【芸能】中尾明慶、ラーメン店で店員とマジ喧嘩「そんなん知らねぇよ!」対応にイラッ「なんか機嫌悪くないですか?」★3 [フォーエバー★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001フォーエバー ★2023/07/22(土) 00:44:59.77ID:m8LoVMHe9
7/21(金) 14:00配信

スポーツ報知

 俳優の中尾明慶が、20日放送のフジテレビ系「トークィーンズ」(木曜・後11時)に出演。初めて訪れたラーメン店で、店員と口論になったエピソードを明かした。

【写真】女優妻とキスの瞬間

 「ラーメン屋さんに行って、こだわりというか、油多め、麺硬めとか言うじゃないですか。初めて行ったラーメン屋だったんで、言うタイミングが分からなくて」。食券を出すのと当時に「『すいません、じゃあ麺硬めでお願いします』って言ったら、『あっ今じゃないんで』って言われたんですよ」と店員に返されてしまった。

 中尾は思わず「そんなん知らねぇよ!つって」とイラッ。「『今じゃないんでって言われても、オレはそのルール知らないから、先に言ってくれないと分かんないです』と。『そこに書いてあるでしょ』とか言うから、『なんかめちゃくちゃ機嫌悪くないですか?』つって」と会話を再現し「言っちゃうんですよ〜」と後悔していた。

 店員との口論はまだまだ続き「『別に機嫌悪くないですよ』みたいな感じで向こうが言って」。そのVTRを見たスタジオの若槻千夏は「すごい!普通にケンカしてる」とビックリ。不愛想な店員につい文句を言ってしまう中尾の言動について、スタジオメンバーがジャッジ。指原莉乃は「私、絶対イヤです。人にどう思われるか気にしてほしいんですよ。芸能人がとかじゃなくて。『それ言われたら絶対変な感じになるじゃん』とか。どんなに店員さんが変でも、絶対言わないでほしいです」と主張した。

 中尾は弁明し「本当だったら『もういいや』って。『じゃあもう帰ります』ってホントは言いたいくらいなんだけど、さすがにそれは食に対しても失礼だから」と説明した。

https://news.yahoo.co.jp/articles/134cf0aec9eb18445b75bcdf254762043cc7602a

https://follow-pctr.c.yimg.jp/t/amd-img/20230630-06301129-sph-000-6-view.jpg?up=0

★1:2023/07/21(金) 15:59:48.18 前スレ
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1689930318/

0459名無しさん@恐縮です2023/07/25(火) 08:04:15.57ID:jl7a10z/0
どうでもいいけど
麺の仕上がり指定ってどのタイミングなん?
食券を渡す前ってこと?

0460名無しさん@恐縮です2023/07/25(火) 08:04:15.70ID:fUdj1vt80
>>458
そうですね
見てほしいなら店の看板とかドアにでも貼っとけばいいですよ

それか店名に書いとけばいい
どうせ信者のバカ舌しか残らないような店っぽいけど

0461名無しさん@恐縮です2023/07/25(火) 08:06:05.87ID:HuKUlmiO0
本来、ラーメンはケンカしながら食べるもの  ウソですw

0462名無しさん@恐縮です2023/07/25(火) 08:07:21.49ID:216qCuO/0
だから関西にラーメン屋少ないんだよ
選民意識丸出しの店長が一番多い飲食店がラーメン屋で
そんなのが関西でやるとオバちゃんらが悪い噂流しまくりであっという間に潰れる
歩くwifiみたいだからなあのオバちゃん連中

0463名無しさん@恐縮です2023/07/25(火) 08:08:09.43ID:216qCuO/0
>>450
こういう短絡的なのを釣るにはもってこいだな

0464名無しさん@恐縮です2023/07/25(火) 08:08:14.22ID:erlGiMDg0
中尾明慶、ラーメン店で店員とマジ喧嘩「頭の中で爆音で音楽が鳴ってるから聞こえねえよ!」

0465名無しさん@恐縮です2023/07/25(火) 08:08:23.64ID:avSv73CT0
食券出すとき以外にいう言えというんだよ

0466名無しさん@恐縮です2023/07/25(火) 08:14:02.92ID:fUdj1vt80
>>463
西成の不良は中国人てか朝鮮人みたいな顔してるんだよな

0467名無しさん@恐縮です2023/07/25(火) 08:15:45.27ID:TUOPIvT50
>>459
カウンターオンリーの場合は、食券のタイミングでは先客の作ってる場合あるから、その客の麺茹で始めるタイミングで聞いてくる。
テーブルありだと、大体食券オーダー時に聞かれる。

0468名無しさん@恐縮です2023/07/25(火) 08:19:19.99ID:jl7a10z/0
>>467
なるほど。ありがとう。いろいろ難しいな

0469名無しさん@恐縮です2023/07/25(火) 08:25:27.71ID:fUdj1vt80
ツイッター見てても頭悪そうなアカウントの奴が「初訪問の店ではしたがぇーい」だとさ

頭悪いんだならーめん通は

0470名無しさん@恐縮です2023/07/25(火) 08:34:39.57ID:u4OoyUGp0
>>444
確かに無駄なターンだよな
言い方もあるがコレがデカい

0471名無しさん@恐縮です2023/07/25(火) 08:47:38.09ID:rZ+CySk50
ラーメン屋に行く時点でどっちもどっち。

0472名無しさん@恐縮です2023/07/25(火) 08:55:06.80ID:HOxHBTLz0
>>444
ワンオペの店だったら?
ワンオペだから忙しくてまとめて聞くんだろ

0473名無しさん@恐縮です2023/07/25(火) 08:57:25.24ID:HOxHBTLz0
>>458
普通にあるだろ
まとめて作ってる繁盛店なり、ワンオペでやってる店は店から客にタイミングで聞く

0474名無しさん@恐縮です2023/07/25(火) 09:00:21.51ID:4wHtGMG50
>>1
同じこと言われた経験があるけど、なんで口論になるの

0475名無しさん@恐縮です2023/07/25(火) 09:02:17.20ID:u4OoyUGp0
>>472
それならそれで「後でまとめて聞きます」と言えって話だろ
「今じゃないんで」→「じゃあ、いつ?」→「張り紙に書いてある」
と余計な会話のやり取りが増えるって事

0476名無しさん@恐縮です2023/07/25(火) 09:04:12.95ID:a5rmMaZw0
ラーメン屋って謎の独自ルールにこだわるところ多いよね

0477名無しさん@恐縮です2023/07/25(火) 09:05:12.53ID:Rh3WS13Q0
もうちょっと早めに言ってもらえますか? 〇
あっ今じゃないんで ×

言い方が悪い
あっ今じゃないんで〜は100%人をイラつかせる言い方
揉められて当然

0478名無しさん@恐縮です2023/07/25(火) 09:15:16.23ID:HOxHBTLz0
>>475
そりゃ忙しいときに客から喧嘩腰に来られたら「目の前に貼ってあるもん見えないのかよ」との一言ぐらいいいたくなるよな

0479名無しさん@恐縮です2023/07/25(火) 09:19:52.65ID:/sih9L+30
ラーメン屋に過大な期待してもなあ。時給1000円レベルの対応だろ。

0480名無しさん@恐縮です2023/07/25(火) 10:07:23.17ID:s26XKovc0
マイルールのある店
ようは客の方が店に気を遣えってことだろ
そんな店に通う常連はマゾなんだろうね

0481名無しさん@恐縮です2023/07/25(火) 10:17:37.72ID:M179lwGq0
店によってルールが違うなんて普通のことじゃん
何でそんな画一的な接客を求めるんだ
チェーン店ですら各チェーンで違うのに

0482名無しさん@恐縮です2023/07/25(火) 10:38:52.74ID:W/gkxN/b0
お前の店のやり方が気に入らねえ
ラーメン要らねえから金返せ

ならまだ分かる

お前の店のやり方が気に入らねえ
でも食に失礼(意味不明w)だから食べます・・・

なんだ?それwだっさwwwww
例え店が100%悪くても食ってる時点で中尾の負けだよwww

0483名無しさん@恐縮です2023/07/25(火) 10:44:22.28ID:2r8p0hbc0
>>477
>もうちょっと早めに言ってもらえますか
いやその言い方もアウトだろw

0484名無しさん@恐縮です2023/07/25(火) 11:33:33.53ID:mtjfmW1i0
反社店長いるしな

0485名無しさん@恐縮です2023/07/25(火) 11:37:08.64ID:buJcolP+0
数ある飲食店の中でも客層が酷いのがラーメン屋。金払って毒を摂取するのが大好きなヤツらだしそれに加え店員もゴミしかいない

0486名無しさん@恐縮です2023/07/25(火) 12:01:33.39ID:J8X3cWc/0
張り紙してるなら見てない中尾が悪いやろ

0487名無しさん@恐縮です2023/07/25(火) 12:03:14.93ID:J8X3cWc/0
有名人様がSNS利用してお店に嫌がらせしようとするくせに誹謗中傷するなとかやってることコイツラも糞だろうに

0488名無しさん@恐縮です2023/07/25(火) 12:50:23.76ID:216qCuO/0
>>466
いまそこは外人観光客の拠点でそんなの減ったぞ

0489名無しさん@恐縮です2023/07/25(火) 17:46:46.81ID:acEpxxI80
どこの二郎?

0490名無しさん@恐縮です2023/07/25(火) 17:51:36.06ID:/9w1ygvf0
>>473
食券渡すときじゃ駄目な理由に全くなってないが

0491名無しさん@恐縮です2023/07/25(火) 17:56:43.55ID:x4NEsfb60
>>490
> 食券を出すタイミングで注文の要件伝えられないのがまず基本的に異常

お前はチェーン店しか行ったことないのか
異常とか思ってるのがおかしいって

0492名無しさん@恐縮です2023/07/25(火) 18:01:19.86ID:1qCvLn/q0
注文の仕方はそれぞれ店のルールがある
それこそすき家や松屋はタッチパネルで口頭での注文は受けてない
店員を呼びつけてこんなの知らねーよって無理矢理口頭で注文するのと変わらない
注文方法でなくてただ単に店員の口のきき方が悪いって話ならまたそれは別の問題

0493名無しさん@恐縮です2023/07/25(火) 18:04:00.88ID:/9w1ygvf0
松屋は細かい要求は食券出すときに伝えるね

0494名無しさん@恐縮です2023/07/25(火) 18:12:57.98
松屋はタッチパネルにつゆだくねぎだくなどの選択肢がない
すき家はつゆだくねぎだくなどもタッチパネルで選べる
ただ松屋のタッチパネルは操作性が最悪で前に老人がならんでいたら地獄

0495名無しさん@恐縮です2023/07/25(火) 18:18:42.58ID:mv74I0EG0
>>492
店員の口の聞き方が悪いってのが全てやろ

0496名無しさん@恐縮です2023/07/25(火) 19:04:00.46ID:KSGSCL+a0
個人経営のラーメン屋行けばこの程度の接客普通にある
これが態度悪いとか言ってる奴は単に世間知らずなだけ
こういうのが気に入らないなら一生チェーン店でも行ってればいいよ

0497名無しさん@恐縮です2023/07/25(火) 19:45:34.09ID:N/7ahGe+0
どこ行っても固め頼む奴はベビースターラーメンでも食っとけ

0498名無しさん@恐縮です2023/07/25(火) 20:07:42.23ID:DfdH66PR0
東京人はケチで料理に手間をかけるのが面倒くさい性分の味音痴ばかりだから
あんな野菜マシマシのラーメンをありがたがって、
毎日食べ続けて美味しいと洗脳されちゃうんだと思う
はっきり言って東京のラーメンはどれも
美味しくもなんもないただのジャンクフード

0499名無しさん@恐縮です2023/07/25(火) 20:12:10.47ID:2jDuaGv20
そもそもラーメン店は独自のルールある店もあるって事前にわかってるよねコイツ
それなのに初めての店なのにわざわざ硬めとかいってルール無視して今じゃないんでって言われた程度でそんなの知らねーと逆ギレして店員は無愛想と印象操作して
挙げ句、テレビ番組で仲間の芸能人しかいないとこで自分のネームバリュー使って暴露
ラーメン屋店員をただただ貶めるという最低の誹謗中傷行為

0500名無しさん@恐縮です2023/07/25(火) 20:13:46.32ID:u4OoyUGp0
>>496
お前なんか背脂臭いぞ

0501名無しさん@恐縮です2023/07/25(火) 20:23:24.06ID:7Il8A/oO0
フルーツポンチみたいだな

0502名無しさん@恐縮です2023/07/25(火) 20:24:57.31ID:oRE5R0/40
>>495
だったら注文の仕方がどうだとか言わないで店員態度が気にいませんでしたでいい
変に自己弁護に注文の仕方を絡めるなって話

0503名無しさん@恐縮です2023/07/25(火) 20:37:35.06ID:u4OoyUGp0
>>502
別に注文の仕方が気に入らないとは言ってないでしょ
店員が無礼で不親切な物言いしてきたから売り言葉に買い言葉なだけで

0504名無しさん@恐縮です2023/07/25(火) 21:19:35.60ID:78Oy83Dp0
一見の客の固いだの柔らかいだのしらねーよって話だわな

0505名無しさん@恐縮です2023/07/25(火) 23:01:22.26ID:acEpxxI80
どこの二郎?

0506名無しさん@恐縮です2023/07/25(火) 23:11:27.47ID:AD7aJVHp0
ラーメン屋は怖くて行けないな
麺の硬さを店員に言うという概念もないけど
こだわり持ってる同士のマウント取り合い

0507名無しさん@恐縮です2023/07/25(火) 23:48:35.62ID:+zy20VZR0
>>505
二郎ではない

0508名無しさん@恐縮です2023/07/26(水) 00:19:16.78ID:5jxHec8d0
仕事してても口先達者なだけのが関東人
そりゃ関東が傾くのは当然だわなw

0509名無しさん@恐縮です2023/07/26(水) 00:29:26.38ID:ZE4ufyvn0
店員は横柄だし、
初めて行く店のラーメンを「硬め」で頼む奴も理解できん。

気取ったり、頑固アピールの大きめなラーメン屋は恐いわ。

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています