【サッカー】Jリーグ離れ加速?徳島・柿谷の態度に元アメフト選手「ファン偉そう」ネット上ではサッカーファンの民度について議論★2 [八百坂先生★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001八百坂先生 ★2023/08/17(木) 01:28:34.10ID:VRDNWnTv9
 Jリーグファン・サポーターの選手に対する高圧的な態度が物議を醸している。徳島ヴォルティス所属FW柿谷曜一朗は今月6日のジェフユナイテッド市原・千葉後にゴール裏のサポーターと意見交換。
その時の様子がネット上で拡散されると、元アメリカンフットボール選手の河口正史氏がサッカーファンに対する印象を述べている。

徳島は6月11日にホームで行われたJ2リーグ第20節・栃木SC戦を最後に、リーグ戦で勝利から見放されている。
ホーム開催の千葉戦では、終盤まで3-1とリードしながらも、後半41分から8分間で2失点。今月13日のアウェイ栃木戦でも2-2の引き分けに終わり、J3降格圏から抜け出せなかった。

チームが苦境に陥る中、柿谷と徳島サポーターによるやり取りはX(旧ツイッター)などで拡散。
同選手が熱いメッセージでファン・サポーターに共闘を呼びかける一方、一部のサポーターが激しい口調で徳島所属選手を責めているだけに、ネット上ではサッカーファンの民度について議論が交わされている。

 すると河口氏も13日に自身のXを更新。動画投稿を引用した上で、以下のように自身の感想を述べた。

 「この試合後のお説教時間みたいなのってJリーグは全チームやってんの? 世界のサッカー文化? なんでファンがこんなに偉そうなの? 偉そうでも良いんだけどなんでこんな形式ばって選手が相手にしてんの? ファン?チームOB? 違和感しかない、、」

立命館大学出身の河口氏は、現役時代にアサヒビールシルバースターなどでプレーしていたほか、NFL(米プロフットボール)所属サンフランシスコ・49ersのキャンプにも参加。
現役引退後は桜美林大学アメフト部のトレーナーを務めているほか、現在は都内でパーソナルトレーニングジムを経営。清水エスパルス所属の日本代表GK権田修一をはじめ、多くのJリーガーが河口氏経営のジムに通っている。

2023.08.14 FOOTBALL TRIBE
https://football-tribe.com/japan/2023/08/14/278140/

前スレ
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1692193968/

0169名無しさん@恐縮です2023/08/18(金) 04:37:47.16ID:E2ld0i/10
あの世にいる大杉漣も情けなくて泣いてるわ

0170名無しさん@恐縮です2023/08/18(金) 04:54:22.58ID:0Mm2ufgc0
応援も、サポーターではなく、MLBのスタジアムみたいに球場が仕切るようにすればいいよ
ゴールキックのときのおーーーーーーーーーあいっ、てやつも、スクリーンてそういう声出してって指示する

0171名無しさん@恐縮です2023/08/18(金) 04:57:31.46ID:qOj/kVPz0
どうでもいい話

0172名無しさん@恐縮です2023/08/18(金) 05:19:47.15ID:COYGGmDH0
>>167
普通にJからチームごと追放でよろしいかと
強権振るった方がいい

0173名無しさん@恐縮です2023/08/18(金) 12:23:14.24ID:3LmqfCIz0
アメフトにも馬鹿にされるw

0174名無しさん@恐縮です2023/08/18(金) 12:32:55.08ID:xZHFxLo30
他人の応援に人生かけてるやつに説教されても選手は何も響かんだろw

0175名無しさん@恐縮です2023/08/18(金) 12:40:08.35ID:MKoicFj80
降格ってのがある限り、降格圏に居るどこかのチームがイライラすることになるので
良くは無いんだろうけどその降格圏のチームのサポが「これはどう言う事なんだ?説明しろ!」みたいになるのは
ある意味しょうがない

つか、この人も言ってるけど海外はどうなんだろうね?
海外だって降格はあるんだから降格圏に居るチームはイライラするはずだろうにね

0176名無しさん@恐縮です2023/08/18(金) 13:17:43.37ID:NvQZXCAd0
>>175
良くも悪くも暴れて終わるか
でしょうねー、ってなる
居残って選手に説教なんてやるのはJリーグだけ

0177名無しさん@恐縮です2023/08/18(金) 13:27:38.83ID:MKoicFj80
>>176
選手や監督も試合に負けて降格危機だろうがさっさと帰っちゃうから説教タイムにはならなくて
怒りが収まらないサポは暴れるとかそんな感じかな

説教タイムとどっちがいいのかって感じだな

0178名無しさん@恐縮です2023/08/18(金) 13:31:15.00ID:4kJod78r0
>>176
所謂、賭けのために説教タイムにかこつけて 選手や監督に次の試合の八百長の指示してるから話し合いするんだろ
サッカーくじのあるとこでこんなことしてたら選手もファンも追放だぜ

0179名無しさん@恐縮です2023/08/18(金) 13:40:12.75ID:MKoicFj80
お金が掛かってる競馬競輪その他なんかも、負けて損させたからって騎手選手がお客のところまで行って
説教聞いたりしないわな

Jリーグは甘やかし過ぎだな
でも、「降格圏からどうすれば脱出出来るのか説明しろ!」とか言って居座ってるのを追い払うのを警備員がやるってのも警備員がかわいそうだな

どこが初めにサポのところに行って説教聞いてあげたのかな
浦和かなw
浦和は早い時期に一度J2に降格してるしね

0180名無しさん@恐縮です2023/08/18(金) 13:54:34.47ID:6evHJRZM0
サポーターは12番目の選手って持ち上げるから選手より偉い存在って勘違いする連中が出てくるんだよ。

0181名無しさん@恐縮です2023/08/18(金) 16:23:55.81ID:zcKyqkXJ0
>>177
Jの場合結局説教にとどまらず暴れたりバス囲んだりするじゃん
あっちは即警察やら機動隊に値するのが逮捕鎮圧するし
Jの方が厄介でしょ

0182名無しさん@恐縮です2023/08/18(金) 16:35:55.38ID:QcAyjhvO0
お客様は神様ですから

0183名無しさん@恐縮です2023/08/18(金) 16:39:52.32ID:plFmZKG+0
確かに
15年前にACLで浦和の試合観に行ったが
サポーターの余りの粗暴さに辟易して2度と行ってない

0184名無しさん@恐縮です2023/08/18(金) 17:04:39.66ID:UvEsECnj0
>>179
ギャンブルの選手が負けたから客と話合いなんかしたら、1番疑われるのは八百長だよな。
レッズってそう言うチームと疑われてるってことだよね。

0185名無しさん@恐縮です2023/08/18(金) 17:17:14.13ID:0f8shZGZ0
関係ないけど野球のジジイが野球を持ち出して意味不明なこといってるな
降格ないじゃなくて過疎スポーツなんだろ野球は
水増しインチキトーナメントとかやってるからな

0186名無しさん@恐縮です2023/08/18(金) 17:17:16.52ID:0f8shZGZ0
関係ないけど野球のジジイが野球を持ち出して意味不明なこといってるな
降格ないじゃなくて過疎スポーツなんだろ野球は
水増しインチキトーナメントとかやってるからな

0187名無しさん@恐縮です2023/08/18(金) 17:18:13.13ID:G6YrSpOR0
サポーターも一緒に戦ってるとか言ってるけどそれなら弱いのはお前らにも責任あるじゃん

0188名無しさん@恐縮です2023/08/18(金) 17:24:32.83ID:5CLQjPVr0
>>187
負けたあと
「どんなに苦しい思いして応援してるか!」
「俺たちの応援が足りないならそう言ってくれ!」
とか説教会で平然と言うような連中だぞ
理解できてるわけ無いでしょ

0189名無しさん@恐縮です2023/08/18(金) 17:46:14.74ID:KZLtFB3j0
他のスポーツでは聞いたことないサッカーだけの特徴だよな
相手しないで警察沙汰にしたほうが良いだろ

0190名無しさん@恐縮です2023/08/18(金) 17:49:32.50ID:eN70yogQ0
上半身裸で跳び跳ねてるアホーターは底辺だろw
まともな家庭の親なら子供にも絶対に見せない

0191名無しさん@恐縮です2023/08/18(金) 18:01:34.84ID:hv2Ecj9B0
徳島にはポカリマネーあるんだろ

0192名無しさん@恐縮です2023/08/18(金) 20:58:17.30ID:m0flquSa0
徳島の選手は次回は頑張るかもしれん。
サポーター()は何を頑張るの?

0193名無しさん@恐縮です2023/08/18(金) 20:59:48.58ID:vydtU0rF0
権田のトレーナーかよ
ただの無能じゃんw

0194名無しさん@恐縮です2023/08/18(金) 21:13:49.28ID:F+Dr0OQE0
サポーターだかフーリガンだか何だか知らないけど、コイツらのやってることはモンペやキチガイクレーマーと全く一緒

0195名無しさん@恐縮です2023/08/18(金) 23:41:00.93ID:GIpwJ7GX0
とっくにJリーグ離れしてますから

残念

0196名無しさん@恐縮です2023/08/19(土) 02:00:09.33ID:6/P4r2q30
>>187
河口もツイートで「一緒に戦ってるなら負けた要因自分たちにもあるんじゃね?
オレ負けた試合でチームメイトにキレ散らかしたことないけど?」みたいに言われて
サカ豚まともに言い返せず日大アメフトを攻撃するしかなかったw

0197名無しさん@恐縮です2023/08/19(土) 04:30:09.87ID:qeyEdwVb0
>>1
加速はしない。
元から不人気税リーグwwww

0198あぼーんNGNG
あぼーん

0199名無しさん@恐縮です2023/08/19(土) 09:20:48.22ID:GQSNefcs0
>>196
だって、年間3万円しかクラブに払わない。
クラブのユニフォームはダサくて着ない、コアサポTシャツ作って販売、ゴール裏で勝手に遠征費のカンパ
明らかにに反社だよね。
その反社がtotoと言うギャンブルのコマと話し合いって1番推測されるのはサッカー賭博の八百長の打ち合わせだよね。

0200名無しさん@恐縮です2023/08/19(土) 09:24:43.50ID:q0wE3Y/y0
賭博競技のファンに何を求めてんだ?

0201名無しさん@恐縮です2023/08/19(土) 09:53:11.93ID:yP+hWnP70
>>200
賭博のファンじゃなくてサッカー賭博の八百長の胴元なんだろ。

0202名無しさん@恐縮です2023/08/19(土) 09:56:01.12ID:DSmyiafO0
>>193
有能だとJリーグのこういうの褒めるんだ

0203名無しさん@恐縮です2023/08/19(土) 10:04:11.95ID:RtoTwBsQ0
>>43
いつもサッカーやってるじゃん w

0204名無しさん@恐縮です2023/08/19(土) 10:07:34.88ID:RtoTwBsQ0
>>49
まあゴールポストはプロのキーパーでも入れられるけど野球の150キロの球は当てることすらできんな
まして変化球なんて
投げるほうなんて100キロ投げられるやつなんてほとんどいないだろうし

0205名無しさん@恐縮です2023/08/19(土) 10:14:14.79ID:Yhxpz37+0
本気で自分がチームの一員、関係者だと思ってる奴がいそうでキモい

0206名無しさん@恐縮です2023/08/19(土) 10:16:13.43ID:RtoTwBsQ0
>>81
圧倒的多数が普通の市民だからそういう人は後ろから警備員が連れて行ってしまいますわ 一人ぐらい居なくても問題ないしむしろ客が減るからね
Jリーグは逆だからな 一般人が少なくてキチカイが多すぎるからみんな一般人が逃げていく 

0207名無しさん@恐縮です2023/08/19(土) 10:19:48.52ID:RtoTwBsQ0
>>126
週一でしかゲームがなくしかも野球のようにどんな糞でも四割かつようにはなっておらず負け続ける そりゃ頭おかしくなるわな 

0208名無しさん@恐縮です2023/08/19(土) 10:33:37.08ID:qt0C/qB90
>>198
今更wもう現金化済み

0209名無しさん@恐縮です2023/08/19(土) 10:43:03.42ID:cDLBeV2u0
つかこの動画で感じるのは「サポのヤジにマジ切れしている柿谷」であって、ヤジ自体はどのプロスポーツでもある、ただそれに選手自身が直接反発を示すのはかなり珍しいと思う光景なんだよね
バ河口にはこういうファンは勿論、仲間内もいなかっただろうし、気にもならなかったのだろうけど
問題は元アスリートのくせにこういう感情を理解出来ないことなんだよな

0210名無しさん@恐縮です2023/08/19(土) 11:07:40.20ID:KcEo9tw70
野球ファンも偉そうだろ
選手が相手しないだけで

0211名無しさん@恐縮です2023/08/19(土) 11:39:43.33ID:MKlsTmTP0
>>210
そんなの相手にする必要ないし、試合に負けたら反社と話し合いなんて賭博の八百長だろ。
サッカーはサッカー賭博の八百長が日常的に行われているって見られているよ。

0212名無しさん@恐縮です2023/08/19(土) 12:53:09.01ID:1In/Ewrd0
サッカーは選手よりファンが偉い

0213名無しさん@恐縮です2023/08/19(土) 13:19:19.41ID:U+OmiQIF0
ゆるーいファンの方がライト層取り込みやすいんでないの?
ゴミ拾いばっか取り上げられてるイメージのイイサポーターたちだけど

勝ったら「ポカリ飲んでお祝いや」
負けたら「ポカリ飲んで落ち着けや」

もう、こんな感じでいいんだよ

というわけでワタクシは予祝いしますガンバレグランパス

0214名無しさん@恐縮です2023/08/19(土) 16:03:04.96ID:7vphQlCd0
サカ豚の民度は治らない

0215名無しさん@恐縮です2023/08/20(日) 08:58:37.39ID:xpQ/7KlZ0
選手がエラそうだからファンもそうなるんと違う?
バカがばれるからしゃべらん方がいい選手がようさんおるやん

0216名無しさん@恐縮です2023/08/20(日) 10:12:55.78ID:wgUFej0d0
>>213
チェアマンの考えは「10000人のニワカより5000人の熱量有るサポーター」なんすよ

0217名無しさん@恐縮です2023/08/20(日) 12:07:01.13ID:5s0yvDWe0
偉そうな選手もいる

0218名無しさん@恐縮です2023/08/20(日) 17:41:51.16ID:UU6zG0gA0
名古屋ではサポーターのことをファミリーと呼んでる
つまり家族が喧嘩してるようなもんなんだよ
玉田なんてヤジ飛ばすサポーターに向かって口に含んだ水をピューって吐き出して挑発してサポを激怒させたりしてたけど、今も名古屋サポに愛されてるよ

0219名無しさん@恐縮です2023/08/20(日) 23:43:52.44ID:tOiHIBUD0
信頼関係か

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています