【サッカー】スペイン国王杯の八百長疑惑、6人を逮捕 [久太郎★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001久太郎 ★2023/02/25(土) 17:18:25.02ID:bhNcmcOc9
【AFP=時事】2021年12月に行われたサッカースペイン国王杯(Copa del Rey 2021-22)の一戦における八百長疑惑の捜査に関連し、同国警察は24日、6人を逮捕したと発表した。

【写真特集】世界の名珍ゴールパフォーマンス

 逮捕された6人は、当時1部のレバンテ(Levante)が8-0で5部のウラカン・メリリャ(Huracan Melilla)に勝利した試合で賭けを行い、約3万ユーロ(約430万円)をもうけた疑いが持たれている。

 スペインのプロリーグを管轄するラ・リーガ(La Liga)や複数のブックメーカーから通報を受けた警察は、ラ・リーガやスペインサッカー連盟(RFEF)などの協力の下で捜査を開始。23日には、ウラカンの元選手1人を含む6人がメリリャ(Melilla)の裁判所で聴取を受けていた。

 ウラカン・メリリャは23日、サッカーの各統括団体や司法制度に従って「不正行為と闘うために必要なあらゆる手段を講じる」と発表。「クラブの現役メンバーが関与していた場合は、即座に処分や法的措置を取っていく所存である」とした。【翻訳編集】 AFPBB News

https://news.yahoo.co.jp/articles/f6c31a5671a7b02641d40b772b7041b11cab6a54

0026名無しさん@恐縮です2023/02/25(土) 17:48:18.32ID:mjfctERv0
>>3
試合見てる人間からしたらヤオリードが一番黒いわ

0027名無しさん@恐縮です2023/02/25(土) 17:51:15.13ID:SZU+DzWu0
ワールドカップほどひどくはないだろ

0028名無しさん@恐縮です2023/02/25(土) 17:52:32.96ID:AHme2xXc0
>>21
【悲報】サカ豚さん選手が関与したサッカー賭博と、チンピラが適当に開帳していた野球賭博の区別がついていない模様www

0029名無しさん@恐縮です2023/02/25(土) 17:53:30.72ID:om7I9r770
八百長はサッカーの伝統

0030名無しさん@恐縮です2023/02/25(土) 17:55:12.31ID:HisY5R3T0
さっかあ豚オヤジども黙り

0031名無しさん@恐縮です2023/02/25(土) 17:57:28.45ID:qKITwSgO0
>>9
八百長って負ける側の協力無しに成立するのかね?

0032名無しさん@恐縮です2023/02/25(土) 18:00:33.02ID:lsKd2dQD0
また玉蹴りの八百長

0033名無しさん@恐縮です2023/02/25(土) 18:05:10.14ID:zJaYfGJC0
サカ豚どうすんのこれwww

0034名無しさん@恐縮です2023/02/25(土) 18:06:04.72ID:JM+fqm500
サカブタ八百長ばっかしとるな

0035名無しさん@恐縮です2023/02/25(土) 18:06:21.48ID:bGeAXlLn0
>>33
スペインの話だしどーでもいいってのが大多数。

海外厨以外はね

0036名無しさん@恐縮です2023/02/25(土) 18:08:22.96ID:IpTVBkVB0
お飯事玉転がしで八百屋さんに行くのか

0037名無しさん@恐縮です2023/02/25(土) 18:08:29.62ID:pZjLvaSX0
8-0
ヤ オ

0038名無しさん@恐縮です2023/02/25(土) 18:11:08.39ID:bGeAXlLn0
今だに反社と繋がりがあるプロ野球NPBのファンが外国のサッカーを持ち出して「サカ豚」とか思考停止して叩いてるのを見ると滑稽に思う。
https://news.yahoo.co.jp/articles/5607ab9ea26efbceafc409822b75a71ace7c396e

0039名無しさん@恐縮です2023/02/25(土) 18:12:54.17ID:3a9c4OyC0
サッカーって八百長多いよな
日本がコロンビアとかに勝てるはずもなく
ドイツとかスペインにもかてるはずないやんけ

0040名無しさん@恐縮です2023/02/25(土) 18:16:35.25ID:zJaYfGJC0
>>38
2980とかこの間逮捕されたやつと親友だったらしいじゃんw

0041名無しさん@恐縮です2023/02/25(土) 18:48:46.42ID:PRFIQK760
>>8
これ、サッカークジが掛かってるから、嘘だったら逮捕案件だよ
とりあえず、通報しておいたわ

0042名無しさん@恐縮です2023/02/25(土) 18:53:05.26ID:/lQWuYJ80
スペイン国王杯がどの国で行われたか書いてないから意味がわからん

0043名無しさん@恐縮です2023/02/25(土) 18:56:27.76ID:gVFn7YrW0
え?スペインでそんな事あるん

0044名無しさん@恐縮です2023/02/25(土) 19:02:58.20ID:EpyFLkAD0
>>14
柴田は関係ないやろ

0045名無しさん@恐縮です2023/02/25(土) 19:04:09.27ID:rdQg7KWH0
イタリアかどっかの八百長オウンゴールの動画見たことあるけど、芸術的に上手かった記憶がある。

0046名無しさん@恐縮です2023/02/25(土) 19:11:31.84ID:foQi9hBF0
サッカーなんて審判かGK買収すればヤオなんて簡単だからな 
そこがクリーンな野球と違うわ

0047名無しさん@恐縮です2023/02/25(土) 19:14:13.25ID:NeQ4x/Tc0
ホルモン漬けのチビも調べろよ

0048名無しさん@恐縮です2023/02/25(土) 19:20:53.57ID:cYn9fy640
サッカーは真剣勝負のスポーツww

0049名無しさん@恐縮です2023/02/25(土) 19:20:55.92ID:iJCqFDip0
w杯のアルゼンチンも八百長だろww

0050名無しさん@恐縮です2023/02/25(土) 19:23:28.51ID:cYn9fy640
ヘイパスヘイパス(笑)

0051名無しさん@恐縮です2023/02/25(土) 19:40:54.84ID:XvfahkHH0
セリエも腐敗から落ち目ったよな次はリーガだったかサヨナラパエリア

0052名無しさん@恐縮です2023/02/25(土) 19:49:31.58ID:UewgCd1F0
サッカーが普及したのは八百長しやすいってのも大きな要因だよなw

0053名無しさん@恐縮です2023/02/25(土) 20:00:20.72ID:SjgQbpHU0
ヤオサかと思った

0054名無しさん@恐縮です2023/02/25(土) 20:13:09.49ID:TZ4+0adK0
やっぱ玉蹴りってクソだわ

0055名無しさん@恐縮です2023/02/25(土) 20:23:14.63ID:cke0nPy90
たった6人?
430万円?

0056名無しさん@恐縮です2023/02/25(土) 22:32:07.56ID:BAZhKXrb0
リーガなんかただでさえ落ち目でクソつまらないのに

0057名無しさん@恐縮です2023/02/25(土) 23:37:54.54ID:/rpi/NAF0
日本ではキングカズのチームが八百長していたけど解決したのかな?

0058名無しさん@恐縮です2023/02/26(日) 07:25:08.27ID:w8niePTC0
>>48
信者は目キラキラさせてそう思い込んじゃってるからな
巨大な宗教組織やわ

0059名無しさん@恐縮です2023/02/26(日) 11:33:55.69ID:bQ9B+qYD0
>>53
ヤオリーが先じゃないか?

0060名無しさん@恐縮です2023/02/26(日) 11:55:02.11ID:XbxK6lr20
>>2
去年の大会もイブラヒモビッチとか最初から優勝はアルゼンチンって言ってたからな~ww
審判もいつぞやの韓国みたいに完全にアルゼンチン寄りのジャッジだったしww

0061名無しさん@恐縮です2023/02/26(日) 12:04:50.45ID:KVmqEKS00
タマケリに八百長は付き物

0062名無しさん@恐縮です2023/02/26(日) 12:52:07.17ID:Is/BFu6e0
要は八百ってるクセに公平公正を謳ってるから問題なんだろ?
「八百あります」って宣言して一般人はそれを踏まえて当てれば良いのに

0063名無しさん@恐縮です2023/02/26(日) 16:34:40.33ID:0vgZfWsf0
八百長スポーツだから仕方ない

0064名無しさん@恐縮です2023/02/26(日) 16:35:36.03ID:Ru7JdK8Y0
イタリアみたいなるの

0065名無しさん@恐縮です2023/02/26(日) 16:39:14.29ID:4+YTDDGu0
ヨーロッパサッカーって強豪と格下の試合の時、明らかに格下がダラダラやって案の定負けるもんな
アレいつみてもヤオに見えて仕方がないんですけどw

0066名無しさん@恐縮です2023/02/26(日) 23:10:56.29ID:olvxRXXV0
相変わらずの八百長

0067名無しさん@恐縮です2023/02/27(月) 15:00:48.27ID:WoBkYIO20
日本は鈴鹿がやっていたな

0068名無しさん@恐縮です2023/02/27(月) 15:08:49.05ID:i+Fv8dvm0
もうスーパーリーグ(笑)やりたくて仕方ないんやろ ゲリエとゲリーガは🤣

0069名無しさん@恐縮です2023/02/27(月) 15:59:51.36ID:zQPDHwFi0
いまだに八百長やってんのか

0070名無しさん@恐縮です2023/02/27(月) 22:43:45.84ID:p6tzCvFW0
インチキの極み

0071名無しさん@恐縮です2023/02/28(火) 01:11:54.80ID:++qoKCx50
玉蹴りw

0072名無しさん@恐縮です2023/02/28(火) 12:36:42.21ID:R7k8RkSa0
日本なら天皇杯で八百長

0073名無しさん@恐縮です2023/02/28(火) 22:57:29.36ID:QbpNPnmH0
欠陥競技やん

0074名無しさん@恐縮です2023/02/28(火) 23:00:22.60ID:RRg2VAG30
サッカーなんてシュートにキーパーが逆つかれたフリするだけで簡単に八百長が成立するからなw

0075名無しさん@恐縮です2023/02/28(火) 23:00:48.57ID:V53jhrcO0
FIFAの以前の会長も世界的に多すぎるサッカーの八百長にこう言ってたよな
「スポーツに不正行為は常に存在する。それを防止するのは無理だろう」

八百長とサッカーは切っても切れないから
こういう事件は「またか」って感じで受け止めたら良い

0076名無しさん@恐縮です2023/03/01(水) 12:28:56.30ID:dwWESPpX0
腐った組織だから

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています