投手グラブ2色OK 全日本軟式野球連盟が規制緩和、大谷選手の寄贈きっかけ [フォーエバー★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001フォーエバー ★2024/04/10(水) 15:29:55.62ID:360Zslyx9
4/10(水) 14:00配信

https://newsatcl-pctr.c.yimg.jp/t/amd-img/20240410-00000005-kitanihon-000-1-view.jpg?pri=l

北日本新聞
黒と茶色の本体カラーで、全国の小学校に寄贈されている「大谷グラブ」

 全日本軟式野球連盟は今季、一般から学童までの全部門を対象に投手グラブのカラー規制を緩和し、本体に2色まで使用できるようにした。従来はしめひもなどを除き、本体は1色に限定していた。米大リーグ・ドジャースの大谷翔平選手が全国の小学校に黒と茶色のグラブを贈ったことを受けてルールを見直し、「大谷グラブ」も公式戦での使用が可能になった。

 同連盟は投手グラブに関し「縁取り、しめひも、縫い糸を除く本体は1色でなければならない」と定めていた。野手グラブの色に制限は設けていない。

 大谷選手が昨オフから国内の小学校約2万校に子ども用グラブ各3個を贈っているのを受け、児童に実戦で使用してもらおうと1月の理事会で改訂を決めた。

 新ルールでは、本体の捕球面や背面、網に2色まで使用可能となった。柄模様も認めるほか、ひもや人さし指のカバーなど他の部分も制限はなく、マーク類や刺しゅうも自由。ただ、球が見えにくくならないように白やグレー、極端に薄い色は使えない。

 同連盟は「選手に寄り添ったルール変更で競技環境を整え、野球人口が減少する中でも普及活動を続けていきたい」としている。 

https://news.yahoo.co.jp/articles/00fe1982b324662281df039af72ea2ef2a2dd0dd

0033名無しさん@恐縮です2024/04/10(水) 15:50:57.52ID:iCjpvlK80
くだらねー規定があったんだな。
さすが老害がはびこる野球界

0034名無しさん@恐縮です2024/04/10(水) 15:50:58.55ID:yL6NeMll0
>>1
野球ってほんと全てにおいアホだよな
アホ

0035名無しさん@恐縮です2024/04/10(水) 15:52:37.59ID:4ZY9E14E0
>>1
こんなルールが現代まであった時点で頭おかしいんだわ
選手もファンも自分で考えることができないバカしかいない競技

0036名無しさん@恐縮です2024/04/10(水) 15:53:11.86ID:AXax9Oi80
グローブって革で作る必要なくない?
今なら合成素材で作ったほうが軽くなるでしょう。

0037名無しさん@恐縮です2024/04/10(水) 15:53:15.45ID:R4y0ta3Y0
投手グラブについてはメジャーも色規制あるからね

0038名無しさん@恐縮です2024/04/10(水) 15:54:23.16ID:+zSBQqj70
ほー黄緑とオレンジのツートンにして
みんなで腕を振りまくればバッターは目がチカチカして打てないのでは?

0039名無しさん@恐縮です2024/04/10(水) 15:56:36.79ID:j7wskuZx0
1色であればよかったのなら蛍光ピンクとかもOKだったの?

0040名無しさん@恐縮です2024/04/10(水) 15:56:52.37ID:yMhcXzXN0
>>2
パンツは白のブリーフのみ!って感じなんだろな♪

0041名無しさん@恐縮です2024/04/10(水) 15:59:51.10ID:VNeYJNi10
>>36
そもそもボールが石のように硬いボールである必要がないからね
根本的にアホなんだよこの競技

0042名無しさん@恐縮です2024/04/10(水) 16:03:47.08ID:C63HxJtr0
試合でのノックバットの使用も許可されたんだよね

0043名無しさん@恐縮です2024/04/10(水) 16:04:26.60ID:gDe/Up7M0
>>23
200人くらい
いまは3000人
そんなことも知らないの?
もしかして、ビギナー?

0044名無しさん@恐縮です2024/04/10(水) 16:05:55.81ID:a1K3OqFC0
今年は中日ドラゴンズの中田翔がプロ野球を盛り上げてくれるからもう大谷はいらない

0045名無しさん@恐縮です2024/04/10(水) 16:06:31.26ID:KuoI7ulO0
ちょろっと検索したら個人ブログソースでどこまで本当か分からんが
宮本慎也によるとクセをグラブで見分けるから距離感分かりづらくなったり動きが見えにくい黒が一番いいんだとさ
過去に打高にしたいだの投高にしたいだのそういう思惑から出来たのか?
やっぱり投手だけってのがポイントだろうな
精神云々だと野手も規定ないとおかしいし

0046名無しさん@恐縮です2024/04/10(水) 16:06:42.04ID:0CeYl78R0
クリケットバットも使用可

0047名無しさん@恐縮です2024/04/10(水) 16:08:28.34ID:2UJEXmeN0
くだらねぇww

0048名無しさん@恐縮です2024/04/10(水) 16:10:43.27ID:wCuxrj050
>>17
そうだね!昭和脳そのままの第三セクターギャンブルこそご税リーグ

0049名無しさん@恐縮です2024/04/10(水) 16:12:26.21ID:bLVTrgAg0
こんな事言ってるから裾野が狭まるんだろがw

0050名無しさん@恐縮です2024/04/10(水) 16:17:21.62ID:fHChI2hP0
スパイクも色々規制あるらしいね

0051名無しさん@恐縮です2024/04/10(水) 16:18:30.07ID:yhHKSlKX0
オオタニルール

0052名無しさん@恐縮です2024/04/10(水) 16:30:09.54ID:2tSmIIi10
>>11
一色グラデーションでも無限だけど

0053名無しさん@恐縮です2024/04/10(水) 16:30:27.86ID:ObaI8nYs0
>>41
グラウンドの8/9はほとんど使わないしね
4時間の試合でボールが行くのは5分もないだろう

>>43
つまらないから死んだほうがいいよ

0054名無しさん@恐縮です2024/04/10(水) 16:43:05.42ID:+zSBQqj70
>>53
こんなグローブは嫌だ
どんなグローブ?

0055名無しさん@恐縮です2024/04/10(水) 16:50:49.15ID:+zSBQqj70
センス抜群で腹がよじれる答えを期待したのに

0056名無しさん@恐縮です2024/04/10(水) 16:52:08.79ID:4/RmQWCV0
これでニューバランスのグラブが日本で売れるね!
販促成功おめでとう
日本の企業なんて外資に食われてなくなっちまえ

0057名無しさん@恐縮です2024/04/10(水) 17:08:21.91ID:MXaGR5eV0
>>1
これは大本営発表スレです。

0058名無しさん@恐縮です2024/04/10(水) 17:12:42.49ID:etaOhXCD0
おれが高校のときは防具である肘当て脛当ても何故か審判と先生の許可とって部員何名まで着用可とかいう理不尽ルールがあった
そもそも危険回避のための防具なのになぜ許可や着用合否があるんだと皆言ってたよ。松坂世代のちょい下くらいなんで筋トレガンガンで150km投げてくるの主流になってたし

0059名無しさん@恐縮です2024/04/10(水) 17:17:28.93ID:R4y0ta3Y0
>>56
ニューバランスのグラブは市販されてないから買えないけどね

0060名無しさん@恐縮です2024/04/10(水) 17:23:25.40ID:ObaI8nYs0
>>54
哲哉のかわりに圭

0061[JP]2024/04/10(水) 17:32:29.41ID:ayQXySxQ0
日本、ブラジルにPK負け サッカー女子の国際親善大会 [首都圏の虎★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1712702920/
巣に帰れ!

0062名無しさん@恐縮です2024/04/10(水) 17:43:00.44ID:Ix/a/sXs0
>>1
メーカー「しめしめ」

0063名無しさん@恐縮です2024/04/10(水) 17:49:12.90ID:NE1oP5yK0
ツートーン解禁なら
ザクグラブ、グフグラブ、ゲルグググラブに
そのシャア専用グラブも作れるな

0064名無しさん@恐縮です2024/04/10(水) 17:59:48.00ID:XeNqgYIy0
野球関係者のアホさ加減が如実に伝わって良い

0065名無しさん@恐縮です2024/04/10(水) 18:25:55.46ID:DnGqzbbe0
>>59
えマジかよあんな大谷使って宣伝費かけたのに
どういうことビジネスへたすぎじゃねーの

0066名無しさん@恐縮です2024/04/10(水) 18:32:42.79ID:cKUxX/p/0
>>5
どんな
とは言い過ぎじゃないか?
ほとんど、で良いのでは?

0067名無しさん@恐縮です2024/04/10(水) 18:33:54.20ID:PWUivx0u0
>>65
一社独占じゃないのが良いのではないか

0068名無しさん@恐縮です2024/04/10(水) 18:59:16.65ID:4/RmQWCV0
>>59
市販されてないのはこういう規制があったから

0069名無しさん@恐縮です2024/04/10(水) 19:01:45.88ID:bz0hVKqD0
>>68
グローブはもともと扱ってなかっただけの話
配布したのも外注品にNBのロゴ付けたもの

0070名無しさん@恐縮です2024/04/10(水) 20:20:17.12ID:DhREqdaB0
>>63
シャア専用なら赤一色でいいだろ

0071名無しさん@恐縮です2024/04/11(木) 00:22:32.95ID:Qitxq5qw0
>>52
1色はグラデーションでも1色だよ

0072名無しさん@恐縮です2024/04/11(木) 00:41:25.84ID:+t6NbjIM0
四十代以上の女優は来シーズンからだろうに

0073名無しさん@恐縮です2024/04/11(木) 00:42:20.27ID:cQyEL69i0
在日ばかりアンケートやさくらインタビューして勝つとか不可能だよな

0074名無しさん@恐縮です2024/04/11(木) 00:42:30.83ID:eiFKcrOY0
>>66
人の行動規範は、善悪ではしゃいでる写真しかみてないのに

0075名無しさん@恐縮です2024/04/11(木) 00:50:10.02ID:tg+edEbE0
>>52
一色じゃグラデーション出来ないw

0076名無しさん@恐縮です2024/04/11(木) 01:24:22.75ID:00YIbwYF0
こんなスレ立ったら真っ先に火消しに必死なの謎
いつも教育してるとこ見てみたい
普通体重ゾーンにはいるんだよな

0077名無しさん@恐縮です2024/04/11(木) 01:28:18.49ID:rQJT5MBf0
ネット工作だけではなく灯油と同じ様なケロシンか?

0078名無しさん@恐縮です2024/04/11(木) 18:56:31.48ID:b+E2PYFr0
大谷が配ったグローブは1個3万とかwikiで捏造されてんな
致傷の焼き豚は信じるんだろう

0079名無しさん@恐縮です2024/04/12(金) 00:30:20.88ID:OfHNYT2J0
その最たるもんがないお婆ちゃん濁点小さすぎて見えないんだよな
なんで会見を駐車場で感染しても変わらない子と再婚気持ち悪い
何を求めてるのか?

0080名無しさん@恐縮です2024/04/12(金) 00:56:07.02ID:4P3mQvlA0

0081名無しさん@恐縮です2024/04/13(土) 21:32:29.28ID:TGVG0eNf0
>>65
規制緩和をうけてこれから市販するんじゃねえの?
全てが計画通りだよ

0082名無しさん@恐縮です2024/04/13(土) 23:18:43.10ID:3Vk5UstO0
>>71
グラデーションって濃淡を順番に並べてる状態だから
そもそも一色じゃない

0083名無しさん@恐縮です2024/04/13(土) 23:27:32.90ID:57L2ZWAt0
大谷が配っただけで即OKになってしまうようなことをどうして今まで禁止してきたのか
そこが問題だ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています