【中田英寿】「俺はもうサッカーは一切見ない」現代フットボールの問題点「分かっていない人が多い」★3 [梵天丸★]

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001梵天丸 ★2023/11/15(水) 13:10:54.48ID:fi+bZF2d9
11/15(水) 4:57配信
SOCCER DIGEST Web

現代サッカーの現状を憂いた中田氏。

 日本代表のレジェンドである中田英寿氏が、DAZNで配信中の『22YEARS』で、ローマ時代にチームメイトだった元イタリア代表MFのフランチェスコ・トッティ氏と対談。当時の思い出話や現在のサッカーについて語り合っている。

 そのなかで、2人が嘆いたのが現代サッカーのスタイルだ。稀代のファンタジスタだったトッティ氏が「いまはフィジカル重視だから、俺らの頃と比べれば難しくなっている。いまはもうテクニックじゃなくて、フィジカルなんだ」と話すと、中田氏は「どれぐらい走れて、どのぐらい速いか、強いか...」と反応する。
 
 さらに、アッズーリで10番を背負った名手が「GPSを使って100キロ走ったとか100回ダッシュしたとか。サッカーと走ることは別ものだ」と主張すると、中田氏は「そうだね。そこが問題なのに分かっていない人が多い」と共感。こう言葉を続けている。

「ファンタジーのあるプレーはもう見られない。だから俺はもうサッカーは一切見ない」

 この言葉を聞いたトッティ氏は、「ある意味、もう楽しくなくなったかもな。熱狂しなくてなって以前とは別ものだ」と寂しそうにこぼしている。

 テクニックでファンを魅了した両雄にとって、今のサッカーは“楽しさ”が失われていると感じているようだ。

https://news.yahoo.co.jp/articles/23a01e2d72025fbd2081e385bddb77b69f9d1bcf

★1:2023/11/15(水) 07:02:10.36

前スレ
【中田英寿】「俺はもうサッカーは一切見ない」現代フットボールの問題点「分かっていない人が多い」★2 [梵天丸★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1700012503/

0952名無しさん@恐縮です2023/11/15(水) 15:57:29.67ID:Suoxs9sv0
バッジョのアメリカW杯のときのプレーは凄かったよな
あれ見てやっぱ特殊能力持ってると思ったわ
ロマーリオは今のブラジル代表なら攻撃的ポジならどこでもできるわw
あのロマーリオの脚にボールくっけてずらしてターンするのどうやってやるんだww

0953名無しさん@恐縮です2023/11/15(水) 15:57:34.01ID:rtVRe+fR0
選手があんまり考えなくて良くなってるんじゃないか?
オートマイズ化。バランスに秀でたアスリート達を集めて戦術的に走り続けさせる。交代枠も増えたので更に突き詰められる。

0954名無しさん@恐縮です2023/11/15(水) 15:57:56.32ID:a+80bXhS0
久保建英、タックル被害後の激高
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1680087497/
久保君の転倒がコロンビアのサッカーファンに笑いを巻き起こした

こりゃあもうダメかもしれんね

0955名無しさん@恐縮です2023/11/15(水) 15:58:45.32ID:mlEGjXcD0
>>946
こいつらはルールを作る側だからね
どうやったら客が増えるか考える役目としては正しい方向性

0956名無しさん@恐縮です2023/11/15(水) 15:58:45.40ID:rXQ6LCau0
テクニックも今が上だよ
中田はやっぱりサッカー界に貢献はできないタイプだよな
和を乱すから旅人がお似合い

0957名無しさん@恐縮です2023/11/15(水) 15:58:53.24ID:Uj0h1Ns90
>>949
セリエではバンバン通ってたよ
ミスパスとかほとんど無かったんじゃね?

0958名無しさん@恐縮です2023/11/15(水) 15:59:14.77ID:jYnoyTOe0
中田は現役時代からサッカー見ないと公言してるのに何を今更驚いてるの?w

0959名無しさん@恐縮です2023/11/15(水) 15:59:22.85ID:SMNUzY+30
>>944
テニスはまだファンタジーだな
技術やテクの優れたジョコビッチが勝ち続け、フィジカル過ぎれた脳筋プレーヤーはNo.2以下どまり

0960名無しさん@恐縮です2023/11/15(水) 15:59:38.87ID:58eubEi60
通したパスも何本もあるから代表不動の中心選手を10年やってるのに通らなかったパスだけ記憶して通らないパス通らないパスってアンチ中田うざいな

0961名無しさん@恐縮です2023/11/15(水) 15:59:51.64ID:rCte/mlu0
>>928
あいつがヘボいだけだろ

0962名無しさん@恐縮です2023/11/15(水) 16:00:14.29ID:8xXSGQIy0
結構昔のジダンとの対談でも同じようなこと言ってたな
ただ 噂のオフサイドルールが変わる話が本当になったら 全体的に布陣が間伸びして10番タイプの選手がまた活躍するんじゃないかと勝手に妄想してる

0963名無しさん@恐縮です2023/11/15(水) 16:00:27.75ID:iZWUwV5U0
昨日かまいたちが女子高生相手にえっちいフットサルやってたんだけど
ゴールポスト大きくするだけでおもしろくなるんだなって思ったよ

0964名無しさん@恐縮です2023/11/15(水) 16:00:28.38ID:DrmD9ks40
オランダトリオなら現代でも余裕で通用すると思う
特にライカールトなんか現代のアンカーにピッタリ
タッパあってガタイ良くて運動量あってテクニックある選手はどの時代でも通用する

0965名無しさん@恐縮です2023/11/15(水) 16:00:30.05ID:ciEDyRUY0
今のドラゴンボールを秒も見てない
FFは7まで 8から学園だとかホストだとか別物

みたいな懐古厨はどのジャンルにもいる
いにしえの職人気質なんだろうけど中田は実際に職人だから良いがおまえらはダメだ
書くな しゃべるな 眺めてろ

0966名無しさん@恐縮です2023/11/15(水) 16:00:55.88ID:Suoxs9sv0
ペルージャ一年目は間違いなく凄かった
アシスト未遂もあったし
変態的なスルーパスも通してた

でもあの一年だけだった

0967名無しさん@恐縮です2023/11/15(水) 16:01:02.37ID:9ySA4oFD0
マネーゲームに堕ちたやきうがそれ未満なのは変わらんがな

0968名無しさん@恐縮です2023/11/15(水) 16:01:07.17ID:oVpWLrrT0
>>959
まあジョコビッチがすごいのは圧倒的なディフェンス力だから
どんな脳筋プレーヤーでもトップに立つのは難しい

0969名無しさん@恐縮です2023/11/15(水) 16:01:17.40ID:hZcpynP30
中盤を完全に省いた去年準優勝フランスの後半なんか後から見ると正直醜い戦術だったよ。つうか
歴史に残るとか言われてる去年のカタール決勝自体今見ると忖度PK合戦で全然大した事ない。

0970名無しさん@恐縮です2023/11/15(水) 16:01:17.72ID:m9Q7YBAn0
>>949
優しいパスは味方にも優しいけど
守備をする敵にも優しい
速くて強いパスは味方にも厳しいけど
守る敵にも厳しい
もし強くて速いパスが通ればゴールに繋がる決定的なチャンスが生まれる

中田英寿が出すキラーパスのこの意図が理解出来ないなら
君のサッカーIQはかなり高い

0971名無しさん@恐縮です2023/11/15(水) 16:01:21.31ID:jYsa1ClV0
まるで生演奏が少なくなって嘆いてる70年代の大御所ミュージシャンみたいだな
わかるよ 気持ちは

0972名無しさん@恐縮です2023/11/15(水) 16:01:28.30ID:DrmD9ks40
>>928
鈍足で足元が下手とかアンカー失格やな

0973名無しさん@恐縮です2023/11/15(水) 16:01:39.11ID:9ySA4oFD0
マネーゲームに堕ちたやきうがそれ未満なのは変わらんがな

0974名無しさん@恐縮です2023/11/15(水) 16:01:40.37ID:YnTomfQ/0
ワールドカップでは今の代表に中田がいれば面白いという論調もちらほら見たよ。
前線みんな岡野みたいなものだからね。

0975名無しさん@恐縮です2023/11/15(水) 16:01:55.49ID:kZotjfxH0
>>953
逆や
考えてプレーできないやつは生き残れない
正直フィジカル面の進歩よりそういう思考面の進歩のがデカいと思う

0976名無しさん@恐縮です2023/11/15(水) 16:02:00.34ID:mlEGjXcD0
>>965
懐古は昔のルールを後生大事に拝んでいる今のファンなんだよなー

0977名無しさん@恐縮です2023/11/15(水) 16:02:13.21ID:Suoxs9sv0
昨日偶然ジーコのプレー集見たけど


やっぱすごかったわw今でも余裕でスターになれるわw

0978名無しさん@恐縮です2023/11/15(水) 16:02:31.02ID:jYnoyTOe0
>>938

インサイドのグラウンダーのスルーパスは精度あったけど、全般的にキックの精度は高くない。

目の付け所は良かったけど単純にズレてるだけ。
それを見方が追いつかないとか言われてて可哀想だったわ。

技術が特段優れてた訳でないよ中田はそれこそ今のフィジカルサッカーの先駆け。
トッティなら分かるが中田がファンタジスタ語るのは笑える

0979名無しさん@恐縮です2023/11/15(水) 16:02:32.83ID:oVpWLrrT0
>>960
まあ城につながらないパスの記憶しかないからなw

0980名無しさん@恐縮です2023/11/15(水) 16:03:38.49ID:Uhm+M3Xv0
>>28
ニダさん?

0981名無しさん@恐縮です2023/11/15(水) 16:03:52.66ID:Suoxs9sv0
ジョコはそもそも身体能力半端ない

0982名無しさん@恐縮です2023/11/15(水) 16:03:57.56ID:rtVRe+fR0
足元の上手い大谷翔平を11人集められたら最強チームだな。

0983名無しさん@恐縮です2023/11/15(水) 16:04:13.02ID:RvfzJ2Nq0
中田のキラーパスに追いつく岡野

これ好き

0984名無しさん@恐縮です2023/11/15(水) 16:04:20.00ID:0MNWOpiw0
いまだに代表で中田よりフィジカル強いのいないのなんでだよ

0985名無しさん@恐縮です2023/11/15(水) 16:04:36.78ID:Uj0h1Ns90
ジョホールバルでの城へのクロスはシャビクラスやで

0986名無しさん@恐縮です2023/11/15(水) 16:04:48.60ID:5EitXPZA0
城とかワールドカップで中田から来た決定的なパスをボレーでクリアしてる印象しかない

0987名無しさん@恐縮です2023/11/15(水) 16:05:13.88ID:rtVRe+fR0
>>977
ドラゴン久保がジーコ監督が今まで観た中で1番上手かったと言ってた。腹出てるオッサンなのに。

0988名無しさん@恐縮です2023/11/15(水) 16:05:17.55ID:Suoxs9sv0
そんなの大谷よりもガタイのいい北欧がハーランドレベルをそろえられないんだから
大谷なんてアジア人の中で奇跡ってだけで

0989名無しさん@恐縮です2023/11/15(水) 16:05:25.90ID:DDvoRoiU0
ハーランドはあの背丈で速くて上手いから最強なんだよな
ぶっちゃけ全部必要だよ

0990名無しさん@恐縮です2023/11/15(水) 16:05:55.11ID:jYnoyTOe0
中田のアバウトパスに追いつけなくて悪者にされてるので1番印象強いのは平瀬

0991名無しさん@恐縮です2023/11/15(水) 16:06:18.10ID:/EO6XElL0
サッカーまだ見てるの?

0992名無しさん@恐縮です2023/11/15(水) 16:06:33.03ID:Suoxs9sv0
ハーランドは異常だよあれ

0993名無しさん@恐縮です2023/11/15(水) 16:08:03.78ID:YnTomfQ/0
フィジカルというかボディバランスだったかな
本人がコケるの嫌いだった結果、身についたんだと思う

0994名無しさん@恐縮です2023/11/15(水) 16:08:24.60ID:5tsTz3cA0
どっちも持ってただろ中田は

0995名無しさん@恐縮です2023/11/15(水) 16:08:27.56ID:UT+C54lU0
カズの醜態を見てるだけに中田がセリエAのチームで中心で
チームメイトからボールが集まってくるのは衝撃的だった

0996名無しさん@恐縮です2023/11/15(水) 16:08:41.96ID:6ZCXl11H0
みんなフィジカルならその中でテクニックがあるやつが抜け出すんじゃ

0997名無しさん@恐縮です2023/11/15(水) 16:10:19.65ID:QrWwNoSb0
>>979
城も結構速いのに通らないって相当な雑パス

0998名無しさん@恐縮です2023/11/15(水) 16:11:36.85ID:R+b7atr30
今の時代は今の若者は言い出したら老害

0999名無しさん@恐縮です2023/11/15(水) 16:12:16.86ID:cDndp8LD0
>>780
これを理解してない老害多すぎるよな
今のフィジカルエリートはサッカーが一番多い
野球が独占してた時代はもう終わってるのに

1000名無しさん@恐縮です2023/11/15(水) 16:12:55.03ID:zI56PcgJ0
マンモス🦣

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 3時間 2分 1秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。