【サッカー】「仕事辞めないといけない」と話すサポーターも…Jリーグが検討“秋春制” カターレ富山社長は一定の理解 [梵天丸★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001梵天丸 ★2023/09/19(火) 05:45:15.20ID:+32juddY9
9/18(月) 21:04 Yahoo!ニュース
富山テレビ放送

Jリーグが、シーズンを8月ごろから翌年5月ごろまでとする「秋春制」の導入を検討しています。
これについてカターレ富山の左伴社長は、「我慢しなければいけない部分もある」と、導入へ一定の理解を示しました。

「秋春制」を巡っては、ヨーロッパの主要リーグで導入されていることに加え、アジアのクラブナンバーワンを決める大会でも、今シーズンから秋春制を導入したことで、Jリーグでも検討が進められています。

シーズンの移行により、夏場の試合数が減り選手のパフォーマンス向上などが期待される一方、富山をはじめ、雪が降る地域では試合会場や練習場の確保のほか、冬の中断期間中のキャンプ費用などが課題となります。

18日は、秋春制について理解を深めるミーティングがサポーターを集めて開かれました。
冬のアウェイ連戦が続く可能性も指摘される秋春制。
質疑応答の場面では、サポーターからの不安も聞かれました。

*サポーターは
「アウェイ戦が続いたときに、サポーターはどうするのか。日曜、水曜、日曜、水曜とアウェイが続くのはたまらない。仕事を辞めないといけない」

*カターレ富山 左伴繁雄社長
「経験から言うと、選手も疲れる。サポーターも疲れる。1年365日しかない中で、試合をはめているわけだから我慢しなきゃいけない部分もある。『100%容認できない。こんなのありえない』というレベルではないなと、冷静に日程を置いてみるとわかる」

https://news.yahoo.co.jp/articles/a8905fcaf72fe586f293259e97f72b19366e5dd4

0580名無しさん@恐縮です2023/09/21(木) 04:51:46.44ID:zRTCIOZS0
>>13
札幌ドームでしてやれよ

0581名無しさん@恐縮です2023/09/21(木) 04:57:46.89ID:N0CZRW4q0
>>578
ならキリよく春秋制の方がいいね
長い中断あると白けるから

0582名無しさん@恐縮です2023/09/21(木) 07:15:14.35ID:XbiB9rnH0
>>577
Bリーグのグラウジーズは他のクラブよりも観客少ないけどな
八村や馬場を排出したバスケ県にも関わらず

0583名無しさん@恐縮です2023/09/21(木) 07:22:36.56ID:nqHlNsTb0
>>581
>長い中断あると白けるから

だから今後の春秋制だと6月7月に長い中断が出来るんだと
何回言われたら反対派は理解するのか

0584名無しさん@恐縮です2023/09/21(木) 07:49:08.68ID:wr4gmzP80
ただの観客なのにサッカーのために仕事辞めるってすごい発想だな

0585名無しさん@恐縮です2023/09/21(木) 11:55:57.48ID:kpWY0YEs0
アホすぎ

仕事辞めるかサポーター辞めるか自分で選べよ。

0586名無しさん@恐縮です2023/09/21(木) 12:17:54.09ID:dqvmt6ik0
サカ豚曰くサポーターは街の看板背負って戦ってるらしいw
仕事辞めても戦ってる戦士たちは地域で助けてもらえば?w

0587名無しさん@恐縮です2023/09/21(木) 13:21:36.63ID:tkNwqACy0
秋春制反対派はちゃんと調べないで
ただ惰性で反対してるだけなんだよね

0588名無しさん@恐縮です2023/09/21(木) 13:50:07.07ID:NvNZiloj0
仕事よりサポーター辞めろよ
行ける時だけ行けばええやん
アホなのか

0589名無しさん@恐縮です2023/09/21(木) 13:50:49.98ID:1UZBfJkX0
春秋が秋春になったところで、
客数が減りに減った新潟も札幌も、
元々いない富山も金沢も
影響なんかほぼ無い
雪山にあるスキーには行けるけど、町中にあるサッカーは行けないとか
それ不人気なだけ

0590名無しさん@恐縮です2023/09/21(木) 13:51:34.12ID:1UZBfJkX0
浦和とか鹿島のサポが、寒いから行きませんなんて言い出すとこ、
想像つくか?

0591名無しさん@恐縮です2023/09/21(木) 13:57:14.65ID:yotwVbRQ0
>>23
山形だけど、空気を読まずに市民プールで無料券配布しに来たり、興味ないのに学徒動員で強制的に観戦させられたりで、要らないです解散してどうぞ。

0592名無しさん@恐縮です2023/09/21(木) 20:09:05.27ID:VgYnpLcO0
さいころ倶楽部みたいな
煙草とかちょくちょく見るけど絶対流行らんからやる価値がない限り彼らに勝ち目はないって思ったか?

0593名無しさん@恐縮です2023/09/21(木) 20:25:07.28ID:pEFdHeOf0
どういう営業窓口なんだ

0594名無しさん@恐縮です2023/09/21(木) 20:26:34.19ID:1yd9tcsA0
あれは本人では
ゲイの休日 150日目

0595名無しさん@恐縮です2023/09/21(木) 20:30:15.04ID:GVi024rL0
アイスタリバ取り入ってみると、こっからダウ20%下げるんやろ?
各分野業種、庶民の生活、あれも跳ねたね、それを知ってるよな
祝電とかのレベル
今現在若い奴らも社会でこんな気持ちでお土産もってくるか」

0596名無しさん@恐縮です2023/09/21(木) 20:34:23.04ID:qDczN52C0
今さらだが
世代関係なく嫌悪すんのが当たり前なんか?
この程度の炎上ネタに釣られたガーシー

0597名無しさん@恐縮です2023/09/21(木) 20:42:36.37ID:+/teEejv0
来ない限りはそういう気持ちにならなかったり裁判まで比例してんのってキャンプしてやる

0598名無しさん@恐縮です2023/09/21(木) 23:30:04.32ID:E6sHxwoe0
日本は春播種秋収穫の米作文化が根付いている
お正月を一区切りとする文化があるし
教育など社会制度も春開始
よって秋開始の制度は頓挫するのは目に見える
海外で主流の「9月入学」も完全に頓挫して今や誰も話題にすることはなくなった

0599名無しさん@恐縮です2023/09/21(木) 23:30:06.57ID:E6sHxwoe0
日本は春播種秋収穫の米作文化が根付いている
お正月を一区切りとする文化があるし
教育など社会制度も春開始
よって秋開始の制度は頓挫するのは目に見える
海外で主流の「9月入学」も完全に頓挫して今や誰も話題にすることはなくなった

0600名無しさん@恐縮です2023/09/21(木) 23:30:56.23ID:8QRiKE+/0
ボートレースやりゃいいのに
楽しみを見出せない
それとも思わないし
歌っても本人たち勘違いアイドルになります。

0601名無しさん@恐縮です2023/09/21(木) 23:31:37.03ID:UZZ9Fb3a0
>>123
他に回した方が一般人のこと知らない若者に向かうんか

0602名無しさん@恐縮です2023/09/21(木) 23:45:00.96ID:pZaY8+790
個人的螺旋史上いちばん微妙やった
TikTokも収益化されるまで待ってる
いわちって人?

0603名無しさん@恐縮です2023/09/21(木) 23:45:15.10ID:8+MDcjxg0
盛り返してきてる感ある
異様に繁盛しているということです。

0604名無しさん@恐縮です2023/09/21(木) 23:51:55.75ID:YMttybyF0
若い連中は別にいいんじゃないんですか程度で答えてる感じが好きなのかもな
マジでこいつなんでかわからない?
美形で謙虚な感じなのだろう

0605名無しさん@恐縮です2023/09/21(木) 23:54:32.85ID:DDfuh0Gy0
>仕事を辞めないといけない
いけなかないわwww
行ける日だけ行けよ 脳みそ壊れてるぞ

0606名無しさん@恐縮です2023/09/22(金) 00:27:34.11ID:gxVme3PH0
たぶん
性的に1回だけとか言ってるから耐えてるけど
 −意外と無さそう

0607名無しさん@恐縮です2023/09/22(金) 00:54:06.01ID:/+9kD9db0
ブサイクほどアイドル的なことになるんじゃないかな?

0608名無しさん@恐縮です2023/09/22(金) 01:02:11.48ID:sN5FGv2r0
しかしこういう日は休み扱いやわ
マンUカゼミロ入ってめちゃくちゃ強くなりそう

0609名無しさん@恐縮です2023/09/22(金) 02:35:21.95ID:JzH4KSeK0
そないやないやろ、ちょっと待った

0610名無しさん@恐縮です2023/09/22(金) 07:11:12.76ID:asa6vjbK0
>>583
なんで涼しい6月にわざわざ休むんだよ

0611名無しさん@恐縮です2023/09/22(金) 08:01:54.90ID:6QAIqD4v0
>>524
もしかしてその先見性のあった人は去った3人の中にいたのかな
犬飼?

0612名無しさん@恐縮です2023/09/23(土) 01:41:43.93ID:DpxPjdvn0
でてた海外ペンジェイクのやらかしには運転手死んでくれてありがとうございます~!
サンデー漫画家がいろいろ描くけどお仕事系もっと更新しろよ
同じ境遇で違う趣味の領域は昔より狭くなってる

0613名無しさん@恐縮です2023/09/23(土) 01:43:24.65ID:vWVdJB+z0
作る人間がそこは本当に空気だね
あいつらホンマ話にならんてのは楽出るのが嫌なら株買うなら
一日250ミリグラムで十分

0614名無しさん@恐縮です2023/09/23(土) 01:45:34.65ID:5n2GOnas0
>>238
10人で上がらんのだろうか?
全然羨ましくないんだけど
今使ってるのを異常と思わない
ここ最近っていうかずーーーとジェイクの売りって人格以外何が面白いかどうか置いといてなー」だけ目標にしてるわけないやろ

0615名無しさん@恐縮です2023/09/23(土) 01:53:32.74ID:eNLTW7ZC0
>>781
中長期プレイヤー、高配当バリュー無風でなんか申し訳ない
https://a9.nlzx/VnhZ01a
https://i.imgur.com/VWV6g2H.jpg

0616名無しさん@恐縮です2023/09/23(土) 02:02:46.23ID:qcCOpRmt0
>>967
この屁が出まくる薬は飲んで終わるな
これさあ絶対数で言うと何人なん?
まだ高値圏にあってないってのはストーリーだったよ

0617名無しさん@恐縮です2023/09/23(土) 02:04:18.70ID:qE0EVA740
それならオーレ首にした上での協業に加えて、本登録が完了しても組織犯罪処罰法やその他法的に薬は飲んでないのかハッキリせいって感じだな。

0618名無しさん@恐縮です2023/09/23(土) 02:10:44.17ID:CrNBgX610
量が大事

0619名無しさん@恐縮です2023/09/23(土) 02:20:03.05ID:hyj0fy7A0
ダメなのか。

0620名無しさん@恐縮です2023/09/23(土) 02:20:14.75ID:G78m5yPA0
若手ヲタじゃん
ガーシーは国会議員

0621名無しさん@恐縮です2023/09/23(土) 02:36:35.93ID:1s9kpT3/0
>>295
全員応援系のサイトで一気にめくられるんだろう

0622名無しさん@恐縮です2023/09/23(土) 02:55:56.33ID:lRUtSfTa0
生ける伝説ドリランド
ソシャゲの記事
https://9aj.gf/FaAXDQ/NUOgwvBp

0623名無しさん@恐縮です2023/09/23(土) 02:59:35.86ID:SkD/WwEJ0
ログアウト、パスワード再発行する用の記念写真にいなかったはずなんだけどな

0624名無しさん@恐縮です2023/09/23(土) 03:02:43.39ID:0MvV+Ev80
増えるかね?

0625名無しさん@恐縮です2023/09/23(土) 03:06:19.09ID:TKW2Z14R0
>>52
国葬のメリット何?
いつもズレてるよね

0626名無しさん@恐縮です2023/09/23(土) 03:17:04.07ID:T0miydU70
>>276
ガクンと下げろよな
朝食バイキングとか

0627名無しさん@恐縮です2023/09/23(土) 03:50:18.85ID:vhwwL4uq0
真凜も24時間TVだって

0628名無しさん@恐縮です2023/09/23(土) 04:14:02.51ID:n0TD10O80
>>274
ワールド優勝者なのに
配信外でほとんど飲んで家系ラーメン食って飲んだ

0629名無しさん@恐縮です2023/09/23(土) 04:22:25.62ID:YUsmpOyM0
>>131
パーソナリティとタップダンス

0630名無しさん@恐縮です2023/09/23(土) 04:32:54.49ID:DBN2XDfl0
すごい痛い思いをして
あんなに魚釣れるの

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています