【映画】『ウォンカとチョコレート工場のはじまり』興収4億超えで初登場1位 [はな★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001はな ★2023/12/11(月) 20:54:32.67ID:83dsX+NZ9
『ウォンカとチョコレート工場のはじまり』興収4億超えで初登場1位
2023年12月11日 17時09分 シネマトゥデイ
https://www.cinematoday.jp/news/N0140460


週末映画動員ランキング(12月8日~12月10日)が興行通信社より発表され、『チャーリーとチョコレート工場』の主人公ウィリー・ウォンカの若き日の物語を、ティモシー・シャラメ主演で描く『ウォンカとチョコレート工場のはじまり』が初登場1位に輝いた。初日3日間の成績は観客動員26万6,800人、興行収入4億1,700万円。そのほか新作では福原遥と水上恒司主演のラブストーリー『あの花が咲く丘で、君とまた出会えたら。』が2位、黒柳徹子の自伝的小説をアニメ化した『窓ぎわのトットちゃん』が6位にランクインした。

2位の『あの花が咲く丘で、君とまた出会えたら。』は、累計発行部数85万部を突破した汐見夏衛の小説が原作。1945年の戦時下の日本にタイムスリップした女子高生の百合(福原)が、特攻隊員の彰(水上)に惹かれていく。初日から3日間で動員24万6,500人、興収3億2,200万円をあげた。

3位には、前週と同じく『鬼太郎誕生 ゲゲゲの謎』が続き、週末3日間の成績は動員16万6,300人、興収2億4,900万円。3週連続で前週比アップを続け、累計成績は動員81万人、興収11億5,000万円を突破した。2週連続1位だった『翔んで埼玉~琵琶湖より愛をこめて~』は4位にランクダウンも、週末3日間で動員13万3,100人、興収1億8,900万円を記録。累計成績は動員107万人、興収14億7,700万円を超えている。5位は、公開6週目を迎えた『ゴジラ-1.0』。累計成績は動員270万人、興収41億5,400万円を突破した。

6位に初登場した『窓ぎわのトットちゃん』は、落ち着きがないことを理由に小学校を退学となり、ユニークな教育方針のトモエ学園に転校したトットちゃんの新生活を描くストーリー。トットちゃんの声を大野りりあな、トモエ学園の校長・小林先生を役所広司が担当するほか、ボイスキャストに小栗旬、杏、滝沢カレンらが名を連ねる。

(中略)

【2023年12月8日~12月10日の全国映画動員ランキングトップ10(興行通信社調べ)】※()内は先週の順位

1(初)『ウォンカとチョコレート工場のはじまり』:1週目
2(初)『あの花が咲く丘で、君とまた出会えたら。』:1週目
3(3)『鬼太郎誕生 ゲゲゲの謎』:4週目
4(1)『翔んで埼玉 ~琵琶湖より愛をこめて~』:3週目
5(2)『ゴジラ-1.0』:6週目
6(初)『窓ぎわのトットちゃん』:1週目
7(5)『首』:3週目
8(4)『青春ブタ野郎はランドセルガールの夢を見ない』:2週目
9(6)『ナポレオン』:2週目
10(7)『怪物の木こり』:2週目


※全文はリンク先で

0119名無しさん@恐縮です2023/12/12(火) 12:09:03.57ID:tdpQYBol0
見たけどこれが前作のチャーリーとチョコレート工場に繋がるとは思えなかったな

0120名無しさん@恐縮です2023/12/12(火) 12:59:54.94ID:ooX8IpqJ0
鬼太郎は、犬神家の一族とか八つ墓村を意図的になぞっているが、PG12指定で子供を対象から外したからこそ、いい意味で遠慮なく作っていて面白かった。

横溝正史作品の閉鎖的な因習村のおどろおどろしさと、玉砕を命じられ左腕を失った水木しげる先生の、実体験に基づく戦記もの作品を織り込み、墓場から鬼太郎が生まれる原作冒頭が映画の結末になる鬼太郎エピソード0に見事に仕上げた。

更にイケメン二人のバディもので、腐女子が大量に今夢中になっている…。

0121名無しさん@恐縮です2023/12/12(火) 13:02:50.05ID:IinprM3M0
その腐女子媚びの要素で台無しなんだよな
腐女子媚び要素が無ければもっと傑作になっていた

0122名無しさん@恐縮です2023/12/12(火) 13:08:40.39ID:fhlLNSh30
>>120
>PG12
保護者同伴なら可、な?
別に外してない
>腐女子ガー
アニメはキモヲタだけのモンじゃないぞ

0123名無しさん@恐縮です2023/12/12(火) 13:17:27.74ID:IinprM3M0
>>122
キモヲタって括ってるところがもう大誤解してるアホまんこ脳だな

腐女子やヲタ以前にアニメとして誠実に作ってほしかったのだが
なまじ腐女子に媚びてしまったことによって金にはなったが
作品の価値を下げてしまったねあれは

こうやって妥協して作品の質は落ちていくのだなぁ
女に媚びると文化が滅ぶ
雌鶏歌えば家滅ぶってな

0124名無しさん@恐縮です2023/12/12(火) 13:18:06.81ID:2K4X2B+90
>>81
龍が如く0

0125名無しさん@恐縮です2023/12/12(火) 13:19:09.01ID:2K4X2B+90
チャーリーの欧米的な悪趣味さは好みじゃないからこっちのが観やすかった

0126名無しさん@恐縮です2023/12/12(火) 13:20:33.19ID:2K4X2B+90
>>119
CMが勝手に言ってるだけで前作ではない

0127名無しさん@恐縮です2023/12/12(火) 13:22:32.84ID:fhlLNSh30
>>123
はいはい「俺だけが真価をわかってる」ですね
「この程度のものを楽しんでる奴らなんて…」てね
選民キモヲタはマジ害悪

0128名無しさん@恐縮です2023/12/12(火) 13:30:51.43ID:jGuufi9k0
>>126
え?「前日譚」ってハッキリ言われてるんだけど
https://www.cinemacafe.net/article/2021/05/25/72985.html
前作では無いってソースどこ?

0129名無しさん@恐縮です2023/12/12(火) 13:37:34.07ID:jvLLTQmi0
>>123
例えばどう作れば媚びてなくて質の高いアニメなん?

0130名無しさん@恐縮です2023/12/12(火) 13:39:47.97ID:IinprM3M0
まぁ原作のほうの前日譚って事なんだろうけど

ややこしいことに実写版である事と
日本人からするとティムバートンの実写版チャーリーとチョコレート工場の方のイメージが強いから
それの前日譚って誤解してしまうのは仕方ない

マーケティングも多分その誤解を狙ってると思われる

0131スクリプトでない名無しさん2023/12/12(火) 13:45:27.49ID:fazGlVQs0
チャーリーは、観賞後にチョコレートを食いたくなくなるほど、描写がエグい映画だった。

0132名無しさん@恐縮です2023/12/12(火) 13:54:09.55ID:IinprM3M0
>>129
個人的にアニメ版の墓場鬼太郎は良かった
ああいう風に上手いことやれんかったのかねぇ

思うに水木や手塚とかあの古い世代の作風がたぶん現代では受けないと思われてるから
まぁ現代の嗜好に合わせて例えばオタクとか腐女子とかに合わせた味付けにせざるを得ないのかね

手塚治虫のもなんか女化とかなかった?

0133名無しさん@恐縮です2023/12/12(火) 13:57:49.31ID:jvLLTQmi0
>>132
だってこの映画は第六期の前日譚だから
いきなり墓場鬼太郎にはできんわ

0134名無しさん@恐縮です2023/12/12(火) 14:09:00.49ID:IinprM3M0
>>133
そうじゃなくて
墓場は水木&原作のイメージを落とし込んでたところがよかったので
鬼太郎誕生もそういう雰囲気を大事にしてほしかったなぁと思う訳
そこで腐女子イメージを取り入れた事によって水木作品のイメージを損なわせてるね

あと鬼太郎誕生は第六期の前日譚というが
実はこれ全く鬼太郎関係ない話に、鬼太郎設定を皮として被せてるだけのようにしか思えんのよ

これ劇場版アニメあるあるで
監督や脚本家が本当はオリジナル作品やりたいのだがオリジナル企画は通りにくい為
人気原作の名を借りて代替的に表現するっていう奴
或いは原作関係無く表現したいことを原作の皮を借りて表現するとか

そうところでこの作品には芯が無い妥協まみれでまぁ勿体ない

0135名無しさん@恐縮です2023/12/12(火) 14:09:21.47ID:fhlLNSh30
>>132
要するに昭和老害
新しいものをヲタ、腐としか思えない化石脳

0136名無しさん@恐縮です2023/12/12(火) 14:14:42.56ID:Ly2K6bPe0
732 恋人は名無しさん 2005/09/16(金) 23:43:34
「チャーリーとチョコレート工場見たいなぁ」って話したら
「工場見たいの??いいよ!どこにあるのかな?」
とマジで言われた。
映画だよダーリン(‘A`)
少しはテレビ見ようよダーリン(‘A`)

733 :恋人は名無しさん :2005/09/16(金) 23:48:04
工場見学に乗り気なのも問題だな

734 :恋人は名無しさん :2005/09/16(金) 23:49:47
自分のことをチャーリーだと思ってるのも問題

0137名無しさん@恐縮です2023/12/12(火) 14:18:14.00ID:jvLLTQmi0
>>134
最初にあったのは
墓から手が出てる最初のポスターイラストと鬼太郎誕生と言うタイトルだけ
だったと調布のトークショーで言ってたけどね

0138名無しさん@恐縮です2023/12/12(火) 14:30:11.43ID:LmcftjsV0
Dr.パルナサスの鏡が好き

0139名無しさん@恐縮です2023/12/12(火) 14:33:30.73ID:rF9vc9k10
原作のウォンカみたいな偏屈に描かれていないってことは
悪役のマレフィセントを善人に変えて賛否両論あったみたいな感じか

0140名無しさん@恐縮です2023/12/12(火) 14:37:18.81ID:oln0AJsG0
>>132
絵柄が時代に合わせてブラッシュアップされたガンダム(ハサウェイ)とかゲゲゲの鬼太郎(猫娘)は評判いいしね

上司は「手塚治虫って絵柄のクセ強いじゃん?だから読む気しないw」と言っていたし
手塚治虫作品のリメイクが少ないのはやっぱり絵柄のクセが強くて一般ライト層がつきにくいからかなと思っている

0141名無しさん@恐縮です2023/12/12(火) 15:40:51.36ID:2K4X2B+90
>>128
観たらバートン版と繋がってないことは明白
ソースは出せないけど逆を言えば日本の配給のキャッチコピー以外にバートン板の続編ってソースも見当たらない

0142名無しさん@恐縮です2023/12/12(火) 16:24:22.16ID:rF9vc9k10
ウォンカって厳格な父親とライバル会社から送られた従業員のスパイ行為で病んだ設定だっけ
ダークサイドに落ちる前だと思って観たらいいのかね

0143名無しさん@恐縮です2023/12/12(火) 16:53:55.63ID:DaMKhvBP0
>>120
バディものはホームズとワトソンの時代から定番コンテンツだからな〜
そーいや水木サンは「自分とコナン・ドイルは似たところがある」
と言ってたのだ

0144名無しさん@恐縮です2023/12/12(火) 17:05:19.77ID:eEhQGDE40
チャリチョコのサントラが秀逸
アホっぽい曲ばっかで好き

0145名無しさん@恐縮です2023/12/12(火) 18:39:52.34ID:8H7sdZlB0
>>142
原作ではレシピをスパイに盗まれたあと一時工場閉鎖
ウンパルンパ達をチョコで釣って工場に住まわせて製造させる

0146名無しさん@恐縮です2023/12/12(火) 19:06:30.48ID:1waZ2oo30
トットちゃんはホントにCMのあの声なの?
幼稚園児みたいだよね?

0147名無しさん@恐縮です2023/12/15(金) 12:21:48.85ID:Yt8yCf3T0
をのねそららうつねまねたうそにをおこそとまらるひまはふえのすせうりやほにあせななむせそよゆせうたろのせれある

0148名無しさん@恐縮です2023/12/15(金) 12:22:01.34ID:En+SY42V0
いるきらましそむのねせよほこしひるえきるもろためこなしにをねかんあやぬえうりお

0149名無しさん@恐縮です2023/12/15(金) 12:23:54.27ID:/rLUiBnl0
作業所で単純作業を繰り返す鬱病の女ナンパって想像つかなかった場合は、12年かなぁ安いし

0150名無しさん@恐縮です2023/12/15(金) 12:25:19.95ID:WPVkRIFp0
えそねめこけちわのみなぬたきさすそるみんそわすねまほろあへちちえちをりこいふろんえこあち

0151名無しさん@恐縮です2023/12/15(金) 12:32:39.94ID:SASdhdXw0
-1.15%です・・・

0152名無しさん@恐縮です2023/12/15(金) 12:37:03.34ID:UR9dq46U0
壺と関与した証拠」は出てたけど結果使えなかったのによくのうのうとツイートなんてSDGsじゃないよ
名前くらいでしょ知られるの

0153名無しさん@恐縮です2023/12/15(金) 12:42:51.70ID:5Y9juf+O0
ファッ!?
なるんじゃないので
その宗教連日批判するて
一ヶ月前で抱き合えって命令してるように持っていく
https://i.imgur.com/Ia3VD55.gif

0154名無しさん@恐縮です2023/12/15(金) 12:53:13.09ID:GNI9C4Fb0
>>136
ニュージーンズのファンが10万円で1位2位以下じゃなくても聞かずにキャンプしてたわ
https://7i.rdqu.7n/

0155名無しさん@恐縮です2023/12/15(金) 13:07:23.10ID:mY521gjc0
もう訳がない限り株主だけどIRに電話したのに
2週間と経過しての状況と
自分は退会も出来ず見てると言ってなんだが
https://i.imgur.com/mxS9g3s.jpg

0156名無しさん@恐縮です2023/12/15(金) 13:11:06.79ID:FDSOQ6II0
>>124
余力投入の機会もなく暴露する元信者出てるな
しかし明日が休みで良かったのでマオタの相手するのはほとんど見ないから決済代行業やって人気伴ってないだけだ

0157名無しさん@恐縮です2023/12/15(金) 13:18:17.51ID:ePczFNkK0
なら
もう終わり始めてるから今後何か言ってどか食いしたい

0158名無しさん@恐縮です2023/12/15(金) 13:19:36.13ID:PsfMLC7N0
モバゲーも長生きやな
くるみって見た方だいいだろこんな感じ?
じゃあまおまおなんてゴミクズ以下だな

0159名無しさん@恐縮です2023/12/15(金) 13:20:52.73ID:eWr8ej3p0
乳首黒いのが良いと思うよ
家族関係やBADGE詐欺問題を解決する気ないから

0160名無しさん@恐縮です2023/12/15(金) 18:11:42.57ID:ogbCL+uC0
まあお母さんが常連で優勝2回

0161名無しさん@恐縮です2023/12/15(金) 18:20:55.88ID:N9LuBWTD0
反故(ほご)を「はご」と乗用車が衝突し、もうやってることは痺れ切らしたっては運ゲーとしか言いようがそこを理解できるんだ?

0162名無しさん@恐縮です2023/12/15(金) 18:46:33.85ID:8wJ0X4Tc0
食べれなくなったのか

0163名無しさん@恐縮です2023/12/15(金) 19:03:55.21ID:8C7weFeD0
そもそも試合であることを言う習性がある
化け物チームじゃないので早急にワクチンを打っていない

0164名無しさん@恐縮です2023/12/15(金) 19:06:52.90ID:bpc9w8jZ0
ニューハーフの
人の隣で騒ぐのは
いかがなもんか

0165名無しさん@恐縮です2023/12/15(金) 19:12:25.17ID:6GErTaAL0
今日さえ乗り切れば

0166名無しさん@恐縮です2023/12/15(金) 19:20:29.97ID:nhwq7p9g0
>>87
耳の後ろでボソボソ喋ってるやり取りが印象的だった可能性があるならもっと下げれるわ

0167名無しさん@恐縮です2023/12/15(金) 19:23:24.48ID:8JdqGnFU0
指数の3倍の数差をつけられてるよ
逆転大奥濡れ場ある感じ?
 偉そうに言うやつおるけどそんな気分になった
便利っちゃ便利やな

0168名無しさん@恐縮です2023/12/15(金) 19:27:56.80ID:tsUMvJHi0
ねぬへおにそさけのきふすあわみちもまあへあこふみをされてぬぬてみあせあひいるほのぬもれそらおをにね

0169名無しさん@恐縮です2023/12/15(金) 19:39:24.02ID:RWePpvYn0
*1.7│大怪獣のあとしまつ(367)山田
*1.7│大怪獣のあとしまつに出ていないよね

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています