【音楽】グレイトフル・デッド 73年5月~6月の未発表ライヴ5公演を収めた17CDボックスセット発売 [湛然★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001湛然 ★2023/05/04(木) 07:06:58.83ID:f0QG0ge29
グレイトフル・デッド 73年5月~6月の未発表ライヴ5公演を収めた17CDボックスセット発売
2023/05/03 16:46掲載 amass
https://amass.jp/166441/
Grateful Dead / Here Comes Sunshine 1973
https://pbs.twimg.com/media/FvI_aMjaAAA6Ohe.jpg


グレイトフル・デッド(Grateful Dead)のアーカイブから、これまでにリリースされていない1973年5月~6月の5公演の未発表ライヴ音源を収めたCD17枚組ボックスセット『Here Comes Sunshine 1973』が海外で6月30日発売。リリース元はRhino。

このボックスには、1973年5月13日のアイオワ州デモイン、1973年5月20日のカリフォルニア州サンタバーバラ、1973年5月26日のサンフランシスコ、そして1973年6月9日と10日のワシントンD.C.でのライヴの模様を収録。いずれもこれまで未発表で非常に人気のある公演です。今回、オーディオはPlangent Processesによる新しいレストアとスピード補正され、Jeffrey Normanによってマスタリングされています。

リリースに先駆けて、1973年6月10日のRFKスタジアム公演から「Ramble On Rose」のライヴ音源が公開されています。

●Grateful Dead - Ramble On Rose (Live at RFK Stadium, Washington, DC 6/10/73) [Official Audio]
https://www.youtube.com/watch?v=PW9glrJJEBo

(※以下略、リリース詳細は引用元サイトをご覧ください。)

0002名無しさん@恐縮です2023/05/04(木) 07:10:06.34ID:ry+EAF1Z0
ぶっ殺すと思った時は↓

0003名無しさん@恐縮です2023/05/04(木) 07:20:43.67ID:1Zf49qHQ0
俺は東京生まれヒップホップ育ち

0004名無しさん@恐縮です2023/05/04(木) 07:25:07.54ID:XMYWQVLo0
スタンド攻撃を受けているッ!

0005名無しさん@恐縮です2023/05/04(木) 07:26:01.34ID:beHHojVB0
ブルース・ホーンズビーはまだやってる?

0006名無しさん@恐縮です2023/05/04(木) 07:38:44.94ID:jFbz/nCT0
偉大なる死

0007名無しさん@恐縮です2023/05/04(木) 07:49:44.79ID:wBzqcCr20
アニキィ…

0008名無しさん@恐縮です2023/05/04(木) 07:52:41.83ID:xyI7iSv10
テディベアの生みの親

0009名無しさん@恐縮です2023/05/04(木) 07:54:20.15ID:e2h3hrYy0
熊の一人歩き

0010名無しさん@恐縮です2023/05/04(木) 08:05:47.49ID:yPyCo19R0
解散から28年もの月日が経っても、未だ伝説としてその人気は衰えない。
それどころか、最近リリースされているDVD等の売り上げも驚異的だ。
そういう息の長い人気はプロレスにも通ずるトコロがある。とことん語ろうsぜ!
ちなみにマイベスト
1.U.S. BLUES
2.THAT'S IT FOR THE OTHER ONE
3.ALLIGATOR
4.CHINA CAT SUNFLOWER
5.YOU SEE A BROKEN HEART(ちょっと渋すぎるかW

0011名無しさん@恐縮です2023/05/04(木) 08:18:06.57ID:2+RGtKFo0
>>1
言葉じゃなく心で理解できた

0012名無しさん@恐縮です2023/05/04(木) 08:21:19.78ID:Nu5aPk0q0
ホンマあのバトルはジョジョ史上5本の指に入るバトル

0013名無しさん@恐縮です2023/05/04(木) 08:33:59.11ID:uDV3Ja/Q0
これは明確に兄貴ネタw

0014名無しさん@恐縮です2023/05/04(木) 08:44:19.67ID:AU6BdYWh0
ペッシが異様にゲス扱いされてかわいそうだった

0015名無しさん@恐縮です2023/05/04(木) 08:54:20.91ID:lKomFSj50
>>8

ダンシングベア

0016名無しさん@恐縮です2023/05/04(木) 08:58:29.91ID:VXWkw5PK0
ぶっ殺したなら使っていい!

0017名無しさん@恐縮です2023/05/04(木) 09:30:40.82ID:DQINgdgr0
>>10
どの日の演奏なのかで評価変わるのでねえ

ジャムバンドなので毎回演奏異なるし
だからコンプリートしてやろうというやつが生まれるし
こうやって未発表の価値も出る

0018名無しさん@恐縮です2023/05/04(木) 09:52:09.18ID:byOLBve80
予想通りジョジョスレ

0019名無しさん@恐縮です2023/05/04(木) 10:05:48.88ID:6lfEtjwj0
日本で聞いてるやつはいない

0020名無しさん@恐縮です2023/05/04(木) 10:10:26.20ID:ugoXj/p30
クーラシェイカーのgrateful when you're deadてここから取ったの?

0021名無しさん@恐縮です2023/05/04(木) 10:15:18.53ID:jn78I1r70
日本ではレコード、CDよりもクマグッズの売り上げのほうが多い

0022名無しさん@恐縮です2023/05/04(木) 10:16:55.24ID:pklQ70lk0
JOJOのスタンド思い出しちまうわ

0023名無しさん@恐縮です2023/05/04(木) 11:02:04.25ID:n/9Jb+5F0
「直(じか)」は素早いんだぜ パワー全開だ

0024名無しさん@恐縮です2023/05/04(木) 11:05:47.11ID:PPWQP+/n0
洋楽好きでも全貌が良く分からない
取っつきにくい超玄人好きのバンドイメージ

詳しい人に聴きたいのだが
このタイプのヒストリーや音楽性に近い日本の邦楽のバンドとかは何かあるの?

0025名無しさん@恐縮です2023/05/04(木) 11:29:50.15ID:tJNyLdcl0

0026名無しさん@恐縮です2023/05/04(木) 12:43:54.11ID:9sSdbrSS0
うーん、薬キメながらだらだらインプロ垂れ流してるイメージ

0027名無しさん@恐縮です2023/05/04(木) 16:41:18.46ID:3FUHISrE0
ボックスセットシリーズ、
普段はタワレコやHMVで買っているが
公式から購入してみようかな
完全な海外からの通販初めてだから何か不安だ

0028名無しさん@恐縮です2023/05/04(木) 16:44:48.06ID:CYDpcBTa0
>>24
玄人向けっつーより、葉っぱでラリラリしてないと聴けない音楽
個人的にはWorkingmans DeadとAmerican Beautyの2枚だけで十分
ライブはPigpen全盛時代だけは良いと思う

0029名無しさん@恐縮です2023/05/04(木) 17:12:18.98ID:LHpz5r9+0
当時優秀なPAサウンドシステム持ってた数少ないバンドなので大音量で聴くのが正解

0030名無しさん@恐縮です2023/05/04(木) 17:50:19.40ID:WN4705qA0
【画像】 この女子で興奮しなかった奴っているの?wwwwwww
http://tgcker.existi.net/3o1K3/34075299.htm

0031名無しさん@恐縮です2023/05/04(木) 19:26:29.38ID:KcLOZRed0
たぶん日本ではスタンドの方が有名

0032名無しさん@恐縮です2023/05/05(金) 03:09:38.71ID:n+Y67bFk0
>>10 しいてあげればゆらゆら帝国あたり
もっとマイナーなら蝉とか

日本は前奏からアレンジからレコードの再生目指すライブなんでねえ
レコードと同じじゃ終わりって感覚ないし

0033名無しさん@恐縮です2023/05/05(金) 09:18:44.09ID:tgZn5OHp0
グレイトフル・デッドのギタリストって指が何本かなかったらしいな

0034名無しさん@恐縮です2023/05/05(金) 10:09:18.34ID:pHL5R5V00
70年代もいいけど
ヴィンス・ウェルニック、ブルース・ホーンズビー
キーボード2人体制の90年代の音源ももっと出してくれよ

0035名無しさん@恐縮です2023/05/05(金) 11:01:40.92ID:+fiOyNHQ0
ーーーーここまでーーーーー
予想通り1/3がJOJOネタ

0036名無しさん@恐縮です2023/05/07(日) 12:25:53.56ID:s6NXv5q60
~~┗─y(;´Д`)y─┛~~

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています