイ類やタカサゴ類など計24種1235匹が死んだと発表した。

水中の酸素が不足したのが原因とみられる。この水槽内で生き残ったのはトラフザメなど26種73匹のみ。
9日から水槽の公開は再開するが、餌やり体験などは当面中止するという。

水槽は横約12メートル、奥行き約9・6メートル、高さ約2・4メートルで、同館で最も大きい。
同館によると、7日午前、一部の魚の病気を治療するため薬品を投入。
薬の効果を高めるため、ふんなどを除去する装置を停止した。
しかし、同装置では酸素供給もしていたため、酸素量が欠乏したとみられる。

http://www.yomiuri.co.jp/national/20171109-OYT1T50004.html

0347名無しさん@涙目です。(茸) [US]2017/11/10(金) 07:59:05.35ID:UFNkcWpU0
トラフザメが優雅に泳いでいるな

>>329
まさか水道水に海水の素入れてると思ってるの?

0349名無しさん@涙目です。(庭) [KR]2017/11/10(金) 08:26:05.46ID:KM1yekK90
>>33
皮オナ中だったので助かった

0350名無しさん@涙目です。(空) [US]2017/11/10(金) 11:09:22.25ID:wXN7rBO70
テム エイ  アムロ、このパーツを濾過器に付けるんだ。これで濾過器の性能は数倍にパワーアップするぞ。

アムロ エイ こんな古いものを 酸素欠乏症で頭がおかしくなったんだ。

0351名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [DE]2017/11/10(金) 11:29:47.56ID:hBQBtiHL0
>>8
赤くしてやろう

0352名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [CN]2017/11/10(金) 11:47:41.34ID:Z9FkjVka0
この生き残った魚をもう一度全滅させようとして、
さらに生き残った魚が異能生存体てことか……

0353名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]2017/11/10(金) 11:49:22.15ID:afNAt2U/0
いちおう固定資産だろうから
顛末書ものではあるな

0354名無しさん@涙目です。(東京都) [AU]2017/11/10(金) 11:49:37.19ID:EC6eYwd70
>>332
そいつらは日本社会に毒を振りまく存在にクラスチェンジしてるよ。

0355名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [MX]2017/11/10(金) 14:46:45.94ID:iR/taWut0
ここって葛西がいたとこ?

0356名無しさん@涙目です。(catv?) [JP]2017/11/10(金) 14:50:02.89ID:5yGj6e3J0
考えて見たら水族館経営ってリスクたけーなw
予備電源とかも当然確保しなくちゃならんしなぁ

0357名無しさん@涙目です。(東京都) [US]2017/11/10(金) 14:52:12.15ID:SWmAsHvY0
>>21
ペンギン主人公の格闘マンガあったなー

0358名無しさん@涙目です。(東京都) [US]2017/11/10(金) 14:53:31.52ID:SWmAsHvY0
>>107
魚仕入れるのに赤字だろうからな

0359名無しさん@涙目です。(catv?) [US]2017/11/10(金) 16:26:00.08ID:PTAiZlg60
オキシジェントデストロイヤー…完成していたのか

0360名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [DE]2017/11/10(金) 16:27:32.40ID:rFpNgzp60
スタッフいいなー 毎日刺身やん おいしく頂いてんだろうなー

0361名無しさん@涙目です。(庭) [GB]2017/11/10(金) 16:29:05.49ID:XjkJzO850
元が魚入れすぎで強制的に給気しなけりゃ魚が住めなかっただけだろう

0362名無しさん@涙目です。(茸) [US]2017/11/10(金) 16:32:05.35ID:Pbr7Hm3f0
>>356
初期投資も大変だし維持費も半端ないしめちゃくちゃ金かかるよ
入場料2,000円は正直仕方ないと思う
葛西は都営だからあの値段で出来るだけ

0363名無しさん@涙目です。(dion軍) [CN]2017/11/10(金) 17:06:23.55ID:T2qV73Cg0
>>1
本来はこれくらいの密度が正しいってことだ

0364名無しさん@涙目です。(東京都) [US]2017/11/10(金) 17:12:12.90ID:7Gj0/Z0a0
これはこれで見に来る人がいるんじゃないかと思うわ。
なんか見に行きたい気にもさせる何かが漂ってるな。

0365名無しさん@涙目です。(茸) [TW]2017/11/10(金) 18:10:56.07ID:XFxA85r90
種で数えれば半数以上は生き残ってるんだな

0366名無しさん@涙目です。(茸) [US]2017/11/10(金) 20:02:44.70ID:psaJwqXz0
これ酸素濃度が突然低下して起きた地質学的大絶滅のシミュレーションだろ
何が生き残ったとかちゃんと調べて論文にして欲しい

0367名無しさん@涙目です。(茸) [FR]2017/11/11(土) 02:18:33.01ID:wQ41fUoU0
>>24
評価する。

0368名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]2017/11/11(土) 02:19:44.78ID:WVGU3Je70
エイがいい味出してるなwww

0369名無しさん@涙目です。(茸) [US]2017/11/11(土) 02:23:08.91ID:87yiiDTi0
>>122
もう誰も反応しないな

0370名無しさん@涙目です。(埼玉県) [DK]2017/11/11(土) 03:40:29.12ID:Sr1RkAkB0
酸欠で死なすとか、素人か、最近の日本はアホ過ぎる

0371名無しさん@涙目です。(東京都) [US]2017/11/11(土) 03:57:36.06ID:i3lQgUBv0
今サンシャイン水族館でざんねんないきもの展やってるけど、酸欠で死んだ1235匹が残念だよな

0372名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [CN]2017/11/11(土) 05:07:09.02ID:toAeQ16e0
魚「ジャ〜スティス」

0373名無しさん@涙目です。(大阪府) [NL]2017/11/11(土) 05:09:35.11ID:YKj2TV2Q0
魚について詳しい人が居なかっただけだろ

0374名無しさん@涙目です。(庭) [US]2017/11/11(土) 05:16:34.33ID:6cQUiFU60
>>244
あの糞馬鹿あのあとどうなったんだろ
流石に辞めたよね?

0375名無しさん@涙目です。(庭) [US]2017/11/11(土) 05:27:45.91ID:m/GSC9pc0
検索したら2010年新潟で魚7000匹死んだことがあったんだ。。
飼育員4年もやってて金魚飼う資格もないのかと

0376名無しさん@涙目です。(新潟県) [US]2017/11/11(土) 05:29:28.79ID:g8O6yzCg0
>>374
犯罪級なのに氏名も出なかったかな
他から魚借りたりして大変だったのに

0377名無しさん@涙目です。(群馬県) [HR]2017/11/11(土) 05:33:47.85ID:DhGOCOiU0
>>357
串やきPか作者死んじゃったんだよな

0378名無しさん@涙目です。(東日本) [ニダ]2017/11/11(土) 05:55:20.10ID:1vqt7YZcO
>>368
茹でたの?

0379名無しさん@涙目です。(庭) [US]2017/11/11(土) 06:48:57.27ID:m/GSC9pc0
ギレン「魚は死んだ!何故だ!?」
飼育員「酸欠だからさ」

0380名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [IR]2017/11/11(土) 07:09:03.58ID:uuDjSk7M0
放射能の影響か

0381名無しさん@涙目です。(WiMAX) [US]2017/11/11(土) 07:17:24.54ID:KtAiYk5R0
後のほうが気持ちいいな

0382名無しさん@涙目です。(dion軍) [GB]2017/11/11(土) 07:43:22.93ID:Pjyv8+/20
>>28
30年後の日本

0383名無しさん@涙目です。(愛媛県) [GB]2017/11/11(土) 21:31:58.25ID:u6KHt4lh0
熱帯魚やってると、強いのが生き残ってそのうち強いのだけになるから、なかなか死ななくなる
後から入れた方が先に逝く

0384名無しさん@涙目です。(catv?) [US]2017/11/11(土) 21:33:35.83ID:BIzIfVQp0
フグ料理屋からフグ借りてこいよ

0385名無しさん@涙目です。(茸) [SE]2017/11/11(土) 22:45:31.29ID:/u+Z73+s0
葛西も池袋も福島から流れてくる海水使ってるからね

0386名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [ニダ]2017/11/11(土) 22:50:09.87ID:6mBI0SrL0
>>351
お前の専ブラはアンカーが25レス付かないと赤くならないのか?

0387名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US]2017/11/11(土) 22:50:28.93ID:KQqKeU1U0
過去に似たような作業の機会なかったのかな?
その時はどうしてたんだろう

0388名無しさん@涙目です。(庭) [SA]2017/11/12(日) 07:45:36.46ID:+GbI7ZcC0
これ法則だろ?
サンシャイン水族館は、よく吉本とかKPOPなんかとコラボしてたからな

水槽の中でつまらん漫才とか、魚が気の毒に思えた

0389名無しさん@涙目です。(庭) [IN]2017/11/12(日) 11:22:31.27ID:48hOmrZ20
>>191
最近知っておどろいたが、グッピーは海水でも大丈夫らしいな
https://cdn.reefbuilders.com/wp-content/blogs.dir/1/files/2014/07/10492519_10152446503087870_4377061816797588470_n.jpg

0390名無しさん@涙目です。(埼玉県) [US]2017/11/12(日) 11:47:07.81ID:82i6VnFz0
 
これは完璧アベがモリカケで国民に真摯な説明責任を果たしていないことに対して自然界からの警鐘だな

アベは早く慰安婦に謝罪しろ!

 

0391名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [ニダ]2017/11/12(日) 11:50:02.11ID:toCuq1mm0
インタビュー答えてた男性スタッフがヘラヘラと
次はこんな事のないように努めます
とか答えてて愛情愛着の類の感情ねぇんかとイラッとした

0392名無しさん@涙目です。(庭) [CA]2017/11/12(日) 11:54:43.87ID:puEp6U5v0
東がセーフで 西アウト

0393名無しさん@涙目です。(庭) [FR]2017/11/12(日) 11:56:10.72ID:GTPLHDjO0
>>389
日本のメダカもいけるよ
それにしても>>1の大量死後がアクアリストとしては理想的な密度でむしろ憧れる。水質管理とか魚の運動量を考えるとベストな感じ

0394名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [EU]2017/11/12(日) 11:59:51.91ID:7eTGoYuI0
>>391
ニッコニコしていてアレは出しちゃいけない顔だった

0395名無しさん@涙目です。(茸) [DE]2017/11/12(日) 12:09:07.77ID:WFHUd6mO0
>>160
最後に残った一匹を呪術に用いる

0396名無しさん@涙目です。(埼玉県) [DE]2017/11/12(日) 12:13:13.01ID:YDE5RCVe0
酸素をおくるのは魚を飼っているひとには基本中の基本だ!
それを飼育員がミスるんだからなあ

0397名無しさん@涙目です。(空) [TW]2017/11/12(日) 12:14:15.55ID:UQrMB4lP0
>>378
肥溜めに浸け込みます
タクッ!と来る刺激を楽しみます

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています