【ドラマ】仲村トオル「舘さんと柴田恭兵さんの“愛の結晶”」舘ひろしとの変わらない関係性も語る [湛然★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001湛然 ★2023/04/15(土) 05:53:52.13ID:Z3znQSUQ9
2023-04-13 18:00 ORICON NEWS
仲村トオル「舘さんと柴田恭兵さんの“愛の結晶”」舘ひろしとの変わらない関係性も語る
https://www.oricon.co.jp/news/2274969/full/
(左から)本広克行監督、仲村トオル、舘ひろし (C)ORICON NewS inc.
https://contents.oricon.co.jp/upimg/news/2275000/2274969/20230413_162047_p_l_57281138.jpg


 俳優の仲村トオル(57)と舘ひろし(73)が刑事ドラマに帰ってくる――。さらに派手なカーアクションやガンアクションもふんだんに散りばめられているとなれば、伝説の刑事ドラマ『あぶない刑事』を思い出す人も多いのではないだろうか。2人が出演するドラマのタイトルは「Lemino」オリジナルドラマ『さらば、銃よ 警視庁特別銃装班』。総監督を務めるのが、『踊る大捜査線』を手掛けた本広克行氏という夢のような組み合わせだ。

■僕は、舘ひろしさんと柴田恭兵さんの愛の結晶(仲村)

 本作は、作家・冲方丁氏の原案を本広氏が総監督を務めドラマ化したもの。銃が蔓(まん)延し、治安が著しく低下した日本を舞台に、超法規的措置として銃火器及び爆薬の使用が許可された警視庁特別銃装班(通称SGU)が、凶悪犯に立ち向かう姿が描かれる。仲村はSGU班長・真木宗一、舘はSGU創設者・花田礼治を演じる。

――仲村さん、舘さんは本作の企画を聞いたとき、どんな思いでしたか?

仲村:企画書に『あぶない刑事』や『西部警察』という文字があったのを見て…自意識過剰かもしれませんが、「これは自分がやるべき役かな」と思いましたね。僕は、舘ひろしさんと柴田恭兵さんの愛の結晶だという自負があるので(笑)。遺伝子的には自分だろうなと。

舘:受け継げるもんなら受け継いでみろという感じですが(笑)。でもトオルと一緒で、この内容で本広監督の作品となれば、断る理由は見当たらないなと思いました。

(※中略)

――劇中、舘さん演じる花田と、仲村さん演じる真木が30年来の同僚だったり、『あぶない刑事』を想像させるシーンが出てきますが、お2人の意識のなかにも『あぶない刑事』という作品はあったのでしょうか?

仲村:もちろん。僕はそこで育ちましたから。ネクタイの結び方を覚えたのも『あぶない刑事』の現場だったんです。あまりうぬぼれた表現はしたくないですが、舘さんが演じられた花田と、僕が演じた真木の関係性は、僕と舘さんでしかできないと思うんです。それは『あぶない刑事』という作品があったからこそ。そう思います。

舘:トオルと作品をやるということは、そりゃ意識しますよ。僕は、芝居をやる上で役者同士の関係性もすごく大事だなと思うタイプなんです。トオルとは、2人で費やした時間もありますし、やっていて気持ちがいいというか。安心感がありましたね。

■『あぶない刑事』から37年、2人の関係性は……

――『あぶない刑事』から37年。当時は仲村さんが新人で、舘さんはすでにスターでしたが、いまは仲村さんも若い俳優さんから憧れの存在ですよね。お2人の関係に変化はあるのでしょうか?

舘:『あぶない刑事』のときは、恭さま(柴田恭兵)がいて、中条静夫さんがいて、ベンガルさんがいて…でも、トオルは動じないんですよ。アドリブもしっかり対応していけますし。だから出会ったときから天才だと思っていましたし、いまでもやっぱり尊敬していますよ。

仲村:やめてください!(笑)『あぶない刑事』のときは僕が20歳で舘さんが30代半ばだったんです。本当に最初のころは、自分から話しかけるみたいなことは全然できない存在だったので、そこは変わったなとは思いますが、いつまでも憧れの存在です。

舘:いや、もう追い越しています(笑)。会って1週間ぐらいで、すでに追い越したって感じていたと思いますよ(笑)。

仲村:いや、半年はかかりましたよ…って、冗談ですけど(笑)、『さらば、銃よ』の第6話で、「真木にとって花田さんはどんな人ですか?」と銃装班の若手から聞かれたときに、真木が答えるセリフ。それは、僕が舘さんに感じていることを、雑談レベルで制作プロデユーサーの方にお話したら、そのまま台詞になったので、オンエアでチェックしてほしいです。

(※以下略、全文は引用元サイトをご覧ください。)

取材・文/磯部正和
写真/MitsuruYamazaki

0117名無しさん@恐縮です2023/04/15(土) 14:08:19.26ID:+S1vMBuA0
演技力がないと思うベテラン俳優
1渡辺えり
2仲村トオル
3高畑淳子
4反町隆史
5山村紅葉
6水野真紀

0118名無しさん@恐縮です2023/04/15(土) 14:09:32.82ID:F3bhUGtU0
雰囲気俳優、佇まい俳優としては満点に近いけど、驚くほど芝居が上達しないよね、この人。仕事への向き合い方が雑でいい加減という訳でもなく、むしろ真摯と言ってもいいのに。
そういう意味で反町と双璧。
二人とも嫌いではなく、むしろ好感のいだける役者さんなんだけどなあ。

0119名無しさん@恐縮です2023/04/15(土) 14:20:09.87ID:0XvnglNg0
タカより年下のうちの親でも仕事引退したぞ

0120名無しさん@恐縮です2023/04/15(土) 14:21:45.67ID:BFcLZWm60
歌が下手な俳優は演技も下手と言われがちだな
音を消して見てみたら多分そこまで下手には感じないはず

0121名無しさん@恐縮です2023/04/15(土) 14:22:51.56ID:4+NZDpDp0
僕のバズーカはもっと凄いんだぞ

0122名無しさん@恐縮です2023/04/15(土) 14:24:44.30ID:EmdATDXe0
>>117
でっくんが入ってない無能ランキング

0123名無しさん@恐縮です2023/04/15(土) 14:26:37.34ID:4QVonI4X0
犯人はトオル

0124名無しさん@恐縮です2023/04/15(土) 14:33:00.69ID:tX3eylsn0
柴田はもう爺さんだからな・・・
ドラマには出てるけど、普通に爺さん役の人だよな。
舘ひろしがおかしいだけだが

0125名無しさん@恐縮です2023/04/15(土) 14:43:46.16ID:ZHk00QaK0
待たせて、ゴメン!

0126名無しさん@恐縮です2023/04/15(土) 15:21:27.68ID:6HHEcvVc0
>>124
ハゲタカや半落ちで昔のイメージから変わったね

0127名無しさん@恐縮です2023/04/15(土) 15:24:47.24ID:hIl1TYM50
>>117
トオルは演技も歌も下手くそだな
なんとなくガタイが良いだけでここまできた
…の割にはアクションも下手くそ

0128名無しさん@恐縮です2023/04/15(土) 16:05:14.40ID:U45YyqB00
あぶない刑事の頃はしょう油顔ってのが流行ってたらしくて(リアタイ世代ではないから、記事とかでしか知らないけど)、トオルがユージやカオルに「ソース顔」って言われてたのが妙に記憶に残ってる

0129名無しさん@恐縮です2023/04/15(土) 16:18:28.96ID:iU51pHO20
このタイトルだとあぶ刑事よりもゴリラを思い出すんだけど

0130名無しさん@恐縮です2023/04/15(土) 16:20:12.52ID:iU51pHO20
>>124
柴田は大病したからな

0131名無しさん@恐縮です2023/04/15(土) 16:58:40.62
>>124
ジョニー大倉とチ・ン・ピ・ラを再演して欲しい

0132名無しさん@恐縮です2023/04/15(土) 16:59:52.95ID:fqbpN7AM0
明らかに見た目が老人なのに現役やらされてるのを見るとコロンボの末期を思い出すな

0133名無しさん@恐縮です2023/04/15(土) 17:07:11.28ID:bMkOJJnO0
トオルは舘ひろしや柴田恭兵に子供扱いされても悪い気はしないんだろうね。
ここら辺のあぶ刑事キャストの信頼関係が好きだ。

0134名無しさん@恐縮です2023/04/15(土) 18:24:04.69ID:qfE6TiD80
勝手にしやがれヘイブラザーは
続編のあぶない刑事を舘ひろしが断ったからできたドラマだっけ?

0135名無しさん@恐縮です2023/04/15(土) 18:29:55.70ID:035q+atd0
>>134
ヘイブラといえばエンディングだろ。

トオルと柴田恭兵の幼き頃の写真から夕焼けに染まる横浜ベイブリッジに恭兵の横浜デイブレイク。

0136名無しさん@恐縮です2023/04/15(土) 20:15:51.53ID:yEk7Crbz0
>>96
舘目当てで見始めて、あっという間に柴田に魅せられた。
演技力も高いが全盛期は男の色気とオーラが凄まじい。
アクションの格好良さは異常。
舘の方は恵まれた容姿とスタイル雰囲気だけ(それでも規格外とは思うが)と気付かされた。

0137名無しさん@恐縮です2023/04/15(土) 20:33:42.95ID:E9kjgiTZ0
館って男前評価だったんか

昔からなんで人気あるのか理解できんかったけど、まさかの男前評価とは思わんかった

どう見てもぬぼーっとしたオッサンなのに
無能そうな感じが坊ちゃんテイストでハートキュンなんかね

0138名無しさん@恐縮です2023/04/15(土) 20:45:14.90
>>137
舘ひろしも売れない頃は松田優作の映画で優作の妹を強姦してボコボコにされちゃうチンピラ役とかやらされていたのになぁ

0139名無しさん@恐縮です2023/04/15(土) 20:56:10.15ID:Rzsvx6ot0
舘ひろしがあぶない刑事やってなかったら今頃ーどうなってたんだろ
朝サラダのMCやってる舘も見てみたい

0140名無しさん@恐縮です2023/04/15(土) 20:56:50.90ID:DC+Q2Jka0
銃を乱射する最後の刑事ドラマだったな

0141名無しさん@恐縮です2023/04/15(土) 21:08:04.92ID:iUl3CnJH0
舘は佇まいはまだまだ若いんだから
こういうのやるときは髪黒くした方がいいと思う

0142名無しさん@恐縮です2023/04/15(土) 21:50:08.46ID:he814/Og0
>>139
旅サラダなw

0143名無しさん@恐縮です2023/04/15(土) 22:04:50.22ID:WJKK3UWM0
舘ひろし全然老けないなw

0144名無しさん@恐縮です2023/04/15(土) 22:08:12.17ID:fF8fClAK0
映画ぁ…面白かったぁぁぁん?

0145名無しさん@恐縮です2023/04/15(土) 22:15:19.22ID:4i6K+ymf0
ネコひろしのおかげで舘ひろしの意味を知った。恋じゃ無いYes!

0146名無しさん@恐縮です2023/04/15(土) 22:23:19.71ID:6o/V/xu80
舘ひろしは確かに若々しいんだけど、白髪を見せたりして年齢にあんまり抗ってない感じがして良いな。
こないだTBSの感謝祭に出てた高齢のイケメン俳優は髪は不自然に黒いわ顔は白塗りでシミ隠してるわだったけど、アップの口元に隠せない年齢が出てて却って老けたなぁと思わされたわ

0147名無しさん@恐縮です2023/04/15(土) 22:39:48.82ID:0PP+QJ4G0
映画面白かったぁ~

0148名無しさん@恐縮です2023/04/16(日) 00:47:16.62ID:9FhVETJC0
一番かっこいいのは松村課長

0149名無しさん@恐縮です2023/04/16(日) 01:48:59.69ID:rZw3cXKL0
>>105
ガリットチュウ久しぶりだな

0150名無しさん@恐縮です2023/04/16(日) 02:06:21.97ID:keFBAm630
はんこ下さい(迫真)

0151名無しさん@恐縮です2023/04/16(日) 04:53:36.12ID:FeAUaamM0
舘ひろしの銘曲
https://youtu.be/Ui7mHwr3ptI

0152名無しさん@恐縮です2023/04/16(日) 07:53:09.87ID:FxIPaUaX0
芝居演技は二の次、カットやコマ、雰囲気佇まいのかっこよさで魅せる石原軍団のひろし、俳優としてとにかく小器用な柴田恭兵、カッチリ演技固めてくる大部屋下積み上がりの中条静夫と、若いときに濃密な仕事をてきたことはこの人にとって本当に良かったと思う

いまこんな環境で仕事できてる若い役者さんっているやろか

0153名無しさん@恐縮です2023/04/16(日) 09:15:39.92ID:LwCKUxHm0
>>139
朝サラダってただの健康的なやつ

0154名無しさん@恐縮です2023/04/16(日) 09:16:03.00ID:lopB4eb90
>>152
たくさんいるよ爺さん

0155名無しさん@恐縮です2023/04/16(日) 09:17:02.50ID:J4Xu3Gi/0
おいおい 舘ってもうすぐ後期高齢者じゃんw

0156名無しさん@恐縮です2023/04/16(日) 09:21:47.72ID:ViWS5zGD0
昔深夜にやってた映画で舘ひろしが噴水で踊ってた
途中で寝てしまって結末覚えてない

0157名無しさん@恐縮です2023/04/16(日) 09:58:10.08ID:UFrreKCP0
舘ひろしってあぶない刑事以外はどっちかと言うとコミカルなオヤジのイメージしかない
柴田恭兵は病気なの?

0158名無しさん@恐縮です2023/04/16(日) 11:31:55.87ID:WIaHjBo40
>>133
50代で丸くなったんだと思うね。
逆にそういう扱いする人が面白くなる

0159名無しさん@恐縮です2023/04/16(日) 12:36:35.69ID:8ytzRSYR0
舘ひろしのプロダクションからゴリ押しと呼ばれてもいいから
竹内夢ちゃんなんかこの映画に出てくれないかなー

0160名無しさん@恐縮です2023/04/16(日) 19:19:14.08ID:FUVaUzr30
舘さんの色気はすげーだろ
おっさんから見てもかっこいい

0161名無しさん@恐縮です2023/04/16(日) 20:42:31.20ID:9zXVErDj0
>>157
舘ひろしは、西部警察の、警察じゃなくチンピラだろの巽のイメージ。
この頃は所ジョージに似ているとか言われても居た。

0162名無しさん@恐縮です2023/04/17(月) 13:33:19.13ID:plwjSflw0
>「Lemino」オリジナルドラマ

はい解散

0163名無しさん@恐縮です2023/04/17(月) 13:38:26.53ID:Z0NhE5EX0
>>161
ガキの頃見分けがつかなかった
漢字読めなかったから
カンひろしって呼んでた

0164名無しさん@恐縮です2023/04/17(月) 13:45:14.82ID:5R8ruCcU0
コラ!トオル
バームクーヘン返せ

0165名無しさん@恐縮です2023/04/17(月) 13:58:06.42ID:DYnzFNlp0
石原裕次郎は52歳で亡くなったけど現在73歳の舘ひろしより貫禄あったよな

0166名無しさん@恐縮です2023/04/17(月) 15:47:41.16ID:VNC9fkLo0
>>165
美空ひばりも享年52だが、昭和のレジェンドクラスと比べるのはさすがに野暮というもの

0167名無しさん@恐縮です2023/04/18(火) 10:04:23.95ID:gFA8wAbz0
シン・仮面ライダーに仲村トオルが出てたのって
あぶない刑事フォーエヴァーで庵野がゲスト出演してたことのオマージュか!?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています