安住紳一郎アナ、大分出張中に都心で雹も“他人事”を実感 クマ被害に絡め言及「全員1度クマに襲われるべき」 [muffin★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001muffin ★2023/10/29(日) 12:14:56.52ID:Mo4zfvh99
https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2023/10/29/kiji/20231029s00041000314000c.html
2023年10月29日 11:18

TBSの安住紳一郎アナウンサー(50)が29日、パーソナリティーを務める同局ラジオ「安住紳一郎の日曜天国」(日曜前10・00)に出演。過去最悪となっているクマによる被害について言及した。

番組冒頭、安住アナは、天気の話題の中で、東京都心や千葉県などで25日夜に大気の状態が不安定になって雨雲が急速に発達し、雨や雷に加えて雹(ひょう)の降ったことに言及。「私、大分県に出張だったのでニュースで知ったんですけども、自分は東京に住んでいるんだけれども、自分がいない時に雹が降ったとして、さほど興味ないんですよね。人間って怖いですね。今すごくそう思いました」と切り出した。

そして、大分県に出張していたスタッフについて「誰も東京にいる人たちのことは心配しませんでした。人間ってそういうところがありますね」と言い、「実体験したりとか自分が怖いって思ったっていう、そういう経験が直接ないと。だから全員1度クマに襲われるべきですよね、うーん」と続けた。

これにアシスタントの中澤有美子が「怖さが分からないですもんね、襲われないと」と同意すると、安住アナは「自分ながら他人事だなって。東京の話なのにって思いましたね」と話していた。

0366名無しさん@恐縮です2023/10/29(日) 21:49:01.08ID:sDa7WtmT0
>>1
先陣を切って下さい

0367名無しさん@恐縮です2023/10/29(日) 21:53:40.20ID:ym5VoOry0
北海道なら熊は慣れてるやろ 襲われたんかな

0368名無しさん@恐縮です2023/10/29(日) 22:23:55.91ID:HTdrOvpV0
そんなこと言ってたら地震が怖くて日本なんか住めたもんじゃねーよ

0369名無しさん@恐縮です2023/10/30(月) 00:57:37.88ID:wMJUlt0X0
テレビって、自分の実人生と関係ないことばかり
時間をとられるだけ無駄というもんなんだ

0370名無しさん@恐縮です2023/10/30(月) 02:16:50.82ID:vXchltW50
>>1
先ずお前が襲われるべきだから、今直ぐ東北の山奥に行け

0371名無しさん@恐縮です2023/10/30(月) 02:18:37.39ID:vXchltW50
>>352
白痴っすなあ

0372名無しさん@恐縮です2023/10/30(月) 03:54:08.64ID:QLwPcj4a0
人は、自分の身にならないと判らない生き物と安住アナは言ってる事が不満な人も居るんだなwww

0373名無しさん@恐縮です2023/10/30(月) 04:03:29.91ID:UVpaQcVl0
>>1
全員が一度でも襲われたろ日本の総人口は10分の1になるのでは?

0374名無しさん@恐縮です2023/10/30(月) 04:18:32.12ID:d/D17zMu0
じゃあ強盗でも詐欺でも痴漢でもみんな一度体験してみないとダメだね

0375名無しさん@恐縮です2023/10/30(月) 05:21:23.38ID:9AQdmyKf0
TBSがラジオでは無敵艦隊なのがよくわかる。ヒロシの朝定とか自由すぎてカオスだもんな。

0376名無しさん@恐縮です2023/10/30(月) 06:43:18.48ID:JoswihJC0
大分でクマが出たら恐怖どころか世紀の大発見だよ
九州では既にクマが絶滅してるからな

0377名無しさん@恐縮です2023/10/30(月) 07:27:10.00ID:WLYx7gmt0
こいつ、動物嫌いそうだよな

0378名無しさん@恐縮です2023/10/30(月) 07:42:12.96ID:idInEDCt0
>>376
九州にもクマ牧場あるよね

0379名無しさん@恐縮です2023/10/30(月) 08:08:12.85ID:2jJ7PscA0
本音で言えば多くの人が思っていることだからな
クマに襲われる経験は逆にクマを過剰に驚異と感じて排除する方向に傾く可能性があるからどうかと思うが

0380名無しさん@恐縮です2023/10/30(月) 08:38:04.08ID:OV8EokwE0
イメージ力の話だから知能高い人にしかできんわ

0381名無しさん@恐縮です2023/10/30(月) 08:48:28.59ID:oA5nUwq60
NHKが「クマを叱る男」を何度も放送したのも悪影響与えてる気がする

0382名無しさん@恐縮です2023/10/30(月) 08:55:46.34ID:1eyl3Y370
雹なんて九州でも数日前に降ったし熊と一緒にされても

0383名無しさん@恐縮です2023/10/30(月) 09:11:26.98ID:u4Lf7J5e0
昔の様に駆除すれば良いだけ。もちろん人間も熊のテリトリーに入り過ぎないのは大事
今は熊が人間のテリトリーに侵入して来て大変な事になってるからな

0384名無しさん@恐縮です2023/10/30(月) 09:16:12.72ID:n7vCE2c40
野生のクマは九州から絶滅したとされているし

0385名無しさん@恐縮です2023/10/30(月) 10:03:56.44ID:mRY9Cok40
>>119
旭山はヒグマも居るぞ、昔もうじゅう館が出来た頃の旭山でガラス越しにクマパンチ体験したことがあったけどマジで死ぬかと思った
今はヒグマ専用エリアを作ってもっと活き活きした姿が見られるらしい

0386名無しさん@恐縮です2023/10/30(月) 10:04:55.86ID:mRY9Cok40
>>116
>>361
芽室(めむろ)だから根室(ねむろ)と聴いただけでは混同しやすいっていうねw

0387名無しさん@恐縮です2023/10/30(月) 10:18:46.95ID:5fd4Y9Y50
練馬区の俺高みの見物

0388名無しさん@恐縮です2023/10/30(月) 10:21:43.49ID:slyLo7dJ0
>>1
安住はなぜ結婚しないのか?

したい女性と巡り合わないのか?

0389名無しさん@恐縮です2023/10/30(月) 10:22:10.22ID:t3Uqb8P+0
>>2
たしかにな
紛争地域は遠いし、キリスト教もイスラム教もユダヤ教も自分の回りに存在しない
何が起きてるかくらいは把握した方がいいけど
わざわざ首を突っ込むのはバカのやること

0390名無しさん@恐縮です2023/10/30(月) 11:17:21.72ID:tf1zp6X/0
>>388
どうして女性?

0391名無しさん@恐縮です2023/10/30(月) 11:22:22.91ID:slyLo7dJ0
>>390
ゲイでは無いはず

0392名無しさん@恐縮です2023/10/30(月) 11:38:36.24ID:m0ml6p6w0
クマに襲われたら死ぬよ

0393名無しさん@恐縮です2023/10/30(月) 11:54:47.00ID:tf1zp6X/0
>>391
根拠は?

0394名無しさん@恐縮です2023/10/30(月) 12:06:15.10ID:BIefyBK60
>>393
馬鹿発見w

0395名無しさん@恐縮です2023/10/30(月) 13:58:24.44ID:FRo3ltwp0
安住は都心の高級マンションなんだろうけど戸建てとかカーポートだと不在中に地元の雹のニュースにはビビるぞ

0396名無しさん@恐縮です2023/10/30(月) 17:25:10.19ID:n5UoPcvR0
こんなの地方民はとっくに気づいてるやろ
あの台風のコピペみたいなこと何度も経験してるし

0397名無しさん@恐縮です2023/10/30(月) 20:24:57.40ID:OXi6Lf1A0
>>394
バーカ

0398名無しさん@恐縮です2023/10/30(月) 20:30:05.01ID:X5iD4Krv0
「死んだ振り」は以前は効果があるとされていた
が、最近は効果がないという意見が有力。

目を見ながらゆっくりと後退りするとか、
顔を見ずに知らん顔して鼻歌を歌いながら遠
ざかるとか、
大鷲のように大きく腕を広げてゆっくりと動か
しながら様子を窺うとか、

「おっ熊さんじゃないか、どうだい景気は?」
と、落語の”熊五郎・八五郎”の八っつぁんに
なりきって親しげに話しかけるとか、

いろいろ尤もらしい対処法が語られてきたが、
どれが正しいのか個人では確認のしようが
ないしな。

それぞれ、どの程度の母数の経験値(?)が
ベースになってるのか。

運良く、あるいは運悪く野山や田畑で熊に遭遇
したら、どういう動作、どういう音や声を出した
ら熊は襲ってこない、あるいは襲ってくるか、
もっと細かい基本的なデータを集められない
ものなのか。

0399名無しさん@恐縮です2023/10/30(月) 20:34:34.09ID:votIHC010
>>7
仙台もたまに出るぞ
そんで目撃情報出たら警戒

0400名無しさん@恐縮です2023/10/30(月) 20:37:14.28ID:votIHC010
まぁ綺麗事だけ語る馬鹿って被害にあった側の想像が出来ない発達障害でしょ
弁護士にも居たよな
死刑反対してた癖に身内がやられて気持ちが分かったとか言い出して死刑賛成に掌返しした馬鹿

0401名無しさん@恐縮です2023/10/30(月) 22:17:17.98ID:oPC0VhO20
>>10
私もそう思った

0402名無しさん@恐縮です2023/10/30(月) 22:20:25.04ID:oPC0VhO20
>>316
だよね 安住紳一郎の相手は江藤愛さんしかいないと思う

0403名無しさん@恐縮です2023/10/31(火) 10:45:06.34ID:faYrkAAo0
>>398
死んだふりに近いうつ伏せで動かないのが最低限の対策
そのときは登山用リュック背負っていれば防御になる

0404名無しさん@恐縮です2023/10/31(火) 15:03:58.34ID:q2dO5CuJ0
>>394
頭悪そうw

0405名無しさん@恐縮です2023/10/31(火) 15:28:15.64ID:JI63/EH70
>>18
当然駆除してるよな?

0406名無しさん@恐縮です2023/10/31(火) 16:12:31.58ID:JI63/EH70
>>398
クマにも個性があるだろうしな

0407名無しさん@恐縮です2023/11/01(水) 07:55:37.92ID:nY3arsFV0
熊の走るスピード、ヒグマは時速50kmを超える

熊の被害が多い地区の病院にはツキノワグマへの治療対処方法はあるがヒグマは無い

狙われたら最後ってこと
被害者はまず顔を狙われるから顔面陥没

0408名無しさん@恐縮です2023/11/01(水) 07:57:39.16ID:nY3arsFV0
青梅でも目情あるし相模原の国道沿いにも出没してるな

0409名無しさん@恐縮です2023/11/01(水) 08:04:02.09ID:QC+M/U+v0
それが人間の本質
かつてタケシに宿った大島の魂はタケシが老いたあと安住に宿ったか

0410名無しさん@恐縮です2023/11/01(水) 08:37:28.15ID:waoHbhrh0
さすが熊に襲われた男、安住。

熊=ストーブ

0411名無しさん@恐縮です2023/11/01(水) 08:57:22.06ID:YbKNW4kX0
>>146
半日遅れになるが公式がYouTubeに毎回アップしてるよ

0412名無しさん@恐縮です2023/11/01(水) 20:12:55.09ID:F5QjJ5Xf0
テレビも見ないしネットもその時間してなかったから雹が降ったの知らなかった

0413名無しさん@恐縮です2023/11/02(木) 08:12:13.55ID:bmGcR5lQ0
当たり前やん
関東に影響ある台風だけ
いつも大騒ぎやんTBS

0414名無しさん@恐縮です2023/11/02(木) 10:40:54.32ID:zAjlgqSm0
>>413
そりゃ東京放送だからな

0415名無しさん@恐縮です2023/11/02(木) 10:44:13.55ID:ISzOIokm0
>>414
逆に東京で被害あるのに報じなかったら問題だからな
キー局の番組を買わないとコンテンツがない地方局の問題なんだよ
もっと地方局に金をだしてオリジナル番組をつくれとやらないとだめ
大阪はそうしているから独自の番組がつくれる
個人的にその質には疑問だが

0416名無しさん@恐縮です2023/11/02(木) 10:46:01.47ID:ISzOIokm0
東京が大変です!と批判するやつは、じゃあ数千万円以上のカンパして独自の番組つくらせないといかん
この問題はそれ以上でも以下でもない

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています