気象予報士の森田正光さん、肺腺がんの疑いで胸腔鏡手術 「ごく初期」も「肺機能の10%くらいに影響が出そう」 [冬月記者★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001冬月記者 ★2024/04/22(月) 10:26:27.27ID:No5O7Q679
https://news.yahoo.co.jp/articles/a3ee0e5fa27f4ab0ae78391c46f98ec43b8e81a9

https://i.imgur.com/ugDGJQn.jpeg

気象予報士の森田正光さん、肺腺がんの疑いで胸腔鏡手術 「ごく初期」も「肺機能の10%くらいに影響が出そう」


 気象予報士の森田正光さん(74)が22日、自身のX(旧ツイッター)を更新し、肺腺がんの疑いで胸腔鏡手術を受けたことを報告した。

 森田さんは「ご報告です。メキシコ皆既日食前に検診を受けたところ、左上葉部に肺腺ガンの疑いがみつかりました。ごく初期でラッキーでした」と説明。

 「帰国後の4/18に胸腔鏡手術を受け、回復は順調です。肺機能の10%くらいに影響が出そうですが、リハビリで軽減させられるとのことです」と病院食の写真をアップし、

 「みなさまには御心配とご迷惑をおかけいたしました。日食にいかなければ手遅れになったかもしれない。と思うと#人間万事塞翁が馬 ですね。#肺腺ガン」とつづった。

 森田さんは92年にお天気者キャスターとなり、気象情報会社のウェザーマップを創業。95年に気象予報士資格を取得し、現在はTBS系「Nスタ」(月~金・午後3時49分)に出演している。

0017名無しさん@恐縮です2024/04/22(月) 11:08:53.38ID:qZGwa9HA0
将棋のタイトル戦のときに関係者として居たね。スポンサー?

0018名無しさん@恐縮です2024/04/22(月) 11:11:42.42ID:LofwtvD/0
ワクチン?

0019名無しさん@恐縮です2024/04/22(月) 11:12:54.95ID:kAGcu+S/0
>>15
気象予報士の資格は創設して30年の新しい資格
昔、TBSで有名だった福井敏雄は無資格気象キャスター

0020名無しさん@恐縮です2024/04/22(月) 11:14:27.14ID:kAGcu+S/0
>>9
ほぼ同時期でお天気キャスターになった木原も1回では合格できなかった

0021名無しさん@恐縮です2024/04/22(月) 11:15:16.45ID:SXCPzERB0
おーラッキーだな

0022名無しさん@恐縮です2024/04/22(月) 11:21:04.01ID:5gEHku580
父親が78で肺腺がんステージ1Bだったけど
5年たって再発してない年取ってるからかな?今83で元気

0023名無しさん@恐縮です2024/04/22(月) 11:31:31.18ID:unj4AcPW0
>>9
1番難易度が低いからと言って簡単ってわけじゃないからな

0024名無しさん@恐縮です2024/04/22(月) 11:32:43.37ID:unj4AcPW0
>>22
早く気づけるか気づけないかの違い
進行が遅いってのもあるんだろうけど

0025名無しさん@恐縮です2024/04/22(月) 11:41:06.94ID:P+DnQOfc0
森田正光さんって、第一回の気象予報士試験で見事に落ちた、あの森田さん?

0026名無しさん@恐縮です2024/04/22(月) 11:44:58.88ID:H6FRKzAu0
またワクチンの被害者か

0027 警備員[Lv.8][苗]2024/04/22(月) 11:45:54.59ID:YNrJG7OX0
森田さんの時代は終わった
天気予報は大島璃音とぐっさんじゃないと認めない

0028名無しさん@恐縮です2024/04/22(月) 11:47:47.50ID:I8tqHgOe0
>>20
木原は本業が舞台役者

0029名無しさん@恐縮です2024/04/22(月) 11:49:04.80ID:VaceHmqU0
肺腺がんって治らないと思ってた

0030名無しさん@恐縮です2024/04/22(月) 11:49:31.32ID:GDgRRsil0
人類が癌を克服できる日はくるのか

0031名無しさん@恐縮です2024/04/22(月) 11:50:31.99ID:WZ8RU3o90
>>25は受かってるの?

0032名無しさん@恐縮です2024/04/22(月) 11:51:37.07ID:n4Pyr1S+0
モリロー「これで会社は私の物だ」

0033名無しさん@恐縮です2024/04/22(月) 11:52:06.08ID:3zHvzoBk0
>>19
かんれーじぇんしぇんの福井さんは気象大学校卒業して気象庁勤務の経歴あるからいいんだよ

0034名無しさん@恐縮です2024/04/22(月) 11:53:13.76ID:cGKfPZIh0
ワクか

0035名無しさん@恐縮です2024/04/22(月) 11:55:27.59ID:vHQRya/x0
もう國本さんに任せて引退して下さい

0036名無しさん@恐縮です2024/04/22(月) 12:01:42.56ID:e4bkBKDR0
>>5
つーかまだテレビに出続けるんか
ゆっくり休んでもいいと思うけど本人も死ぬまで張りがある精神状態にしたいのかもか

0037名無しさん@恐縮です2024/04/22(月) 12:02:30.94ID:fs2mSS3D0
74歳なら隠居しろよ

0038名無しさん@恐縮です2024/04/22(月) 12:16:58.22ID:aaVaIoEy0
>>30
iPSで臓器複製して取替とかならいけそうだよね
取替できないところが問題なのかな

0039 警備員[Lv.14][苗]2024/04/22(月) 12:20:17.30ID:QCww5yE00
大昔、森田さんの近所に住んでたけど
当時からテレビ出演されてて有名だったけど
ごく普通の家で豪邸な感じでは全然なかった

0040名無しさん@恐縮です2024/04/22(月) 12:39:11.59ID:g6aW8puB0
片方なくたって普通に生きてる人はいるわけで
スポーツ選手でもなけりゃ10パーセントなんか影響なくね

0041名無しさん@恐縮です2024/04/22(月) 12:41:49.08ID:4op0mI2p0
だからNスタ金曜日も國本さんが天気予報やってたのか
森田さんはコメンテーターにして天気は國本さんに任せちゃえ

0042 警備員[Lv.9][苗]2024/04/22(月) 12:47:52.33ID:YNrJG7OX0
>>39
気象予報士なんて儲からん
おまけにテレビに出るような人は激務

0043名無しさん@恐縮です2024/04/22(月) 12:58:46.21ID:7rWBW7AD0
この人俺が中学生の頃からおじいちゃんなのにまだ74だったのか

0044名無しさん@恐縮です2024/04/22(月) 13:08:37.08ID:kgaGhfZP0
>>3
70半ばの喫煙者の肺がんなんてごくありふれたことだろ
何を言ってるんだ笑

0045名無しさん@恐縮です2024/04/22(月) 13:11:06.52ID:S4Fn9Irf0
>>3
懐かしい表だな2年前に見たよ

0046名無しさん@恐縮です2024/04/22(月) 13:26:55.29ID:3caIZsBG0
嫌煙家と嫌味の素家みたいな思考ってカルト新興宗教信者と同じオツムなんだと最近やっと理解した

0047名無しさん@恐縮です2024/04/22(月) 14:18:52.80ID:XsLrrr4w0
>>16
ワクチンがどうこう言ってるのは宗教なんだから文句を言ってもムダ
ワクチンがいいってのも悪いってのも新興宗教
頭狂ってんだから

0048名無しさん@恐縮です2024/04/22(月) 14:20:37.42ID:Mn+AAocK0
都市部は呼吸器系が高いからね

0049名無しさん@恐縮です2024/04/22(月) 14:27:38.50ID:x0+pflNZ0
森田さん喫煙者なのかな

0050名無しさん@恐縮です2024/04/22(月) 14:57:02.14ID:Dq33QgMx0
肺腺がんて細胞株自体が最強にヤバいやつですやん…

0051名無しさん@恐縮です2024/04/22(月) 15:16:22.88ID:FmrXRgz20
肺がんはやばい。

0052名無しさん@恐縮です2024/04/22(月) 15:30:05.81ID:Xu93H9qD0
くそじじいざまあwwwww

0053名無しさん@恐縮です2024/04/22(月) 15:50:58.52ID:MjwYuS9i0
>>38

(‘人’)

何兆個の細胞の複製なんか今の技術じゃ無理だよ(棒)~だから目の網膜が限界なんだよ、、、

0054名無しさん@恐縮です2024/04/22(月) 16:11:48.88ID:OZfFO/Pr0
モリローへ世代交代しておいてよかったよね

0055名無しさん@恐縮です2024/04/22(月) 16:39:08.49ID:4BQsNR7N0
74なら死んでも十分生きた年齢

0056名無しさん@恐縮です2024/04/22(月) 16:43:14.15ID:0MqHQM0j0
疑いで手術するのかよ
生検ですべて切り取れるレベルの大きさで病理診断で肺線がんだったということか?

0057名無しさん@恐縮です2024/04/22(月) 17:08:39.12ID:MjwYuS9i0
>>56

(‘人’)

疑いは腫瘍マーカーとかの値からじゃね?

0058 警備員[Lv.9][苗][芽]2024/04/22(月) 20:35:36.25ID:8BZqXvSC0
芸能人はみんなコロナワクチン打ってるんだろ?

0059 警備員[Lv.7][新][苗]2024/04/23(火) 00:40:29.50ID:nBBSk64w0
肺が曇っていたわけですな

0060名無しさん@恐縮です2024/04/23(火) 00:41:28.01ID:T0+fUyJN0
恵がネチネチ絡んでストレス与えるから…

0061名無しさん@恐縮です2024/04/23(火) 00:42:36.66ID:Z7Sk5uC/0
ウェザーマップさんにはお世話になっています

0062名無しさん@恐縮です2024/04/23(火) 00:50:17.22ID:QSwLQhVV0
天気の関口

0063名無しさん@恐縮です2024/04/23(火) 01:22:39.67ID:8HZGoZF60

0064名無しさん@恐縮です2024/04/23(火) 01:43:03.76ID:9w0sjDLg0
森田さんもヘビースモーカーぽいイメージがある

0065名無しさん@恐縮です2024/04/23(火) 01:49:10.00ID:CqPKGVsq0
若く見えてたけど74才だったんだ

0066名無しさん@恐縮です2024/04/23(火) 01:54:25.82ID:WQqITtrS0
https://www.ncc.go.jp/jp/ncch/clinic/thoracic_surgery/200/20201211234617.html
肺腺がんについて
国立研究開発法人 国立がん研究センター 中央病院

(デフォルトでは音声は消音されています。ナレーションをお聞きになる場合は音量を調整ください)

「肺腺がん」が注目されている理由
肺がんの患者さんが増えている、とりわけ「肺腺がん」の割合が増えている

たばこを吸わない人、若い人にも「肺腺がん」が発症する

段階的な発がん過程が明らかとなり、「早期肺腺がん」の概念が確立してきた
「早期肺腺がん」に対する低侵襲な縮小手術(区域切除・楔状切除)が普及してきた
「肺腺がん」における遺伝子異常が明らかとなり、有効な分子標的治療薬が開発されてきた

0067名無しさん@恐縮です2024/04/23(火) 21:22:01.30ID:h3gzBuQt0
トーヨータイヤ(微ポジ)

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています