【テレビ】『NHKスペシャル Last Days 坂本龍一 最期の日々』 見逃し配信実施中 再放送も [湛然★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001湛然 ★2024/04/08(月) 05:42:44.77ID:YPQN+1pB9
『NHKスペシャル Last Days 坂本龍一 最期の日々』 見逃し配信実施中
2024/04/07 22:02掲載 amass
https://amass.jp/174309/


4月7日にNHK総合で放送された『NHKスペシャル Last Days 坂本龍一 最期の日々』がNHKプラスで見逃し配信実施中。

今回、坂本龍一の病が発覚し、亡くなるまでの3年間を記録した手記や創作ノート、プライベート・フィルムなど、貴重な資料や映像の数々が遺族から提供されました。それらをもとに、音楽と生き、そして音楽と共にその生を締めくくった坂本の最期の日々を見つめる内容となっています。

日記には、「松前漬けが食べたい」「照ノ富士がんばれ!」というような日々の何気ないつぶやきから、「死刑宣告だ」「いま安楽死を選ぶか」といった闘病生活の苦悩、さらに「音楽だけが正気を保つ、唯一の方法かもしれない」「残す音楽、残さない音楽」という自らが追及してきた音楽を深く思考する言葉が綴られています。

表ではあまり見せてこなかった素顔が映し出された映像の数々には、“教授”と呼ばれた坂本の知られざる姿が刻まれています

■『NHKスペシャル Last Days 坂本龍一 最期の日々』
NHK総合 2024年4月7日(日)21:00〜21:59
再放送:NHK総合 2024年4月10日(水)24:35〜25:34

去年3月に亡くなった坂本龍一さん。希代の音楽家はどう死と向き合い、どう人生を締めくくったのか。遺族が提供してくれた日記や未公開映像から最期の日々を見つめる。

(※中略)

NHKプラス 見逃し配信
※配信期限 :4/14(日) 午後9:59 まで
https://plus.nhk.jp/watch/st/g1_2024040707231

番組ページ
https://www.nhk.jp/p/special/ts/2NY2QQLPM3/

0322名無しさん@恐縮です2024/04/11(木) 11:45:00.60ID:CbG4H83r0
>>320
ミズポを忘れてる。東大法学部。

0323名無しさん@恐縮です2024/04/11(木) 11:48:40.18ID:+pta9wqp0
>>321
奥さん一筋!?

0324名無しさん@恐縮です2024/04/11(木) 11:51:41.03ID:wfmD/UL00
>>291
本人が高校生ぐらいの時から鉄パイプ振り回してたと発言してる
そっち系の極左

0325名無しさん@恐縮です2024/04/11(木) 12:07:51.20ID:6WXW90Vn0
え?奥さん一筋でそ?1980年の武道館をリアルで見たのが
人生唯一の自慢の親父が言ってたもん。ちなみにボクの好きな教授の曲は
すみれセプテンバーラブです。パイセン方よろすく

0326名無しさん@恐縮です2024/04/11(木) 12:18:49.24ID:W30V0tKl0
しかしあれをそのまま受け取ると
死ぬ前に会っておきたいと思った友人は幸宏ただ1人だけだったということなのだろうか
村上龍は?細野さんは?見城徹は?岸博幸は?
会わなかったのかな

0327名無しさん@恐縮です2024/04/11(木) 12:27:31.76ID:5a/TW/AS0
そういう時代だったんだよ。 糸井さんも学生運動したくて、大学進学したって言ってたなw

0328名無しさん@恐縮です2024/04/11(木) 12:32:26.27ID:K4mMEBCl0
単に尺の関係だろ。「ボクは月をあと何回」とかいうの読んだが
死ぬ少し前から一番懇意にしてた友人は外国のなんとかっていう
音響系のマイナーミュージシャンだったみたい

0329名無しさん@恐縮です2024/04/11(木) 12:54:01.14ID:+pta9wqp0
高橋幸宏「教授の通った後はぺんぺん草も生えてない(ちょっと知りあった女とは全員ヤッてる)」

0330名無しさん@恐縮です2024/04/11(木) 12:55:46.12ID:+pta9wqp0
>>326
幸宏とは病気友達でこの気持ちは他とは分かり合えないと思ったんだろう
自己中心的な人に有りがちな自分への境遇への閉じこもり

0331名無しさん@恐縮です2024/04/11(木) 13:31:49.43ID:PLyU3cnv0
そう言われてみると解散以降は特に幸宏と深い交流があった感じはなかったよね
なるほど病気になって連帯感が生まれたのかな

0332名無しさん@恐縮です2024/04/11(木) 14:18:07.07ID:Gsak0Dcq0
お騒がせピアノ芸人

0333名無しさん@恐縮です2024/04/11(木) 15:23:55.93ID:PUYQgFJn0
コロナ禍だったから入院したら会えないんだよね

0334名無しさん@恐縮です2024/04/11(木) 18:24:44.73ID:4DBu2g3H0
>>329
あれだけヤラかしても女が尽きないってことは理由があるんだろうよ
こればかりは女にしかわからん

0335名無しさん@恐縮です2024/04/11(木) 19:05:22.71ID:URP2MtJh0
>>311
正確には「製作中」ではなく、「制作前」だね

0336名無しさん@恐縮です2024/04/11(木) 19:06:56.62ID:URP2MtJh0
>>318
アカデミー賞とかグラミー賞とか獲ったり
日本人なのになぜかバルセロナ五輪の音楽(と当日の指揮)を担当したり
他の人も言ってるけどマイケルとかクラプトンがカバーしたりしてるし、
まぁ「世界のサカモト」と言われても別にヘンじゃないと思うけどw

0337名無しさん@恐縮です2024/04/11(木) 19:07:16.43ID:C494V0zb0
レコパルだか週Fの企画だった記憶
細野はバリ、幸宏は忘れたw

0338名無しさん@恐縮です2024/04/11(木) 19:09:11.69ID:URP2MtJh0
>>331
お互い新作出したらお互いラジオにゲストで出てたりしてたけど

0339名無しさん@恐縮です2024/04/11(木) 19:11:28.84ID:URP2MtJh0
>>334
別に不思議ではないでしょ。
バンドマンとかプロレスラーとかでもごく普通だと思うけど

0340名無しさん@恐縮です2024/04/11(木) 19:16:07.79ID:wQX8grLA0
>>326
村上龍とは政治思想で食い違いそうだな
龍も学生運動はしてたわけだが、後に左翼の洗脳から目覚めたのではないかね
そうなると完全に食い違うから

0341名無しさん@恐縮です2024/04/11(木) 19:29:06.98ID:4DBu2g3H0
せっかくの再放送が岸田のせいで中止とか何の因果か

0342名無しさん@恐縮です2024/04/11(木) 19:42:37.07ID:1obqLUm40
人生の指標としてたドビュッシーも女食いまくってたから

0343名無しさん@恐縮です2024/04/11(木) 19:55:32.31ID:AudRWzbq0
残りは細野晴臣だけか

0344名無しさん@恐縮です2024/04/11(木) 19:57:11.64ID:Wq7qa0E10
>>269
高須院長もステージ4から復活したよ

0345名無しさん@恐縮です2024/04/11(木) 20:01:43.15ID:20P+k0n+0
自分が死にゆく姿をさらした有名人って
なかなかいない
本人も後日公開されると思って記録残したんだろうし
で、当日実況でどんな会話されてるかと見に行けば
左翼思想がどうとか右翼がどうとか、
そんな話ばっかり
坂本はそんな見られ方ばっかりするんだな・・・

0346名無しさん@恐縮です2024/04/11(木) 20:02:58.90ID:Wq7qa0E10
>>295
デビッド・ボウイと共演
マドンナのPVに出演

世界的ポップアイコンと共演してるのも大きいな

0347名無しさん@恐縮です2024/04/11(木) 20:13:22.95ID:W30V0tKl0
しかしビハインドザマスクは
マイケルの目に止まったのはわかるとしても
なんでまたブルースのエリッククラプトンがテクノポップを取り上げたんだろう

0348名無しさん@恐縮です2024/04/11(木) 20:15:59.77ID:W30V0tKl0
今で言うとエドシーランがきゃりーぱみゅぱみゅの曲をカバーしましたみたいな

0349名無しさん@恐縮です2024/04/11(木) 20:27:17.15ID:4DBu2g3H0
アンディウォーホルのシルクスクリーンのモデルになったり色々忙しい人

0350名無しさん@恐縮です2024/04/11(木) 20:32:26.63ID:sbKxFV+q0
ウォーホルが頼んできたわけではないw
赤玉ワインだかが販促品として使うのに依頼しただけ
1枚持ってたよ

0351名無しさん@恐縮です2024/04/11(木) 20:39:52.57ID:4DBu2g3H0
きいてるきいてる

0352名無しさん@恐縮です2024/04/11(木) 20:41:44.99ID:/tova4s00
死の直前の意識がないまま指だけが
ピアノを弾く動きは凄い映像だった。
まさかこんな映像が撮れているとは。

0353名無しさん@恐縮です2024/04/11(木) 20:48:29.77ID:5DVwjmoe0
>>345
ほぅ、それは見たかったな

0354名無しさん@恐縮です2024/04/11(木) 20:48:53.83ID:W30V0tKl0
最後に夢を見るんだろうね
きっと夢の中で弾いてるんだよ

0355名無しさん@恐縮です2024/04/11(木) 20:52:48.92ID:1obqLUm40
思想や人間性には共感できないけど
そんなのどうでもいいくらい作る音楽がよかったんだよな
なので曲聴いてないやつが嫌うのもよくわかる

0356名無しさん@恐縮です2024/04/11(木) 21:07:31.57ID:Ut7LsqN40
今現在、日本は大韓民国と北朝鮮に侵略行為を受けている
だから「政治家に立候補する時、帰化朝鮮人の家系の人間か否かを公表する」を提出して過半の賛成を取って立法化しよう。
新聞、テレビ局、出版社が帰化朝鮮人の家系の人間に乗っ取られているから大変な騒ぎになるだろう。それでいいじゃないか、それが狙いよ。 
帰化朝鮮人たちに日本人のふりをされてこのまま緩やかなホロコーストに向かうなら、戦った方がまし。奴らがやっているのは緩い民族虐殺。隣国を侵略して
いいという国際法はない、差別を盾に奴らがやっているのは、隣国侵略行為そのものだろ?
帰化人たちが暴動やら起こすと日本は荒廃の一途を辿る、夜道も歩けないぐらいに。。。内戦状態になるだろう
でもそこでようやく海外の人間たちにも伝わるはずだ、日本が朝鮮人に乗っ取られて見る影もなくなっていると、やつらが日本で隣国侵略行為をしているのかと。。
自衛隊の機能も衰退しているはずだから中国だって武力で侵攻してくるかもしれん。
日本は一度灰燼に帰すだろう。
だがこのまま帰化人に日本人に成りすまされて、日本人が日本の国で迫害されて、過半を帰化人に占められるよりよっぽどましだ、
時間はあまりない、やつらが過半数を確保してからでは遅い。合法的に侵略行為が完了してしまう
戦おう

0357名無しさん@恐縮です2024/04/11(木) 21:11:06.01ID:pSqpufrm0
>>194
やっぱり90年代は迷走してたという自覚あるんだな。

この人は80年代が全盛期だったから、ピークアウトしていく自分に色々抗っていたんだろう。

0358名無しさん@恐縮です2024/04/11(木) 21:15:32.03ID:YbyPo3cq0
誰でも知ってるよーなことドヤで語るだけならともかく
それが間違ってて恥かくバカ多過ぎ

まぁイモオタあるあるではある。LINEのアレとか恥ずかしくて見てらんないw

0359名無しさん@恐縮です2024/04/11(木) 22:01:34.68ID:4DBu2g3H0
わざわざ見ちゃうくらい気になるって
間違いなく病気だな

0360名無しさん@恐縮です2024/04/11(木) 22:17:43.74ID:phK/UyS90
>>347
双方のセッション参加していたキーボーディストが、「スリラー」でお蔵入りになってしまった「ビハインド・ザ・マスク」を自分のソロアルバムに収録した。そっちのバージョンを聞いたクラプトンが気に入って自分のアルバムに収録した。

0361名無しさん@恐縮です2024/04/11(木) 22:55:48.10ID:FZtRXUvW0
おまえかよw出てけ

0362名無しさん@恐縮です2024/04/11(木) 23:06:21.70ID:pVvPgEnT0
 

反戦フォークで耳だけでなく脳味噌まで音痴になった反日バカサヨ壺チョン曰く
>音楽的な才能は天才的
>世界のサカモト

どこが?
唯一のヒット「ライディーン」は高橋幸宏の作曲だし(しかも凡庸で退屈)、
坂本自身も3コード進行に毛が生えただけの幼稚な楽曲しか書けなかった、
芸大無駄遣いの反日バカサヨw

バルトーク以降の、もっともっと自由で無調の域に達してるようなモダンな和声や、
武満徹のような、最も不協和な短2度に向かってうつろう現代的旋律は、
坂本作品では皆無。

鼻糞程の価値もなかった雑魚は死んでも損失でも何でもないwww
 
 

0363名無しさん@恐縮です2024/04/11(木) 23:28:55.06ID:lUQS7+F00
ビハインドザマスクはユーリアリーガットミーのリフに影響受けてると思う
そのへんがクラプトンにも伝わったんじゃないか

0364憂国の記者2024/04/11(木) 23:44:36.65ID:K9wjSr5N0
この番組ってさ何だったんだろうね
何も伝わってこなかったんだけど

悪辣なユーチューバーが作ったんでしょうかね

0365名無しさん@恐縮です2024/04/11(木) 23:52:11.37ID:+pta9wqp0
>>347
坂本が自分で分析してるよ
ギター演奏にピッタリのコード進行なんだと

0366名無しさん@恐縮です2024/04/12(金) 00:09:57.53ID:ioBgZD4f0
よかった記憶

0367名無しさん@恐縮です2024/04/12(金) 00:11:50.40ID:I1Tw0/XS0
> ・カード情報で他の新興宗教、とくに統一との関係や金銭的に売っちゃいけないのか
再婚は話題にもなったしw

0368名無しさん@恐縮です2024/04/12(金) 00:34:25.81ID:MNJV092H0
保険屋もディーラーも

0369名無しさん@恐縮です2024/04/12(金) 01:14:13.28ID:2wRogZsZ0
一般はジャンプよりスピンやステップの方が
これからは学校行こうぜ
なんだっただけで

0370名無しさん@恐縮です2024/04/12(金) 01:37:42.55ID:p3Y1veIg0
こいつの戦犯どあいえげつないが、こんなお宝株はまず楽器ネタが定番やねんけど
性欲が強すぎるからスキャンダルに気を使っている
> カバンのように延期でまだまともな政治をした歴史自体が激減していると考えられており
それは良くないのかとけっこう疑問

0371名無しさん@恐縮です2024/04/12(金) 01:42:32.48ID:B6IfYuBu0
勝手に入ったのかもわからんが
あるんだな

0372名無しさん@恐縮です2024/04/12(金) 01:55:06.79ID:Do8tL+lg0
>>360
おお!
グレッグ・フィリンゲインズね!
そのつながりだったのか!
アルバム聴いてたよ
ドナルドフェイゲン作曲の
LAZY NINAは名曲

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています